X



【脳科学】薔薇の香りが脳内の能力を30%アップさせると発表される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2020/02/02(日) 22:18:46.49ID:mSx/xQt69
特定の匂いのような単純なもので情報を学習し保持する能力を高めることができたらどうでしょうか?
どうやら、それは非常に現実的な可能性であり、Scientific Reportsに掲載された新しい研究論文は、バラの匂いには奇妙な力があることを明らかにしています。

この研究では、科学者は50人以上の6年生の生徒を実験し、グループに分けました。
両方のグループは就寝直前に取り組んだ同じ言語レッスンを受けました。
あるグループは、勉強中にバラの香りの香を机に置くように指示されましたが、対照グループには特別な香りはありませんでした。

別のテストでは、学習した情報に基づいて語彙テストを完了することを生徒に課しました。結果は、バラの香りの勉強と高い情報保持率の間のかなり強いつながりを引き出し、勉強と睡眠中に香を使用した生徒の学習情報の全体的な平均は約30%増加しました。

研究の共著者であるユルゲン・コーンマイヤー博士は、声明の中で次のように述べています。「これにより、調査結果は日常使用に適したものになります。」

ここでの考え方は、バラの香りの香を近くで寝るだけで、実際に脳に学習力を与え、1日の間に学習した情報をより多く保持できるようにすることです。

「私たちの研究は、睡眠中の学習を容易にすることができることを示しています」とコーンマイヤー博士は説明します。

解説:「長い間かかってはじめて品種改良に成功したんだ。つぼみをつけたのはたった一枝。これがそのバラ。名まえはスイートキャンディ」

google翻訳
https://bgr.com/2020/02/01/science-news-rose-scent-learning-study/
https://boygeniusreport.files.wordpress.com/2019/09/3466252a-e1568647535351.jpg?quality=98&;strip=all&w=1024
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:00:56.70ID:df9UIm4Z0
香を焚く

煙じゃね?
それか雑多な霊が祓われてんだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:01:20.18ID:4ASHMq970
>>69
欲求不満解消にはいい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:01:53.63ID:xz8P6N9Y0
JKの香りなら勃起率30%UP
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:03:06.04ID:hryVI9Xo0
薔薇の世界一位の生産地に行ったが薔薇ってキレイでこんなに香りがいいのかとビックリしたな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:03:07.89ID:df9UIm4Z0
>>96
桜も薔薇
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:03:52.83ID:C5uO9pbK0
生花のバラなのか香料のバラなのか
スズラン以外の生花をいい匂いだと思ったこと無いな
むしろ体調悪い時に花瓶が近くにあると嘔吐を誘う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:06:51.51ID:DfnEpeJ70
>>1 >>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前 から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://syunin-blog-blog.tumblr.com/post/7175702588/
.
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:07:27.48ID:Zh6Wtiir0
薔薇の香りの入浴剤使って風呂に入ったけど見た目が血みたいで怖いからもう使わない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:07:45.28ID:dwVi65Qf0
薔薇のエッセンシャルオイルって他のオイルと0がひとつ違うからなぁ。
それだけの価値はあったってことか。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:08:58.93ID:b02JOBY+0
>>111

アナルローズやんけw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:08:59.85ID:df9UIm4Z0
ロリコンは異常者であり変質者であり知的障害なんだから消えろ>>103
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:09:24.42ID:WWdXiUW/0
【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://imp-gt.cdonh.com/1578915233
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:09:50.58ID:df9UIm4Z0
>>97
精油肌に塗った場合でしょ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:10:08.27ID:MIOO+m0m0
マジか
でも香りが苦手だから気分悪くなって途中でリタイアだわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:02.29ID:e4GsMcl80
>>89
シクラメンにそんな歌詞はないぞ!w
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:18.68ID:SQomdpuS0
バラの香りって、おならとかうんちの香りの成分が含まれてるんだったよな、確か
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:34.23ID:tnmLYCpE0
>>9何故一つしかこのレスがないのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:47.77ID:df9UIm4Z0
>>95

子供部屋で皇帝だろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:56.50ID:XmVQAijl0
薔薇でもダマスク香は苦手だな
ティーとかフルーツ香のは良いんだけど
それでも薔薇の花よりも花梨とか洋梨なんかの果実の方が良い匂いだと思う
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:12:37.68ID:9EIuLc4t0
俺吐きそうになるんだけど
あと菜の花の花の匂い臭過ぎて倒れそうになる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:13:03.04ID:X8UL/aym0
>>19
スーザンアントン子か
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:14:03.22ID:D8QbYlLJ0
>>1
記憶力を促す効果なら
ローズマリー
別に精油を買わなくても、あちこちに生えてる

女性ホルモンなら
わざわざ高価なローズを買わなくても
入手しやすいイランイランがオススメ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:15:00.02ID:O6yyNELh0
バラの香りはここ何十年需要があって
ババアよりに人気だけど
勘違いさせたりババアと認めず強きにさせる
能力アップなのかしら
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:16:28.49ID:svGnKhLp0
薔薇族
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:16:59.59ID:afTwAvg10
アロマオイル買うか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:17:08.38ID:+akHPz7F0
夏に山に行くとヤマユリが咲いてるけど、あの香りにはムラムラする。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:17:09.87ID:D7douRPz0
>>119
18歳未満はロリです。小児性愛者です。この世の害悪の1つです。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:17:20.66ID:WWdXiUW/0
【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://imp-gt.cdonh.com/1578913273
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:17:45.95ID:3YAkaFm50
一方、チーズ臭は・・・。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:18:00.55ID:e4GsMcl80
>>85
資生堂のホワイトローズナチュラルおすすめ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:21:00.04ID:RqGBSt7O0
…ふぅ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:22:32.71ID:e4GsMcl80
>>124
こういう返しが出来る人になりたい。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:22:49.78ID:Zyi+VSP+0
>>65
オレンジベルガモットティーは胃酸の香りがする
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:24:51.19ID:plqJ0yIw0
バラコン「やっと俺の時代が来たか」
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:25:35.47ID:g+KYNOWx0
バラって大昔のトイレの芳香剤みたいな匂いで気持ち悪くなる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:26:36.91ID:xz8P6N9Y0
>>119
ごめんなさい僕ロリコンです
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:27:57.67ID:WYgWn2Ni0
単に好きな匂い嗅ぐと元気になるってだけじゃね?
バラの香り嫌いな人にはストレスで反対の効果だろうとか検証してないの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:06.76ID:vwS6TJS60
ルベルの赤いシャンプー使ってるんだけど、最初、薔薇の香りがちょうど良い具合に香るから髪を巻き付けてクンクンして寝落ちしたんだよね。
そしたら、翌日、髪の跡が顔中についててえらい目にあった。そんな私が今より30%アホになるなんて目も当てられん。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:22.10ID:kF3XG8HC0
同じバラ科の林檎も
香りに共通点ある気がする。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:43.91ID:o7OX4w5z0
アルツハイマーの爺さんにアロマの首飾りさせてたらだいぶ良くなったとやってたな
嗅覚つかうと脳への刺激になるんやろな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:31:10.58ID:fIWosusq0
尿道に挿しときゃいいよね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:32:40.46ID:FUxINs4z0
ホントかな?
それなら、花屋さんとかバラ生産者から超能力者が現れてもふしぎじゃないのに。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:38:18.35ID:WpMmf38l0
レモンでも同じ効果がありそう
試験中もレモンの香りを嗅ぐんやで
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:39:58.28ID:mRo/02NQ0
赤いバラ投げてそれで終わりにしようぜ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:43:21.12ID:61DjmR1U0
愚民どもはカツ丼でも食ってろ
私は薔薇の香りを嗅ぎながら受験に臨む
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:44:34.38ID:WYgWn2Ni0
>>167
焼肉の匂いとか
猫の肉球の香りとか
複数と比較しないと何も言えないって事だね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:49:26.12ID:uJ8mXCK60
>>23
それバラ違う。金木犀みたいな香り
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:51:20.57ID:df9UIm4Z0
>>173
香を焚くってなってないか?

ロシアから炎の身体活性論文あったし

これも
煙かもしれんし
炎かもしれんし。
気化した精油かもしれんしな

芳香剤香料じゃ駄目だろな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:51:56.09ID:Tig8ZSPT0
エベってガムは薔薇の香りだったが、確かに頭が良くなってたような気がした
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:52:12.75ID:kUSTni090
薔薇といえばベルばらで貴族は薔薇の棘に刺されず触れるとか適当な事を言っていて呆れた
ああいうガセネタは誰が思い付くんだろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/02(日) 23:52:50.17ID:Tz2UKZa70
おばちゃんの化粧品の臭いってイメージだけど、おばちゃんの30%も能力うpすんのか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:04:20.42ID:5Zhm8GE00
木だから苗が高い
暑さで香りが早朝に飛ぶので春はそんなに香りが残らない
天然のバラの香りを嗅いだことがない人が多いのはそのせい
あと香りが強いとその分、萎れるのが早い
切り花は微香品種?なので香りがしない

10年くらい買おうかどうか迷って去年やっと買ったけど、なかなか思うように収穫できないな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:11:40.83ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/6y4rl2/8zv805x520mung.html
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:12:29.80ID:JYEUTv6S0
バラ以外の種類は試したのか?
ミントとか、柑橘の香りとか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:19:02.90ID:JwhmRe4l0
>>1
香り と一口に言うbッど合成香料でbヘ効果も無いだb�、な
天荘Rの香り(エッャZンシャルオイャ汲ニか)でないbニ
0188名無しさb翌P周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:26:34.11ID:Dazivmwa0
ウンコを薄めたらバラの香り
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:33:10.80ID:8z381jfq0
あのねえ、脳科学って、何なんだよ。
我々が脳科学に求めたいことは、脳内の能力アップじゃないんだよ。
どうでもいいんだ、そんな事。

我々が脳科学に一番求めたいことは、犯罪者本人による供述なんだ。
世の中、殺人やら、詐欺やら、色々な犯罪者が居るが、その犯罪者に自白させる方法が無いんだ。

それ以外の脳科学なんて、実際はどうでもいいと言っていいくらいだ。
特に中国人だ。奴らは生まれつきの詐欺師だから、色々な嘘をつく。
脳科学が何かできるなら、嘘をついてる人間に嘘つきだと言わせろよ。

今の脳科学など、詐欺以外の何物でもないと思うが...
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:38:11.77ID:12aLLfjw0
女性ホルモンに良いとは聞いたことがあるけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:39:41.49ID:p3JP91KI0
>>105
グラース?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:59.15ID:UkqsuKtM0
リラックス効果のある香りでも薔薇が挙がってたけど、日本人は柑橘系の方がいいらしいと
結局は馴染んだ環境によるという話が前にあった
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 00:52:58.54ID:9pVRHNDv0
線香焚いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況