X



【新型肺炎】クルーズ船の感染者1人が重症。厚労省★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:02:20.43ID:0Ah8vHDe0
>>43
1人は身内の不幸でそれ以外は公表されてない。本人の持病の悪化かもしれないしわからん。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:02:29.33ID:3PX/SKVn0
さすが安倍政権!!
WHOに積極的に働きかけ、国内感染者を大幅に減らし、重傷者の発生を未然に防ぎました
!!!
2019年の予備費を活用します!!
次は、チャーター機の感染者をノーカンにできるよう、ちゅうちょなく判断します!!!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:02:44.81ID:/h9CiFEs0
日本本土の感染者じゃないから大丈夫、アンダーコントロール (キリ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:02:59.65ID:ECsTQet+0
インフルより大したことないって
エイズが大したことないって言ってんのと同じだな
どう考えても難病だろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:05.11ID:KIe2k4oN0
ぱよちん歓喜
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:23.38ID:Y/ApwgO00
奈良の運転手さんの血中酸素濃度70って発表された時も
それ自体がかなり重い症状のはずだって言われてたよね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:32.75ID:9uWtzRWG0
もうすでに何人か肺炎で死んでるんじゃねーの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:39.11ID:rP0GMShH0
>>95
やめてくれ!
昼下がりはデッキのプールサイドで
映画鑑賞したり読書したり
夜はパーティーに参加したりカジノやったり
優雅に過ごす予定なんだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:42.80ID:0Ah8vHDe0
>>50
高齢者が多いって言っても元々の分母に高齢者が多いから若年層はかかりにくって根拠にはならないんだよなぁー。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:52.75ID:O/fCHDkX0
大したことない厨は大和魂があるから大丈夫なんだよな
日本は四季もあるし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:03:54.36ID:ld95CV310
★☆日本の医師たちの変化まとめ☆★

●春節前
「あくまでも武漢の話」
「感染力は弱い」
●春節中
「感染力はインフルより低い」
「感染するのは老人」
●春節後
「発病するのは老人」
「発病しても症状は軽い」
「発病してもインフルより軽い」
「重症化するのは老人」
「致死率は低い」
「亡くなるのは老人」

●今
「正しく怖がることが大切」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:01.08ID:inDIbHUu0
>>15
メントール中毒なのでとても困る。
まあ、ハッカ脳100gはあるけど。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:12.43ID:sSu5a50s0
>>91
すでに感染力と致死率の評価できるって浅はかさがすごいな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:14.00ID:8QgtLjgn0
>>30
最強の生物兵器である
それにしても日本政府のお花畑ぶりったらない
英国ではアジア各国が汚染国扱いですわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:22.92ID:36cAxpzk0
日本は新型インフルエンザの時ですら死亡率は人口10万あたり、0.16という数字でした
死亡した場合は日本での死亡に認めるわけにはいかぬのじゃあ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:41.61ID:nTRs3ZXU0
クルーズ船って色々ドラマ起きるよな
映画よりスゲー
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:50.68ID:UFcz4jqa0
初動を間違ったのは中共だからな。武漢でパニック起こして病院パンクさせた。
冷静に冷静にって呼びかけるのは肝心。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:00.21ID:1ynKBGM80
>>76
この病気はフィリピン発祥じゃ無いのでそれを特定するのには無理があるぞ
そう決めつけるのは可愛そうじゃないか
それにこの船は沖縄で一度検査をしている
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:00.91ID:h1yOeXoc0
テッテッテッテテー テッテッテッテテテテテテ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:01.07ID:AiyuO9UZ0
重症者居ないから大丈夫とか言ってた連中次の言い種なに?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:01.65ID:7Q/CTXpW0
非常用にカロリーメイト買ってきたけどボソボソして食いにくいな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:07.01ID:9uWtzRWG0
遥に見える青い海
汚染が遠く霞んでる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:09.08ID:6Mwspt+w0
>>109
spo2が70とか死人寸前やのによー生きとったな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:11.97ID:0Ah8vHDe0
>>60
感染者数増やさない事しか頭に無いから、この先もっと検査をしなくなるのは目に見える。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:16.72ID:EgC6W4Kf0
>>117
なおインフルよりマシと評価してる人には言えない模様
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:21.93ID:Y/ApwgO00
症状はインフルより重い程度って日本で患者みた医者が言ったって今朝のニュースで言ってた
でもインフルも普通にかかるとかなりキツいからなあ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:22.08ID:/BO+NCxP0
ひるおび

