X



【石川】熱々鍋に長蛇の列、近江町で鍋大会 カニ汁・ブリかす汁・めった汁2千食に舌鼓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/01(土) 14:25:57.98ID:IbrR593c9
カニ、ブリ熱々鍋に 近江町で鍋大会2020/02/01 14:05
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20200201002.htm

旬の食材をふんだんに使った鍋を振る舞う市場関係者=1日午前10時、金沢市の近江町市場
https://i.imgur.com/hxcUVNv.jpg

 1日の石川県内は冬型の気圧配置で曇り、雨や雪が降る所もあった。正午までの最高気温は金沢7・6度、輪島7・4度で2月中旬から下旬並みだった。

 金沢市の近江町いちば館前では「近江町鍋大会」が行われ、買い物客らが地元の食材をふんだんに使った熱々の鍋に舌鼓を打った。カニ汁、ブリかす汁、めった汁の計2千食が用意され、マスク姿の市場関係者が大鍋からよそって振る舞った。来場者が長蛇の列を作り、午前10時の提供開始を5分前倒しした。

 フードピア金沢2020(北國新聞社特別協力)の協賛事業で、近江町市場商店街が冬の市場を活気付け、買い物客に日頃の感謝を伝えようと1984(昭和59)年から毎年開催している。

 金沢地方気象台によると、1日午後6時までの12時間降雪量は、多い所で加賀の山地5センチ、能登の山地2センチ、平地は加賀、能登ともに1センチの予想となっている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:26:27.73ID:Zaj1uWru0
めった汁=豚汁、な
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:27:05.77ID:MQoczogj0
ヤクルト汁
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:27:07.04ID:TDaJmLLu0
>>2
ありがとう
何だろうと思ってた
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:27:30.79ID:Ybk1jWNB0
ちんカス汁
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:28:01.10ID:M/7Nk+hI0
ハイ全員コロナ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:29:09.90ID:x6KtI7PV0
コロナがまん延していて人混みは避けるべきなのに
田舎はいいよな食いものに釣られてホイホイとw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:29:17.24ID:ncMPE2mg0
ほとんど中国人
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:31:18.24ID:XqV7SdR80
絶妙なタイミングでブリカスを煽っていくスタイル、嫌いじゃない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:31:24.04ID:vsKLvEXi0
日本海側の冬は湿度が高い為

ウィルスが活性化しずらい

これ豆
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:32:20.38ID:0n8+/TD10
風邪移りそうww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:33:00.25ID:l1Tj/0cC0
なべだいかい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:34:13.84ID:xlsJ8jUo0
ブリの粕汁ということ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:35:04.38ID:4uPJwqy70
カニ汁はともかく、あとの二つ名前的に不味そうw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:35:52.59ID:oMk0dGlg0
近江町市場の中韓人一掃されてそうやな。
まぁ台湾人は来てるか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:37:16.70ID:92qLpadC0
さり気なく
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:40:54.28ID:43oYNrdm0
>>28
鰤の粕汁、めった汁は方言で豚汁のこと
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:42:31.00ID:UWG2y4CE0
鍋いいなあ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:44:29.60ID:OYfRT9iu0
滅多斬り汁
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:47:47.93ID:h+jCxiCS0
日本海には韓国の下水がコロナ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:49:59.40ID:8CD/HRGb0
金沢は兼六園行って近江町市場で昼飯が中国人観光客
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:52:26.37ID:PY8QfOh60
エビカニタコだけ売ったらええねん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:52:42.11ID:p9TRDcSX0
正直今の季節は能登でしょ
近江町止まりはかなりもったいない
奥能登行ったら魚が段違いです
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:55:10.08ID:lniRVThy0
フラッシュのせいなんだろうけどたかった髪の毛が入ってそうで嫌だなこれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 14:57:41.18ID:eEbI+0S80
>>1
寺が4000万脱税したりしてるけど
日本の寺や神社が炊きだしとか少しは社会貢献しないとな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:12:54.81ID:Bl6rnXZr0
ウィルスだいじょうぶか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:14:57.79ID:KLOoXkKH0
>>20
せっかくの機会なのにいつも同じ松花堂弁当でもったいない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:15:18.98ID:xbcmHQq50
市場で食べるカニ汁最高、以前境港に行った時のカニ汁もうまかった、市場の雰囲気最高だった
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:16:06.05ID:1S9OL1nC0
ブリテンは確かに非道なことをやってたが、新聞で堂々とカス呼ばわりはどうかと思う。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:20:05.34ID:3PEJvSIB0
ちんカスまんカスたっぷりの熱々のかす汁は臭いが出しが効いてうめーぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:21:18.20ID:B/UXEl0d0
カニ汁、ブリかす汁、めった汁

