X



【新型肺炎】大阪府、関空でマスク配布へ 災害備蓄用の10万枚準備
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/01(土) 09:31:00.12ID:GgSn1odX9
大阪府、関空でマスク配布へ 災害備蓄用の10万枚
毎日新聞 2020年2月1日 09時19分(最終更新 2月1日 09時19分)
https://mainichi.jp/articles/20200201/k00/00m/040/015000c

 新型肺炎の感染拡大を受け、大阪府は31日、3回目の対策本部会議を開き、同日までに960件の電話相談が寄せられたことを明らかにした。また、感染防止のため、航空会社の協力を得て中国から関西国際空港に入国した乗客にマスクを無償配布することを決めた。災害備蓄用の10万枚を準備する。

 寄せられた電話では、新型肺炎が疑われるケースはなかった。「街で中国人と一緒になり、感染が心配」「マスクが売っていないがどこで買えるのか」などの意見や問い合わせがあったという。

 一方、府は感染が確認された大阪市在住の40代の女性ガイドの濃厚接触者について、43人で確定したと発表した。既に中国に帰国しているツアー客を除いた8人の健康状態を確認している。

 対策会議では吉村洋文知事が、中国・武漢市に滞在歴のある人物には入国制限が必要だとの考えも示した。健康状態を確認するため、2週間程度の隔離などを提案。近く上京して国に伝える意向だとし、終了後には報道陣に「人権問題はあると思うが命を守ることが重要。今の感染の広がりを考えると、入国時に感染を確認することが必要だ」と述べた。

 政府が首相官邸で開いた対策本部の会議では、入国申請日の前14日以内に、武漢市のある湖北省に滞在歴のある外国人らの入国拒否を決定。吉村知事とほぼ同じ時間帯に安倍晋三首相が表明した。【津久井達、芝村侑美】



関連
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580497612/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:35:30.42ID:o71atCHO0
今、東南海地震きたらどうすんの?
すぐにマスクは確保できない状況なのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:35:44.96ID:l78DxLTh0
>>97
ウィルス撒き散らかした後始末より予防の方がよほど税金安上がりだろうが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:39:56.000
中国からの入国を止めることもなくマスク配布して感染防止するとか日本はおかしいのと違いますか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:40:42.87ID:0On+sH0B0
アルコール消毒もしないと…霧吹きでシュッシュッしないと
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:33.78ID:srXib8MK0
濃厚接触者43人確認とか緻密だな
売国東京じゃなくて大阪を首都にして欲しい
大阪と同じ対応なら実はどこでもいいという事で
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:40.89ID:QONJPkLS0
入国拒否ってどうなったんだ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:45.46ID:y9wV1FiJ0
マスクやるより、入国禁止をはよ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:15.28ID:Md+0YIxX0
吉村知事有能
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:45:51.69ID:yvy7985u0
>>103
マスクも着けてない奴は入国させるなボケ
そんな奴には1枚10,000で売ればいい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:46:47.93ID:QQiMCFzZ0
>>26
さっき近くのホームセンター行ったら開業してから1時間半くらいの時間にマスク入荷したらしく段ボール開梱してたわw
あれは偶然じゃないと入手困難じゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:51:56.07ID:A0xijKuM0
マスクなんて効果ないだろ
しかも気が緩んでかえってばらまかれる
マスク信者を多数かかえる日本でのウイルス罹患率が低いなんてデータなんて見たことないからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:53:05.14ID:pF7RDafl0
>>113
アルコール噴霧するの危ないと思うんだけど?
引火しない?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:54:12.95ID:7wNVJMlt0
オゾン脱臭機なら観光バスごと滅菌できるぞ

