X



【安倍政権】#自民党 、公益通報者保護法の改正案で、内部告発者に対する処分を企業が行っても罰則無しと提言! ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/04(火) 11:39:53.57ID:J4/BPmUl9
 自民党の消費者問題調査会は3日、公益通報者保護法の改正案を検討している消費者庁への提言をまとめた。通報者に不利益な取り扱いをした企業に対する罰則を明言しないなど、内閣府消費者委員会の専門調査会の報告書に比べて後退した内容。消費者庁は提言を基に改正法案を作成し、3月にも国会に提出する方針。

 通報者の不利益取り扱いについて、2018年12月に公表された専門調査会の報告書では、行政措置や企業名の公表を求めたが、自民党の提言は「通報者の負担軽減や不利益取り扱いの是正に向けた取り組みを進める」とするにとどめた。

2020/2/3 20:32
https://this.kiji.is/597027350992208993?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/02/03(月) 21:56:23.55
※前スレ
【安倍政権】自民党、公益通報者保護法の改正案で、内部告発者に対する処分を企業が行っても罰則無しと提言!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580734583/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:01.70ID:k254DygD0
何が愛国だw企業のうすぎたない犬野郎が
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:06.56ID:dIsH9zdN0
自民党にはチンパンジーしかいないからな
しかも薩長閥だから上士に歯向かったら手打ち確定が当たり前
もう制度化しちゃえよ、日本刀も上級国民だけ帯刀解禁してさw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:10.69ID:VNy9ffcu0
通報したら敵だってか…
なんだコレ…
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:29.56ID:6VFEZU3Z0
中世から原始へ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:37.55ID:B4Vr0fv70
日本郵便のためにあるような提言
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:44.48ID:hRMFWeKV0
消費者から企業を守る消費者庁を作った時点で、こいつらはおかしいと思ってた。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:04.28ID:mmHeaBQm0
>>64
嗚呼そういうことですか・・・
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:35.17ID:xCEhXSAZ0
もう殺すしかねぇな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:35.98ID:uwR5z8qE0
>>83
録音させない、外部にUSBなど持ち出させない企業はどうしたらいいですか先生?
全社員が24時間録音をリアルタイムで外部のクラウドなどに保存するとかしてもいいですか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:36.44ID:k254DygD0
おい皆こんな安倍の無法を放置してていいのか
近所の自民党の議員に苦情電話とか支援者を暴行とか我々にも抵抗する手段はあるぞ?
お前らの自称民度は単に無気力とかを言い換えてるだけだぞ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:59:03.75ID:5cjMIsa40
チョウセンカルト ソウカ 大勝利

あらゆる団体企業自治体省庁 乗っ取り

ソウタイカクメイ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:59:06.21ID:1XXoFlx00
>>3
頭の病気
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:59:24.33ID:cjTBShV60
通報者が実は「トロイの木馬」で
企業内にスパイとして入って、わざと不祥事を起こして、通報して企業を潰す可能性があるから
そういう工作員を企業自身も処罰できるところは残しておくべき
そうでないと、反日左翼が日本の企業を片っ端から潰しに来る
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:59:45.49ID:4p2UPbqQ0
>>1
経団連同友会商工会に忖度しやがった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:01.13ID:k254DygD0
まさに ならず者国家日本ww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:08.67ID:/y9hPDvq0
 
 
なんたって中国人に賄賂貰えるなら改憲よりカジノ優先する自民党だからな
 
 
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:26.73ID:VNy9ffcu0
>>118
スレ帯通りならそうなるね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:45.50ID:hEWX3tKk0
多数の国民が選んだ政党が考えた政策だから多数の国民が意志ってのが民主主義日本、衆愚政治とも言う
嫌なら中国やロシアみたいに独裁者を選べ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:52.87ID:uwR5z8qE0
>>115
この法案はそういうスパイを通報した人も証拠がないならやめさせられる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:01:02.53ID:1XXoFlx00
山本太郎でさえ見抜いてただろ
安倍一派は竹中の子飼いと
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:01:23.46ID:wlbkQxnt0
与党: 亡国・売国
野党: 売国

さあ、どっちか選べw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:01:24.39ID:1mbpt4o+0
べつにもうどうでもいいよ。自民党と経団連のつながりを考えると、
古いというだけで企業が保護され、無能な経営者が楽して地位を保全されるのが日本。
だから世界の市場で競争力のある企業はトヨタだけという惨めな状況になる。
世界で稼げる企業がないから、所得も減る。日本がアジアの最貧国の一つになる日も近い。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:01:35.30ID:uwR5z8qE0
野党よりマシな点が見当たらない
野党はただのバカだけど
自民党は国民売って自分たちだけウマウマする確信犯

他の政党になってほしいから自民党を叩いてるんじゃないんだよ
自民党が糞なことやってるから消えてくれっていってるだけなんだよ
マジで消えてくんない?

