X



【新型肺炎】クルーズ船乗客、配給の食事に嘆き「給食のようだ」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/02/06(木) 02:58:17.14ID:8VrZZ84g9
・朝食→ハムとチーズを挟んだクロワッサンと菓子パンに果物とヨーグルト

・昼食→ハムレタスサンドイッチ、パスタと肉の炒め、ポテトチップスにプリン

2020年02月05日20時10分

香港男性(80)の新型肺炎コロナウイルス感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で5日、新たに乗船者10人から陽性反応が出た。厚生労働省は、乗客と乗員約3700人は2週間、横浜港に停泊する船内で待機させる方針を示した。乗客は客室待機の指示に加え、食事もビュッフェ形式から各部屋への配給制になるなど不自由な生活を強いられている。船では待機する期間が14日以上と説明されており、不透明な先行きに不安の声が出ている。

   ◇   ◇   ◇

3日午後11時から4日にかけて行われた検疫の結果、乗船者の中から陽性反応が出たことを受けて、船では午前6時半過ぎにアナウンスを流れた。厚労省から指示が出たとして、全乗客に客室待機を求めるものだった。

同8時20分には、陽性反応が出た10人が病院に緊急搬送されたことが伝えられ、同11時56分には「検疫には向こう14日以上かかるという通達がきております。(中略)早くとも14日後」とアナウンスされた。

乗客は、4日の段階でWi−Fiが無料になったことを受けて、SNSで船内の状況を発信した。30代の男性はツイッターで「個人的にはもう感染したつもり(中略)やれることをやるだけです。怖い悲しいなどの感情は関係ありませぬ」と報告。また「昨日から隣の部屋で男の人が結構、せきをしてますが。大丈夫なのか」と不安も吐露した。

食事は5日朝から配給制となり、マスクを着けた乗務員が各部屋に配った。朝食はハムとチーズを挟んだクロワッサンと菓子パンに果物とヨーグルト、昼食はハムレタスサンドイッチ、パスタと肉の炒め、ポテトチップスにプリンが出た。従来のビュッフェ形式からの落差が大きく、一部の乗客は「この食事で14日間はつらい」とツイート。「給食のようだ」と嘆く人もいた。一方で乗客は冷静に行動していること、常備薬を無料で配るアナウンスがあったことなど秩序が保たれているとの声もあった。

最初に感染が発覚した香港人男性の近くで長時間、過ごした濃厚接触者が乗客に36人いることが厚労省への取材で分かった。うち2人は、新たに感染が確認された10人に含まれており、新たな感染者が出る可能性もある。海上で封鎖された船内の中、いつ帰宅できるか見通しが立っていない。

https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202002050000850.html?utm_source=twitter&;utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp&__twitter_impression=true

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580913858/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:23:16.90ID:FEgnCO1i0
ザマーミロwwwそのまま死ね!www
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:23:25.86ID:bPRYXyr/0
公務員の宿舎組はもっと悲しい飯なんだろうなと思う
飯は別としても年寄りを二週間外海に放り出すのは酷だわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:23:33.09ID:0OrqEkFK0
これって国のお金で出してるの?
それでホテルで隔離されてる人より良い待遇だったら不公平やなぁ🤔
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:23:34.72ID:p9jtxqAs0
21世紀 死者数リスト

0人 ノストラダムス地球滅亡 アルカイダのテロ〜 BSE 2001
0人 SARS 2003
0人 牛表示偽装事件 2004
0人 鳥インフルエンザ 2005
0人 不二家 2006
0人 赤福 白い恋人 船場吉兆 毒冷凍食品 2007
0人 毒ギョーザ 2008
0人 口蹄疫 2010
0人 福島原発放射能〜 2011
0人 オスプレイ 2012〜
0人 エボラ出血熱 デング熱 中国チキン 2014
0人 MERS 2015
0人 ジカ熱 2016
0人 北チョンミサイル〜 2017
0人 豚コレラ  ヒアリ 2018
0人 コロナ肺炎 2020

しかたない!ヒアリ並に死ぬ!!!!!!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:23:57.37ID:bPRYXyr/0
>>101
おまえが代わりに乗ってれば良かったのにな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:24:13.92ID:/lXOjaEf0
>>83
高い金を払えばデリ届けるようにしたらいい
焼却できる紙皿とかで

クルーズするくらいだから
金ありそう
ふっかけてokだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:24:56.53ID:Ev0mm1Da0
正直金額的には、小梨中年以上なら余裕程度だな
そのランクなら、休暇や退職すれば払える