蟹汁だけ想像つくから蟹汁だけ食べたい
残りは何がはいってんだかわからない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:22:01.19ID:jpToS3mPO
このご時世に凄いなぁ
万が一とか考えないのかよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:22:04.84ID:jpZYYrYh0
>>50
火を通せばウイルスもカロリーもゼロになる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:26:10.06ID:d2S6vo3/0
髪の毛がツヤフサなのがむかつくわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:26:28.01ID:aMrum7x00
冬の金沢はブリがご馳走だよね
ブリの蕪漬け食べたいなぁ
あと、タラの子付け最高
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:42:47.51ID:/iodDZHT0
なんか知らんが集まるな!肺炎になるぞ!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:43:08.83ID:aFQRTh7Z0
コロナ汁
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:44:15.37ID:/iodDZHT0
>>1
なんでこのオッサン髪の毛の脂ギットギトなんだ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 15:45:23.55ID:/iodDZHT0
brexitおめでとう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:01:46.11ID:i2rDkdpH0
石川とか今まで行ったことないし、これからも行くことないだろうな。
なんか臭くて汚そうだし要らない土地だね
肺炎のやつとか全員そのへんに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:08:40.07ID:aUj5LjOW0
こんな時期に人集めるイベントやってて草
感染者石川行ってるのに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:14:21.49ID:cVxKIFPk0
鰤のガンバラと一緒に胃袋だのキモだで赤だし作って知り合いに出したらドン引きされてそのまま残された事あるんだがこれって駄目なんか?
臭みは極力とって作ってる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:35:03.16ID:ALb1TRJg0
>>77
そうか気をつけるわ
>>78
清酒やら霜降りやらで下処理してあったんで臭いとは言われんかったが「胃袋とか無いわ…」って言われて刺し身と煮物だけ食われたんだわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:04:31.85ID:JlEia0o20
>>23
江戸時代に近江商人を金沢に連れてきてまとめて住まわせたから近江町。
ちなみにすぐ横に尾張町もある。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 18:10:42.30ID:/szQ8XLm0
>>75
感染者数十人超えてる時期に食イベやってた武漢市のこと笑えなくなってきたかもしれん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 18:34:25.32ID:uFmCmuhi0
中国人だらけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 19:34:53.16ID:Kmivwaro0
接客するのにマスク姿はないやろ
日本人のおもてなし精神も地に堕ちたな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 20:21:38.03ID:4qKdUKl/0
>>59
鰤の粕汁
めった汁=豚汁
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 20:22:14.49ID:lUyotw4K0
ここまで見てると、粕汁食ったこと無い奴もいるんだな…それはそれで驚き
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 02:23:27.21ID:gUOORWO60
>>90
それに近いだろうな
たぶん「めったくそに何でもぶちこんだ味噌汁」の略
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 05:14:47.48ID:f7FnAWYk0
めった汁て闇汁みたいなもんか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 06:50:52.49ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/2qxvqgp/bhgwwtbhcv165o.html
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 06:52:59.76ID:InQbajF50
マンチェスターのカス汁はないのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 07:20:26.43ID:7rGtFg+E0
>>94
豚汁の方言
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 07:26:37.55ID:fQ/jxiKv0
ブリって刺身は凄く美味しいけど、熱通すとどうしても脂の臭いでない?
しゃぶしゃぶくらいなら良いんだけどさ
地元の食材で小さい頃から食べてる人は逆にそれが良いんだってのもあるんだろうけどさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 17:06:31.93ID:epKq5vkM0
天然の寒ブリは臭みがないんですけど98%位の日本人はそれを知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況