X



【WHO】新型コロナウイルスで緊急事態宣言 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/31(金) 07:37:31.28ID:hvttRO4T9
■WHO「緊急事態」を宣言 医療のぜい弱な国への感染拡大懸念

新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、WHO=世界保健機関は専門家による緊急の委員会を開き、感染がほかの国でも拡大するおそれがあるとして「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。

WHOは、医療態勢のぜい弱な国への感染拡大を懸念しているとしたうえで、ワクチンや治療薬の開発を促進するとともに、そうした国への支援を行うとしています。

緊急事態の宣言は2009年の豚インフルエンザや2014年のポリオ、そして去年7月のアフリカ中部でエボラ出血熱の感染が拡大した際などこれまでに5回出されています。

2020年1月31日 5時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266621000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
---------
参考ソースより

■新型コロナウイルス肺炎への「緊急事態」とは 過去5回のケース

【1回目】評価は「空振り」「偽り」と散々
09年 新型インフルエンザ(H1N1亜型)のパンデミック宣言

【2回目】撲滅計画への疑義
14年 野生型ポリオの国際的拡大

【3回目】評価は「遅れ」「受け身」
14年 西アフリカにおけるエボラ出血熱流行

【4回目】生命の危機以外での宣言理由
15年 ジカ熱の世界的流行

【5回目】続行中
19年 コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱流行

【6回目】今回
20年 新型コロナウイルス肺炎

https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20200127-00160492/

■関連スレ
【WHO】緊急事態宣言…渡航制限勧告は見合わせ「渡航や交易を制限する理由は見当たらない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580419542/

★1が立った時間 2020/01/31(金) 04:53:17.52
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580421707/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:21.92ID:YCKYIweg0
>>873
USAおわた
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:25.52ID:YPJ9WqLo0
中国更新きた
感染者9385
死者213

1000人と40人プラスやが、これがカウントの限界なんかな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:35.07ID:6q4y2Xew0
春節終わってWHO発表か
各国産地直輸入はじまったからこれから本番ですね

人災
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:38.24ID:+xBfLkIG0
>>851
大した仕事じゃないのに高い給料もらってるからでは🤔
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:41.78ID:Pa3k62BG0
スゲー周回遅れ 笑
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:46.18ID:Twuve44s0
>799
宿主は同じフルーツコーモリだから、
エボラが中国から発生する可能性大。
そうすれば、西日本は壊滅する。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:47.35ID:7aO4nGsA0
昔でも肺が悪くなると療養を兼ねて湯治とかやっていたくらいだからね

ただ田舎にマスクもしない人がスタタタタタターとか、いきなりやってきたら
当然「返せ!」となるだろうからして、キチンと自己申告をして頂いて、
医師の指示を守り、秩序を守り、みんなが気持ち良く滞在をして欲しいものですね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:59.09ID:ELxPO8hv0
>>903
また上方修正かよ...
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:01.13ID:uFYYD5vl0
家から出ないオマイラは勝組
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:03.16ID:QnRbSI7F0
>>754
現状では死者は高齢者や既存疾患がある者に集中してる
何故か子供は死なないかそもそも発症しない
30代までは希に死ぬくらいで40以上は危険
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:05.51ID:/XBjs6vb0
今頃緊急事態宣言だと
遅せえんだよ
WHOの理事どもは全員クビにしろボンクラども
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:06.96ID:FlaGldAD0
中国の圧力は嘘だったんだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:07.07ID:XkIvegjx0
とりあえず不要不急な日中間の移動を少なくする策を
政府は考えて欲しいな
アンケートじゃなくて
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:07.48ID:M4g1a/fE0
サーズで経験した事を、学習出来ない低民族のシナ人。
独裁政権のくせに、ゲテもの食いを禁止できない不思議
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:11.36ID:lxYWW/MB0
タピオカミルクティーがマジで効果アリ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:11.43ID:kcxSYOqg0
北京まで行って中国様から許可もらって緊急事態宣言。

