【楽天】三木谷社長「楽天がAmazonに負けてるのは送料(無料)だけ」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/01/30(木) 12:42:52.68ID:WmWoWvmz9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-28/Q4UBMZT0G1KY01

 三木谷氏は同日の講演で、楽天市場が「アマゾンに負けている理由は送料」だとし、
3月18日から無料化すると述べた。
一部店舗運営者から反対されていることも認めた上で、
「結局皆さんのところで買わなくなったら何の意味もない。
何が何でも皆さんと一緒に成功させたい」と語った。
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580351705/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:22.31ID:mfEhrskC0
>>1
いや、あのサイト見にくいから。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:37.10ID:r20cpJci0
ページの醜さなんとかしてください
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:50.52ID:BIGYbRhF0
送料より見辛いサイトをなんとかしろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:03.31ID:hCIsYQNx0
サイトのUI見ただけで買う気がなくなるのをどうにかしてくれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:18.80ID:Dx9rT39H0
製品詳細会社概要が一目でわかるアリが一番使いやすい
楽天はドンキ店内みたいな見ずらいお祭りサイト止めろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:19.74ID:5G09K9Dc0
自分はリスクは負いたくない
他人から搾取だけして儲けたい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:30.14ID:X+FOwnl+0
さんざん見づらいって言われてんのに
なんで無視するんだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:41.15ID:pNfBwMKl0
送料込みでいくらだかパッとわからないし、
果たしてどれが一番(自分の条件で)安いのかも
自信が持てないスリリングな設計。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:49.97ID:WLHys93+0
さすがに社員も失笑してるのではw(英語で)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:50.15ID:LTZS5z3a0
店が送料負担って絶対無理じゃないの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:44:56.35ID:jsj5mr1r0
楽天に問い合わせしても全く返信返ってこない

まともな企業とは到底思えない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:09.92ID:BtvOiemL0
送料抜きにしても値段高めじゃないか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:11.76ID:Oiw6HXph0
三木谷さんは頭が悪い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:12.66ID:GYvsOR4k0
楽天は検索が使えないって言われるけど
安い順にソートすると消える不具合もなかなかだぞ。
早く治してくれ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:13.81ID:LODpkrC1O
ガラケー時代は神だった。
今はサイト見にくいし、個性的なショップが格段に減った。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:25.52ID:IJZspHmV0
アマゾンはその分会社が流通に金掛けてるんじゃないの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:32.52ID:qzUtmSfq0
>>8
スーパーのチラシなんだよな。あれに文句言ってるのはおそらく殆ど男じゃないか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:51.06ID:ZdwZGA/z0
送料折半とかならまだ分かるが、

一方的にお前らが払えで、理解求めるとかよく言える。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:53.82ID:SLOzNXRn0
お前のとこは、人間性の問題だわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:02.61ID:D2jsuLoR0
あのゴチャゴチャ汚ならしいレイアウトどう考えても最低だろ。
わざわざ店舗にああやるよう指導しとるらしいし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:05.91ID:BIGYbRhF0
>>10
アリはなかなかよく出来てるね。
届くまで10日くらいかかるのが難点だが。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:08.18ID:pNfBwMKl0
お気に入り登録チェックを一括ではずせるようにしたのは評価するが
はずし忘れるとムカつくのは変わらない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:13.61ID:SRsYu3h70
糞だるいページたどって下の方行くと売り切れとか舐めてんの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:19.46ID:Oiw6HXph0
楽天とAmazonの違いはトップの知能レベルだよ

三木谷さんは明らかに知性に異常性がある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:24.01ID:Ts5Xuxql0
3981円で送料1万円の店と、価格15000円送料無料だと
買いまわり10倍だとどっちが安いのかわからないな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:33.23ID:in8SB2Np0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

上の内容書き込んだの2014やで
アホ丸出しやのにこの5年見てみろや、俺の言うた通りに行動しとるやないか
アイツらアホやからのぞきっぱなしや、電気で人体実験しよるでいうて当たるわけないやろ
インフラテロ扱いとかなる可能性もあるかもしれません、声明も出さんと最悪の選択や
人として人間として大丈夫ですか〜脳みそみんなで絞って電気でのぞいて人体実験ならしょうがない
世界中納得の結果やろうな、所詮ストーカの犯罪者心理は個人も集団も同じレベルとういうことや

ほのめかしとかいう、犯罪自白やっとるアホがおったやろ
最近はやってないんか?
社会的影響も考えられへん脳みそたらんアホがなんかほざいとるわと笑われるのが嫌か?
アホ面さげた子供から大人までみんなでやっとるんちゃうんか
別にそういうチンカス犯罪者を俺は笑ってないけどな
淡々粛々と事実を垂れ流すだけや、事情があるなら世界中にいわなアカンで
事実は正義の確認に必要になってくる、特に現在進行形の事実わな
お前らみんなで脳みそ絞って考えた結論がそれならしょうがない
俺に人体実験して嫌がらせして、なんかやりました言うことはたとえチリになっても必要なのだろう
社会的地位も金も名誉も必要なく、親子供兄弟世界中に晒されようがそれが大切なら仕方ない
せいぜいがんばれよ
負けてるのはそこだけちゃうで、人間として人として問題になってることですよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:36.62ID:ME2em+250
調べたら、Amazonの日本での売上が1.5兆円ぐらい
対して楽天全体の売上が1兆円ぐらい
日本限定で重点的に投資すればそこそこ戦えそうだけどな
実店舗だとドミナント戦略ってあるけど、ネット通販も倉庫とか配送網とかあるから意外と特定の国や地域に特化するのありなんじゃね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:59.18ID:sEB5JdCx0
楽天は決済手数料がかかるから、送料無料になっても絶対使わん。

最強はヨドバシドットコム
次いで、アマゾン、ヤフー。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:59.72ID:SduWzIH20
今朝ali express見たけど、なんだろうね日本人って
成人式のセンスもそうだけど、どうしたらあんなにダサく出来るんだ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:13.26ID:wyfGPaWr0
楽天は倉庫持ってないやん?
せめて地域に集積基地を作って注文を纏めて楽天の責任で配送しろや >>1
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:28.56ID:qzUtmSfq0
>>26
それアマゾンも同じ。もともと少額の商品は価格に上乗せしてるだけ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:30.32ID:vFUs5DzQ0
見づらさだろ

どこに何かるかわかりづらい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:34.09ID:Nqd+0UvO0
hehe loooooooooool
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:34.56ID:l1YE2Nuv0
楽天は「お店の集合体」
Amazonは「お店の集合体」にプラスアルファがある。でもそこが大事。新しい生活を提案してくれる。
その点では、楽天よりジャパネットたかたの方がまだ上。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:34.77ID:XfLd1f0p0
ポイント〇倍
エントリーすると〇倍
期間限定ポイント〇倍
店舗ポイント〇倍

「結局いくらで買えるんだよ!!カスが!」って
思ってるのは俺だけ?楽天パンダは可愛くて好きだけど送料関係なく支払総額が意味不明なのが楽天だと思ってる。 アマゾンはシンプル
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:01.56ID:Mf9itDbG0
送料だけ・・・・それはない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:13.98ID:l/lsabmc0
せやな最近はアマゾンも酷いもんだし
アマゾン楽天ヤフオクメルカリこれらを使わないのが正解ですわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:14.56ID:A50TzF8R0
尼かて倉庫から尼発送やから無料なだけで
尼発送じゃないのは送料つくぞ
形態が違うのにそんな理由ではショップが気の毒
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:28.09ID:SRsYu3h70
レスポンスの悪さも勝負にならんな
クレジットの引き落としの速さだけは圧倒的に楽天の勝利だがなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:33.63ID:cxmMKdeV0
>>1
クソ野郎が
楽天本体が負担すれば済む話だろうが
「結局楽天から店子が離れていけばなんの意味もない」とは思わんのかね?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:37.00ID:eiqOJCwa0
前Amazonで事件が起きた時
5ちゃんでスレが立ち、「Amazon」と打ち込み出来なくて
皆カタカナでアマゾンと書いてたが
事件が終わると規制も解けるのか?
Amazonは本当に胡散臭い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:43.08ID:IfVibEjn0
出荷、配送時間も負けてる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:45.90ID:tjrJrPU60
二重表示以降どうも信用できないのが楽天
アマのチャイナ業者も酷いけどレビューでハジけるし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:52.86ID:Dn/p5yaU0
デザインとユーザビリティはもう完敗どころの話じゃないんだが

