X



【経済】「Apple Watch」出荷数、スイス製時計の合計を上回る Swatch(笑)やROLEX(笑)、TAG Heuer(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/02/07(金) 13:31:38.15ID:p9VTWtAN9
 Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」の推定出荷数が、SwatchやROLEX、TISSOT、TAG Heuerなどスイスの時計ブランドすべての合計を上回ったとの調査結果が発表された。

 調査会社Strategy Analyticsの推計によると、Appleが2019年に全世界で出荷した「Apple Watch」は、3070万本だったという。これは、2019年に出荷されたスイスの時計ブランドの合計より約1000万本多い。

 Appleが2014年に初めてApple Watchを発表して以来、Apple Watchが出荷数でスイスの時計産業全体を上回ったのは2019年が初めてだ。スイスの時計産業の中には、1980年代に初期のデジタル式腕時計による猛攻を生き残ったブランドも数十社ある。

 Strategy Analyticsは、Apple Watchがスイスの時計産業を上回った状況を、Swatchなどのスイス企業が「スマートウォッチ戦争に敗北」しつつある兆候だと見ている。

 Apple Watchの出荷数は2018年の2250万本から36%増加した。スイスの時計産業の出荷数は、2018年には2420万本だったが、2019年は前年比で13%減少した。

 スイス時計協会FHは1月、スイスの時計産業にとって厳しい内容の報告をまとめ、2019年の輸出数が前年比で13%減少したことを認めた。

 同協会は、その原因がスマートウォッチにあるとは明言しておらず、スイスフラン高、流通モデルの変化、香港での販売停滞、米国の大統領選挙、ロシアとトルコでの輸入規制、Y世代とZ世代の消費パターン、中古市場のブームなどを理由に挙げている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-35149114-cnetj-sci
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:46:30.33ID:/FrfPhv+0
俺のはデジタル腕時計
血中酸素
脈拍
睡眠時の熟睡度
血圧
wifiでスマフォから可能 ログ記録も。
なもんが中華通販で1500円(^ ^)
高級腕時計よりよっぽどいい。
肺疾患持ちとしては健康中心になっちまう。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:27:45.34ID:auFtTJ330
Apple Watchとスイス製時計の売上に
正相関も負相関もなさそう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:48:03.34ID:bwaDqzTp0
>>39
アップルウオッチは量産するから安いんであって、
ちょっとしか作らなかったらとんでも無い値段だよ。
半導体開発試作なんて軽く億超える。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:55:14.18ID:+4114Y4R0
アンドロイドなのにシリーズ4ナイキモデル貰ったわ
とりあえずよくわからず使ってる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:18:38.53ID:eWIY60W70
腕元でPowerPointが操作出来たら社会人にも普及しそうだけど
そうなるとマイクロソフトがスマートウォッチを作ったほうがいいかも
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:52:38.92ID:rQMWKInD0
>>53
叩きつけるに決まってる
AppleWatchはIBMが2003年に発表したSPOT Watchと2006年にソニエリが発売したNBW-100のパクりだからな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:54:03.34ID:rQMWKInD0
>>52
叩きつけるに決まってる
AppleWatchはIBMが2003年に発表したSPOT Watchと2006年にソニエリが発売したNBW-100のパクりだからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:55:04.34ID:Tg2eDZD20
使ってるマヌケを見たこと無いんだが
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:55:41.14ID:bF8O43xn0
>>260
人間、腕は二本しかないし、Apple watchやらが腕に巻かれれば、
高給腕時計とやらの居場所は無くなるでしょ。

