X



【株価】日経平均株価、2月6日の終値は前日比554円03銭高の2万3873円59銭。新型肺炎拡大懸念が後退し大幅続伸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/02/06(木) 15:51:21.78ID:8IlZ8vgf9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020600927&;g=eco

6日の東京株式市場は、海外株高や為替の円安を好感し、日経平均株価の終値が
前日比554円03銭高の2万3873円59銭と大幅に3日続伸した。
新型肺炎の混乱拡大懸念が後退し、幅広い銘柄が買われた。
 
英国や中国で「新型コロナウイルス治療薬の開発に進展があった」などと報じられ、
5日の米国株が急伸。この流れに乗り、東京市場も取引開始直後から全面高となった。
その後も、上海や香港株の上昇に合わせて買いが継続。日経平均の上げ幅は一時
675円に広がり、新型肺炎を背景に下落する直前の2万4000円にあと4円強に迫る場面があった。
 
中国が対米報復関税の一部税率を14日から引き下げると発表。トヨタ自動車が2020年3月期の
利益予想を上方修正したことも投資意欲を刺激した。市場関係者は「新型肺炎に対する不安感は
いったん和らぎ、今後は世界の景気や企業業績にどのような影響があったのかを見極める段階になる」
(大手証券)と話していた。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:25:33.28ID:52/GW5Z90
>>86
>>93
中国「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」
ブロックチェーン技術とビットコインなどの従来の仮想通貨を混同してはいけない。

2020年1月11日中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告 『ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同するな』

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:25:58.26ID:52/GW5Z90
>>93
革新的なブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない。

FATFの40の勧告 アンチマネロンテロ資金供与防止期限は2020年6月

仮想通貨送金に個人情報要求 FATFが求めるトラベルルールの課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000017-zdn_mkt-bus_all


ブラジルの商業銀行が仮想通貨取引所の法人口座を閉鎖しようとしている動きが見られている。
サンパウロ司法裁判所はこのほど、メルカド・ビットコイン仮想通貨取引所の法人口座をブラジル銀行が閉鎖するという判断に対して行った控訴を棄却した。

銀行が仮想通貨取引所との契約を確立するのを拒否することには、独占禁止法違反である証拠はない
CADEは、仮想通貨取引所間で顧客の身元確認(KYC)遵守が行われておらずマネーロンダリングのリスクがあることを挙げている。

https://www.scribd.com/document/441611038/Bradesco
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:26:03.66ID:cnvz8KzG0
違うわ
中国側が関税引き下げかよ
これトランプ大勝利やんけ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:26:22.39ID:LFZZFcfm0
>>94
いつもそんなもんだろ
〇〇のせいで上がった(下がった)
これを後追いで記事にするだけw
大体本当に株価を予想できるならアナリストなどせずに自分で金張るからw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:28:07.09ID:FF3ai7sE0
>>1
はぁ???
今年はもう旅行を諦めたのに...
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:28:27.06ID:rE+yTlFc0
当分、乱高下するんじゃなかろうか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:29:37.73ID:FF3ai7sE0
>>78
おじいちゃん...昔話はもういいよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:29:56.38ID:qXA94RC00
治療薬がどしたこしたの方だと、拡大懸念が後退も含まれるだろうけど、
それよりかは、
『転売ヤーなんぞ目じゃない資金力持ち達が新型コロナウイルス治療薬特需で稼ぐに違いない』の期待の方じゃねーの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:33:24.60ID:EpY5VYCr0
楽観的すぎて吹いたw
これから3月までの間が真の感染拡大だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:33:54.62ID:4eElhpE+0
 
 
いやだからこれ定期的にマスク買わせる
いつもの奴らのプロレスだから!!(笑)
 
