X



新型コロナウイルスにはエイズウイルスのタンパク質が挿入されていることをインドの科学者が発見「感染しても免疫を獲得できない」★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001春一番 ★
垢版 |
2020/02/04(火) 21:06:36.77ID:mn1gZF3P9
状況の複雑化

武漢コロナウイルスのことを初めて記事で取りあげたのは、10日ほど前の 1月21日のことでした。
その際の公式発表による全世界の感染確認者数は 222人でした。本日 2月1日の時点での感染確認者数が約 1万2000人ですので、10日で 50倍以上患者が増えたということになります。

この感染力を見ていますと、こちらの記事でふれました、感染力を示す「基本再生産数(R 0 / アールノート)」が 3.6 - 4.0 (最大で 1人が 4人に感染させる)という数そのものが小さく感じてきますが、米ジョンス・ホプキンス大学のデータでは、患者数が 1万を超えている一方で、「退院した人たち」、つまり感染した人たちのうちで、完全に治癒した人の数について、2月1日の時点で「252人」としています。
この疾患の感染拡大の日から考えますと、回復するにしても、それまでには相当の日数がかかる感染症なのかもしれません。

そして本日、やや気になる報道を見かけました。それは、中国の国家衛生健康委員会の記者会見で医師が述べた言葉でした。
それは、「感染しても抗体ができないかもしれない」ことを示唆するものです。

以下は報道です。

------------------
新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家 時事通信 2020/01/31
中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
------------------

この報道の重要な部分は、これが単なる一人の医師の考えによる発言ということではなく、この場は、中国国家衛生健康委員会という「中国当局の公式な会見の場」であるということです。
公式の場で、「一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べているのです。

これを読みまして「そんな感染症があるかよ」と思わざるを得ないのですが、一般的にどんな感染症でも「1度感染した後は、変異していないのなら、そのウイルスにはその後は感染しない」です。
病原菌への抗体は、簡単にいえば、以下のようなメカニズムで作られます。日本ウイルス学会のウェブサイトからの抜粋です。

ウイルスなどが感染すると、宿主の血液にはウイルスを不活性化するような物質、抗体が作られる。抗体を作るのはB細胞である。抗体は、ウイルスの中和をし、病原体をやっつける。これは、いわゆる液性免疫と云われるものである。(抗原特異的免疫機構)
どのようなウイルスに感染しても、そのときには、細胞内で、ウイルスに対しての抗体が作られるので「次からは感染しない」のです。

この免疫システムがあるからこそ、人間は歴史上の数多くの病原菌やウイルスの厄災の中で生き残ってきたのです。
風邪や季節性インフルエンザのように、毎年変化するものや、いろいろな種類のあるものは、「風邪」とか「インフルエンザ」という括りでは何度もかかるものですが、それらにしても、同じウイルスであれば基本的には二度はかかりません。

しかし、中国の保健当局の発表では、新型コロナウイルスは、「二度感染する可能性がある」というのです。
そんなことがあり得るのか……という中で、あり得るとしたら、やはり、日本ウイルス学会のウェブサイトからの抜粋ですが、以下のようなものは、「ヒトの免疫を不全にする」作用を持ちます。

---------------------
宿主は菌に対して防御機構を持っている。菌は防御機構を乗り越え次のステップに進もうとする。宿主の防御機構がそれぞれのステップで菌に打ち勝てなかった場合にのみ宿主は発病する。
HIV(エイズウイルス)に感染すると、体の免疫機構が崩壊する。すると、免疫状態が正常な人では発病に至らないような細菌やウイルスの感染でも発病に至る。
---------------------

なお、HIVは、正式には「ヒト免疫不全ウイルス」ですが、エイズウイルスとしたほうが通りやすいですので、ここでは、その表記にしています。

全文は下記で
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
https://indeep.jp/wp-content/uploads/2020/02/ncov-hiv-similarity.jpg