かつて皆が使ってたであろう懐中時計を使う人がほぼゼロなのと同様に、
時間しか分からない物を腕に巻く人は居なくなるよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:57:56.78ID:tYteBPO20
イヤホンといい時計といいバッテリー容量少な過ぎんよ
1回充電したら最低1週間が無充電で動くように改良しろ
あと値段を5割安くしろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:58:20.71ID:F3NnkGGf0
タグホイヤーのスマートウォッチ( ゚д゚)ホスィ…
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:59:39.24ID:LfYnudG30
腕時計⌚(笑)
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 21:25:57.47ID:g4U6EFbt0
スイスの時計ってどうせ中身はETAでしょ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 21:26:45.49ID:g4U6EFbt0
スイスの時計会社はApple Watchのガワを作ってれば良いのに
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 21:30:52.11ID:xvxhH2PA0
誰もお前なんか見てないよって奴に限って高級時計らしいな。このスレ見てると。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 22:08:16.77ID:MEjcoUZl0
でも、腕時計って着けてる人間のルックス次第で安価なやつが様になるしな
高級時計着けてもコピー品にしか見えないやつもいるしな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 22:37:02.86ID:gFmwZW1o0
セイコのピコレ
かわいいから好き
扱いやすいのだから好き
ピピッと鳴るから好きなの
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 22:43:23.45ID:kJhmopSG0
Apple Watchは腕時計ヒエラルキーからの解放だな
かつてはGショックだったが現代はApple Watch
中華メーカーが激安スマートウォッチだしてるけど
そうじゃねえんだよなぁ
安けりゃ良いというものじゃない
やはり腕時計としての
それなりの価格も必要という
その点でもApple Watchは絶妙なポジショニング
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:06:17.83ID:U+t4kO/Z0
アップルウオッチ便利
毎日充電するけど機械式も使わないときはワインディングマシーンに取り付けてたし
中華は爆発して手首から先が吹き飛ぶかもしれんから無い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 01:01:18.61ID:7BmaUc2K0
デイトナ売ったわ
便利すぎ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 01:11:52.98ID:s9bTuptC0
バッテリーの持ちが良ければ買うけど、アポーウォッチって毎日充電でしょ。めんどくさくてなあ。
普通のクオーツが最強だったりする
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 01:17:38.82ID:arO8e+0Y0
スイスのとか
どんな高くても機能が
時間見るだけという
意味がよくわからない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 01:24:16.13ID:yn8lkxjF0
>>285
腕時計を時間を見るだけとか
装飾品として見れないなら

時計自体いらんね。
スマフォで良い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 02:29:28.48ID:4gu6BGiL0
機械式は壊れても時計屋がなおせるから
資産価値が崩れにくいからね

時間も見れる札束と思ったらいい。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 03:50:20.01ID:DvhCwp0V0
便利そうだし欲しいけど充電必要よね?
充電必要なもの増やしたくないな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:16:56.51ID:vXsyPOmp0
>>284
2〜3日かな。4なら
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 05:28:41.44ID:x3OlW2UG0
最近は充分お金がある人達もApple Watch付けてるよね
車は高級車でも時計はこれ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:21:08.99ID:sMOIcAQO0
>>284
個人的にはオメガやGSのクォーツが最強
それなに見栄えもいいし、面倒くさくない
時計はやっぱりスイス製か日本製がいいな
中華製のアップル時計なんて身に付けたくない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:39:32.31ID:wjDn8w3A0
時計の価値は機能性と耐久度
ならGショックに勝る時計は存在しない

お洒落ってのは機能美のこと、戦闘機やF1の美しさと同じ
ならGショックに大お洒落な時計も存在しない

結論
Gショック以外は【良い時計】と認められない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:41:48.27ID:fnjmB1fF0
カシオ社員乙
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:56:32.51ID:PvRyiTLc0
買うまでは「こんなの必要か?」と思ってたけど、買ったらもう無しでは生活できない。
とにかく買い物が楽。電車乗るのも楽。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 06:59:10.12ID:qR8D5FI60
腕時計は手首が締め付けられる感じがして嫌い
だからベルトも嫌い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:00:49.69ID:8XCCrQXl0
今でもなんであれが必要なのかまったく理解できないん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:01:55.26ID:wjDn8w3A0
機能面ではダントツでアップルウォッチが一番、僅差でGショック
ロレックス(笑)スオッチ(大笑)は話にならない

