X



【世代】昭和生まれが経験した学校の“常識” 「教室で先生が喫煙」「真夏に休憩せずに部活していた」★13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/02/03(月) 08:18:28.13ID:zhgresNT9
教育現場は古くから閉鎖的であったため、世間の常識からはズレたことが"常識"とされることがたまにある。とりわけ、昭和から平成初期の学校では、コンプライアンスや子どもの人権が今ほどうるさく言われなかった。ガールズちゃんねるに1月26日、「昭和生まれが経験しただろう学生時代の地獄」というトピックが立った。

 「先生がチョークとか黒板消し投げたりしてた」
 「理科の教師がでかい三角定規をうるさい男子に投げつけて、関係ない女子に当たって泣かせてた」

現在ならすぐに「体罰」と見なされ、加害教諭に処分が下りそうなもの。だが、当時は「教育のための愛あるムチ」は許容されたため、生徒に手をあげる教師はもいたようだ。(文:石川祐介)

■「給食残せない。昼休みでも授業始まっても食べさせられる」

当時は、教室で煙草を吸う教諭がいたという証言も。「小学生の頃教室内で担任がタバコ吸ってた地獄」と煙が教室に充満する中、授業を受けたり給食を食べたりしていたという。

 「給食残せない。昼休みでも授業始まっても食べ終わるまで食べさせられる」
 「給食完食させること。今みたいに最初に量を減らすこともできず、少食の私は毎日掃除の時間も食べさせられてた」

給食の完食を当然とする"完全給食"が一般的であり、食べ切れずに苦しんだという声も散見された。授業が始まってもなお、給食を食べ続けなければいけない光景を異常だと思わず、むしろ"給食を食べきれない駄目な子"とレッテルを貼られていたことを想像すると恐ろしすぎる。

■「予防接種の注射針が使いまわし。よく無事だったと思う」

このほかにも、根性論が蔓延していたために部活や体育で水を飲めず、休憩もまともに取らせてもらえなかった、という声が相次いだ。

 「真夏の部活にろくに休憩もせず帽子もかぶらずやってたこと。トイレで吐いてる子とかざらにいたけど、今思うとそれ熱中症だよね」
 「屋外競技で夏休みも屋外練習なのに、スポーツドリンクをコップ一杯飲めるのは3年生から。1年生はコップ3分の1を2人で半分こ。それを飲めるのが午前1杯と午後1杯のみ」

上下関係が厳しく低学年では水を飲む回数や量に制限が設けられているケースもあったという。

夏場に部活動や課外授業の最中に生徒が熱中症を発症した、というニュースは今だとすぐに報じられるが、昔は熱中症という単語やその危険性がまったく認識されていなかったため、適切な対応をされないどころか「根性なし」と叱責されることも珍しくなかった。

さらには

 「集団予防接種の注射針まわし打ち。私は出席番号がいつも最後だった。よく無事だったと思う」

と"注射針の使いまわし"という、現在では考えられないことが起きていたようだ。今も学校現場の問題は山積みだ。だが、当時に比べたら少しはマシになっているのだろうか。

2020年2月2日 8時45分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17755292/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/6/56a8c_1591_cd8120a472fae65c8f581e0fbd17e2ef.jpg

★1:2020/02/02(日) 19:00:00.13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580668783/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:32.08ID:na59P7OI0
>>822
ラジオ図工の時間に作らなかった?
そのラジオで授業中にトランジスタラジオ聞いた事がある。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:34.44ID:56/q7XFi0
小学校6年の時、次が体育の授業で男女共に同じ教室で着替えてた時
不思議と男の担任は教壇の机に座って出席簿に何か記入するフリしてたな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:38.54ID:n/gKIgbb0
>>412
「係から皆さんから何か意見はありますか?」的な糾弾会あったな。
いつも俺は吊し上げられてて晒し者になってたよ。
俺は常に真摯で誠実な人柄で品行方正で遵法精神の強い模範生だったが
皆から話を盛ったり捏造まで言われていた。
そんで小5-6時の担任も呆れて
「ここではS田(俺の名)の事は言わんで良い、
“S田くんに何かありますか?”というのを訊いてそこで言うように」
って指示があった。
そんで授業参観時にそんな終礼やっててその事がオカン(故)の知るところになって
すんげー恥かかされたって帰宅後習い事(リトルリーグの野球の練習)を休まされて
殴る蹴るの暴行されたよ。

非業にしてそんな不幸な十字架を背負っているせいか
今年の3月29日で44歳の誕生日を迎えるにも関わらず未婚かつKIRINの素人童貞で
性風俗店の嬢からも訳の分からない頻度で出禁(接客NG)にされているのである。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:44.25ID:0NaIvRLE0
>>788
ベストテンだったかテレビに出た翌日、
登校したら黒板に「藤井大好き」と書かれていて
全国の藤井くんは関係ないのにドキドキワクワクしたもんさ。

姉は「藤井っていい名前やね〜」と言われたそうだ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:47.28ID:kKmH6oiX0
>>819
車のナンバープレートでクロッキー何個見かけたらいい事あるとかやってたなそういや
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:50.77ID:JdxW9Fu80
>>744
昭和の公立中学では学校内でソレがありました
不用意に校舎の近くを歩いていると、上から水爆が降ってくる
体育の時間でも、運動場にいると、校舎の3階から水爆とエアガンで狙われる
彼らの授業はどうなってたのか・・・
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:56.07ID:xX9LRBef0
冬、ストーブがあるのは職員室、保健室、図書室と校長室だった
校長室に給食を届ける当番だったとき
校長が反射板式ストーブの上で給食の食パンを焼いて食べてた
良い香りして羨ましかったなあ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:56.47ID:ATA9bKGP0
>>832
おれ九州で剣道部だったけど、別の高校で部活中に死んでニュースになったことあったよ
真夏だったし熱中症だったはず
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:57.50ID:AD+E5Vvz0
>>834
俺の仲良かった友達の家行ったら
父親の背中に彫り物あってびっくりしたわ
その筋の人だった
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:58.44ID:d69uI8fo0
美大出の還暦だけど、授業中の喫煙オッケーだったよ?
教室の床はどこも吸い殻だらけ。
受験のときから休憩時間にみんな喫ってたし。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:22:03.26ID:Q66t2CWN0
河川敷の道路下にエッチな本。
今はそう言うの無いだろうな。
ネットで幾らでも見れる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:22:12.10ID:FqAp5fla0
小学校のとき、

ガンガンに、

ナイフで、

鉛筆削っていたよな。

 
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:22:43.30ID:URGaw0YJ0
「小さい白い にわとり」
小学生低学年で扱う話にしては、深かったのでは?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:22:47.02ID:M1VFM6HS0
高校まで学年名簿に両親の名前が載ってた
おいらは中学で片親亡くしたからつらかった
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:06.65ID:CXhDsem90
今ほど気温が高くなかったから夏はクーラーなしでも平気だったよね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:09.47ID:FqAp5fla0
このスレが、

軟弱。

 
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:21.00ID:B/H/v6kB0
>>814
諸説あるけど有力なのが
1.「(肉体労働)働いてる時は水ばっかり飲まずに塩舐めろ」がねじくれて後年伝わった
2.昔は衛生的でない「なまみず」飲んでお腹壊すのはよくある話で、軍隊でも「行軍中は生水飲むな」となっていてその名残
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:25.28ID:+HKohfCW0
校舎にバイクが乱入する
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:31.68ID:UdLCk6610
土曜は半ドン 家帰ってカップ麺食べてチャリかっ飛ばして友達んとこ遊び行く
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:39.41ID:FqAp5fla0
このスレタイが、

軟弱。

 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:44.24ID:Q66t2CWN0
剣道部といえば、雪が積もると裸足で袴姿で校庭を走らされたな。今思うと何の意味があるのか分からん。ただただ寒かった思い出しか無い。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:17.71ID:ODF+p5k60
職員室はあったけどさすがに教室でタバコは吸ってなかったな
ヤニ臭い先生はいっぱいいたけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:28.25ID:sh+ftrGa0
>>832
普通に倒れてた奴いたぞ
全国なら死人も出てたんじゃね
でもそれで学校が責任問われて大きく報道されるような時代でもなかった
俺の親父も野球部で顧問に殴られ鼓膜やられて
いまだに片耳聞こえ辛いって言うけど、今なら大問題だよな