岡田女史 きたーーー
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:27.37ID:vuff7sOt0
しかしカウントはされません
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:28.93ID:djvsigpq0
大陸と日本を往来するこの手のクルーズ船って、たくさん就航してるよね

宮古島とか那覇とかちょこちょこよって本州来るからね

中国←→日本のクルーズ船ストップしないと
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:38.26ID:PF3dwiFC0
原発でメルトダウンしてると言ってたら、電波扱いの時から、日本は変わってねーな。
実際国内で静かに感染が広がってるだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:39.79ID:Ir9OXj8O0
厚労省「死んだところで国内感染者じゃないしどうでもいい。日本は無関係。」
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:42.40ID:543L7vKG0
これは死にそうな可能性がかなり高いんだろうな
治癒の見込みが高ければ「治療中」のままかわすつもりだったんだろう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:46.45ID:OIeVX6+P0
死んでもカウントしませんwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:05:50.97ID:3PX/SKVn0
ノーカンになる前にはすでにヤバそうな感染者いたのにね
あからさまー
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:04.99ID:NEYOgpIh0
死亡へのカウントダウンきたこれ
てか、1名で済むと思うなよ… これからが本番
それをどう隠蔽するかがカギ、その辺は抜かりねーからなアベw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:17.97ID:/LjEVnpe0
>>86
エボラ治療薬やったっけ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:18.72ID:TND8wWyq0
>>125
非常時に食べろよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:21.84ID:LAAgPuvP0
日本ってめっちゃ輸入に頼ってなかったっけ
拒否られる側になるのも時間の問題やろ
色々買い込んどくか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:28.36ID:XEWBb0VF0
ていうか、コロナ騒動が発覚した当初、武漢在住60代男性は「重篤」と言われてたのに続報がない
絶対にヤバかったはず。下手したら死んでるだろ。この政府だから隠避してるけど
まあ、バレたら「国外だからカウント外にした」って言いそうだけどね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:29.04ID:FMBvZpF/0
いなかったことになるだけだろ?w
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:34.27ID:JmSFV+ZN0
乗客をモルモットにして、セントラル空調でウイルスを培養しているようなもの。
最終的にはほぼ全員感染で確率的には死亡者が出てもおかしくない。
政府の責任問題となるだろう。
知見を与えた厚労省の役人は例によって逃げ切るだろうけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:39.17ID:0Ah8vHDe0
>>84
本来はそうだけど延長はしないみたいだから、残りの乗客の検査はしないって言ってるから2週間後に自動的に放流だよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:44.18ID:N7uJaT7k0
世界中で話題になってるぞ。このウスノロ無能政府が!(笑)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:44.83ID:+MpJbvaq0
>>109
死ぬ一歩手前の数値だから何かの検査値と間違えたんじゃないかっていう話が出てるが
記者会見で確かめてくれる記者がいないので分からんのよね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:49.34ID:50TMtdZq0
安倍「死んでもクルーズだからノーカン!」
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:00.05ID:t0codqkC0
船内は国外だからノーカンノーカン…
数字遊びだけは上手いですねー
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:13.50ID:Y/ApwgO00
>>128
やっぱ重いんか…でもそれで安定してるって言葉もその時添えられてたんだよなあ
素人には分からないからそうなんだってスルーしちゃうんだけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:20.39ID:aAiL1zeG0
日本の報道の自由なんちゃらがいつも低いのがよく分かるわ
中国人もびっくりの隠蔽体質だもんな
大本営発表してたころから変わってない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:24.88ID:N7uJaT7k0
>>5
ちがう。わかったのは全部、アメリカ人、日本人など。中国人は1人か二人。
移りまくってんだよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:30.72ID:rP0GMShH0
春恵がテレビに出てるな
少し安心
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:42.43ID:ZxXeglk80
クルーズ船を国内感染数から外す発表した後すぐに重症患者の発表
検査対象をできるだけ絞って検査すらしてもらえない人が多数
何がしたいのか丸わかりすぎてもうちょっと上手くやれよw
政府はバカしかいないのか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:45.40ID:0Ah8vHDe0
>>115
まんま戦時中と変わらなくて吹いた。(´Д` )
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:54.25ID:mwEnqVxZ0
何がインバウンドだ、何が観光立国だ腹切れエヴェンキ安倍チョン下痢三。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:55.40ID:lLLo7WAy0
初の死者が出るんだろうか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:57.13ID:6xkyVGQ10
>>1

