X



【マスク速報】1箱4万円超え ネット通販で高騰 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/30(木) 18:05:30.33ID:6MuIf99q9
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200130/ecn2001300016-s1.html
https://www.sankei.com/images/news/200130/ecn2001300016-p1.jpg

マスク1箱4万円超え ネット通販で高騰 新型肺炎影響

ネット通販サイトの使い捨てマスクの価格が急激に高騰していることが30日、分かった。感染が拡大している新型コロナウイルスの影響とみられ、通常は数百円の商品が10倍近くの値段で販売されており、中には1箱4万円を超える商品も出てきている。政府の感染症対策では「国民経済の安定」も重要な項目の一つとされ、関係省庁は対応を迫られそうだ。

 通販大手のアマゾンジャパンでは、通常は数百円から千円程度で売られている箱入りのマスクが、数千円程度の値段が付けられている。中でもアイリスオーヤマのサージカルマスク60枚入りは、7事業者が出品しているが最低価格でも4万2千円前後の値が付いている。楽天市場やヤフーショッピングなど他の大手通販サイトでも同様の事態が生じている。

ネット通販は海外からも購入できるため、中国を中心に需要が増えたことで、商品を出品する事業者が価格を引き上げているものとみられる。

 新型インフルエンザが発生した場合の政府の行動計画では、国民経済の安定のため、食料品や生活関連物資の価格が高騰しないよう、関係省庁が要請することになっている。今回の新型コロナウイルスは指定感染症のためこの行動計画の対象からは外れるが、政府に同様の対応を求める声が出る可能性もある。

2020.1.30 11:11

★1が立った時間 2020/01/30(木) 11:28:16.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580371086/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:05:39.72ID:TLWxYolu0
BFE試験:細菌を含む飛沫99%カット
VFE試験:ウイルスを含む飛沫99%カット
PFE試験:微粒子99%カット

マスクを選ぶ時には
性能の方にも注意して購入すること
https://i.imgur.com/wNzXABB.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:05:59.19ID:WS4HJ1Fa0
転売厨 やっつける
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:11.45ID:9HCtAr7z0
政府がわざと日本人の購買力をおとしてんだから日本で作っても日本人は買えませんw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:33.59ID:O7n4gZB50
ごく軽い喘息持ちだから本当にたまーにゲボッゲホッて軽い発作が出るけど周りから今まで以上に迷惑がられそうで辛いわー
俺の咳はウイルスもないし誰にも感染しねーんだよ
マスクどこにも売ってねーしどうにもならんわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:39.36ID:32Y0dp2F0
前スレより集計

在庫速報 2019/01/30
>>742,751,810,818,821,861-862,995,,
・埼玉こいよ 東上線
・神奈川・相模大野にあった。 あと、町田のドンキ
・宮城は個数制限かけてるからまだありましたよ
・笹塚だけど普通に売ってるよ
・普通にスーパーにマスク売ってるわ@神奈川県
・博多駅のダイソーはまだまだ在庫たっぷりだった
・神奈川県 大和 桜ヶ丘の いなげや にマスクいっぱいある
・ディスカウントストアーにうってた@春日部



なかった速報
383,970,,,
・大宮の更に奥地の上尾桶川近辺なのになかったぞ
・鹿児島市内のドラッグストアは全くマスク売ってない。あとはドンキとハンズマンにかける

0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:48.33ID:ai7IQC2F0
花粉症患者は完全にとばっちり。
今年は飛散量少ないって喜んでいた矢先にこれだよ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:07:06.46ID:asrPvVRh0
俺は煙草の煙で肺を殺菌する
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:07:08.09ID:qL//uFel0
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる、
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:07:57.20ID:45UijaBr0
花粉症の人は秋にもマスクいるし買い置きがあるだろ
杉だけの人が不安がってんの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:08:05.20ID:N9qFR+TB0
マスクと携帯トイレは大量にストックあるよ
売ってやろうか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:08:41.89ID:ai7IQC2F0
>>13
慢性鼻炎じゃないかぎりシーズン前に買い始める人も多いよ。
まさに二月頭くらいに。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:08:43.80ID:zGSkpbsL0
今日買いにいったらホームセンター、ドラッグストア、ホームセンターから消えてたよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:13.58ID:cWohESjx0
>>1
買ったわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:14.79ID:Z2dR50Gi0
マスクのパッケージって、たいてい「日本製」ってデカく書いてあるよね
なんか、あれ笑ってしまうw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:23.81ID:7YCXoVhA0
アスクルもビューティガレージも売り切れなんだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:55.64ID:45UijaBr0
>>16
そうなんか
ネットでまとめ買いするし、むしろ余ってるのがデフォかと思ってた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:09:58.64ID:njKd7LKA0
店に行ってもマスクが無い!
そんな時は…

●マスクが置かれてた特売コーナーを確認しろ!
→土台にされてるダンボールが未開封の箱入りマスクかもしれないぞ!
他の客に取られる前に開封して買い占めろ!!

●マスクの定番コーナーの棚を確認しろ!
→棚の奥にまだのこっているかもしれない!
両側の商品棚の裏も要チェックだ!!

