X



【LIVE】新型肺炎 35人目 京都市会見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:44:52.26ID:OvEzb1i80
>>35
その店のお客さんが激しく減るからやで
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:44:59.50ID:ir4aD7Sv0
>>68
ホテルのベッドメイクとかだと危ないと思うわ
ウイルスうようよしてるシーツとか触ってんのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:02.82ID:cKYobGh90
>>53
1日に300人程度を濃厚接客(;´д`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:05.89ID:hD5ZLfdr0
>>93
周隠蔽とウェルカム安倍
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:12.49ID:Pz7fgmfz0
まだ雑魚ウイルスに大騒ぎしてんのか
こまめに手を洗え
それしかやれることはないよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:24.49ID:XB/spcRQ0
クルーズ船を除くと2次感染以上4例目だな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:36.60ID:6lEwjzn00
マスクが売ってねぇ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:35.97ID:qclq6flr0
>>86
下手すりゃじゃなくてこのままだと
下手すりゃ起きうる事は現日本国政府の機能停止と暫定政権樹立
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:48.45ID:cP5zN13p0
記者もキレ気味やね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:51.94ID:zrSCbbfW0
>>53
何の店の接客か気になる 1日300人で、ほかの従業員も感染しとるやろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:52.27ID:ESy67Nru0
こりゃパンデミックも a matter of timeだろうや
下痢三の責任だわな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:45:56.48ID:uag8/P1y0
>>102
クリーニング店とかもね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:03.59ID:FQzrUTRc0
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ドラッグストア
中国人店員だらけだよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:11.36ID:2FwY7Lwe0




簿



0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:13.36ID:hgVaE3bl0
>>1 京都で35人目感染者、
勤務先で中国からの観光客を接客した、
勤務先で中国からの観光客を接客した、
勤務先で中国からの観光客を接客した、
勤務先で中国からの観光客を接客した、
勤務先で中国からの観光客を接客した、
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:14.24ID:H72kh3lx0
ホテルちゃうのん?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:18.39ID:5SDYPPBF0
>>106
そりゃそうだよなw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:26.16ID:xKG6Zf3M0
>>53
ホテル勤務かね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:27.56ID:hD5ZLfdr0
ああ四国に住んでいればよかった……
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:30.58ID:YWYB2qPI0
何で容態言わないの
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:42.32ID:mm/w4L6j0
>>1
パンデミック
JAPAN!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:44.13ID:s0Gar2ue0
日本人は保健所行っても検査してくれない
国の方針で湖北省帰りじゃないと検査受けられないんだってさ

こんなことしてたら感染者の認定数は増えずとも、実際の感染はどんどん拡大しちゃうわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:44.71ID:A9tqSC800
これだけ一次感染者がいて
国内ではほとんど誰にも移ってないんだから
まあほとんど移る可能性がないウィルスなんだろうな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:46:48.12ID:uag8/P1y0
>>116
店舗言うけどホテルじゃないの?
1日300人て
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:01.08ID:cZYJJHHV0
湖北省以外の中国の渡航歴がある患者の検査を医者が依頼したら
市が断っちゃったって報道されてるけど・・・

その検査もしてあげなよ!
中国人は検査して日本人は検査してもらえないって状態になって
しまってるじゃんかよ・・・

これって日本人が差別されてるんじゃないの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:09.93ID:AgVPb4dn0
>>7
留学生とか中華ツアー向けの通訳・旅行ガイド・ホテル等の従業員とか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:11.72ID:I1u06/g00
中国では故意にコロナウィルス拡散したら死刑になりました

ただのウイルスではありませんねHIVの特徴があるから?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:16.46ID:mm/w4L6j0
JAPAN!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:26.53ID:hD5ZLfdr0
>>129
うちのほうそうでもないんだよな
親だけしてて子供してないパターンを結構見た
子供は感染しにくい説を信じているのかも
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:31.53ID:H72kh3lx0
観光案内所?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:47:33.88ID:FQzrUTRc0
国民の命を中国に売った上級国民の代表安倍晋三
許さない!絶対に許さない!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:03.25ID:FO8MBzq10
会見、1人だけガッツリ防御マスクしてるな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:13.50ID:AZbGCJQ/0
京都市はまだましだけど
と思えるほど厚労省の隠蔽体質すごいな…

検査機関の名前まで隠蔽して
京都市が会見するお笑いさ加減
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:15.60ID:qclq6flr0
>>141
その場合は子供が無発症キャリアになる可能性はあるけどな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:18.99ID:4FVY10bX0
ほとんど予想当たるわ大阪府 京都府 奈良県感染者出るかと予想したらその通り😱
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:19.25ID:fY91nY460
国内では日本人に感染しませんと印象操作しても無駄なのに
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:24.72ID:o7X4xGCh0
2次感染者か
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:29.17ID:IpyU9Koc0
たったの35人かよ。
威力弱すぎだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:32.66ID:s0Gar2ue0
>>132
日本人は検査受けられないから風邪や肺炎として処理されてるんだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:49.37ID:6Dywm+eS0