WHOやばい。
予想以上にヤバイ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:13.55ID:8RNO1xBs0
中共は統制できないのを理由に圧力かけたんか
WHOも大概だし日本政府も後手後手だし
全て最悪なシナリオじゃん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:17.07ID:Twuve44s0
>>799
宿主は同じフルーツコーモリだから、
エボラが中国から発生する可能性大。
そうすれば、西日本は壊滅する。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:18.71ID:tBN1Pwt+0
現地では11月の時点で既に謎の病気が流行ってるという噂があったらしい
今更手遅れかもね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:20.80ID:X68tKSeT0
渡航禁止にしなかったのか、パンデミックになったらWHOの責任だな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:35.67ID:OvIfyXe+0
自国民の生命より金のことしか考えてない情けない政権だと
いうことがはっきりとしたな。 我々はマーケットと仕事してますからと
堂々と発言する麻生は一刻も早く辞めて頂きたい。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:39.42ID:x9YrNDt20
どんだけ中国の肩もつの??
ウイルス研究所も外部期間で調べなきゃ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:43.16ID:/Ic9lG3L0
昨日友人が地下鉄で移動時に車両内にマスクせずに咳してる人が居て、
周囲(マスクしてる人達)から見られてたって言ってた。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:47.37ID:2fKm2dgz0
>>223
日本はアジアとは違うと思っているのは日本人だけってな
積極的に感染予備軍を誘致してるから言い訳もできない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:47.71ID:S6eKTJqg0
明らかに人災だろうな
WHOも日本政府も
チャイナマネーに忖度した結果だよね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:48.35ID:o6boCcoI0
非常事態宣言出してようが安倍は帰国者を隔離しなかっただろうし中国人の出禁もしなかっただろう
とりあえず責任取れや厚生労働省もな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:49.01ID:1dCzz2H/0
>>787
移される可能性は下がらなくていいけど、
潜伏期間感染があるってもう発表されましたし、
人には移したくないのでマスクします
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:51.14ID:EOdXR9G20
もうパンデミックですよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:53.18ID:/fLvivGh0
これは「国連解散始まりますよ」宣言になったな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:54.89ID:NDFv+AJ/0
WHOの人災だわ
日本政府は無能だがWHOは国際社会に信用されてねえじゃねえか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:01.72ID:ss+CGvWf0
あーあ  とうとう東京でも出ちゃったか
もうみんなで糞にまみれようぜ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:04.25ID:EFRahBmE0
>>894
マダニのSFTSは致死率高いから超危険
ふうしんとはしかは空気感染だから、感染力がコロナの30倍くらいある超危険
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:05.86ID:/i9vf5OU0
>>903
もう医者の数足りんからカウント自体は定数になってるだろ
実情はもうわからん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:09.67ID:foMdQ4Ki0
>>765
後手じゃないじゃん
お前らが騒ぐ前に
そしてWHOが危険じゃないと言ってる時に
「指定感染病」と「検疫感染症」に閣議決定してるじゃん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:18.01ID:CvlZFirO0
>>936
なぜか咳してるやつに限ってしてないよなあんだけマスク売れてるのに不思議だ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:30.27ID:sqSCV4Oz0
なお武漢で重篤の日本人は
いまだにウイルス検査を受けられない模様
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:32.06ID:X0XefvEx0
>>223
今でも中国、タイに続いて3番目の患者数だしな
世界に迷惑をかけないように気を付けよう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:33.85ID:NbGN8zCp0
WHOというよりAHOやろ(´・ω・`)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:42.21ID:QH8dshxx0
で、安倍ちゃんどうすんの?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:42.99ID:ViEXauFZ0
アベノミクス。

コロナウイルスによって、
関東圏のサラリーマンが2週間は、ちょっとズレながら、全員お休み。。
そして、
日本経済は 2週間分以上は、アカジミクス。
そして、
大阪もアベノハルカス。
そして、
日本おサラリーマン全員、小泉進次郎と同じ2週間休み。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:43.79ID:3bqXYpea0
やっぱ、第三世界のヤツラにTopは無理だわ。
首挿げ替えろ
チャイナマネー汚染
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:47.29ID:ELxPO8hv0
>>946
医者に感染して深刻な問題になってたわ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:50.97ID:+Rk01e1o0
武漢にウイルス研究所は2カ所あるんやで
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:22.99ID:QnRbSI7F0
>>924
他国はまあまあ頑張れてる
中国も多少遅れても武漢完全封鎖してくれてるのはでかい
武漢封鎖なかったら日本パンデミックだったよ、中国人入国スルーだから
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:26.93ID:lO36zsP+0
>>887
コロナは免疫細胞変化して悪さを働かせる報告がある
そこから肺炎症に重症化
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:29.49ID:PhFD3xdT0
習近平はチャウシャスクみたいな死に方をするだろう ただ中国はより残酷に時間をかける
なかなか見ものですね 日本でも後顧の憂いのないように赤狩りをしておけばいいかな 
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:30.84ID:fxMXOFIt0
>>811
お前、地政学知らないのかよ。
台湾がそんなのすること中国が許すわけ無いだろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:35.25ID:EuWxEv6L0
持病もち老人削減ウィルスだろ
シナと日本や韓国にとっては財政改善ウィルスだわ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:37.84ID:4vfSThe40
>>765
中国のウイルスは綺麗なウイルス。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:42.31ID:/Ic9lG3L0
>>889
さすがに飯食ってる時は外したよ。w
食後のコーヒーの時は友人も自分もマスクしてたけど。
気慰めだね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:42.75ID:M4g1a/fE0
サーズで経験した事を、学習出来ない低民族のシナ人。
独裁政権のくせに、ゲテもの食いを禁止できない不思議さ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:44.49ID:HRt5bhk60
>>853
中国は対策成功したから、中国のケツの穴に迷惑がかかる貿易・渡航制限とか止めろ
ウィルスが広まるのは対策できないのは各国のせい
中国のケツの穴は完璧で素晴らしいリーダーシップ