●あれ?このマスク、値札がない?
→アホな客が調べずに高級マスクだと思ってスルーしてるだけかもしれない!
店員に値段を聞いて安ければ買い占めろ!!

●ドラッグストアになかったらスーパーに行け!!
→店によってはスーパーでも50枚入マスクが残ってるかもしれない!!
他の連中がドラッグストアに殺到してる間にスーパーの普通サイズマスクを買い占めろ!!

●ホムセンやワークマン等の専門店に行け!!
→マジで売れ残ってる!
ネットで完売してる3MのN95マスクやガスマスクもまだまだ残ってるぞ!
買い占められる前に買い占めてやれ!!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:10:03.30ID:bTznOPDd0
>>1
田舎のドラッグストア勤務だけど、マスクの問い合わせが凄い
家族や親戚に送りたいって人もいて大変だった
マスクコーナーがガラガラだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:10:26.58ID:htFeJOvH0
月曜日に会社のデスクに手ピカジェルやクレベリン抗ウイルススプレーなんかを設置してたら変な目で見られたのに今日はえらい相談されたわ
今日から全員マスクしとるし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:10:27.02ID:St6CSqCP0
武漢肺炎の冠状ウイルス、天気が暑いと体外で生存する時間はわずか2時間から12時間だが、低温環境では生存時間を延長することができる
SARS最大2日まで生きること

2枚使用 + 日替わり交代 + ヘアドライヤー (核爆)w
>>1
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:10:48.08ID:87OpeE1B0
中国では薬局がマスクの値段吊り上げてるそうで価格は日本製が4倍、韓国製は7倍になってて韓国人が誇らしげにしてたが中国製はまさかの10倍
やっぱ人間は「自国製」を求めるもんなんだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:11:20.04ID:cFgkZQ5I0
もう一つ裏技がある。名前を歯科医院にして歯科医院向け通販を使う。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:11:25.72ID:57fPOmb/0
>>29
らりってどうするんだよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:11:39.98ID:V0/LENMQ0
スピリタスって酒、消毒にも使われる奴なんだけどこれがすごい抗菌作用持つの。
飲んでみて、めちゃくちゃキクから。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:11:43.78ID:8fYkZH6a0
こういったのをみると、やはりお金より命の方が大事だという事がわかるよね。お金がいくらあっても命がなかったら意味がないし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:12:16.78ID:5DDUadkV0
高知の街歩いたらマスク着用率1割www
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:12:46.38ID:sDjUxLoh0
来月末には国内感染が中国並みになるからマスクはなくなるよ・・・
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:12:51.85ID:zq4GTWiX0
むやみに目や鼻口を触るなって言うんだから
目からも感染するんだろwww

マスクしても意味ないじゃんwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:09.67ID:B6eurlci0
都内だが、中国人がドラッグストア巡りして
マスク買い占めようとしてる
お一人様一箱まで
って日本語読めないフリして