もちろん人がいない状態でな
その後きちんと換気をすること
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:55:15.77ID:+trGDhvF0
どうやって配るの?
むき出しのマスクをご自由にお取りくださいなら感染経路になるやん。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:55:47.49ID:sDiEo9wB0
関西出身者の政治家って有能多いよな?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 10:57:51.47ID:ZOPzXMq50
気づかずに肺がやられてて窒息するんじゃないの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:00:49.98ID:RCsEi2oh0
うつるより撒き散らすの方が怖いからマスクを配るのはいいことだな
使ってくれるかはしらんけど、つけてくれる人も増えるかもしれんし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:11:47.31ID:Cqavy3xW0
10万枚って焼け石に水
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:13:52.87ID:Yyy5XXdk0
ここまでして中国人に来て欲しいんだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:14:07.75ID:Zjxz9lXR0
田舎のドラッグストアでも、使い捨てマスクは品切れだ。
そもそも、ウィルスの侵入を防ぐN95では無く、50枚650円のチャイナ製だけど。
N95マスクなんて、どこに行けばあるの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:19:04.63ID:0pMvhjkl0
┏( .-. ┏ ) ┓
【調査開始/任天堂 Switch】


*デジタル信号とは
室内の明かりのSwitchの様に、入り切りする事で
電流を「0と1」の数字にする

この数字を並べるとプログラム言語となる
(2進数、10進数、16進数、他)


*任天堂 Switch とは
人間の脳思考(感情・五感)や
身体の電気信号を調査したり、自社製品の為に使っている

販促や人体実験含む

【電気信号のSwitchの意味】

【宇宙人は青い血、人類は赤い血、ナチスは黒&日の丸】an

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1223426609476034561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:21:25.57ID:aaNxAcr50
もうね大阪が首都でいいよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:26:54.90ID:53Nz4MVj0
空港で配るとか阿呆なのか大阪府民に使えよ
糞外人はマスクはあんまりしないのに
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:26:57.37ID:0o+rB2Ff0
朝ドラッグストアで一箱買ったけど
これから羽田行くのに買えなくて涙目になった子に10枚わけてあげたわ
まじ行列で笑った
花粉症には大変な時なのんに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:31:48.12ID:EnnKVRGd0
>>130
優しくていい人やで
自分はたまたま入荷した時に出くわして手を伸ばしたら中国人がささっと全部かごにいれたから(個数制限なかった)強奪したわ
ウイルスまきちらしに来るわマスク買い占めるわで本気でムカついてたから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:34:04.85ID:ZKE5c2Qs0
今までいくらでもマスクなんて買えたんだよ
他人を批判する前に己の危機管理能力の無さを反省しろノロマ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:34:18.70ID:TaH51h3M0
入国制限?
吉村知事って大阪で受け入れるって言ってたろ
やっぱヤーメタって?
信用できねー奴だな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:38:05.91ID:0o+rB2Ff0
>>131
空港行くのに不安でたまらんよな
こっちはなんとかならもんな
東京の下町だけど流石にこの早売り情報知っていた中国人はいなかった
あいつらに前回カッサられたから店舗が闇情報くれたw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:38:23.55ID:A3xxynED0
>>124
まだ色々手を打って感染者の情報出す大阪はマシだよ
北海道なんか感染者の情報一切出さず、どこに立ち寄ったかとかどこの病院行ったとか隠してるせいで
札幌のラーメン屋が中国人お断りの貼り紙してバッシング受けてる
店屋が自己防衛しなきゃいけなくなって無関係な人まで迷惑してんだから
そんな中でも地元メディアはイベントや旅館の客入りばっかり気にしてるw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:40:07.17ID:ZKE5c2Qs0
大阪は諦めろ
地方へマスク探訪の旅に出ろ
お一人様1個限りの旅にw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:40:44.10ID:cBKzyLbf0
この時期はもともとインフルや花粉症で生産量多いから対応できるだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:47:26.16ID:hkqg0tNy0
備蓄品は一定期間で交換する必要があるからな。
基本的には使わずに交換の時期が来てしまう。
捨てるくらいなら使った方がいいわな。
大阪の対応はいいね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:54:53.43ID:7ZQclqa+0
素早い対応は見直すわ。マスクもしっかり備蓄してあったのか。
さすが維新の大阪だなあ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:56:13.89ID:eVo8qh3O0
1000万都市のくせに10万枚しか備蓄してないのかよ
500万円分ぐらいじゃん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:56:16.07ID:1BoNSMAF0
お前ら「中国人に配るなボケ」
中国人「じゃなしで〜ゲホゲホ」