簡単な話だろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:50.65ID:YIdr6Shp0
>>938
金持ちは命より重い
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:57.19ID:M9Hpqz+l0
>>903
インフルみたいに簡易検査キットもなく一日でウイルス検査できる数が限られてるから1万人増えてもプラス1万人とはならなさそう
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:00.33ID:fgqFDvAN0
マスクで空気感染防げると思ってるアホはおらんよな?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:11.53ID:hE9trHtb0
江ノ電、日中は9割方中国様の列車だけど、バスが密室で感染したって言うなら、中国様が殺到してる観光地はどうなの
中国様はもう何年も我が物顔で騒いでる
大抵ファミリー団体で、電車で大声でしゃべりまくり食べまくり席取りまくり、列車こみこみ
咳くしゃみもマスクなしで唾飛ばす
家で肺炎ニュース見ながら、外出すれば目の前で騒ぐ彼らを見て、この国が無政府状態だと知るわ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:12.44ID:F44QWw6e0
>>20
東日本大震災の時も野菜しこたま買い占めて腐らせてたからな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:23.15ID:ms3vl7bO0
ジワリ苦しみが強くなって死ぬのか…
そんな最後になるとは…
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:25.66ID:GysgL16Q0
長期安定政権でありながら、デフレを脱却できなかった自民党なんか支持できない。(ちなみに戦後の世界でデフレになったのは日本だけ。経済政策が誤っているだけ。)

今までにわかっていたこと
・自民党はゴミ野党と同レベル
・自民党を消極的に支持することのリスクの高さ(ゴミに強権)
・インバウンド戦略はリスクが高いということ。
・そもそも外国だよりの戦略を進めるのは発展途上国であるということ。(デフレ脱却は内需の拡大=財政出動で簡単に行える)



今回わかったこと
・高々5兆円のgdpと国民一億人の生命を天秤にかけるほどに腐敗した安倍政権だったこと。
・国民を救うためにチャーター機を手配したのに、受益者負担を求めるほど腐った国であったこと。
・野党は想像以上に馬鹿だったということ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:35.01ID:YPJ9WqLo0
>>903
今見たら9072に減ってた!
死者数は変わらず
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:36.50ID:1WEmk4y20
>>964
隠蔽してるグラフね
武漢以外に12000人の感染者いるって中国が発表してるし実態はヤバいよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:37.15ID:ss+CGvWf0
池袋、新宿、お台場、原宿、秋葉原、渋谷
ここには今近づけん
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:15:50.95ID:WYFJ+RI+0
これだけ世界中に蔓延してからでは遅いだろ
今まで何やってたんだ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:06.62ID:lhyIk0ai0
>【3回目】評価は「遅れ」「受け身」
>14年 西アフリカにおけるエボラ出血熱流行

今回もこれか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:07.21ID:foMdQ4Ki0
>>939
閣議決定から10日間は告知期間として
強制力のある処置は取れないんだから仕方ないよね
説得するしかない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:10.12ID:NDFv+AJ/0
WHOからAHOアホに改名する非常事態宣言だせよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:12.17ID:eh/gq1Yv0
チャイニーズは中共に矛先を向けるべき

キンペー肺炎くらいの煽り呼称が欲しいところだぬ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:15.72ID:Fc15pm9c0
>>912
防護服発注したわ
たまにスーパーへ外出するし
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:36.05ID:8UBpiX9y0
>>903
やっぱ感染力が高杉内やな。死者数が増えるから不安を煽るな。抑え込むのが難しいだろうし。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:36.89ID:7aO4nGsA0
結局のところ、田舎だと医療もねぇ・・
だから都心で良いわけよ。人混みを避けられてね

それで医師が問題が無いと言われたらね、気を付けて動かれれば良いわけだし
そのほうが誰にとっても良いでしょう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/31(金) 08:16:38.52ID:dGDscBW40
日本人が病院行ってもコロナ扱いされないんだろ?
普通の風邪の肺炎扱いでもう結構死んでるんじゃないか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況