「野党も〜」とか「対案がないから野党はダメ」っていう論法をしている奴は現実見えていない。
だれも野党になんか期待していないのだから。
無能な野党を攻撃しても自民党の腐敗は消せない。
全員消えろってだけ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:02:41.74ID:lcSD8eTR0
企業が圧倒的に有利すぎて笑うわ。安倍さんは経団連や竹中と
戦っている!って設定はどうなったの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:02:42.62ID:o/sGHVJx0
表に出ていて目につく場所にいる者は、自分の立場や感情に都合のいいことを広めて印象操作している愚劣な人間が多い。
そういうズル汚い奴とそれにだまされなびく愚か者が増えていき、
互いに都合のいい様に徒党を組んで勢力を拡大して自己快だけ追っている。
真面目な人はそれらのゴミ掃除に追われ、自分の立場や取り分を得る事に集中できない。
そんな流れに絶望と諦めが漂う。
ゴミ掃除をせずに自分に集中して自分が権力を得るのがいいかというと、
そうするとゴミ拾いをする人が減るからかえって混迷は増す。
これも悪貨が良貨を駆逐してしまう例だな。
正当ではない競争を弱肉強食と呼ぶと悪が勝つようになってしまうわけだ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:03:06.22ID:hEWX3tKk0
文句を言うだけで代案皆無なのは野党もこのスレ住人も一緒だな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:03:29.83ID:L62A7mTX0
>>121
自民党だから中国企業は金を渡した、野党ならタダで便宜をはかっていたはず
ってネトウヨさんが擁護してた
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:03:57.66ID:DhGodTsu0
つまり内部告発はするなと?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:10.47ID:O7En8URO0
>>85
え?豊島区役所行ってみ?中国人しかいなくて、国というものが分からなくなるからwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:16.65ID:XKBsxgok0
>>103
帝国陸軍の伝統を重んじてる保守だね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:25.19ID:k254DygD0
>>132
それゲリサポが一時的にごまかす為の出まかせだよ
まともに取り合わない方がいいかと
よく苦し紛れに書き逃げするから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:31.00ID:n05GRRvK0
>>132 犯罪行ってる企業を告発するのに、まだ平穏に雇用されたいとか思うのか?
犯罪者だぞ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:50.16ID:4t8kRSBt0
裏切者やスパイを処罰するのは当然。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:06:29.92ID:n05GRRvK0
告発者はつねに善良な被用者でいなさいってことだ。告発を材料に
私益を上げようとしたり、対象企業を攻撃するような告発者は法律は
保護しません。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:06:49.33ID:NdHwV7AM0
一度焼け野原になるくらい滅ばないと再生なんてないわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:07:13.95ID:Ke47ntqC0
この世に悪が栄えた試しなし
いずれ地獄に落ちるだろう
結末に例外はない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:07:15.49ID:XKBsxgok0
>>136
組織に対する裏切り行為だからね。
国家の機密を内部告発でマスコミにばらすようなスパイや裏切り者が発生してはいけないから、そういう圧力を形成してるんだろうね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:08:56.76ID:aFzl4hu70
>>3
自民党がしっかりしろよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:09:17.75ID:rg/C5UNT0
ではまずこの法案を提出したい代表者の名前は?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:09:25.80ID:GlyRB0w50
内部告発専用の週刊誌だしたら売れるで、文春max増刊号とかwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:09:50.29ID:QmAZbasT0
黒岩議員「安倍、ニューオータニの規約からしておかしいんだが」