耐久面ではダントツでGショックが一番、アップルウォッチは話にもならない、ロレックス?話に出す方が恥ずかしい

メンテナンス性
Gショックはソーラーで充電不要、アップルは1日一回は線をささないとダメなので話にならない
ロレックス?基地外かよw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:08:01.79ID:ViJ6Tr/C0
スウォッチに対するそれ以外のスイス製なんて誤差だわな
それにしても、世の中で使われてるiPhoneに対する林檎時計はむしろ少なすぎ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:12:20.82ID:gcMxokHy0
アップルウォッチつけてる奴って未だに見たことない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:26:25.69ID:Yeby7eh40
金持ってる有名人や社長が続々とApple Watch着けてるのを見ると、時計メーカーやばいんじゃないかとは思う。
これが世界的にもそうなのだから、相当ダメージ負ってるだろう。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:30:54.45ID:7PFf9kOW0
いやそもそも土俵が違う
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:32:54.50ID:ye+xNADc0
財布やSuicaが時計でできるから、慣れると手放せなくなるな。財布無しで散歩できるし。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:33:27.60ID:5Z8g2Esm0
スレタイの悪ふざけが酷くなる一方だな
運営も大半の住人もスルーしてるし
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:34:44.87ID:JQDUCJGm0
こんなおもちゃいるかよバーカ

って思ってたら去年のクリスマスに嫁から貰って
良く使えるおもちゃだなと感心しきりの毎日にww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:35:25.96ID:bCSKSPcJ0
>>1
スレタイ芸うざ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:37:26.82ID:TBhW9zHf0
発売されてから何年も経つのにあんま見ない気もするけど。
wearosも低調だし、どこで売れてんのかな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:50:15.87ID:qxM7rn9j0
安物を高級ブランドと比較するアホw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:55:41.38ID:Xa67Zoan0
>>305
そもそも時刻みたいだけならチープカシオでいいのに
ただの時計に高級品とかアホだからな
何も考えずに信仰するとか高級時計信者は創価信者みたいなもん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:57:45.93ID:mQPnS2fE0
ロレックスは金融商品と一緒、投機の対象と言い切れる。
持ってりゃ勝手に価値が上がり資産として儲かる。
時計として使おうとは思わん。
タワマンを投機で買って売買の発想と同じと考えてくれ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:59:46.95ID:w21qOM4c0
>>313
貧乏人の妬みは惨めで醜いだけだから止めとけw
高級車に乗ってる人や高級腕時計を付けてる人を、羨ましがる方が素直で良い。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:08:05.28ID:Xa67Zoan0
>>315
チミみたいなのは貧乏とか金持ちとかじゃないってことが分からんよね
資産1億程度の庶民だが、資産10億あっても100億あっても時計なんぞ全く興味ないわ
時計着けるにしても動作の邪魔にならないペラペラで軽い奴だ
何の機能性もないゴテゴテしたのを着ける奴みてると
金持ちどうこう以前にこいつはアホなのかと思ってしまう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:09:24.35ID:pzVEY44+0
つまりアップルウオッチはユニクロみたいな感じって事か?
着けてる奴(笑)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:18:17.12ID:csDALzWN0
>>316
何と言い訳しても無駄だw
貧乏人の妬みは惨めで醜いだけ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:20:17.49ID:HYGAmlU90
20年位前のプリウスの立ち位置だね
意識の高さをアピールするツールとして使えてる
ガワの造りもそこそこ良い
健康管理だけなら歩数計と心拍計がついてるだけのもっと安い機種で十分なので
いずれそっちにシフトするよ

高級車は実用車の価格の10倍程度で済むが
高級腕時計は実用腕時計の価格の100倍や1000倍が当たり前なので
馬鹿らしくてついていけない
むしろ「馬鹿」の証明になりつつある
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:23:29.83ID:CAKWU4HV0
飛行機ユーチューバーのおのださんが愛用しているから気になってたわ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:28:21.70ID:KgShWxCQ0
叩き壊せ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:33:57.06ID:IzFMCL9z0
一番売れてるものが良いものなら、世界一旨いラーメンはカップヌードルだって