エイズ肺炎w

二度目感染は確実に死ぬ病だなwww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:07:57.22ID:N4D9qudy0
>>150
そしたら武漢並みになるな。
今でさえ検査追いつかないんだから
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:01.04ID:YCwn+E9v0
>>1
逆に言えば重症は1人だけなのか
感染しても健康な人にとっては大した病気ではなく全治するようなものだったら怖がる事もないんだけど甘いかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:06.72ID:sSu5a50s0
>>131
それは「インフルよりマシ」って言ってる人と同レベルですって認めるってことでいいの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:12.57ID:irH5IVTV0
これ死んだらクルーズ船内パニックになるな…
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:19.89ID:Y/ApwgO00
>>152
会見の現場に専門家がいないんじゃ分からんよね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:24.15ID:2wp+vUbv0
殺処分だな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:24.76ID:lLLo7WAy0
厚労省 「きっと大丈夫(*^-^*)」
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:29.27ID:RvB7lxW50
ヤバそうなのいたからWHOにかけあってアザーズにしてもらったの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:31.27ID:FDh4/1gB0
これかw カウント外宣言の原因はw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:53.98ID:lLLo7WAy0
>>175
パニックになって部屋の外に出たら、コロナが・・
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:55.95ID:N7uJaT7k0
>>174
いや、わかってる感染者に中国人は居ない。アメリカ人、日本人、ニュージーランド人とか。中国人関係ない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:58.07ID:PXsoPa1O0
>>30
あらゆる特効薬・治療薬を乗り越えて進化するらしいな
まるでコブラの最終兵器だ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:01.17ID:sSu5a50s0
>>84
そもそも濃厚接触者の検査は医学的に無駄
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:02.55ID:kBcS8YeW0
船の3700人中270人検査して60人陽性
さてあと何人感染してるでしょう?ww
もう無理だから開放してやれ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:07.15ID:3GBgJgZZ0
死亡した場合はその他の死亡者扱いですか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:12.54ID:hxX7j7vb0
俺の体内のマクロファージさんは超優秀やから大丈夫やで!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:23.04ID:mvkKF2Vm0
日本も感染者増えてきたね 重症患者もどんどん増えてくるな やばいな 今の日本武漢の初動に似てるわ 
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:23.65ID:wCdXE2ak0
>>74
悪い事は言わん。今年の船旅はキャンセルしろ。
自ら移されに行く様な物だ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:23.88ID:OIeVX6+P0
>>136
今から止めても国内での蔓延は避けられないと思うけどね
隔離出来るような感染者数で収まらないので自宅待機を前提にした医療福祉の構築を急がねばならない
蔓延する前提で対策しないと努力は水泡に帰する
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:24.53ID:G/2e0VbO0
>>44
その前に毎日新聞社と朝日新聞社に行って
具体的症状や感染状況を克明に伝え新聞紙面で報道してもらえ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:31.00ID:s5RKlbAg0
きたきた
そのうち死者がでる
御用学者が日本では幸い死者いなくてー中国と違ってー言い始めたから
ヤバイ思ってました
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:32.37ID:yRxMluKi0
こわE
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:32.72ID:irH5IVTV0
>>183
パニック映画の王道ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況