凶悪事件も実は昭和の方が遥かに多かったけど
平成に入ってからの方がその手の報道量が多くなって大きく扱われるようになったから
凶悪事件が増えているみたいなイメージになってるのと同じじゃね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:32.49ID:FnlPz18U0
こんなスレでない限り昔を思い出すことはないからな
こち亀の両さんも子供の頃の話をたまにしてたのと同じ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:34.00ID:VKERuToO0
>>862
わかる
帰り道見つけたらとりあえずスルーして、友達と別れてから戻って回収したりしてた
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:34.86ID:AeqVF9ziO
小6の時

担任がいきなり
「これから身体測定だ」と言い出し
男子も女子も下着一枚にさせられて保健室へ……

女子は手で胸を隠してたがチラチラ見えてた

誰も逆らわなかったのが
昭和50年代

あのいきなり身体測定は何だったのか?
保健の女性教諭は困惑してたな……
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:35.57ID:LTBjjPIe0
>>821
俺の学校には授業が始まるとトイレ行く奴いたよ
今思うといたずら防止だろね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:39.74ID:VytyI1ug0
>>865
ぶたはいやだといいました
犬もいやだといいました

ってやつか
にわとり以外全員自分勝手なんだよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:42.39ID:I3KKBKbQ0
でもあの全てがいい加減で暴力的でエネルギッシュだった時代に多感な時期を過ごせたことは、何事にも変えがたい宝物のような気がするんだよな
まあ過ぎてしまったことは頭の中で都合よく変換しちゃうからだろうけど…

でも今の子供達は将来そういう気持ちになれないような気がしてならないんだよなぁ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:42.97ID:FqAp5fla0
原爆落とす

先生がいたよな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:48.50ID:na59P7OI0
給食がスパゲティーの日に限って鼻から牛乳でちゃう人いたな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:25:05.50ID:0NaIvRLE0
昼食時間、お昼の放送で当時のヒット曲とか流してた。
今ならあの団体がやって来て・・・
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:25:17.64ID:d/+iC6QF0
>>867
両親の名前もちろん
親の職業まで載ってたぞ
無職とか自由業だと辛い
今だったら人権問題
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:25:24.32ID:4mrVeylu0
>>814
冷たい水を飲み過ぎると胃の機能が低下するからじゃない?
いわゆる夏バテ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:25:32.50ID:FkVsPvjX0
野球部はプールに入るな
肩冷やすとダメになる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:25:36.67ID:FqAp5fla0
授業中に。

おなら

ぶーーー


とかする先生がいたよな。

 
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:01.24ID:ZjKjNiqg0
公立小学校の先生、黒サングラスにオールバック、竹刀もって小脇にダックスフントかかえて、教室のベランダで犬飼ってた
怖くて保護者も何も言えない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:01.39ID:kKmH6oiX0
給食係で牛乳瓶割った時の悲惨たるや
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:06.82ID:Q66t2CWN0
木の扉に黒板消しを挟んで、先生が扉を開けたら、頭に黒板消しがって悪戯。本当にやった思い出。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:10.59ID:FqAp5fla0
もう、

架空でいいではないか。


 
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:26.35ID:VytyI1ug0
プールの水が緑色だったわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:31.12ID:6d8qNN5O0
学校が荒れてる時代だった腐ったミカン世代
授業を妨害するやつ、やる気のないやつ、教室で暴れるやつらは視聴覚教室で自習
部屋がタクティクス臭かったけど楽しかった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:32.13ID:fxC9I85L0
小学生のころ米軍兵とハーフの友人がいた(父親は本国へ帰った)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:34.04ID:MvJj/33g0
先生生徒もおおらかで
世の中には理不尽なこともあるって
こどもながらに学んだかなw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:34.19ID:FnlPz18U0
朝の朝礼で倒れる奴はよく見たが熱中症で倒れる奴は珍しいな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:51.96ID:QrrxSdCx0
今と昔ならそもそも暑さの質が違うだろ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:26:51.96ID:VKERuToO0
定期的に飼育小屋が何かに荒らされて鶏やウサギ殺されてたな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:27:11.79ID:aXOTerqI0
黒板消しは外壁に叩きつけてはたく
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:27:20.00ID:nyL+dmvf0
>>880
朝礼で立ってられない女子はいたけど少なくとも熱中症は自分の周りで見た事無かったのよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:27:30.49ID:GpRkh2qD0
ローラースルーゴーゴーで遊ぶ

今は同じような商品が「キックスクーター」って名前で売ってることに衝撃受けた
子供に言うと「名前、長ない?」といわれた
ちなみに嫁(30代)の時代は単に「スクーター」だったらしい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:02.60ID:9E7s8aIk0
夕方5時になると部活切り上げて、視聴覚室で、夕焼けにゃんにゃん見ていた
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:06.16ID:FqAp5fla0
「昔を懐かしむ」という、

いい話が。


間抜けになってきているぞ

 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:06.36ID:AlLdGcj/0
牛乳飲んでるやつを無理矢理笑わせて鼻から牛乳させたり
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:07.87ID:kKmH6oiX0
>>907
今の小学校は動物飼わないらしい
飼っても金魚とかだって
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:19.55ID:VytyI1ug0
参観日にはお母さんたちが髪をセットして
着物やスーツ着てくる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:26.25ID:ZjKjNiqg0
野良犬が乗り込んできて上履きくわえて校庭走り回ってた
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:29:11.03ID:kKmH6oiX0
>>923
教室がやたら化粧臭くなってたね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:29:15.09ID:g6PPEWiC0
>>914
あったなあ

高校の昼休みにプロコル・ハルムの「青い影」が流れていた
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:29:20.55ID:UdLCk6610
>>897
俺はスープが入った寸胴鍋を階段でコケてひっくり返し、えらいことなったわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:29:53.30ID:ATA9bKGP0
>>916
そうなのか
高学年がスネークマンショー流して低学年ポカーンだったな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:29:57.03ID:ZjKjNiqg0
泣いて謝るまで給食残さず食べろって居残りさせられた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:29:59.24ID:kKmH6oiX0
>>929
うわぁ…それ一番かなしいやつだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:06.50ID:ywHqZk4a0
体罰はごく普通にあったな
悪いことはもちろんだけど忘れ物したらげんこつくらった
生徒の側も受けても仕方ないって風潮だから問題になることもなかった
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:06.81ID:B/H/v6kB0
>>911
昭和のおっさんだけど朝礼で熱中症はないけど夏の体育中とか部活ではよくあったよ
当時は日射病って言ってた
(閉め切った体育館でよく倒れてたけどそれも日射病と言われてた)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:15.23ID:FkVsPvjX0
>>911
貧血はよくあった
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:16.54ID:fm+tFlwZ0
私立名門校いってたけど担任が教室でタバコ吸ってたわ

小学校ではチョーク投げどころかゲンコツ・はっ倒しも全然あった


今だったら大騒ぎだよなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:28.07ID:FqAp5fla0
「昔を懐かしむ」という、

いい話は。


馬鹿の暴露。
 
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:34.38ID:loIxfsA60
給食を残すと食べ終わるまで残させられてたな。その子は昼休みなしだった。
今なら虐待と非難されるが、でもそれで食べ物のありがたさを教えられたよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:37.65ID:FnlPz18U0
小さいプールみたいな形の水が入った謎の水槽あったな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:37.84ID:q9QPzv+n0
>>922
そうなんだ
どこも昔は飼育小屋あったのにね 孔雀なんか飼ってたよね 凶暴な鶏がいて、飼育係になると小屋入るの恐かった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:53.92ID:B/H/v6kB0
>>929
それやったやつが各クラス回って少しずつ分けてもらってたなぁ・・・
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:56.29ID:Tj2+D2Hq0
>>875
「半ドン」って懐かしいな
語源なんだろ…?
俺は女の60分見て、お笑い漫画道場見てたな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:31:08.44ID:VytyI1ug0
休んだ子のパンを家に届ける
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:31:20.11ID:Vy5S5b8+0
鼻血出るくらい担任に殴られてるヤクザの息子とかいたな
そいつ覚醒剤で何回も逮捕されてるな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/03(月) 10:31:30.00ID:BYyiR2cb0
>>1
いじめや引きこもりなんて、昭和のころは聞いたことなかった
平成になって学校教育がおかしいからだろう、昭和の頃に戻せよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況