お前らの意見聞いてたら日本終わるわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 11:56:59.04ID:/oi+ARWK0
>>20
パフォーマンスに決まってるやろ

台風の時は大阪府全域で被害が出ているのにトンヅラしたし
地震の時は吉村が自ら率先してデマ情報を流して撹乱させた

桜宮高校事件の時も表向きはやってるふりをしながら、
実際は関係ないところに攻撃を食らわせた上に、遺族との訴訟で争った
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:00:15.24ID:BJfs1VP60
コロナよりも単純に花粉の時期にマスクないとか困る。
昨日TVでバカOLみたいなのがドラッグストアで
カゴに10箱以上詰め込んで、
もうこんな戦争みたいなのって初めて〜〜〜とかほざいてた。
お前みたいな卑しい奴がいるから品薄になるんだよ。
店も個数制限しろよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:00:51.64ID:/oi+ARWK0
>>118
永久追放相当のどうしようもない突出した無能クズが目立つ件
橋下徹 東京生まれの大阪市東淀川区育ち
松井一郎 大阪府八尾市
吉村洋文 大阪府河内長野市
立花孝志 大阪府泉大津市
足立康史 大阪府茨木市
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:02:24.69ID:h4M35OkF0
10万でたりるん?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:03:46.54ID:cBKzyLbf0
おまえのいうことはいちいち嘘が混ざってる
ペテン師
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:04:02.42ID:EK8s+t2t0
これは地震が来たら最悪の手だ。
地震用に備えてあるものをこの段階で出すのはリスク管理として間違っている。
マスクは長期保存がきくので更新する必要もないし。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:10:39.55ID:FCTTzU1n0
心斎橋の新しいヴィトンの店が長蛇の列
入場制限を実施中

新型肺炎? なにそれ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:12:17.97ID:0Lv5OHqx0
依然としてマスクや消毒用エタノールは品薄ですが
ちらほら入荷情報もあるようです
諦めずに安物でいいから入手しましょう!


新型コロナウイルスの感染対策
(2/1内容更新)
◆感染防止を確実に保証するものではありません(何もしないよりはマシ程度)

【外出する時】
(うがい)歯磨きした後に薬用洗口液リステリンで30秒間うがい ※注1
(着ける)マスク、保護メガネかゴーグル ※注2※注3
(飲み物)こまめに緑茶を飲む ※注4
(手消毒)食事前に必ずアルコールタオルで殺菌消毒、スマホも殺菌消毒
◆殺菌消毒してない手指で目鼻口に触れない
◆マスクの有無に関わらず咳をしている人間から離れる、電車なら車両を変える、中国人観光客が訪れそうなエリアに近づかない
◆エスカレーターや階段の手すり・電車の吊り革・スーパー等の買い物カゴをつかんだ手で顔や髪に触れない、後で必ずアルコールタオルなどで消毒

【会社や学校に到着後】
(手消毒)玄関やロビーに置かれてる手指消毒アルコールスプレーでしっかり消毒
(歯磨き)歯磨き&緑茶うがい ※注5
◆トイレ使用時は便座をアルコールタオル等で消毒、手洗い後も手をアルコール消毒

【帰宅後】
(着用着)コートやズボン等のアウターウェアは玄関で脱ぎ食堂や寝室に持ち込まない
(手洗い)除菌成分入りハンドソープでしっかり洗い、使い捨てキッチンペーパーで拭く ※注6
(手消毒)消毒用エタノール使用 ※注7
(うがい)リステリンでうがい
(即入浴)服から出ている髪・顔・首周り・腕・手首等を特に念入りに洗う ※注8
(加湿器)部屋を乾燥させない

【日課】
(マスク)できるだけ毎日交換、捨てる際はビニール袋に密閉
(メガネ・スマホ)毎日アルコールタオルで殺菌消毒
(その他)財布・Suica・鍵・カバンの取っ手・自宅の玄関ドアノブなど外出中に手が触れた物も毎日アルコールタオルや消毒用エタノールで殺菌消毒