会計時に「ペイペイで」
って言って、日本語わかるのバレて
ボッシュートされてた
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:23.43ID:tb/dQU510
>>6
どのあたりの地方?
ドラッグストアは厳しいけど
意外にコンビニとか残っていたりする。
時間を変えて行ってみたら?
あとは大きな病院の薬局なんかもどうかな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:32.21ID:5DDUadkV0
>>33
効くどころか97%だろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:34.13ID:nHb6ljor0
ガイジはビジネスチャンスくらいにしか思ってないだろうな
養育の質低い奴ってそんなもんだって
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:47.60ID:kccE9xjt0
今120枚あるから4ヶ月程度は戦える
それ以降は在庫溢れてるだろうし余裕
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:14:09.00ID:7YCXoVhA0
うちの猫マスクつけた方がいいか?
花粉症なんだが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:14:29.57ID:5DDUadkV0
高知城にチャイナめちゃくちゃ来るのにマスク付けてるのが恥ずかしくなってくるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:14:44.48ID:sn57n7zP0
楽天で350円位のマスクが送料別で1700円、送料もぼったくり価格。
マジでつぶれたらいいのに。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:14:44.61ID:4Aq0H9nM0
まーさすがに中国の工場もフル稼働でマスク生産してるだろうし、日本やそのほか外国の会社も頑張ってるだろう
マスクなんてどこでも作ってそうだしな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:11.42ID:sg3ddTwZ0
さっきもテレビでアホほど売れてる映像が流れたわ。
箱入りマスクは店頭に並んだ瞬間売り切れ状態。
数制限ありでも狂ったように売れていく。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:17.26ID:V0/LENMQ0
>>50
中国はいま出勤禁止
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:24.18ID:5DDUadkV0
>>52
このスレ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:31.27ID:6CD2Akay0
3Mの作業用マスクのほうが確実安全安価とか笑える
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:50.02ID:FUnH2HeK0
>>34
そうそう、転売して金儲けるより株とかで儲ける方が今は楽
マスク売れてるし、アルコール系なんたらも売れてるしさ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:59.12ID:Ig5t32A80
昨日薬局に沢山ありました
名古屋ですが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:16:02.04ID:4Aq0H9nM0
これから花粉症でマスク需要たかまるのに、その前に売り切れちゃった感じだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:16:22.63ID:5FwVbQLx0
マスク作ればいいやん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:08.26ID:cMKvl+aT0
ダイソーの30枚入りマスクを二箱買っておいた
二か月もすればマスク騒動も収束してるだろうし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:30.30ID:6x3XThKU0
>>50
フル生産してるそうだけど、お店でふだんの10倍とか山積みが1時間で売り切れとかね
皆に充分わたったら余りまくるんだろうけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:37.52ID:5DDUadkV0
風邪でせっかく付けてるのに恥ずかしくなってくるレベル
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:37.87ID:ai7IQC2F0
>>6
私も花粉症で普段使っているブランドのマスク全然買えなくて、
結局コンビニで小袋で売ってるやつを買って急場をしのいでるよ。
箱は軒並み売り切れているけど、5枚入りとかは残ってないかな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:17:51.21ID:bTznOPDd0
売れてるってニュースになるから更に焦って大量に買うんだよね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:09.64ID:SRY3UrpZ0
京都市だけどスーパーの生活用品コーナーにどっさり積んであったよ
一人3箱までって書いてあったけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:16.42ID:pkHglMQE0
>>8
今年は多いよ!
って年でもそれほどでも無かったりするが
少ない予報だったのに急にスイッチ入っちゃってクシャミや目が痒いのが止まらなくなったりした事があるので
油断できない_……
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:16.69ID:9Tq2XHTB0
>>40
w
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:19.04ID:2pZJ/Mdi0
>>49
楽天もAmazonも個人出店できるからね
今高値で出してるのは個人だよ
メルカリ転売ヤーと変わらん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:34.37ID:wqCFvHDp0
ナフコとかのホムセン、ヤマダ電機とかにも在庫ありますたよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:18:51.29ID:EA39LM9t0
対象の新型コロナはまさにこのタイプということなので、消毒用アルコールまたは無水アルコールは携帯しとき!無水は80%に希釈したやつ使ってね、消毒用は薄めないで!
https://i.imgur.com/3yVfhxZ.png
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:19:22.62ID:5DDUadkV0
こんな時こそ僻地民は値段相応で売れば高評価付くんじゃね?ゴミの様に売ってるんだし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:19:23.19ID:htFeJOvH0
ピークはこの一週間位でどの家にもムダにマスクのストックがあるようになると思う
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:19:31.82ID:OpA5hVwl0
>>10
菌とウイルス全く違う
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:19:36.30ID:RG1LrjtN0
花粉症だから今日出勤前にわざわざドラストオープン時間に合わせてマスク買いに行った
1人3箱までの制限で2箱買ってきたけど並んでる人みんな3箱きっちりカゴに入れてた
5月くらいまでは花粉症続くからこれでひとまず安心
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:19:40.25ID:87OpeE1B0
>>70
それはあるな
既に充分買ってあっても「まだ足りないかも」って不安に駆られて過剰に買い込む
そのせいで咳出てるのにマスク買えないから出来ないなんて人も現れるかも
十年前の新型インフルの時の教訓が生きてない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:20:37.96ID:A0psnrz50
マスクなんて工場フル稼働させれば
供給に問題なくなるよ
もともとこの時期から工場の稼働率を高めて
花粉症に備えるくらいだし
しばし待て
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:20:44.61ID:fZON0bSi0
地方郊外、箱マスクまだまだ普通に売ってる
買い漁ってる人もいない
時間の問題かな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:20:52.04ID:GusqxC9T0
N95用マスクもフィットしないからあまり意味はないよ
下のリンクにある奴なら顔から離れないから大丈夫。
電車でも違和感ないはず


https://www.safety.jrgoicp.org/ppe-3-usage-papr.html
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:21:09.15ID:Uy+BD8y50
>>83
単純にエチケットだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:21:25.88ID:StdypnTq0
昔買った安いのが残り10枚くらいと、コンビニで買った少し高いのが10枚くらいだから買っとこうかな。
今日スーパー行ったら50枚200円のが大量にあった。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:21:26.19ID:wyfGPaWr0
昨日までは普通に大量にあったクソ田舎のスーパーコンビニとドラッグストア5軒全滅wwwwwwwwwwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:21:38.59ID:m+lT68yS0
まあドラッグストアとかマジで売ってないし希少価値で考えると妥当かな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:10.14ID:cFgkZQ5I0
日本海側なら、中国人も買っていないんだろうね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:16.53ID:ai7IQC2F0
>>81
需要が落ち着いた後、大量生産されたマスクのストック場所に困った業者が投げ売りしたり、無料で配布したりしてたよね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:39.61ID:on1mnJtF0
世田谷南部、川崎北(西)部と横浜北(西)部マスク売ってるよ
っていうかあんまり売れてないし皆マスクしてないよ
というかコロナウイルスの話なんか皆してないんだけど
お前らもリアルでは本当は気にしてるのに気にしてない振りしてるの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:41.35ID:DHQ2pKEI0
いつも尼で買ってるマスクもプライム枠外で値上げされてたわ
日本企業販売だけど製造はメイドインチャイナなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況