X



【豊作】トラクターで踏みつぶされいくたくさんの白菜…“暖冬”で育ちすぎ 野菜を農家が自ら廃棄 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/05(水) 14:06:36.33ID:gBcGN8PE9
鍋料理のおいしい時期はまだ続くが、暖冬だった影響で白菜が大きく育ちすぎて丹精込めて育てた野菜を廃棄しなければならない状況になっている。

日中は暖かくても夜は冷え込む、そんな日には野菜たっぷりの鍋を囲む家庭も少なくないはず。中でも鍋に欠かせない白菜は平年より4割安とますますお得になっている。農家直送の野菜を販売する直売所ではこの週末…。

きくちのまんま菊陽店、森元子店長「店内には置けない状況なので、量が多すぎて場所がない」

店内に置ききれないほど立派すぎる白菜を販売。とれたて新鮮な白菜、1玉あたりの値段は、3キロほどもあるというこの大きさでなんと100円。

客「うちは子どもも多いのでありがたいです」

食べ盛りの子供がいる家庭には大助かり。さらには、先ほどよりは小ぶりといえど、十分な大きさの白菜2玉で100円という大盤振る舞いも。

実はこの安さにはある“意外なワケ”があった。畑にはトラクターで踏みつぶされ粉砕されていくたくさんの白菜が。丹精こめて育てた白菜を自らの手で廃棄するこの作業に、農家の表情も心なしか悲しげにうつる。実はこちらの農家では、暖冬の影響で白菜が大きく育ちすぎたため…。

白菜農家、楠野勝幸さん「(出荷にかかる)資材代にもならない。もう泣きたいですね。豊作貧乏です」

大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。

   ◇

暖冬の影響は煮物などに重宝され、おでんだねの中でも圧倒的な人気を誇る「大根」にも。こちらも平年より4割安とうれしい冬となっているが…。

関東の大根の名産地、神奈川県三浦市の農家を訪ねると、暖冬や雨が続いた影響で、ひびが入った大根や割れた大根が畑のあちらこちらに。天候の影響が大きく及ぶ一方で、鍋もの需要が伸び悩み本来なら出荷できる大根までも、供給過多で出荷することができず。畑にある大根の4分の1ほどを捨てざるをえない状況だという。

大根農家、鈴木正一さん「40年大根作ってるけどないです。初めて」

そのため食べれば十分においしい大根を車へと積み込み、本来なら野菜の残りカスなどを飼料へとかえるバイオマスセンターに搬入。市内の100を超える農家から、こうした大根が連日運び込まれているという。

この状況にセンターの担当者も…。

三浦地域資源ユーズ、加藤重雄総務部長「農家さんとしてみれば洗って出荷しようとしたものも、このように持ち込まれるので非常にもったいないと思います」

例年の1月の搬入量は平均438トンだが、今年は536トンと例年を上回るペースで廃棄されているという。農家にとって大打撃の記録的暖冬。影響はますます広がりをみせている。

2020/02/03 19:41
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200203-00000406-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200203-00000406-nnn-000-thumb.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:07:25.98ID:e3bAgJHi0
もったいない。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:08:29.05ID:JtUbeSye0
うちも実家農家だけど別に珍しいことじゃないよこんなん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:06.76ID:8Tbp3sYG0
捨てるならくれよ!もったいない。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:13.78ID:r/KUJN+A0
ご近所さんやら親類縁者に配りまくった上での「廃棄」だからな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:01.09ID:q/m/He230
>>2
肥料になるからもったいなくないよwwwwwwwwwwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:26.82ID:/xIh+Sge0
暖冬なのに全く野菜が安くない
都に近くても陸の孤島よ

それにしてもここ数年高かった野菜が大根100円で安くなったというのやめてほしいわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:10.59ID:Eyld8VHo0
格安で売ると流通が壊れるし農協から潰されるから破棄するしかないという
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:14.80ID:bzcaTQiH0
農家ってこういう所めんどくせーよなぁ
売りたいのに売れない、一生儲かる事ないじゃん。んで不作だと身を削るとかやってらんねーな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:41.60ID:Cf1VCJPW0
スーパーで一玉298円だったから捨てるほど値下がりしてないと思うんだが…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:55.44ID:w5k/1fIQ0
>>8
とにかく数裁こうとどんどん安値になるからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:33.70ID:gk9bXDwI0
ちょっと凶作くらいが
一番儲かるよな
もっと良いのが
俺は豊作よそは大凶作だが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:57.45ID:uc8UohAe0
まぁ作りすぎても安値で市場に流すわけにもいかず捨てるしかないとか普通にあるしね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:16:02.89ID:b6QmDksE0
45
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:16:14.66ID:rCDc05U20
糞TVで朝からキムチ作れって紹介しとったwwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:08.52ID:FyFeAC7O0
漬物にして売ればいいのに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:09.12ID:HTxFh//K0
>>13
牛乳も捨てまくりだしね。

野菜なら海外の貧困地域に送れそうだけどユニセフとかそういうNPO団体はしないのかな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:18:23.06ID:RkFo3LWL0
>>14
農家が安値で売っててもスーパーは価格高止まりはよくあるよ。
農家からすると高値って10日くらいしか続かない感じ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:19:09.38ID:IdEnRSXi0
食糧廃棄問題など所詮ヒステリックな連中が論理的思考も無く騒いでるだけ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:19:38.25ID:lGRI1iRS0
農家は金の亡者だからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:19:57.21ID:2Q7NDy+q0
勿体無いと思うなら作った本人が食え
食えないなら気候の予想もできない脳タリンだ百姓ヤメロ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:23.02ID:yCuRRXfJ0
豊作分は、棄てるより金に換えた方が良いんじゃないか?
軽トラに積んで、都内で即売やった方が金に成りそうな気がするな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:24.40ID:CEP5pVoY0
コンソメスープで煮込んだ白菜ウマイ
豚に食わせりゃいいのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:28.80ID:ge+gegDrO
馬鹿か、、、、そんなことするなら くれよ!
もったいない 野菜への侮辱だ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:20:32.28ID:SqlMPot00
白菜は野菜生産出荷安定法・同施行令に定める指定野菜で、農水省による全国的で計画的な
需給調整が行われている。
生産過剰になって廃棄されるのはそれはそれで想定内だし、調整されなければもっと大量に廃棄されていた。
こういうニュースに反応して騒ぐのは、無知で無能な野党だけにしてほしい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:11.04ID:nIjeC/UE0
政府「つぶさないと補助金は出ません」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:36.30ID:5DtyJomu0
白菜取り放題って宣伝すれば中国人がトラックで引き取りにくるだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:48.57ID:rCDc05U20
野菜同様に無能大卒共も廃棄処分しろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:21:51.98ID:EhuD6yFo0
>>27みたいな馬鹿ってほんとどういう教育受けてきたんだろうな
親も馬鹿なんだろうなぁ
食べ物を粗末にするのはもったいないしか教えずもし廃棄しない場合どうなるかという論理的な思考も出来ない知恵遅れが出来上がって文句垂れてる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:16.27ID:YqROReAg0
俺は毎日鍋や炒め物で食ってるけどそんなに食いきれないよ
俺がほぼ一人で食うけど食いまくっても2週間は掛かるだろ
朝鮮人見たいに朝鮮漬にでもせんと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:20.08ID:vUS5IIMi0
>>1

クソ百姓どもめ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:22:21.30ID:ge+gegDrO
都心のど真ん中で お好きにどうぞ〜ってやれば、30分もかからないよ、ケースは空になる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:23:21.90ID:yCuRRXfJ0
>>34
まあ、農家の生活守る為の価格維持だろうけれど、
天候に左右される農作物だから、余った分はゲリラ販売でも良さそうだ。

豊作が現代農家にとっちゃ、凶作(金銭的に)に成ってるってのも、
何だか変だなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:23:22.03ID:Cf1VCJPW0
備蓄用に野菜の瓶詰め缶詰とか作れないもんかね
ピクルスやザワークラウトの輸入缶詰とかもあるし、そのままが無理なら一度漬物にしてからでもいいしさ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:01.71ID:ShalMY+m0
酪農家は20年以上も前に生乳を棄てたり乳牛を売却させられた事をいまだに根に持っているのに自ら進んで廃棄とは潔いな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:18.77ID:OXVUrlqg0
それはお前だぜ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:32.11ID:nIjeC/UE0
政府「つぶさないと補助金は出ませんよ」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:46.01ID:y3uKVE+C0
>>42
送ってくれって言えよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:46.79ID:c5lroD7c0
売れる量は変わらないから結局捨てることになる
無理して売っても値段が下がり売上激減する
なので最初から捨てるしかない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:24:57.89ID:qMQqfLiI0
>>23
野菜送るより金送って現地で買った方が安い
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:16.08ID:nIjeC/UE0
政府「横流しはゆるしません」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:20.03ID:y3uKVE+C0
>>41
そもそもそれを是とするなら普通に出荷するわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:20.73ID:PyaCpYpo0
TPP断固反対




ブレない自民党
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:34.39ID:nwtOin5p0
>>31
農家がみんなそれをやると誰もスーパーや八百屋で買わなくなって価格がさらに下がって結局農家が苦しむ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:25:46.23ID:trovNfPm0
農家と加工業者が同一なら困らないだろうけど兼業は流石に無理か
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:22.80ID:yCuRRXfJ0
>>52
何か加工食品に化けて、長期的に売れればなぁ…
もしくは長期保存の効く野菜の缶詰とか、結構難しいんだろうか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:43.94ID:ue5kw6QQ0
農家が10円で売ってもスーパーでの販売価格は100円以上。
運搬費、人件費、設備費入れたら当然のこと。
農家は10円で売るなら赤字。
収穫と出荷調整で10分ぐらいかかるから、時給60円w
廃棄する理由がわかるでしょ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:44.89ID:6ZONzDKJ0
春先からが、地獄だぜ?
今のうちに安く食っとけよ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:27:53.01ID:y3uKVE+C0
>>60
漬物工場でも建てろと?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:01.46ID:yCuRRXfJ0
>>56
市場に出すと、価格は統制されているから、豊作でも通常値段って事だろう。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:06.70ID:2Q7NDy+q0
困るなら作るなよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:06.82ID:6ZrIUsF10
>>31
金に換えるためのコストのほうが上回るのさ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:08.12ID:JtUbeSye0
そんなにもったいないって号泣するんならメルカリで売れよ
加工してなきゃ自由だし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:28:15.82ID:/pYc7UBe0
>>27
持っていくと買い叩かれちゃうからな

当たり前だけど
どの製造業種でも生産調整はするでしょ?
工業品と違うのは、不確定な条件が揃うと
どんどん出てきちゃうwwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:34.14ID:y3uKVE+C0
>>31
来年の値上げ感半端ねえだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:39.48ID:ue5kw6QQ0
>>65
お天気なんてどうにもならないだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:49.16ID:+++MqPrQ0
農家が日本の農業をだめにしている
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:29:56.50ID:V7VmaXbr0
取りに来てくれるなら格安で売るよ!ってSNSでやりゃええのに
すぐ処分できる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:02.14ID:PdimeSwY0
>>56
スーパーの末端価格は、スーパーの利益+中間卸業者の利益+市場手数料+輸送費+農家の出荷価格が積み上がったもんやでw
農家の出荷価格が生産出荷コストを下回って赤字なら潰したほうが傷が浅くて良いって話。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:07.51ID:twZW1l910
勿体無いならお前ら買いに行けばいいだろ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:46.69ID:yCuRRXfJ0
>>58
需要と供給だもんな。まあ解るよ。
今年は白菜供給過剰って訳だし、破棄予定の農作物なら、
わざわざ動かして物流コストも掛けたく無いだろうしな。

なんか上手い方法は無いもんか。大手外食産業なら、何とか出来そうだが。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:05.74ID:l3uKAlvl0
加工出来ちゃえば良いんだけどね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:14.61ID:IHt/NNp50
アパレルメーカーが同じことやってめちゃくちゃ批判されたじゃん
農家のこれも批判されるべきなのでは
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:26.33ID:uc8UohAe0
ちょっとならいいけどそれなりの規模で自主販売は
流通に喧嘩売ってるようなものだからアホ以外やらんぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:26.87ID:aFlj3UeI0
こういうことやっときながらTPP反対とか日本の農業って潰していいわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:33.38ID:Zl/bDN2v0
>>60
基本的に生鮮食品なんて、原価が非常に低いから、無理
加工用に原価で勝てないから、やれてもやっぱり赤字だし、
収穫洗浄にも人手とお金かかるし
保存するにもお金がかかるし、白菜なんて冷凍できないし保存も効かないし
輸送費は馬鹿みたいにかかるし、工場的にもいきなり来られても無理だし
無理
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:14.43ID:ikAjXubh0
>>61
で、豊作だろうが不作だろうが
補助金で調整されて年収1200万円です。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:48.66ID:V7VmaXbr0
>>80
近隣農家も巻き込んで一緒ににやるとか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:53.81ID:/pYc7UBe0
>>70
マスメディアのIMEは
「ふ」って打ち込むと
冬野菜高騰!って出てくるww

世相なんてそんなもんだからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:05.61ID:2Q7NDy+q0
>>71
不作なら高値安定で良いだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:12.00ID:L7td5gi80
子供食堂にくれてやれや。キムチにしろや。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:17.86ID:IxcQX8In0
給食を残すとよく
「お百姓さんが一生懸命作ってくれたのに」
とか説教されたよなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:19.71ID:L45iv4u00
通販てw100、200円の白菜に梱包と送料たして倍以上で買ってくれるのか考えろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:19.42ID:5BFCNYhk0
ボロ儲けした時もあるんだろ?損したからと食べ物を粗末にするな!残飯捨てたら、農家の苦労がといつも、我儘バカり。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:21.95ID:n/NWVBp20
白菜から何か健康食品を作れ
タブレットにすれば長期保存できるぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:25.10ID:LtMQs7Ws0
白菜と聞いて
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:31.09ID:l3uKAlvl0
白菜を…白菜をマスクに加工できれば大儲けだ!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:53.90ID:UfY5iUUA0
くだらん
昔からやってるよこんなの
ちょっと値段があがると高騰だちょっとダブつくと暖冬だなんだとバカマスコミがはしゃぎやがる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:58.90ID:HivMkvQ50
野菜は保存して翌年に放出も出来ないからな
そのリスクある分当たれば儲かるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況