ヒロトが
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:35:55.20ID:cViWoFvN0
心臓部は全部日本製だけどな。
外側を変えるだけで、価格が跳ね上がるw
良い商売だよ。
日本はアホだけど。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:42:03.95ID:enA9//op0
>>323
嘘乙。中国製だよ。
日本の時代は30年も前に終わってる。
今は破綻に向けてひた走る老人の国。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:46:00.60ID:+XruxRoB0
まあ数も儲けも出してるからAppleは立派なもんだよ
俺はスマートバンドに戻ったけど
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:52:55.29ID:UFTCBzSF0
俺はSEIKOしか買わない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:53:29.81ID:UFTCBzSF0
>>324
今までも単価の安い腕時計はあったわけだが?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:56:50.03ID:hUEe3x7r0
Suicaとして使うくせに左腕につけてる奴はミーハーなだけのオールドタイプ
道具に使われていることに気づかない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:04:32.02ID:x3OlW2UG0
スイスの時計ブランド全ての合計を上回ったって何気に凄いよな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:04:38.25ID:tWPHuIRJ0
huawei watch GT2買った。apple watchは角型でかっこ悪い。エアーポッズよりマシだが
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:11:33.80ID:KtRRyt4X0
>>334
5ちゃんのダサおじさんだけだよ未だにうどんうどん言ってるの
世間のおしゃれさんは軒並みAirPods
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:13:24.33ID:PAO79aV80
高級腕時計とかブランド物って、普及し過ぎたら価値なくなるだろ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:27:07.94ID:HWxIPQxt0
>>330
Gショックが売れた25年前にGショックと比較しても同じようなデータだったと思うよ
いままでは、こんな下らないデータ比較をしなかっただけ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:28:15.46ID:GtbaOEvb0
>>263
せめて風呂場は諦めろよ、、、
と風呂場スマホの話を聞く度にいつも思ってしまう
うちの風呂が狭くて古くゆっくりする場所じゃないからそう思うだけかもしれんが
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:29:56.82ID:KtRRyt4X0
>>341
Apple Watchは風呂とか余裕で大丈夫だぞ
寝るとき以外つけっぱなしだわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:32:44.70ID:LyxTGJLk0
最近初めての高級時計でIWCポルトギーゼ7daysを買ったが、2本目にロレックスエクスプローラー1が欲しくなってきた。買うと総額200万超えてしまう・・
スマートウォッチはmiband4使ってる。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:34:41.15ID:jOY+B4cH0
腕時計しなくなったなー
見るのはいつもポケットに入れている歩数計
その日の歩数と一緒に時刻も表示してるから
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:56:47.29ID:XXTyq9TL0
>>344
このご時世いろんなものに時計がついているから
自分が簡単に確認できるものがあれば腕時計にこだわる必要は無いと思うよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 09:58:04.90ID:LFmNN3b90
garminのスマートウォッチ買ったけど10BAR防水で満足してる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:00:09.95ID:aC4MVTg00
時間みるだけで腕時計に10万以上も使う気にならない
というか腕時計は要らない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:01:20.43ID:zBc3iWbQ0
アップルウォッチは懐中時計バージョンも出してほしい
腕には機械式のやつを付けたい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:04:07.57ID:zBc3iWbQ0
腕時計ってなくても何の支障もないように思えるんだけど
現代でも無いと不便な機会が多いんだよね
スマホ禁止の状態で時間確認するときとか
時計見当たらない場所にいる時とか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:08:12.76ID:135myJHt0
アップルウォッチの寿命はスイス時計に比べたらゴミみたいなもんでしょ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:09:02.94ID:HYGAmlU90
>>336
カシオとシチズンは技術力があり独自の世界観を構築できてるんだが
セイコーは物まね商法だから危ないかもな
スイスブランドやシチズン、カシオの劣化コピーばかり売ってる
時計に詳しい人からは見放されてる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:19:18.44ID:8PF8hyRr0
>>1
オモチャと高級時計を同列に語るバカ🤣
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:45:52.27ID:DBmcnmo40
>>51
タグ・ホイヤーのスマートウォッチ買えば
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:50:10.17ID:Hl4QdraW0
ジーパン姿と同じで
ドレスコード指定ではアップルウォッチではシティーホテルやノーベル賞など権威ある
場には入場できないんだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:52:11.00ID:TXiXjrje0
>>351
単なるファッションでしかないスイス時計なんて何の役にも立たない。
腕時計をステータスにしてるのは昭和脳のオールドファッションだけ。

スマートウォッチを使い始めるともうファッションウォッチなんてゴミだね。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:52:48.77ID:M5oan6oI0
そもそも腕時計てアクセサリー意外にたいして役に立たないし・・・
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:55:40.96ID:3H8CxKhm0
>>3
防水だし非接触充電だからやろうと思えば水の中でも充電できるぞ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:59:27.41ID:Eex97zXv0
>>355
JJエイブラムスとかコンベンションで付けてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況