 
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:36:50.57ID:HJOjE2yV0
なんだかんだ言われてるけど結局は数字みればわかるね
コロナ自体はたいしたことないってことが
アホに世の中は動かせまいw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:39:53.93ID:6sUZsL2C0
株価が下がるって言ってるアホは笑える。
全世界の国が経済を良くしようと経済対策打つのが時間の問題なのに
株価が下がるとかw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:40:10.78ID:Zg7LzVcx0
>>9
だね、「検査しない」という方法を考えたやつは賢い
後は封鎖しまくってる今の中国を見て今後の方針を考えるだけだな
来月は隔離用のプレハブがバカ売れになるはず
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:41:09.97ID:GynGucs/0
機関投資家や外国人投資家のさじ加減ってヤツだな、コロナショックはあまり関係ない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:41:26.07ID:GBWekRq20
今月中に大暴落がくるから、要注意
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:42:12.20ID:WtnPPpia0
金融関係者の現状分析は一般国民にはまったく関係ない
あいつらは後付けで理由当ててるだけで何も根拠ない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:43:30.38ID:bB2YihKM0
飲食観光業キャンセルばかりなのにどういうこと?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:44:59.81ID:EMJYVBCc0
ニュー速+民は「投資=暴落して大損」程度の知能しか無いからね。
「株価が下がる=暴落 株価が上がる=暴落の準備」が想像力の限界
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:45:10.12ID:Zg7LzVcx0
>>112
でもね、インフルエンザ並みの手軽さの検査キットが開発されたとして
それの使用を政府が許可するとでも?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:45:32.63ID:jBG5BRP60
拡がった所で死ぬ確率が低いしな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:50:29.30ID:0BDhh+7t0
もっと下がると思ってたのになあ買いそびれたよー
この調子で日本国内でパンデミックしてアメリカから入国拒否とかにならんのかな?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:51:52.19ID:v+glzou60
海外投資家は日本や中国がどうなろうと知らんか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:52:28.60ID:+3a2rubE0
いつバブルが崩壊するか心配しなければならないターンではなく
バブルがどこまで膨れ上がるかを心配しなければならないターンになりつつある
膨れ上がれば上がるほど最後の局面ではバブル崩壊か
行き過ぎた好景気による高インフレの度合いが激しくなる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:53:07.11ID:f/g6mI0J0
新型ウイルスがなくても景気悪いだろうに
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:53:30.41ID:577FvjvJ0
巨大な組織のコンピューターが
相場を操って商売してるだけやん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:54:07.29ID:vzWuFuI40
力技での買い支えで通常の時より遥かに高騰しているある意味異常事態
0136塩漬け注意報!
垢版 |
2020/02/06(木) 16:56:22.65ID:GAlMSr3r0
私のスピードに
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

ついてこれるかな?
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- シュタージ
 `つ \ =-
 \,⌒\\,,,_=-
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:57:31.89ID:MYt4Q3R20
景気もコロナも無関係に上げたり下げたり
これじゃ、誰も株をやらんだろう
パチンコと一緒だなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:58:40.08ID:bqfECeHx0
官制相場丸出しで草生えるわw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:58:58.61ID:f/g6mI0J0
>>138
おれじゃねぇよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 16:59:21.34ID:JcVkmcmG0
売りパヨ電車とめるなよw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:00:38.05ID:+3a2rubE0
株価は今の景気に基づいて上下するのではなく
半年1年後の景気を織り込むように動くわけでコロナなんて影響あるわけない
インフルエンザ並みの被害にしかなってない高々知れてる病気が
経済に悪影響を長々と与えるわけがない
今のコロナ騒動なんて群集心理によるただのパニックなのは明白だしな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:02:21.10ID:fDrWEBVx0
いやただのポーカーだろ
なんで現実社会とリンクしてるって信じてるんだ?
株にとって現実なんてネタだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:04:51.59ID:4fwwPVgv0
折り込み済みだろうなあ
(コロナウィルス)たぶん最初っからの壮大な仕込みのような気がするが
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:05:35.57ID:HgUxMXjJ0
素人はやめとけ!、と言ってる株価の乱高下
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:06:49.74ID:X0cI3UYN0
新型コロナ=ただの風邪

これが株式市場が出した答え
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:08:05.33ID:kwcW2B2C0
ダウも先物見ると最高値更新しそうだし、どうなってんだよ?
もうコロナなんか無かったことになってる感じなんだけどw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:09:24.20ID:SHkJPtdz0
理由付けは後回しで良いんだよw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:09:25.20ID:kwcW2B2C0
>>140

ダウもメッチャ上げてる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:10:16.82ID:X0cI3UYN0
アメリカは今低金利&量的緩和をやっている
上がって当たり前相場
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:10:44.34ID:+3a2rubE0
コロナは4月〜5月ぐらいが感染のピークになると言われてるが
そのころには日本でも感染が拡大しまくって死者がいくらか出て
また一時的にパニックになるかもしれんが半年1年以上も騒動は長続きしない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:11:08.30ID:kwcW2B2C0
ダウ先物29400超えてる!
今夜最高値更新しそうだw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:13:12.09ID:X0cI3UYN0
中国も経済刺激策を出すらしいからな
まだまだ上がるぞ
アメリカが量的緩和やめたら売り時だ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:13:39.41ID:Zzx6HLrK0
こんだけ毎日の値幅が大きいと上がったら売り下がったら買うだけで儲かる
楽な相場だ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:16:22.01ID:LFZZFcfm0
>>150
想定より良いか悪いかが全て
市場は最悪の事態を全力で織り込みにいって株価が一気に下がったが、想定より遥かに良いと判断したから世界的に株価が上がりだした
今日もダウ先が噴いてるので今晩またダウが史上最高値更新して、下手すりゃ明日にも30000突破
結局世界経済なんてアメリカさえ良ければどうとでもなるのよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:18:46.28ID:esdmIFxS0
>>150
インフルエンザの感染者数が20人増えても誰も気にしないのといっしょ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:25:05.16ID:ggVjoVv10
アメリカが景気悪くないのにトランプヅラの再選のために緩和モード継続してる
もうバカみたいにダウが上がるのも当たり前
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:32:54.89ID:etY8oDWA0
30年ぶりに日本株の
バブルが起きると
言われて久しいが、
本当に起きないかな。