でも自分は興味ないかな
なんか他の客との社交性も求められそう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:24:57.68ID:Im3V2fIP0
パンとコーヒーか紅茶でいいです
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:24:58.32ID:IOdT7jfI0
こういう客席の乗務員は外国語堪能なんだろうな
せっかくいい仕事に就いたのにかわいそう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:25:03.69ID:Nzpve1yj0
せめてCLUB CLASSのキャビンは三食以外で個別のルームサービスを提供してあげて欲しいわ
この時期に申し込んでなくて良かったと思うw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:25:12.92ID:qOsR95oK0
部屋に籠りきりで運動もできないのだから腹も大して空かないだろうしこれくらいで十分だろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:26:01.93ID:8+GHeQlY0
>>101
はい、即、外交問題。
外交の安倍の出番だな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:26:15.76ID:/lXOjaEf0
>>113
こういううんこもいるし
ぼったくるかカロリーメイトでいいと思う
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:27:10.09ID:vJNUKMnx0
マスクどこに行っても売り切れてたから、布切れとガーゼを買ってきて自分で作ったよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:27:23.87ID:YEacGP/p0
>>112
フィリピン人が多いって聞いたことあるけどこの船はどうだろう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:27:57.00ID:o8PSGxJo0
どうして乗員が隔離患者の面倒まで見なくては駄目なんだろうねえ
ストだよストを起こすべきだよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:03.25ID:1h/F+ux50
クルーズ船に横付けして嗜好品売るやつ出て来たら笑うな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:04.40ID:uBbm05340
文句あるならタイタニックしろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:16.40ID:jegcpGiT0
>>74
命が何なのか教えて欲しい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:17.43ID:wgRYNo0E0
>>122
マスクって咳が出る人が周りに配慮するにはいいがマスクしてりゃとにかく感染防げるってみんな勘違いしてるからみんな買い占めるんだよね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:32.12ID:rXBHB8Y40
自分達で金出してデリバリー頼んだら?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:45.71ID:IIFM3zvt0
金持ってるなら金額だして船側と交渉すればサービスは受けれるんじゃねえのかね。別に補給絶たれてるわけでもあるまいに
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:59.22ID:oWfcrzTm0
早く船ごと焼き払わないと…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:29:09.94ID:0OrqEkFK0
>>124
これは謎だな
船員と客の関係だけど、今は等しく隔離された身だよね🤔
0134ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/06(木) 03:29:17.15ID:bK4hYeLy0
大体クルーズ船に乗る年齢の老人は入院の経験ぐらいあるだろ
2週間のダイエット入院だと思えば得した気分だろよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:29:22.96ID:PzN63vkq0
>>1
【解説】新型コロナウイルスの死者について分かっていること 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3266810
なるほどなあ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:29:29.04ID:qdi9S7l30
隔離状態だからしょうがないな
文句言う前に、中国で感染拡大が起こってるのにクルーズ客船に乗り込んだ自分を恨め
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:29:31.59ID:8+GHeQlY0
>>127
知ってたら、「嫌ならしね」は言えないな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:30:00.55ID:1h/F+ux50
ドローンが出前でひっきりなしに離着陸繰り返す映像見てみたい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:30:17.78ID:xXTZK7mb0
無料Wi-Fiできるようになったしウーバーイーツで出前でも頼めよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:30:22.43ID:YJiw6FYW0
こういうときは中国様が羨ましくなるな。
船ごと沈めておしまいに出来るだろ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:30:32.18ID:SPErYdo60
ドローンで宅配ピザ届けてやれよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:30:33.43ID:wgRYNo0E0
つまようじでエレベーターのボタンて
そのつまようじも感染してそう…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:30:47.84ID:bFTkQgMV0
こんな非日常、金を出しても買えんぞ
わくわくしねーのか