(注記1)薬用洗口液リステリンは抗ウイルス作用あり、12歳未満は使用不可、低刺激で後味がましなクールミントゼロ推奨、過信は禁物、紫色のトータルケアPLUSには抗ウイルス成分が含まれてないとの指摘あり
※使用して自分に合わないと感じたとき・いつまでも口腔内や喉に違和感があるとき・咳が出るようになったときは直ちに使用中止のこと
(注記2)飛沫感染のみの防止、肌に隙間なく密着するタイプなら何でもOK、高性能マスクの必要なし、ガーゼ外面はウイルスが付着しているので触れないこと
※ マスクにスプレーすると一時的に空気感染を多少防ぐような効果を主張するスプレーが数種類発売中、気休め程度だが使用することも一考
(注記3)花粉対策をしたメガネのこと、新型コロナウイルスは目からの飛沫感染が疑われてることへの対策、水中メガネでもOK、今のところ保護メガネをしている人は全く見かけない
(注記4)緑茶に含まれるカテキンに抗ウイルス作用あり、インフルエンザウイルスには有効だが気休め程度で過信は禁物、またカフェインが多く含まれるので留意のこと
(注記5)歯磨きは風邪やインフルエンザの感染予防にも効果あり
(注記6)除菌ハンドソープは細菌の殺菌効果はあるがウイルスには効果なし、単にウイルスを洗い流すだけ
(注記7)手指消毒用のエタノール推奨、キッチン用消毒アルコールスプレーでも代用可だが手荒れ時や傷口には使用不可、次亜塩素酸ナトリウムや塩化ベンザルコニウムは人体に有害なため使用不可・マスクの消毒にも使わないこと
(注記8)体表面や髪に付着したウイルスを洗い流すため、よくある健康法では就寝前の入浴を推奨しているが身体にウイルスを付着させた状態は感染リスクを高め危険
◆コロナウイルス死滅に効果がある製品(消毒用エタノール、薬用洗口液リステリン、ポビドンヨード系うがい薬)確実なのは消毒用エタノールのみ、ただし飲用不可、洗口液とうがい薬は過信しないこと(製品化や使用時に薄められてるため)
◆抗ウイルス作用が強い製品は身体に良い細菌(常在菌)まで死滅させるため、かえって免疫力を下げるとの指摘あり留意のこと、新型コロナウイルスの感染リスクが下がれば使用中止も考慮のこと
◆抗ウイルス作用はあるがコロナウイルスへの効果が未検証の製品(プロポリスのど飴・カテキンを含む緑茶)緑茶はインフルエンザウイルスには有効で医師の推奨も多い、唯一飲みやすく副作用も少ない、ただし過信は禁物で気休め程度と捉えるべき
◆文中の「指摘」とは医師などの意見のこと、詳しくは各自で調べてください
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:13:06.52ID:0Lv5OHqx0
要約するとですね

●とりあえず安物でいいからマスクしろ!
●あちこち触った汚い手で顔をさわるな!
●アルコール消毒しまくり!
●緑茶オススメ、インフルエンザ対策にもなる
●対策を過信するな!

消毒用エタノール品切れの場合の代用品
・アルコール濃度80%以上の酒類(確実性がある濃度)
・キッチン用消毒アルコールスプレー(人体に害が無いと書いてるもの)
(注意)傷口には使用不可、手荒れ時も使用不可

人体に有害で手指消毒時の代用品にならない物
・ハイターなどの次亜塩素酸ナトリウム
・オスバンSなどの塩化ベンザルコニウム
(有害)マスクの消毒にも使用不可、呼吸器障害を引き起こす

満員電車対策
・混まない早い時間帯に通勤通学する(中国人観光客も少ない)
・帰りは終電に近い時間帯に電車に乗る(最終は混むので少し早め)
・ゴホゴホ咳をしてる音が聞こえてきたり中国人観光客を見かけたら乗車しないか下車するか車両を変える

【若者やサラリーマンが気をつける事】
●新型コロナウイルス騒ぎが収まるまで飲みに行かない事
酔うと狭い店内で唾を飛ばして喋りまくるので感染リスクが高まるから
酔っ払って気が大きくなると電車内でもマスクを外すから
※アルコール度数60%以下では全く消毒効果なし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:14:24.42ID:cwa2tM1r0
>>24
馬鹿だなぁ