0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:48:59.06ID:i813CRmW0
マラソンは汗かくからうつりやすくならんのか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:08.99ID:o7X4xGCh0
Japan 35*
Thailand 25
Singapore 24
South Korea 18
Australia 14
Germany 12
Malaysia 12
United States 11
Vietnam 10
France 6
UAE 5
Canada 5
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:20.26ID:NnuCKXQs0
>>159
一瞬止まったで
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:37.16ID:r8gPMs0x0
>>92
香港政庁も中国本土からの旅行者を完全閉鎖隔離
医療関係者7000人のストの脅しがきいたらしい
入ってきた人は、閉鎖された香港ディズニーのオフィシャル・ホテルに14日間泊まれるらしい。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:41.91ID:mm/w4L6j0
パンデミッ〜ク
パンデミッ〜ィイイ〜ク〜〜ッ

JAPAN!!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:49:47.24ID:AgVPb4dn0
>>116
宿泊施設(ホテル)、旅行案内所、大型量販店あたりが思い浮かんだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:06.85ID:Bvm+od6h0
>>80
今は武漢に渡航歴ない日本人だと検査できなくて違う病で処理されるだろうから
検査と証明出来るようになるまで行動を自粛しないと裁判でも泣きをみる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:11.56ID:N6TvyE0v0
>>154
20代で見てもらえたって事は重篤な症状とか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:11.83ID:XHUtb4Bg0
この患者は従業員30人で働く
接客業で、今、現在も
そのお店は営業していると
いう。この患者は、現時点
では、目立った症状は無い。
あとはドクターがどう判断
するかだわ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:11.84ID:o7X4xGCh0
これあれか
日本人の帰国が騒ぎになってる最中に続々と入国してきた中国人にうつされたんだね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:17.23ID:A9tqSC800
ほんとに爆発的に感染するんであれば
持ち込み30人もいれば
もう何千人何万人にも移ってるだろ
感染力はかなり弱いんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:19.16ID:cZYJJHHV0
>>156
今の検査条件だと日本の一般人がどんなに症状が出ても
検査してもらえない状態だから・・・

医者が検査した方が良いと判断しても断られるんだぞ!
これはデマじゃなくNHKの京都ローカルで報道してたから!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:45.45ID:cP5zN13p0
タクシー乗っちゃってるよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:45.91ID:s0Gar2ue0
日本人は湖北省帰りでないと検査も受けられない

これっておかしいだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:47.59ID:YVRBNY8I0
>>149
びびりまくってるんだろうな
自治体がずさんな対応してるのも厚労省の指示に従うしかないからまあ気の毒ではある
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:49.28ID:hIf/SfEn0
>>7
中国人同士の一次感染と思われ


>男性は、勤務先で中国人観光客を1日に300人程度接客しており、その中には新型コロナウイルスの感染者が多い湖北省からと見られる観光客もいたと話しているという
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:02.74ID:UaX40kTE0
記者うぜえ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:08.63ID:gCZ+/IbD0
さー発症患者増えだすぞ〜〜 

京都もう終りだよ〜
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:10.32ID:/qfulkJf0
一人おかしな記者が居るな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:12.28ID:YVRBNY8I0
>>154
中国籍だから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:15.81ID:hD5ZLfdr0
>>167
なんで香港は閉鎖されて、浦安のはいまだ平常運転なんだろうか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:16.32ID:RYlboq+a0
接客業なら既にうつしまくってそう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:16.33ID:F6Z2BV1R0
ネズミーランドの職員全員検査して欲しい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:21.89ID:FO8MBzq10
>>163
オーストラリアも追い上げ早いな
人口少ないのに14人か
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:29.32ID:tlAgSDxM0
>>99
感染するのは楽観視してる奴らが多いんだって
感染しないように気を付けようと心がけてれば感染率は低い
頑張ろう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:38.24ID:OvEzb1i80
>>166 "c(´∀`*) イナバ物置かいっ!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:39.19ID:HM/JkxW00
厚労省と比べて、記者の態度でかいww
厚労省の役人適当やのにww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:42.42ID:IfZWbdpG0
ざざ漏れの検疫体制で中国人入国。
これで陽性者が100人200人になって来たら
安倍ちゃん責任とって辞めてね。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:48.42ID:IxcQX8In0
いちいちビビんな。 も っ と 広 が っ て い る 
なぜ急激にマスクが消えたのか?

みんな感冒の症状が出ているからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています