X



【クルーズ船】乗客、食事遅れ水を飲んで空腹しのぐ…「14日間も閉じ込められた経験ない。どうなるのか」「高血圧薬もうない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/05(水) 12:37:17.11ID:gBcGN8PE9
横浜・大黒ふ頭沖に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」には、第3管区海上保安本部の巡視艇2隻が派遣され、感染者を同本部横浜海上防災基地(横浜市中区)に搬送した。横浜赤レンガ倉庫に隣接する基地周辺では、市消防局の隊員らが防護服を着て対応。待機していた救急車で市立市民病院(保土ケ谷区)に向かった。

市民病院は神奈川県で唯一の「第1種感染症指定医療機関」で、通院患者の多くが出入りする正面玄関前には報道陣も詰めかけ、午前10時半すぎから、感染者を乗せたとみられる救急車が次々と到着した。

一方、2週間程度下船できなくなったクルーズ船では、5日朝から自室を出ないよう要請があった上、持病のある人の持参薬がなくなるなど不安が広がった。

乗客によると、5日午前6時半ごろ、「日本検疫より、全てのお客様には客室で待機いただくよう指示がございました」と船内アナウンスがあった。同8時20分ごろにも、「10人の方から新型コロナウイルスの陽性反応が出た。この検疫は少なくともあと14日間は続く」と伝えられた。

妻や知人と一緒に乗船している兵庫県宝塚市の会社員、中西恒さん(67)は、約35平方メートルの部屋に妻と2人でとどまることを余儀なくされた。4日早朝に検温などの検疫を受けたが、症状はなく、作業は数分で終わった。船内でショーを鑑賞したり、食事をしたりするなどして過ごし、「新型コロナウイルスのことは話題に上がっていたが、混乱はなく、普通に過ごしている人が多かった」という。

5日朝、食事はルームサービスで提供されるとのアナウンスがあったものの、午前10時半までには提供されておらず、前日にボトルに入れていた水を飲んで空腹をしのいだ。別の部屋で過ごす中西さんの知人は高血圧の持病があるが、「薬がない」と困っているという。中西さんは「40回くらいクルーズ船に乗ったことはあるが、こんなことは初めて。10人も陽性の人がいるとは思わなかった。14日間も閉じ込められた経験はないので、どうなるのか想像できない」と不安そうに話した。

神奈川県は5日午前9時から庁内で対策会議を開いた。黒岩祐治知事は報道陣の取材に「ある程度の方々が陽性ということも想定せざるを得ない。国や医療機関などと情報を的確に共有しながら、機敏に対応していくことが必要だ」と語った。【松本惇、池田直、木下翔太郎】

2/5(水) 12:08 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00000027-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200205-00000027-mai-000-view.jpg

関連スレ
【新型肺炎】クルーズ船乗客落胆 缶詰め状態に「帰宅できない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580869636/
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:43:48.28ID:BmC15roR0
だんすぱーてぃの映像とか見ると
なんかなー って感じだわw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:08.61ID:FkLibw760
氷河期世代は月給18万円〜の厚労省の採用に倍率140倍で殺到してるのに、一方で年金もらいながら優雅に40回もクルーズに来るような夫婦もいる。

それが悪いとは言わんが、この両者の能力と努力の総量にそこまでの差があるのだろうか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:10.13ID:bP4zXPs30
これからが本番なのに甘ったるいことを
食料と水を奪い合うバトル・ロワイアルでこの先生きのこれないぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:10.71ID:g+Mk2Yem0
まあ仕方ない
潜伏期間もあるし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:32.96ID:Z4qoVLkv0
>>57
今朝の食事はトレーに載せて一部屋ずつ配膳だとさ
めちゃくちゃ手間かかってる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:39.23ID:wPSrCMVY0
災害で避難するときはお薬手帳を持ってけっていうよね。
こういう場合もお薬手帳があれば持病の薬もらえるとかないのかな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:45.19ID:JeD3/Ppi0
>>20
いやいや、高血圧の薬ないと
具合悪くなってしまう人もいるわ
俺みたいに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:45.79ID:1nZ4znwr0
ホテル三日月と同じ対応はムリだよね
3000人分の弁当用意して部屋の前に置くとか
菓子パンやおにぎりを1日1回配るのも大変だわ
食堂営業したら待機期間中にまた感染者増えるし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:46.57ID:ZdjYkhRF0
>>84
アメリカ人が居る時点で粗末に扱えない!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:54.19ID:FfdXHABu0
薬は何を飲んでいるのかは正しく申告しなさいな。自分のことなんだからさ。爺ちゃん。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:54.32ID:cwztyyYU0
>中西さんは「40回くらいクルーズ船に乗ったことはあるが

ガチ上級国民
それぐらい我慢しろよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:54.41ID:enXILEFj0
もう沈めるしか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:07.24ID:G6QqYwHA0
毎日新聞はこういう論調ね

はい× 廊下に貼り出しといて
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:09.02ID:8CA8EQdL0
>>63
船内に診療所があるだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:12.92ID:6Dywm+eS0
刑務所と同じだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:17.72ID:0Vxe7KLS0
連日バイキングで食事してたら、そりゃ感染が爆発的になるわな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:19.10ID:v2+YlayM0
【ダイヤモンド・プリンセス号、ここまでのまとめ】
@乗客乗員  約3,700名
A検体採取     237名
B検体検査      99名(残りの検体は船内、テロ朝) 
C検査結果   .   .31名分の検査結果が判明
 .    .   .     →10名以上(TBS速報)、10人程度(犬HK)・10人(FNN)が陽性
.    .   .      →50代(4名)・60代(4名)・70代(1名)・80代(一名)、重症が1名
  .    .    .   →50代1名と60代2名は日本人
D陽性反応者  海保の船で病院へ
E船内の様子  乗客は各自の部屋で待機、マスク着用者はほとんどいない
.    .    .  レストランは自由に利用できる、社交ダンス教室も平常実施(昨日まで)
  .    .   . 職事が遅れ、水を飲んで空腹をしのぐ(現在)
F着岸      食料と生活用水を補給のために一度接岸するが、乗客の下船はなし
.    .    .  潜伏期間の14日間が過ぎたら、陰性・無症状者は上陸予定
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:20.53ID:5HlxBBaZ0
じゃあ物質補給して海に出ちゃえば?
航海中なら14日間でも
閉じ込められた感薄れない?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:30.28ID:8QDJK7dc0
人権 守って

国民 死ぬ。

憲法 守って

国 滅ぶ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:34.37ID:6Dywm+eS0
もう帰ってもらったら?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:35.97ID:hx7H/nsZ0
クルーズに行くような上級国民もたまにはこういう目にも遭えばいいよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:43.09ID:rMw057wN0
そのくらいは手配してもらえるやろ
牢獄じゃあねーんだからw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:47.23ID:LomowRuo0
金はあるが衛生観念のない中国人を招き入れたらこうなるってこと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:49.57ID:zOhZWKme0
>>2
人権より公共の福祉優先

第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:01.71ID:oj45Comr0
このタイミングでのクルーズ乗船の時点で覚悟の上やろ
むしろ非日常を楽しむ猛者どもの集いよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:06.65ID:S35Y+dD10
>>1
昨日のTVの専門家の話では、自宅待機で充分だと言ってたから、早く自宅に帰してあげなよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:07.94ID:I9hY7uhj0
変態反日新聞ね
人権ガーって問題にして降ろして日本滅ぼすのが目的ですね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:12.12ID:cOtTTb2C0
このクルーズ船はどういう経路でここにいるの?
クルーズ船クルーズ船としか書いてない記事ばっかや
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:20.94ID:tY+/5Hm40
水飲んで空腹しのぐって大袈裟すぎじゃね?
そりゃ腹へるだろうけど大袈裟じゃね?
旅行なんてなにかしらリスクはつきものじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:31.25ID:x2GupDF10
>>1
あれが無いこれが無い
SNSで言っても意味がない
してほしいことは乗員にいいましょうね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:33.58ID:B3kkhCNd0
薬ないのはキツいな
医者も乗船してるだろうし、処方してやれないもんかね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:35.36ID:HkVSimeY0
食事遅れって 船のレストランに一杯有るんでしょ
遅れたってせいぜい数時間 命に別状は無い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:39.56ID:gOYjQ1Pk0
人権で出来ないとか言ってた人いたけどやれるみたいですね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:41.73ID:6QDoDSyI0
>>94
これを感染するリスクと共に乗組員に強いてるんだろ?アホじゃね?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:48.39ID:IKxi8k9I0
野党がー
対案がー
これを唱えよう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:53.75ID:CchM0ItY0
自分だったら別に帰れなくてもいいけど、仕事が心配だよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:46:55.98ID:/muQEUyn0
上級が苦しんで飯ウマだなwおまえらおれら
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:00.04ID:aFlj3UeI0
船上で死んだら水葬にされるんだよな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:06.53ID:TI3rAAh40
生活排水撒くの
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:15.21ID:Y9vwBIDx0
40回も乗ったってすごいね
日本人でも金持ってる奴は持ってるんだね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:17.76ID:4WWBf6Qa0
地球一周の船とか乗ったら二週間くらい寄港しないとか普通なんだろ? 持病のある人の薬や診察さえ受けれれば、バカンスだろ。BSも映画も見放題だろ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:18.96ID:rZpqS/f/0
朝日か毎日どちらかと思たら毎日だったで御座る
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:19.98ID:r/KUJN+A0
クルーズ船の客室は、どんなに「小さな部屋」でも「トイレ」と「シャワー」が
付いているから「停留先」には、もってこい!!
「武漢帰国組」が入っている施設(「勝浦ホテル三日月」を除く)と比べれば
断然よい!!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:29.78ID:D+QgOTOe0
日本初の死者はこれの乗客かな?
重症化するという高齢者ばっかり数千人いるなら当たり前。

政府にとって問題になるのは、亡くなるのが入国後なのか入国前なのか。
入国を許可した後なら、日本初の死者となるのはこの船の乗客。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:39.23ID:BmC15roR0
てか、もうクルーズ期間終了してるから
これからは豪勢なお食事やらは期待できないよね
従業員もお客様もこれからは平等でしょ?
じゃなきゃ従業員地獄でしょ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:42.61ID:eKmpRUlZ0
そういや断食修行で病気が治るって話があるから、これはある意味、、、。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:42.80ID:QxkCQK/40
通常時でもインフルエンザが流行る時期に密閉空間に何千人も留まる旅行に行くとか
危機意識がそもそも無い方々
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:49.68ID:RO4Yn7nc0
富裕層ざまあwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:57.64ID:M3SS9TA00
考え方を変えるんだ!
タダで2週間延長と思えばいい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:00.58ID:GnwYHrVc0
>>1
>高血圧の持病があるが、「薬がない」と困っているという。
薬名いって届けさせろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:02.21ID:T9eDZUZX0
厚労省は人道的に許されない行為と非難するでしょう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:02.98ID:glIBw2FC0
>>41
船医とかいそうだけど、どうなんだろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:12.43ID:28i30U4U0
>>10
安倍自民党と官僚は徹底的に隠蔽して船から全員おろすつもりだったんだろう
 それを流石にヤバいと感じた関係者がTBSにリークした
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:17.18ID:D+QgOTOe0
タワマン船という雰囲気
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:23.35ID:TBnf/XeA0
隔離されるとしても最高な環境の豪華客船だと思うのだが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:25.51ID:pAojOcnd0
さて、14日持つのか
メンタル、体力
一番怖いのは人間
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:28.90ID:S35Y+dD10
>>142
世話をしているスタッフや船の作業員もいるから、乗ってるみんなが上級とはいえない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:30.03ID:4CZMWZvR0
ひい〜
血圧の薬が切れたとか
どないすんの〜😱
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:32.04ID:eFswZOat0
乗客って中国人多いのかな?
だったらすぐに暴れだして海に飛び込むやつとか続出しそうwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:38.34ID:G6QqYwHA0
ここで食料積み込みさえすれば2週間位はどうにかなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況