大阪民国だせ
府職員が「まず俺の私の」って私物カバンへどんどん入れて
9万5千枚が行方不明(転売)されて

関空で配られるのは残り5千枚だよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:26:24.43ID:srXib8MK0
>>153
なるほど、トンキンではそうなるのか

トンキンではそうでも日本ではそうならないことが多いよ?文化が違うから
勿論、なすりつけする文化もないし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:29:28.98ID:WRmh0GQMO
府民に配れよwww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 12:42:25.97ID:3ODJjf+60
>>156
大阪府民ってそういう備えはちゃんとしてるイメージ
適塾のお膝元だし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 13:41:08.57ID:ekhmkHc70
えっと
府下、マスク品切れなんだけど
日本人、関西で感染者出てるんだけど
中国人追い返して府民にマスク放出しろや
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 13:41:40.47ID:ekhmkHc70
>>157
中国人多いので
がめつい年寄り多いので
あっという間に買い占められた
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:19:05.66ID:3ODJjf+60
>>159
大阪のおばちゃんは家事万能で
もちろんマスクや消毒薬もばっちり揃えてて
今さら慌てて買い出ししないと思う
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:20:45.28ID:E5qigDUd0
どうせ中国人が一人二十枚くらいかっぱらってすぐになくなるよ
ばっかじゃねーの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:27:18.29ID:RV6R/59V0
>>5
慣れてるからスルーしがちだけどインフルも恐ろしい
今アメリカでは近年最悪の流行中だそうだ

全米で1500万人が感染、死者8千人超 過小評価されがちなインフルエンザの脅威
https://www.cnn.co.jp/fringe/35148772.html

まあ危険な病気は少ないほうがいい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:42:32.13ID:sE/vH+Xv0
どうせ俺が必要なんだろ?
んじゃ、ナメ腐ってバイトもやらせないんだし
新興宗教人員を暗殺しに行こうか?

どうせオマエラみたいなガイジは調子こいて
「やってみろよ」とか言うんだろうが。

ついでに米中による第三次世界大戦の話も流してやるよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:45:36.88ID:Km1KBmdo0
複合災害怖い 昨日地震もあったろう。
大地震 新型ウイルス 猛暑 台風 火山噴火 もう令和が過ごすぎ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:46:28.31ID:7PqB59Ru0
マスク全然手に入らない。
道端でマスクしながら歩いているオッサンオバハン見ると、殺意がわいてくる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:10:43.06ID:GOUQvJ1B0
たった10枚程度なら10日持たないな
あとはマスクメーカーに圧力かけて優先入荷かな
花粉症なのにマスク変えない俺からしたらふざけなだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:01:35.09ID:vU9s2RB50
御守りみたいなもんか。
感染確率が2%程度下がる みたいな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:33.75ID:McapL4cz0
維新終わったな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:04:14.66ID:OP1aj74Q0
中国人に、負担させろよ
テロ支援やめろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:46:27.66ID:WH0lyZqj0
国内マスク売り切れ続出でなおさら帰国者は隔離期間必要
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 21:20:54.00ID:94lL8PQn0
>>1
マスクって中国製じゃん?
次にマスクが入荷されるときって、それは今中国で生産されてるマスクだと思うの。
普段中国製だろうと台湾製だろうと構わないけど、
今いま中国国内で生産されているマスク、となると、それが工場内で
ウィルス付けてないかどうか、気になるな。

ヨーロッパで生産するのって難しいのかな?
ベトナムや台湾もなんとなく完全に安心できない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 21:38:05.96ID:pd7acrd90
>>180
48時間以上経っていれば大丈夫。
製造年月日見れば分かる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 22:08:31.03ID:UAag7aMZ0
>>180
ヨーロッパではEU内の遅れてます国で作ってるみたい トルコとか
中国がトルコに2億枚注文だしたんだってさ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 22:52:02.53ID:9WQ45AnE0
肺炎を甘く見ている人がインフルみたいなものと言ってるが、インフルでも肺炎になったら死にかけるわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 00:40:53.02ID:H6OIczZB0
一方東京都は中国にマスクプレゼント
都内はどこも転売と買い溜めでマスク売り切れ都民はマスクが入手できない状態に
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 01:13:46.49ID:AhrISOtX0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/76r7zrpn/atsagtvy8sg256.html
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 01:24:29.58ID:MhPCrAyj0
マスクって単位枚なんだね