★1:2020/02/04(火) 17:15:43.08
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580815089/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:36.54ID:ivToyW2i0
アメリカかカナダの研究所からウイルス盗んだ中国人研究者が最有力だな
それを漏らしたと
0901ダメだ
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:39.47ID:iDyw32Hj0
つまり治らないてこと!
中国人入れるな!!安倍!!
安部は馬鹿すぎる!!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:53.20ID:84Gv45UX0
中国にはもうワクチンあるんじゃないの?
なんでそんなに早いのさw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:55.66ID:tSe1GdytO
エイズウィルスはセックスした相手や出来た子供にも感染する
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:10.19ID:8NiABTAu0
>>866
働く細胞
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:16.47ID:UsicRYH80
>>885
ワイやなくてテレビのハナシやで
まあインフルとおんなじ認識でテキトーに言ってんだろうが
0907ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:21.73ID:yyREVqfP0
>>875

日本がやばいのは、帰国者以外の検査をしなかったりで
感染拡大の統計を取ろうとしてないところだ

調べてないんだから現状は誰にも把握できない上
対策もとりようがない

一番怖いシナリオは、なにもないフリのつけで
ある日突然病院が急患であふれる状況になることだ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:22.05ID:PT9v2Q6W0
>>902
いずれ発症する
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:27.53ID:vH/6cely0
mRNA→tRNA→病原性タンパク質など免疫系撹乱。なら、エイズとはちょっと違うのでは?
抗HIV薬が効いたって、作用点はどこだろうか?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:28.85ID:hVg3b3Bg0
海外で移るのは夫婦ばかり
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:33.02ID:k5T7KGB60
>>900
でもこれ作ったんだよね?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:33.21ID:20ZjSMRx0
>>891
頭わるっっ

両方とも新型コロナウィルス患者と発表されてるから当たり前じゃん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:49.37ID:IUJEVh5y0
空気感染するエイズってことかよ…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:56.93ID:kAHi1RDD0
>>904
子供には感染しないぞ
胎盤とか凄くてHIVを遮断する
出産時の出血で感染するけど
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:23.32ID:8oVnKI920
>>1
もうアホかとww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:27.15ID:t93uvt9O0
>>900
盗まなくとも SARSの際に研究の為に亜種をつくって研究したという記事があるので
人為的説を唱えるなら、そっちを疑ったほうがいい。
自爆するようなアホはしないとおもうがなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:28.47ID:4pXg8fUW0
>>9i02

科学的知見になってない

全く不安要素を払拭できない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:34.81ID:mZFYAyc70
ワクチンの治験者募集しる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:44.58ID:b1GeCsLO0
お腹すいた、マックのコメバーガーは明日からやった?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:50.04ID:5+EzfCNn0
>>881
だからRNAの増殖に関わる阻害剤が
感染細胞内に届けられれば効く可能性はある(カトレラ)だだし変異すればインフルエンザのゾフルーザみたいに耐性も付きやすい

アビガンも同じ理由で死人が一万人ぐらい出たら
安倍晋三が許可するかもしれない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:54.35ID:J9oD1J640
【飛沫感染、空気感染するHIVウィルス】生物兵器かよ。
やばすぎる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:57.73ID:8NiABTAu0
>>893
ツイッターとようつべで、
#coronawirusOutbreak
#武漢疫情
#Wuhanpneumonia
#W弘燚(I support Miles Kwok fighting against CCP)
で検索すると色々な動画出て来るよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:59.32ID:MYrh7+Gm0
だから二次感染が怖い
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:03.62ID:FPRPPuPF0
免疫獲得できないなら死ぬんだが
抗体が持続しないってだけだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:27.86ID:t93uvt9O0
>>912
両方とも?
なんの両方ともだ?

死因を特定してあるのか?
とりあえずソース張れよ読んでくるから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:34.43ID:0SlexBc/0
ちなみにデングワクチンがなぜ禁止になったかというと、デングウイルスにくっつく抗体ごと
抗原提示細胞が飲み込んで感染しちゃうから、デングは爆発的に増えてホストを殺す。
馬鹿なワクチンメーカーがやらかした大事故ということで歴史になったのねw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:34.60ID:PT9v2Q6W0
>>913
機能は無くても種はある
いずれ芽が出る
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:40.00ID:NBb9maV70
>>909
プロテアーゼ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:45.47ID:ivToyW2i0
>>911
人工的なもので確定だろう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:58.33ID:y3s8yNKH0
もはや