なんなのあのサイトデザインは
ていうか社名からして使いたくない
どうしてもというならヨドバシに行く
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:11.27ID:TfB50n+i0
逆に勝っていると思っている部分を挙げて貰えませんかね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:21.86ID:VPQgpfBK0
まずあのきったねえサイト作り直せ
それでやっとジャパネットたかたと戦える程度だ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:21.91ID:nR4ofml70
他人のふんどしで商売なんてするからこうなる
どっちもどっち
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:31.36ID:WLHys93+0
楽天はショッピングサイト「モール」
アマゾンの主力は販売
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:31.41ID:eUbqZjN00
アマゾンは高いんだわ
インチキレビューとか以前に値段がもう昔みたいに安くない

おれは毎月200万300万ぐらい買ってるけどほとんど楽天とヤフーだわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:37.51ID:xDObhonZ0
>>59
逃げないという自信があるんだろう
実際ネームバリューは大きいからな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:46.35ID:AFt6LADM0
>>39
ちゃうねん。もともとは楽天の一人勝ち状態だったんだよ。
そこにアマゾンという送料無料が現れてあっという間に客を根こそぎ取られた。
たった数年でだよ。五分の戦いというより一方的に殴られ続けてる状態
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:46.72ID:H5Vg63JE0
アマゾンの評価ほどリテラシーのいい訓練場はない
「使ってみると要らない機能がありすぎたので星3つとします」
こういう一見池沼阿保レビューが実は最もリアルな情報を内包してる
「役に立った人35人」は有益と見做している
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:53.98ID:kcCHHaxe0
アマは少なからず店側のプラスになる努力と先行投資で送料無料を実現したんだろ
何も努力しないでただ送料無料にしろって何様? 奴隷みたいな扱いだわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:01.37ID:iiCOTzQs0
まじでスパムメール送ってくるのやめてくれよ。買い物するときチェックボックス外し忘れてイライラする
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:11.32ID:+mcZOVf80
通販はヤフーとAmazonしか使ってない
楽天は見辛い上に商品検索で関係ない商品まで出て来るから使わない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:18.42ID:Z9FpAdVv0
一番下から中堅までの従業員は置いといて
上層部の経営幹部が全然グローバル人材じゃないし
そもそもトップがGAFA的な超人じゃあない

オメェーだよオメェー
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:18.86ID:42x7XfBV0
ライバルはヤフーだろ?明確にヤフーという単語出すの避けてるの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:25.88ID:s+x4pBpq0
ここんとこ楽天スーパーポイントのメルマガが異常に増えてる
クリック1ポイントでも、リンク先が重くて容量食うし時間の無駄
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:27.24ID:l/lsabmc0
>>59
自分は身銭も切らずに責任も取らずに美味しいところだけ欲しいって発想の奴ばかりだから思うわけない
置き配なんてもんをやってるアマゾンも配達員に責任を被せるウーバーイーツもな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:28.71ID:SRsYu3h70
出荷管理くらいお前んとこで請け負えよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:41.45ID:XY0xS/1R0
Amazonはデザインが統一されてて見易い。
一方の楽天はデザインがマチマチだし昭和かよっていうド派手なサイトもあって見る気が失せる。
値段がどこまでスクロールしても分からん店とか、レビューがどこから見られるのか分からん店とか、とにかく全ての要素が見る気を喪失させるように作られてるとしか思えん。
負けてない所を探す方が無理です。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:55.89ID:Pw+BK+gp0
アマゾンほど便利なわけでも
ヤフーPAYPAYほど狂気じみたポイントばら撒きをするわけでもない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:56.25ID:jPBoxXWf0
アマプラだけでも魅力やん
楽天に匹敵するものないだろ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:59.09ID:WLHys93+0
>>74
複数買う場合があるから、簡単ではないのかも?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:00.45ID:eUbqZjN00
>>75
逆だ逆だ
なにいってんだお前は
アマゾンが昔どんだけ無双してたのかすらしらないのかよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:06.94ID:mHDECQuM0
楽天の方がポイントとクーポンで糞安い
Amazonはたまに少額をまとめて2千円分買うぐらい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:40.47ID:Zip5kob00
トップの有能さも負けてませんか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:51:58.63ID:AFt6LADM0
>>71
みんなくそみそに書いてるけど、少なくとも利用しようとしたことはあるってことだからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 12:52:06.78ID:J6mIVuEj0
楽天は商品探すのイライラして
ヨドバシやアマゾンに行くわ
いつも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況