こんな事態が起こり得るとわかってたら先人はマスクを個で数えてたはず
そのくらい今回のコロナウイルスは日本人の想像を超えてたということ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 01:40:34.60ID:zuEUJ5Tf0
>>1
馬鹿だなぁ
マスクは意味がないって言われてるのに
公務員は情報と考えが古いんじゃないの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 01:46:36.31ID:cA5Z+0by0
>>5
第一次感染がそんな感じ
武漢では11月頃にそんな風邪が流行した
今武漢で出てるのが劇症化した第二次感染、だからバタバタ死んでる
日本で出てるのはまだ第一次だから軽症又は無症状
今後2回目感染したら




という説もあるけど、まだ検証できてない
何か知ってる中国が公式に抗体介在性感染増強を匂わせてるのが不安材料
油断しない方が良いのは確か
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:30:37.04ID:maEDiI470
マスクとかは普段から備蓄しておくべきだろうな
そんな大量には必要ないとしても
市場価格を低下させるためにもどんどん出した方がいいわ
必要な人間に行き渡らなくなるのが一番まずい
お金がないとマスクも買えないとかアホらしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:34:25.69ID:gt2e6rbs0
>>190
おんなじ人間が何度も感染するし
前の抗体が逆に二回目の感染時に悪さして劇症化する

一次感染じゃなくて 一回目の感染が軽症
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:35:54.76ID:xvxGr3qjO
中国からの入国遮断せんと意味無いわ
少なくとも、他国経由してでも日本を目指して来るような中国人は仕方無く入国認める程度までは、入国数をシボらんと
もう遅いけど月曜からでも中国からのストレート入国は一切遮断するべきや
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:38:09.48ID:gt2e6rbs0
中国人を入国禁止にした国

米国
ロシア
イスラエル
北朝鮮
モンゴル
カザフスタン
台湾
シンガポール
欧州
豪州

マレーシア、フィリピンも安部よりずっと前から湖北省お断りしてるけど
感染中国人に入り込まれている

世界で62か国が中国人の入国禁止

日本は 水際対策で湖北省だけお断りしてるけど もうそんなレベルでは保菌者入りまくり
中国全土と交通遮断すべきだし
この2か月間に入った中国人にはすべて検疫義務付けて隔離か送還すべき
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:41:55.52ID:gt2e6rbs0
>>194
だよね

湖北以外の偽装パスで来るし
そもそも湖北以外でももう感染者ちらばって死者も出てるのに
いつまで湖北限定なんだろ

しかも春節に来た武漢人二万人は検疫も送還もされず ビザ延長受けてる

保菌者は中国全土にいる
武漢封鎖時に500万人が武漢から脱出してるし
公費おもてなし治療の日本の病院に殺到するの目に見えてる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:43:16.68ID:gt2e6rbs0
>>194
安部はこんな時でも休日か
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 03:25:22.58ID:xvxGr3qjO
>>196 もう、遅いけど、それでも、中国からの入国は遮断するべきやと思うわ

普段でも病院混んどるし、中国まで来たら、最悪、ブカンの病院みたいになるでコレわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 03:27:20.10ID:HtCizA+b0
ウィルスを持ってる側のヤツがマスクしないと
ほとんど意味がないのじゃなかった?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 03:33:56.33ID:4ThTv/aT0
マスクは中国のフリマで10倍で売れるからな.
郵便局で中国人がスマホで音声入力で吠えてるのは質問者との価格交渉

中国人が現地の中国人に転売する目的で買いしめてる
facebookでも中国人が、投資ゲームみたいな感覚でマスクを転売しあってる
今日の買取値はいくらとか価格表をアップしてる
日本から中国へのマスク輸出規制しないと花粉症の時期にマスクが手に入らなくなるよ
ドラッグストアで1人1箱までとか意味ない
こいつらは投資感覚でマスク買って中国に転売してるから輸出規制しないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況