中国の失態か
アメリカCIAによる攻撃か

の問題
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:04.08ID:41Clk3J+0
まさかガチホモ菌が飛沫するとは
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:08.29ID:WaBpXgC60
>>793
自然界で偶然に発生したのでなければ、誰かが開発したことになるにだから
科学者としては偶然に発生したと言っておかないと
その辺の変人扱いになるからそうとしか言えないとは書いてある
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:27.59ID:UUsAEI1p0
>>874
エイズとは違うな
HIVウイルスは取り込まれてから1週間は免疫力が働いてインフルエンザと同じ症状になる
その間にウイルスが免疫を変化させて数年間掛けて免疫力が消滅する
しかしこのウイルスは取り込まれても免疫が全く反応しない
HIVウイルスよりも遥かに高性能だ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:34.04ID:UcjJc5kG0
この論文の信憑性は?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:37.45ID:HXcv4wd50
いきなり呼吸困難で窒息死してしまうようだな。
正月の餅みたいのが突然訪れる可能性があるってことか。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:45.84ID:fWwPeCaV0
一般人の浅はかな考えではこのコロナウイルス自体の毒性は低いから生物兵器ではないと考えがちだけど
このウイルスに免疫を低下させる機能を追加しておけば相対的に毒性は上がるし
しかも生物兵器と特定されにくいという利点もあるしな
やはり超限戦の国の中国であると考えて想定しなければならないのに
日本の医療の専門家は軍事や諜報の意識も知識も全くないから想像すらできないんだろうな
マジで中国人は悪い意味で頭が良いな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:00.30ID:8NiABTAu0
>>907
県立病院とか都立病院とかは、既に今でも混雑しているよ
行けば分るけど、老人でいっぱい
コロナの件じゃなくてもね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:03.80ID:y3s8yNKH0
生物兵器

アメリカCIAに攻撃されたか
中国生物兵器研究所から漏れたか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:07.58ID:kqXr4Ryv0
>>1
ようするに中国が濃厚だけど
バイオハザードしてしまったといことか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:12.43ID:20ZjSMRx0
>>928
フィリピン コロナウィルス 激症化 死亡 
でググって、うざい。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:32.60ID:7GoGimvU0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200204-00070210-gendaibiz-cn&p=1
武漢肺炎「元凶は中国がカナダから盗んだコロナウイルス」説を追う
2/4(火) 7:01配信
現代ビジネス
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:35.23ID:mTL7b1L60
>>43
コウモリで動物実験した可能性は?
またはネズミ等で動物実験してそこからコウモリが感染した可能性は?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:48.03ID:ezPAulR/0
>>907
それまんま武漢がたどった経緯だよね
日本も武漢化する可能性があるのかな
0954ダメ
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:54.71ID:iDyw32Hj0
右翼、左翼関係ねーわ!!
感染したらいずれ死亡てこと!治らないからな!!
安部馬鹿すぎる!!
野党もな!
野党も馬鹿!!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:02.32ID:vH/6cely0
>>932
病原性タンパク質をproteaseするのを阻害するのが有効?
エイズとはちょっと違う?
ご意見求む。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:03.19ID:/Rx3IgNp0
>>エイズウイルスのタンパク質が挿入されていること