安倍総理「そんな規約はありませんよ?規約をよんでないんですか?あなた嘘つきですね?」

黒岩議員「規約、ありますよ(読み上げる)」

安倍総理「規約なんか読んでませんよ。知りません」

ソース国会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:10:08.27ID:pQ+aU24O0
内部告発者を潰し
企業は何をしようとし
自民党は企業に何をさせようとしているのか・・・
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:10:14.82ID:1odwhJzY0
まともな内部通報をスパイと呼んで消すやりかたか
安倍らしいな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:10:42.21ID:nqXwq6vK0
こんな幼稚な国だとは思ってなかったよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:10:52.20ID:XKBsxgok0
>>148
だったら世襲議員を一掃するために国民の投票率を100%に引き上げるのが必要だね。
今は国民が投票しないから組織票の比率が濃厚になりすぎて自民が暴走してる。
一部利権団体の思惑だけで国が回るのは貴族政治と何ら変わらないよね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:11:18.64ID:xzh8Mkyb0
保護法とは
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:11:32.62ID:DZQtSIvE0
内部告発者には罰則を与えよって意味?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:11:34.69ID:GbsRzOSj0
>>1
またスレタイ詐欺か
明言してないからって罰則なしとは限らない
もちろん明言して欲しいところではあるが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:12:19.07ID:XQ94ddCS0
F9こと川本恒平みたいな無職には関係無い話やな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:12:26.91ID:XKBsxgok0
>>155
いえ、自民党ネットサポーターズクラブ(笑)の者です。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:12:31.96ID:L9pu49G90
犯罪はもみ消せ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:12:42.06ID:MRV6T4kQ0
>>132
むしろ経団連と竹中率いる規制緩和推進委員会の案をそのまま法律にしているのが安倍自民なんだけど。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:13:14.34ID:K3qtHbPq0
悪徳企業の報復擁護して馬鹿みたい
だから安倍政権から怪しい通販が後を絶たない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:13:40.97ID:rg/C5UNT0
つまり全社員で横領すればOK?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:13:43.91ID:4t8kRSBt0
本来は国家に盾突く発言をする者も、処罰する法律を作るべき。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:14:07.13ID:eMyhXlHu0
言論弾圧が始まったな
今に中国以上の言論封殺の国になるかもな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:14:20.79ID:GHJJIw090
だんだん作りたい国が出来上がってきたんじゃないか?
そのうち政府に楯突くものに対しての罰則とか出てくると思うよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:14:30.58ID:43eNyiNN0
今回の件で、内閣官房職員が自殺(?)しちゃったし
これまで何人も政府や取り沙汰されている問題に関わる公務員が死んだからね
よっぽど内部告発されたら困るんだろうなとしか思えない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:15:19.10ID:XKBsxgok0
>>163
内部告発と裏切り者は本質的に意味が同じだからね。
どちらも組織に対する反逆であることに変わりはないし。。。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:15:46.50ID:YLKl6EIH0
今日の国会、安倍ちゃんお疲れの模様


黒岩「…とホテルの規約にありますが〜」
総理「今、規約にあると言いましたね?どこにそんなことが書いてあるんですか!
根拠のないことを言うのは嘘つきだ!」

黒岩「ここにホテルの規約があります(規約読み上げ」
総理「いや、読んでないから知らんけど」

黒岩「嘘つきと言ったのを撤回しろ!」
総理「久兵衛ネタで嘘ついただろ!今回のことは事実ならスマンな」
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:11.15ID:1Q8hon1o0
組織的な不正には優しいよな自民党はw
正直個人がやらかすよりよっぽど悪質だと思うがw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:15.58ID:HzL2CdMh0
統一教会、電通、経団連、NHKはこれで安泰ですね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:28.50ID:kDtQvzdx0
>>1
公明党とか野党はこういう所に突っ込めよ
本来期待されてる役割はこういう
企業寄りになりがちな自民の政策を是正することだろうが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:36.31ID:d/ZPFws/0
>>154
法学でそういう「定説」があったところで、法学自体が現代の神学と言ってもいいようないい加減なもんだから、実際のところを考慮して無かったり、幻想や都合を後付け正当化する理屈をありがたがっていても不思議じゃないけどな

つか、強者は弱者を力で縛る事ができるが弱者は自身の力では強者を縛れないので「法」を使って社会で強者を縛る必要がある、程度の話やぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:50.74ID:C4La3QzO0
安倍信者
 
大絶賛
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:17:10.95ID:n05GRRvK0
>>110 犯罪手段によって収集した証拠はいずれにせよ刑事証拠能力はないのだから
民事でやるんだね。あとは検察にそれをもとに告発すればよい。検察が強制捜査に着手
するまでに証拠隠滅されるリスクはあるけれども、これもデュープロセスのためにはしょうがない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:17:56.14ID:v+vCmPdj0
さすが成功した社会主義国だなw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:18:10.58ID:XKBsxgok0
>>175
スパイ防止法を作るための布石じゃない??
組織の機密を外部に漏らす不届き者を放置するわけにはいかないからね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:19:49.36ID:VE/zZtY+0
>>150
底辺は現実的なステップを踏まないから
実生活でもどん底なんだよ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:19:56.43ID:ezKVHPnh0
スノーデンみたいな人が増える時期くるだろな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:20:03.16ID:WT5ETlWp0
>>194
上司がスパイだったら告発できなくなるのでは
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 12:20:18.06ID:lCDWnWM80
>>193
それは一億層中流を達成してた昭和まで
今や社会主義どころか新自由主義のダメな部分だけが目立つ社会形態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています