X



【チャーター機】4便目も検討 希望者全員の帰国実現へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/01/29(水) 22:23:48.55ID:/XdmfH7q9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000174928.html
武漢へ4便目も検討 希望者全員の帰国実現へ

中国・武漢に残された日本人の帰国に向けて29日夜と30日のチャーター便に加えて第4便を派遣する方向で政府が調整を進めていることが分かりました。

 武漢からのチャーター機の第1便は29日朝に日本人206人を乗せて帰国し、第2便は29日午後8時ごろに羽田空港を出発する予定です。武漢から帰国を希望する人は残り約440人いますが、チャーター機1便で帰国できるのは200人ほどです。関係者によりますと、希望者全員の帰国を実現するために30日以降、第3便と第4便も派遣する方向で調整に入ったということです。

2020/01/29 20:14 テレ朝
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:35:48.83ID:QAFornZM0
同意せず帰ったやつが発症したら
同意せず帰ったやつくらいの情報は出るのかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:09.59ID:06MtYBwS0
感染しないために
なるべく外に出ないこと

仕事が終わったら寄り道しない

不要不急の外出をしない

買い物の回数を最小限
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:13.98ID:mPZPMnAj0
陸路で香港か上海まで行かせて船で帰国させろよ

それのほうが船内で検疫も出来るし隔離もしやすいだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:14.89ID:HnHch+0l0
これ都道府県庁に問い合わせたらその自治体の住民かどうかくらいは教えてくれるのかな?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:18.62ID:CQPXKxgD0
どんどんだせ

1600万円ぐらい、
北陸新幹線 小浜京都ルート2兆1000億円と米原ルート5900億円との差額
1兆5000億円に比べたら、
チャーター機なんか10万回出せるから。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:20.28ID:awbTMKm40
韓国は24800円だよ利用料金
在日はそっちが安いよ

日本は8万円だからね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:46.02ID:gHRn7u7J0
>>53
チャイナ便のチケットの価格が暴落しているから
態々危険なチュイナでトランジットして
日本へ入って来る外国人が増えるんじゃない?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:36:46.85ID:0jsU7xtY0
>>53
中国人は「団体旅行」が禁止なだけなのでは?博多に大型船も入ってるし全面NGではないと思うぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:37:50.86ID:FrKQF+MM0
積極的に国内に入れて年寄り皆殺しにして人口構造改善しようとしてる説が現実味を帯びてきた
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:37:53.84ID:Z37htrSk0
帰国者の隔離部屋が足りないらしいんだが
馬鹿なの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:38:17.10ID:fSZ6YHUt0
>>57
ほんとだ、名古屋付近を飛んでいる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:38:30.79ID:CUmHxICl0
>>55
会社に言われたんだろうな
業務時間中だから病院なんかで道草を食っていないで早く出社しろって
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:38:36.36ID:aPGiDhA/0
八丈島近くに、住民総撤退した島があったハズだ
あそこに隔離したらどうか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:39:24.91ID:ZezVD3ig0
とりあえず全員帰国させろ、感染があろうが関係ない同じ日本人だ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:39:33.67ID:aVCG7OGR0
まさかと思うけど隔離するとか当初から想定してなかったりして
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:40:13.34ID:gZFoPPca0
功罪はあるが、在外邦人の安全確保の為の帰国は国家の基本的義務のうちの一つだぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:40:37.27ID:CPz1NbKaO
もうホテル三日月は使えない
僻地で200部屋空けられるホテルなんてあるの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:40:47.07ID:ijNQ8VhW0
>>85
それは考えにくい。よほどなブラック企業でもない限り。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:40:47.02ID:wUMfWRgH0
>>55
クソジジイが、検査なんかしらん帰るとほざいて、嫁のクソババアが止めずについたったんだよ
今日来たのウィルスどもは全員高齢者だ
まじで隔離選ばなかった60人全員今すぐ死ねよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:41:17.10ID:JVbK/WET0
>>7
千葉のホテルは第一便190名余で一杯らしい。

残り500名弱となると、都内ではアパグループでも動かさないと厳しい。

でも、アパの経営者はネトウヨビジネスはしていても、こういうときに、ハイリスクグループを受け入れたりするような男気はないからな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:41:27.97ID:awbTMKm40
台湾人が出国出来ない状態だから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:41:48.72ID:wUMfWRgH0
>>89
日本にいてる人間の安全を脅かすな
全員隔離しろ
隔離がいやなら今すぐ死ねばいい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:42:08.93ID:PvjwmWfO0
これは一気に広まるな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:44:15.25ID:ijNQ8VhW0
>>92
いや、検査を拒否した二人以外は千葉のホテルにいるって
報ステで言ってたけど。
60人じゃないでしょ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:45:43.56ID:Ck0mDSs10
>>1
4便までしか飛ばせないらしいから積み残しのないようにしないとね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:45:47.79ID:k08LqeF80
>>93
都内は無理でしょ。
ホテル足りないのに。
選手村が完成してたらそれもいいと思うんだけど。
沖縄がツアーキャンセルで泣いてたからどうですかね。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:45:56.02ID:wUMfWRgH0
>>101
ホテルの隔離選んだのは140人だけ、あとは帰ってるわ、アホか
検査は199人、逃げたのが二人
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:46:07.47ID:QAFornZM0
感染していなければ合理的理由でホテルでゆったりできるんだし、何かあっても医療体制的には万全なんだから、俺なら全然同意するなあ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:46:08.40ID:n5Vq38Sr0
・アメリカ
 武漢からアラスカのU.S. Centers for Disease Control and Prevention にて、
 全ての乗客がウィルスに感染していないか調べる (最低3日モニタリング)
  →問題ない乗客のみアメリカ本土(オンタリオ空港)へ戻る便に乗ることができる
  →オンタリオ空港にて再びCDSにて検査を行い、その後2週間のモニタリングを行う
  →空港内には通常のターミナル及び共用エリアから離れた場所に関係者以外立ち入り禁止のエリアを設ける
 
・フランス
 武漢からチャーター便で帰国させたあと、強制的に2週間隔離

・オーストラリア
 政府は、武漢の豪州人をインド洋の孤島「クリスマス島」への隔離を計画

・韓国
 37.5度以上の発熱、嘔吐・せき・咽喉痛・呼吸困難など、感染が疑われる症状のある者はチャーター便に搭乗できず
 中国政府によって武漢で隔離される
 チャーター便に搭乗した者は潜伏期間を勘案して帰国当日から14日間、国家指定の施設で臨時に生活することになる

・日本
 武漢から帰国させた206名のうち、体調不良の5人を東京都の指定病院に隔離→2人が肺炎症状
  →さらに発熱症状などで7人が入院
 症状のない者については、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)でさらに詳しい検査を行う
  →その後、@「自宅待機」かA「ホテルでの経過観察」を選択→約140名がAを選んだ
  →検査の同意を得られなかった2人は、検査せぬままに帰宅
 帰国直後にインタビューをしたマスゴミに批判集まる 
 1月30日に、第二便2機の派遣、さらに4便目も検討

日本外務省によれば、チャーター便の搭乗者に新型肺炎発症者はいない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:46:25.88ID:ZhZTskhp0
>>32
陰圧室を備えたフェリーあるの?
MARSの致死率が高いのは韓国の対応が悪かったせいだぞ!
韓国では病院の一区画を隔離病室に指定したが陰圧室などではなく空調も全ての部屋繋がっていて建物丸ごとスーパースプレッダーと化した
WHOが乗り込んで調べてやっとその事に気付いて病院丸ごと封鎖して治ったんだ
フェリーだと日数からすると乗組員や医療関係者や検疫官など丸ごと感染するぞw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:47:49.19ID:k08LqeF80
>>92
そうなの?詳しいね。その場にいたの?

夫婦で自宅に帰ったんだ…絶対近所のスーパー物色するよね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:48:06.47ID:ZhZTskhp0
>>37
それ前から言われている
夫と子供が日本籍で奥さんが中国籍だとかいうパターンだよ!
オマエ邪推しすぎw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:48:51.77ID:CPz1NbKaO
震災の時だったか、客船に収容ってあったよね
空いてるのか知らんが
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:49:00.55ID:lzkzVgC20
検査拒否した奴は送り返せよ無能
水際作戦が最初から崩壊しとるやんけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:49:33.36ID:5pXWdR5Q0
バカパヨ発狂してて草
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:50:39.27ID:15nzwrk80
全員帰国させるのは賛成だが、
今回からは一筆取ってはどうか。
気休めというか心理的制約にはなるだろう。

しかし拒否して帰った2名・・・
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:50:58.74ID:H1aUSGhW0
>>37
中国人は中国が許可しないから、
そのほかの国の配偶者とかじゃないの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:51:14.34ID:JRfACKL30
>>119
そうなの?
今日の昼間の放送では60人が自宅に帰宅となっていなかったか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:51:19.86ID:bQhgLXei0
検査同意しなかったら近隣住民の生存権のために住所氏名職業等すべて公表しろよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:51:25.10ID:ZhZTskhp0
>>107
さっきホテルは140室で宿泊希望者192名なので一部相部屋といってた
宿泊希望者は相部屋では意味ないのでは?と厚生労働省の職員に詰め寄ったといってた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:52:47.72ID:hDoqxtjn0
>>1
保菌者が一気におしのせるなあ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:53:08.24ID:mMqr1DsX0
今朝の帰国便に、検査を拒否したやつが二人いたらしいが、
帰国させる条件に検査を拒否しないこと、をいれてほしい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:53:39.25ID:IXxmufbh0
日本人以外、って部分だけど日本人の配偶者や子どもであって中国籍の場合は中国が国として武漢から国外への移動は禁止してるから日本人の夫又は妻は日本に帰国できても中国籍の家族は出られないらしい。
だから中国以外の国籍の人(アメリカ人とか)かもよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:53:42.12ID:ZhZTskhp0
>>123
192人に対して部屋は140室
一部相部屋
宿泊希望者は厚生労働省職員に相部屋なら隔離にならないのでは?と詰め寄ったw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:55:26.00ID:sQK3YTEt0
おいおい

武漢人が混ざるんじゃないのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:56.27ID:ijNQ8VhW0
>>107
だから私が正しかったでしょうが。
NHKニュースウェブにも持ってる。
結局拒否した二人と、入院組以外は千葉のホテルに入る。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:57:32.22ID:JRfACKL30
>>125
あまりにも苦情が多かったから変えたのか?
厚労省の無能さが際立っているな。
高卒の元年金担当とかなのかもな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:57:34.70ID:JVbK/WET0
>>101
武漢からの搭乗者総数206

空港から病院に搬送5人→コロナウィルス陰性
その後7名が都内などの病院に入院
千葉のホテルにいるのは192人
検査拒否で自宅が2人
自宅での経過観察を受け入れ、自宅が1人
合計206
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 22:57:40.89ID:ZhZTskhp0
>>129
中国籍の妻などに関しても当初から中国に対して特別出国許可を求めていて第一便の時は中国からの返事がないままだった
もしかしたら今も特別出国許可が出ていないかもしれないが日本政府は初めからギリギリまで中国政府と交渉する覚悟
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:00:19.56ID:NoqBoMcP0
帰国後の検査の不同意に関する報道?スレ?が少なすぎ

おかしな人権派やそれにつながるマスコミが
わざとおさえていなければいいが

今後、その事が原因で日本国内に拡散した場合
マスコミ等は、適切に報道していない所から大きな責任をとらすべき

もしかしたら
今後ももみ消され庶民のしらない所で原因不明のまま拡大とされ続けるかも知れないが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:00:44.94ID:ijNQ8VhW0
>>136
必死の政府叩きが涙ぐましいね。
違うよ。帰国者の希望だって言ってた。
すぐ自宅に帰るより安心だって。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:00:47.34ID:nBc3zjMf0
拒否できるのが知れ渡ったから二便からは検査拒否増えるだろうなw
美しい国やで
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:00:49.03ID:JVbK/WET0
>>106
はっきりいうけど、近隣のホテルグループで、わかりましたとそう簡単に受け入れてくれるところはないよ。