挿入って、人為的に作られたってこと?
それはどこの誰?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:16.20ID:fGubTXoa0
>>124
ウイルス兵器が想定外に漏れてしまったから?
もしもの時のためや役人用にワクチン作ってなかったのか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:23.45ID:8NiABTAu0
>>935
忠告しとく
今日だけはホモサウナ行くの止めれ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:23.95ID:g1JIK3Gc0
これ結構前に発表されてなかったっけ?
自然界には存在しない塩基配列が確認されたって聞いた記憶がある
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:31.00ID:k5T7KGB60
スーパースプレッダーもちょいちょい出てるみたいだし変だもん。どうなってしまうんだー。完治するのこれ?抗体が出来ないとか他にもあるのかな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:45.09ID:UcjJc5kG0
>>952
論文のタイトルにあるinsertってどういう意味なんだ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:46.40ID:23CwMYlB0
スレタイしか見れない病に侵されるんだが、エイズの様な免疫不全になるわけではないが全快してもまたすぐに感染の無限ループもあり得るという認識でOK?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:55.58ID:u3TTAu0s0
>>702
また嫌な情報を見てしまった。
春まで逃げ切れば大丈夫ではないわけか‥。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:08.06ID:rK9bDLvC0
右にも左にも放射能や統失はいるわけで
コロナ脳もいるだろうよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:09.30ID:ivToyW2i0
>>943
毒性を低くしないとパンデミックは起きないと言ってたな
毒性高いとスプレッダーはすぐ死ぬから
お漏らし中国がこんな技術あるとは思えないから、
アメリカやカナダから追放された中国人研究者が盗んだんじゃなかろうか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:31.68ID:a6KkDmm/0
>>797
デマデマ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:36.58ID:AvDIB3+Q0
>>4
空気感染するエイズ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:39.93ID:3FF4xNlo0
おいおい、このソースでスレ立てはダメだろ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:41.13ID:lDMsVMVF0
>>23
> つまり、人為的に作られたウイルスだと????
>
> 中国なんてことしてくれたんだよ!!!!!!!!
>
> 責任取れよな

人為的に作られたものなら、必ずワクチンも存在するよ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:43.75ID:84Gv45UX0
武漢にはバイオセーフティレベル4の施設があるんだろ
でレベル4が最高危険度だったけ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:52.53ID:LSXg1oOS0
自然に変異した物アル
ちょっと思想教育が必要アルか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:55.20ID:61EKXfnm0
>>938
新型エイズだよな
やべぇ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:58.55ID:8NiABTAu0
ただでさえ、日本の県立病院とか都立病院とか国立病院は毎日ごった返しているのに、
これでコロナ蔓延したら、中国の比じゃないぞ?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:13.32ID:kpX4NGsU0
ちょっとまてよ
それならなんでおいらは毎年ノロウイルスかかるんだ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:14.25ID:UcjJc5kG0
Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag

どういう事だ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:45.56ID:84Gv45UX0
>>971
だよな、ソースが半分ムー入ってそうw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:49.48ID:j43pmq380
(゚∀。)ウヒヒ テロリスト安倍が「根拠の無いこと言う奴は嘘つき」と発言したぞ
      厚労省日本政府はただの風邪みたいなもんだと言ってたよなあ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:53.52ID:8NiABTAu0
>>965
俺も冬でウイルスが飛散しているのかと思ってたら、夏とか温度関係無いのかよ・・・
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:03.85ID:LSXg1oOS0
>>978
手を洗わないからだな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:20.06ID:q24UDOgY0
>>972
多分アメリカがそろそろ出してくる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:23.37ID:23CwMYlB0
>>974
違うのか、サンクス
なら読むの面倒だからいいや。部屋にこもっておく
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:35.79ID:f+ADPkqs0
空飛ぶHIVかしかもHIVよりも有能なウィルス
最後は>>797のようになるかもと
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:37.56ID:3ayxqnJm0
>>952
良い示準化石ができるぞー!
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:40.57ID:puAQjB0k0
>>724
    ∧∧
  / 支.\
  ( ; `ハ´)     まずいアルな・・・
  ( ~_.))__)
   |  |  |
  (__)__)
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:44.53ID:HXcv4wd50
しかし中国は何でもかんでも管理がずさんなんだな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:46.44ID:t93uvt9O0
>>948
2ページ目も3ページ目もでてきませんよ?
端的にソース張れないんですか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:57.34ID:k5T7KGB60
>>952
この前、ネットにあったけど、ウイルスは生き延びる人がいるから滅びないんだって、AIが人間に追いついたときが危険らしい。ちなみに中国が頑張っている。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:08.24ID:vH/6cely0
Proteaseは「タンパク質分解酵素」でした。スミマセン。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:13.91ID:8NiABTAu0
>>978
俺は、3月から4月上旬まで花粉症に罹る ここ5年ぐらい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:26.75ID:31HHSkw00
>>968
よくもそんなことを!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:42.63ID:NBb9maV70
>>955
タイで使用された薬品がプロテアーゼ阻害剤
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:43.33ID:Ms1kmxLZ0
武漢研究所で コロナにHIVウイルスなんか遺伝子操作させないだろうな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況