と思ったが、長期休めるような爺婆ばかりなのか?
それなら死のリスクがヤバそう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:31:17.32ID:YEacGP/p0
>>124
絶対そうなると思う。いい加減やってらんないし色んな規定に違反してそう
0147ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/06(木) 03:31:54.53ID:bK4hYeLy0
>>145
一応船医も医療施設も十分なはず
透析とかも受けられるんじゃね?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:32:03.61ID:awexvdZt0
バランスよく栄養つけんと感染拡大やぞ
各国客乗って国際問題にもなる
もっといいもの食わせろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:32:28.05ID:/lXOjaEf0
>>133
世話されるだけの客モドキよりは罹患率上がりそう
濃厚接触者のたった30人しか検査してないんだから
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:32:41.65ID:RVlmQsJz0
ってか金持ちが金で解決できるなら
食事のグレードアップなんてセコい真似をせず
ヘリを呼んでバリバリバリバリで
ヘリから縄梯子で
じゃあさらばだ諸君で飛び去れば良いけどな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:32:46.67ID:QpFI+ZNw0
>>146
そうだよね、法律違反じゃないのかね?
感染してるかもしれない人間の世話しなきゃならんなんて
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:32:56.81ID:QKlNzs8y0
仙台の子供達のことを思えばご馳走だろうが、贅沢抜かすなボケナス
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:23.62ID:qmxE/Hk60
別に被災しているわけでもあるまい
オプションで金払えばもっといい食材が手に入るだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:31.34ID:B7bRfpe60
ピザ屋さんとかお蕎麦屋さんとか配達してくれないかな
何か手動ロープウェイみたいの渡してさ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:42.42ID:SJw3UDOb0
弁当のグレードくらい選ばせてあげればいいのに
無茶させてるのは明白なんだから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:46.90ID:/lXOjaEf0
>>149
するから防護服なんだってなぜわからないのかのほうが謎
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:49.62ID:1h/F+ux50
しかしコロナウイルスはこれが最大のイベントで終わったら良いのにな
なーんか大都会で爆発感染起こりそうやわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:33:57.13ID:YLXjKuOD0
感謝のかの字もないのかよ
今の苦労しらずの高度成長期の年よりは
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:35:40.20ID:QpFI+ZNw0
>>163
子どもが学校でいじめられてるとかいう話もあったね
いじめられてるかはともかく、近づかないように避けられてるというのはありそうだ
0169ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/06(木) 03:35:56.74ID:bK4hYeLy0
>>157
いや、今は只の隔離施設なんだから
それレベル以上なら、管理側に落ち度はない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:36:46.01ID:qYAbGVAq0
>>77
本当情報操作ってチョロいと思う

クルーズ船 3700人  
山手線1日利用者数 550万人(もちろん中国出身者多数)

この数字見ても「市井感染は無い!」ってw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:36:58.20ID:khL2jmn60
>>124
発症してないんだったら
乗務員にお願いして動いてもらうのが一番いいだろ
もちろん特別手当を出すべきだと思うが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:36:59.00ID:cn76FxbB0
考え様によっては上陸するより安全だろうにな
非日常を楽しめよ、どうせ富裕層だろ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:37:27.46ID:igK6sW9B0
上級に庶民の食事をさせてみたい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:37:49.02ID:KRtWFHF+0
>>1
無料Wi-Fi使わせてもらってこの言い草
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:37:49.42ID:2O1a+Nhf0
汚水放出して房総半島沖まで戻ってきたな
6:30横浜港到着予定になってる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:37:53.99ID:7/IZktTw0
さっさと氷山ぶつけて沈めろよ
0184ネトサポハンター
垢版 |
2020/02/06(木) 03:38:33.97ID:bK4hYeLy0
>>174
そうだよなあ
どうせもう帰っても仕事するわけじゃないんだから

Uボートが魚雷で狙ってたらハラハラするかもしれんけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:39:19.60ID:/lXOjaEf0
>>168
子供は知らないんだから
親だわな

でも逆の立場なら絶対近づかせないだろうな
家族は濃厚接触するだろう
誰でも我が子が大事
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:39:39.78ID:g4HdHpY/0
>>8
常備薬な
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:39:59.34ID:GVYHSTOm0
子供の給食の栄養化は最悪だからな
食物繊維と炭水化物しか入ってない
そりゃ、こんなん食ってりゃ脳の発育に問題あるよね
朝起きられな、いじめ、不登校・・・
それと同じもん食わされたら、そら、不満も出るよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:40:03.54ID:mkC8D2vx0
>>171
むしろクルーに出ないほうがおかしい。
掃除やゴミ等の処理しているのクルーだろ。
接客してれば日本のバスガイドや運転手のように
いずれは感染する。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:40:49.88ID:X39oSOxt0
イタリアで大型客船が座礁した事故、もお8年以上も前になるのですね。
ダイヤモンドプリンセスと殆ど全く同じ大きさです。
ダイヤモンドプリンセスより後に竣工し、数年で解体されてしまいました。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:42:41.37ID:Et5WiznI0
N3DS『BIOHAZARD REVELATIONS』 Terragrigia PV[字幕版]
https://youtu.be/guZ765cvg-U
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:42:55.95ID:wgRYNo0E0
クルーは大事なお仕事があるから陰性にしかしないのでは…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:43:21.59ID:/lXOjaEf0
>>172
そんなガイジおる?

「自分だけはうつらない」と思ってるバカは沢山いそう
もうスーパースプレッダーしてるかもね
学生とかね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:43:56.35ID:khL2jmn60
ビュッフェ形式は感染拡大の恐れがあるからやらないだけで
調理してるのは元からいる調理スタッフやろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:44:15.83ID:YLXjKuOD0
来月ボカボカ肺炎患者だらけになったら
日本政府は情報統制すりかな?
やりそうだよな 今の内閣なら
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 03:44:32.31ID:0t17n1Fc0
つうか
調理人や配ってる人が感染者だったら
2週間後、大惨事になるんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況