成田について、封鎖ターミナルで行先別に分けるまでは良いけど、そっから先収容能力の低いホテルに分かれるのは隔離の意味が薄れるし、重篤化したときに対応が遅れる場所のホテルでは邦人の安全が保てない。

最近増えて来ている、都心の大型ビジネスホテルは隔離には条件としては申し分ない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:01:02.88ID:0hUTzP7f0
そしてまた逃亡
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:02:13.36ID:JVbK/WET0
>>134
違う。

自宅には帰ったのは、自宅での経過観察を受け入れた人が1人いて計3人だ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:03:03.57ID:tbVRUVcW0
>>139
その人ソラシド@admin0105先ほどはフォロワー300人くらいだったのだけど
武漢滞在中と思われるツイートが無い。

優しく見積もって、フォロワー乞食の虚言クズ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:03:18.61ID:Woi/qLlt0
邦人の帰国はいいけど、
搭乗前に感染かその疑いの有無をはっきりさせることと、
帰国後の一定期間の隔離を約束して欲しい
少なくとも、検査も受けず、帰らないように。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:05:51.32ID:ijNQ8VhW0
>>139
ほんとに必死の政府叩き。
その人、武漢からの帰国じゃないでしょ。
今時分帰ってきてるんだから。
すべてに帰国者を入念に調べられるはずないじゃないか。
絶対に無理だよ。バカじゃないの。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:06:22.79ID:JVbK/WET0
>>151
うん。

自分がハイリスクグループ入りしていないと思っている人は、自分から他の人が隔離されると思っているけど、
実態はこのホテルに来た人全員が隔離されている人だからね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:07:59.85ID:1VEu+BOh0
検査拒否するアホは乗せんな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:09:02.94ID:sMVhUP960
だから国立代々木オリンピックセンターを使えと言っているのに
宿泊棟がたくさんあって敷地が広大

オリンピックのボラ研修なんて延期か場所を変えればいいんだから
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:09:54.90ID:E4dYoh710
2週間隔離に同意する人のみ帰国許可しろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:11:59.63ID:wGTzBZ8t0
2名の脱走についてマスコミはなんで詳細に報道しないのかな?
公共の利益よりも人権が〜、ってこと?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:12:49.26ID:JVbK/WET0
>>157
今でも宿泊費は国待ちだ。

でも、部屋がないからな。
大型のホテルチェーンは悪評恐れて受け入れないし、
観光地のホテルは風評被害恐れて受け入れないし、

よくこのホテルグループが受け入れてくれたという感じ。

今後、第二陣、第三陣で数百名を受け入れられる首都圏のホテルが必要だけど、どこが名乗りを上げるのだろう。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:16:10.07ID:kLfVIs500
>>89
だね。
ホッとしてるよ。 
検疫機能が働かないのは島国の利点が長らくききすぎたってところか。

ボロ船でいいから徴用して横須賀沖とか木更津沖に停泊させればいいんだよ。
むかしみたいに。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:16:55.41ID:FopT+l++0
検査を拒否する気持ちが分からん
デメリットなんかないだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:17:01.18ID:JVbK/WET0
>>162
意味がないからな。

病院にもホテルにもいない人は3人。
1人は定期的に体温などを教える自宅観察だが、
自宅観察を拒否して帰宅した高齢者は外に出ないから、体温測って、自宅にいる奴と体温測らずに自宅にいる人の程度しか違わない。
リスクとしてはほぼ同じ。

厚生労働省が最初に、自宅観察を選択肢に入れている以上、自宅に帰ることは厚労省の認める範囲。

だから、実際帰れている。

文句があるなら、厚労省と安倍に言え。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 23:17:36.91ID:QQZLFVSC0
ホテルどうするんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況