小型株もまんべんなく
上がる全員参加型の相場。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:35:48.83ID:MecvJJbW0
今の上げはもうバブルに近いでしょ。FRBが動こうがこんな状況下で上がる方が不自然、中国も最低でも2月いっぱいダメだしやっぱAIがうまく先導してるんだろうな
0169高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:36:05.55ID:3uBs15Mv0
動かない相場なら先物5円抜き40回でサクッと日給15000円なんだけどな!
ハローワークがバカ買いしてるんじゃねえの?w
5円抜き封じ相場
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:40:40.61ID:MecvJJbW0
>>99
もう少し先だと思う、10日まで中国が商売禁止だからそれ以降製造業中心にダメージ浮き出てくる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:40:41.94ID:vzWuFuI40
何だかんだ言い訳つけても中国は連休延長で動いてないし、来週封鎖が解ける見通しなんて無いんやで・・・
バブルを更に無理矢理膨らましている状態。
空売りどころか空買いというか、からかわれている
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:41:55.55ID:J2cQPwv20
>>168
お前そんが馬鹿という可能性は?
何故自分が正しいと???
さっさと退場したら?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:47:58.90ID:Nma5LuIg0
nasdaq手放して1500円損した
あと1日放置すればプラ転だったのに何やってんだ俺
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:48:32.60ID:U/lxFDV00
いつ後退したん?え?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:53:51.54ID:MecvJJbW0
>>172
世界の工場が止まってて正常なわけがないのはみんなわかってるから売り抜いてんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:54:11.84ID:1Azyvmc90
>>140
下がれば年金が溶けたと歓喜し、上がれば年金をぶっこんだ官製相場と揶揄をする
どうなれば満足なんだ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 17:56:32.09ID:gBG781Iv0
懸念後退って後付説明にも無理があるだろw
ほんとアホみたいな記事書くなや
結局米の政治問題でだろうが
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:00:11.73ID:1Azyvmc90
>>176
ダウ26500、S&P500が2850付近の頃にバブルだのもうすぐ弾けるだの5ch経済事情通が去年散々騒いでたけど普通に突破したけどな
バブルはいつ来るんですか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:10:04.08ID:PYeUW3g60
井蛮人に高値掴みさせて、いきなり売り浴びせの構図。
ニュースで心配ないので上がったとの見方が・・・という
こんなものに騙されてはいかんよ。
こういうときこそ、政府系でさえこっそり売りまくるからな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:13:47.72ID:waDb/tuv0
>>179
ダウはもうすでにバブル
なぜ「バブル=今がピークですぐはじける」って発想なんだか
これからバブルがどんどん膨らんで「バブルのピーク」が来るわけだろ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:47.82ID:g31oS3iO0
トランプ大統領再選とおもうじゃん?

ヒラリー当選だとおもったことをわすれてはならない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:23:45.88ID:Fx2eWcMp0
おれの保有株
きょう1社がS高
取引後の決算発表で84%増益が1社
2.6倍増益が1社
一生分の運を使い果たしたか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:25:08.81ID:MecvJJbW0
>>179
いつ弾けるかは金額や数値じゃわからんよ。弾ける時は一瞬だし、ただ世界のお金が余り出して投資するしかないからみんな買ってぶくぶく膨れてるのがいま
0189高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:31.61ID:1mVOuyas0
3回目24200否定するかどうかだな、
ってもう落ちてるじゃねえかw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 18:45:31.85ID:8LEoE4wb0
500円上がっても俺の株はちょっとしか上がってない
明日200円くらい下げたら今日上がった以上に下がる
0192高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:45:45.54ID:1mVOuyas0
112越えそうもないな
2018年がピークで正解だろう
個別銘柄は漬物コレクションw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:01:19.16ID:3R02N7tn0
トヨタでも5万円くらいで買えるようになれば投資もっと増えるだろうに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:07:43.62ID:10jZHha40
国内4.海外6で積み立てニート投信にしてから個別株に一喜一憂しなくて精神的に楽になった
きょうの状況でコロナ拡大懸念後退なんて判断は俺には無理だわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:08:57.06ID:QBOIpyC80
日銀が買ってます。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:09:37.82ID:QpIrblH90
”新型肺炎に対する不安感はいったん和らぎ”
実体経済とリンクしてるなら今後が怖いんだけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:09:38.95ID:69baD6JV0
もう末端はサイコロの目で買うか買わないか決めたらいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:10:23.73ID:/WqLVmam0
たぶん逃げ時だよ
新型ウィルスが終息する兆しが見えないからあらゆる経済面でマイナスに向かう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 19:11:03.77ID:9oxbR75h0
クソの穴砲による株高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況