X



例のクルーズ船 高松に来月寄港
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/02/07(金) 14:14:14.77ID:858abYUo9
例のクルーズ船 高松に来月寄港

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200207/8030005815.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が
来月、高松港に寄港する予定になっていることがわかり、香川県では、
情報収集を強化し、対応に万全を期したいとしています。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、これまでにあわせて61人が
新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。
「ダイヤモンド・プリンセス」は、去年8月と9月に県内に寄港しましたが、
来月26日にも高松港への寄港が予定されていることが香川県への取材でわかりました。

また、イギリスの船会社が運航するクルーズ船、「カレドニアン・スカイ」は、
3月25日と29日、4月16日の3回、高松港への寄港が予定されています。

厚生労働省は5日、「ダイヤモンド・プリンセス」での新型コロナウイルスの集団感染を受け、
およそ3700人に原則として14日間、船内にとどまってもらう方針を示しています。
このため香川県では、「ダイヤモンド・プリンセス」の今後のスケジュールに変更がないかなどについて
情報収集を強化するとともに、厚生労働省の出先機関の検疫所や四国地方整備局の港湾担当など、
関係機関とも連携を図り、対応に万全を期したいとしています。

香川県交流推進課は「新型コロナウイルスの感染状況やその対応は、逐一変わっているので
最新の情報を把握していきたい」と話してます。

クルーズ船への対応をめぐっては、新型コロナウイルスへの感染の疑いがある乗客を乗せて、
日本への入港を予定している香港発のクルーズ船について、政府は、乗船する外国人の入国を
拒否するとともに、入港そのものも認めず、香港に戻るよう要請する考えです。

また、台湾の保健当局が6日、海外のクルーズ船が台湾の港に停泊することを禁止すると発表するなど
新型コロナウイルスの拡大にともなう動きが世界各地で出ています。

02/07 11:33
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:26.54ID:9Pl7H+XN0
沈めろんw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:28.27ID:CEL4YyiC0
例のプールみたいに言うなよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:34.09ID:Wuq6c9i30
大阪港が受け入れますと、あの知事と市長なら言いそう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:40.32ID:9UT74m/90
これから感染者は全員四国に輸送して瀬戸大橋封鎖すればいい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:40.35ID:UD8gufyN0
>日本への入港を予定している香港発のクルーズ船について、政府は、乗船する外国人の入国を
拒否するとともに、入港そのものも認めず、香港に戻るよう要請する考えです。
やめてくれ四国は医療も弱いし頼む
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:46.62ID:MvKkloiQ0
たしか香川って直島とかあのへんの島に中国人が大挙して押し寄せてるから、相当数の隠れ感染者がいるような気がするが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:46.85ID:Vcfg+ssY0
四国だったら閉ざされた島だからコロナが広まってもちょうどいいってか
四国を実験場にするつもりか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:47.80ID:zNlODeyfO
沖縄行けよ沖縄の新聞やキンタマ知事なら快く受け入れてくれるから
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:58.02ID:iTk4uEoT0
幽霊船あつかいw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:26:26.03ID:KRPF1jyV0
>>52
うどんが効くのがバレたらえらい騒ぎになる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:27:06.54ID:Zt6KJSZI0
おい、そん場所で長期拘束されたら毎食うどんで糖尿病になってコロナでイチコロだぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:27:10.41ID:+G/D+MKn0
おいやめろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:27:23.24ID:j7aq1L3T0
未だにクルーズ旅行する奴って何なん?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:27:26.24ID:noV9m32P0
東京大阪京都はもう駄目だから、四国を他から隔離して四国だけでも生き残るようにとか
そういうことを考える段階にきてないか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:28:12.00ID:szKTGST/0
中止しろよ
こんなときに集団感染しやすい環境作ってどうするのか。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:28:40.57ID:u44UEwzu0
ダイプリがお通りじゃあああああああ!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:29:20.71ID:Q5yxz1AR0
四国はまだコロちゃん少ないのに
テロかよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:30:34.74ID:RVyQRCCL0
サモアの怪人ソレイタ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:30:35.48ID:OXZ4CD980
>>41
同時に建造されてた姉妹船と船名が入れ替わった
実際に火災を起こしたのは現サファイア・プリンセス号
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:30:50.82ID:NZyn3vMy0
高松に来ないでください。沖縄に行ってください。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:31:44.09ID:KRPF1jyV0
>>85
オリンピックとタイタニック入れ替え伝説みたいな話だなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:32:01.56ID:+q/+zmER0
漏らしたガキが教室内を暴れ回ってる状態
0091 【東電 74.7 %】
垢版 |
2020/02/07(金) 14:32:42.89ID:7UWyHNsI0
オカワリ追加
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:33:53.38ID:L59l9lXY0
【中国人スパイ】中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスを輸送 2019/8【知的財産権流出】
 
中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスをカナダから中国へ輸送

カナダ国立微生物研究所に所属していた中国出身の科学者2人は3月末、北京にエボラ出血熱の生ウイルスを輸送していた。CBCが8月2日に報じた。この2人の科学者は5月に研究所を解雇された。

CBCによると、3月31日、エアカナダの一般旅客機・北京行きの便に乗せて、エボラ出血熱およびへニパ・ウイルスが輸送された。いずれも、人に致命的な疾患をもたらす最悪のレベル4の病原体で、厳重な取り扱いが要求されるもの。

CBCは、複数の匿名の情報筋の話として、2つの病原体は「カナダの知的財産権を保護する文書なしに、研究所の事務的な処理を避けて、北京の中国科学アカデミーに送られた可能性がある」と報じた。

ウイルス運搬の2カ月後となる5月24日、公衆衛生局は詳細の明かされない「行政問題」として警察に届け出た。その結果、7月5日、
国立微生物研究所およびマニトバ大学は、中国出身の研究者で夫婦の邱香果氏と成克定氏、および複数の中国人留学生を解雇、除籍した。
 
カナダの捜査当局は、邱氏夫婦を逮捕・起訴していない。しかし、2人は秘密を取り扱う者としての適格性の証明資格「セキュリティ・クリアランス」を取り消された。

国立微生物研究所と公衆衛生局は、生ウイルスを北京へ運搬したことについて、公共の安全は危険にさらされていないと繰り返し強調している。

邱香果氏は、カナダ国立微生物研究所(NML)の特別病原体プログラムの研究室で、ワクチン開発および抗ウイルス療法担当の責任者だった。また、エボラウイルスについて研究していた。
(続く)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:34:04.67ID:Ie3ynxZe0
>>1
イギリスの船会社が運航するクルーズ船、「カレドニアン・スカイ」の
日本入港をイギリス政府は懇願してこないらしい??

すでに北朝鮮が人道的見地から 渤海側の港で受け入れ表明をしていると
イギリス政府は未承認ながら公表している模様!!

これで北朝鮮は、日本と同じ様に海上に停泊を認め
監禁してイギリスに緊急援助を求める人質外交を画策している模様だ!!

日本にも乗客数に応じて費用負担を各国政府に求める動きが有るようだ!!
なんで日本だけが全額負担で外国人を助ける必用が有るのだと日本国民の怒りは
原爆を超えていそうなのが要因らしい!!

という事で日本国民は本当に不愉快に思って居るだろう!!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:34:14.68ID:L59l9lXY0
(続き)
■邱氏は、2014年の西アフリカでのエボラ出血熱発生時に使用されたワクチン「ZMapp」開発チームの一員。

このワクチンを投与された患者7人のうち、
5人は生存し、2人が死亡した。医学誌MDは当時、統計的にこのZMappの有効性を評価できないとしている。

CBC記者カレン・ポール氏は、最先端技術の研究者は、カナダの知的財産局が仲介する、物質移送の契約を交わさない限り、他の国の研究室に送ることはできないと指摘する。

国家安全保障専門家は、このたびのレベル4病原体の輸送について、「中国の科学者が法律のグレーゾーンを利用して、特許や契約を避け、
潜在的に価値の高い病原体あるいは貴重な知的財産を入手した可能性がある」とコメントしている。

 
■また中国メディアの報道によると、邱氏は「カナダ国立微生物研究所を拠点に」、中国の危険ウィルス研究プロジェクトを積極的に支援していた。

 中国軍事科学院軍事医学研究院の陳薇研究員チームとも共同研究を行っていた。

同チームが開発した遺伝子組み換えエボラワクチン「rAd5-EBOV」が、アフリカのシエラレオネで患者500人を対象に実施された第2期臨床試験で成功し、
「これは中国のワクチン研究で初の海外進出後の、歴史的な進展だ」と人民日報海外版が2016年12月に報じた。
同ワクチンは2017年に中国食薬監総局に承認された。「中国独自に研究開発した完全な知的所有権を持つ」エボラワクチンとして宣伝されている。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:34:45.82ID:Cldx3m2A0
いくらなんでも、さすがに運行しないだろ
100歩譲って運行したとしても、客がキャンセルしているだろうし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:35:11.35ID:Oysx/Zgl0
>>54
申し訳ないけど、3000名以上の乗客はどの都道府県でも対応不可だ。
幽霊船のように公海上を彷徨ってもらうのが世界の為(´・ω・`)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:36:28.66ID:4tezaArv0
>>1
うどんを食えば治るさ〜
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:36:42.92ID:RVyQRCCL0
クルーズ会社父さんじゃない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:37:06.87ID:+UygK3aJ0
九州も本州も北海道も汚染済みだからって止めさしに来んでもええやん
何でわざわざ日本全国汚染しに行かなあかんねん
四国は汚染してない島として残しとけよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:37:43.69ID:SWOLLTwL0
バカ県議が歓迎しそう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:38:27.23ID:Ie3ynxZe0
>>96
現代の幽霊船??
海上補給の能力も無いし燃料もタンカーからワイヤーホースで
並走給油も食料う補給も出来ない!!

少なくともこのような船は6万トンは超える
ウエルドック位備えないと漂流も出来ないのは間違いないようだ!!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:38:47.07ID:33IK+Nmh0
田舎すぎてコロナの検査できる機関ほぼないし、そんな病院もないんだからやめて!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:39:42.09ID:UD8gufyN0
もし香港のクルーズ船来たら現地言って罵声浴びせるわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:39:43.65ID:33IK+Nmh0
>>101
えと、あと残ったのが四国だから
今行くね!って?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:39:44.06ID:mRri4cEb0
対象クルーズは、19日間の大半を四国・九州・沖縄をめぐり
外国は韓国釜山1か所のみ。

まぁ、そもそもいま現状、検疫で引っかかってるので3月のクルーズ予定を
日程通りやるかもどうかもわからんという。

何に備えるつもりなんだろうか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:41:39.27ID:UD8gufyN0
>>112
なんで巡るんだよ神奈川港で沈没しろよ
幽霊客船がよお
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:41:42.10ID:33IK+Nmh0
どこもお断りだろ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:41:47.85ID:mRri4cEb0
>>17

本来この船が行う3月に予定していたクルーズだよ。
本当ならもうすでに、次のクルーズにでてる予定だが、それは欠航になった。
翌々クルーズ以降はまだ欠航とは案内されないな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:42:05.24ID:1ymLa8HgO
昨日高知空港にもチャーター便来てたろ
パーティションで乗客見えないようにして
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:42:09.37ID:QuD0kmY00
四国ならいざとなれば封鎖できるし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:42:10.98ID:f+ZVysAl0
>>12
四国では人同士が出会わないから大丈夫
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:42:35.63ID:+G/D+MKn0
なんで感染者出してるのにクルーズ継続してんだよw
呑気かw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:43:08.39ID:WKeDV41g0
上陸阻止で
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:43:17.63ID:UD8gufyN0
安倍が四国を見捨てた
国民の命を守るとは…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:44:09.45ID:SWOLLTwL0
>>120
四国は確かに封鎖しやすいがその状況では本州もうダメだろ
むしろ四国を安全地帯にしておくほうがマシ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:44:10.67ID:mRri4cEb0
>>116
今の客を下船させて、一度徹底的に除菌し、スタッフを選別しなおせば
なんも問題ないだろ。

問題があるとしたら、これに乗りに来る外国人だね。それもキャンセルするだろうから
逆に韓国釜山に寄らないで、日本人客だけ乗せて運航したら、安全ではなかろうかw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:44:16.72ID:33IK+Nmh0
>>110
じじばば主婦に広めて政治家にかけ合うのが有効だと思う
ちょっと拡散してこい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:44:29.82ID:UD8gufyN0
感染者出しても〜クルーズ続行で旅は続きます〜
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:45:21.77ID:mRri4cEb0
>>122
同じ船使うけど、別クルーズだよ。
このクルーズは横浜発着なので、ここで終了です
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:49:58.36ID:9FKNqDk80
四国の人とか感染症に弱くてバタバタいって人口1/100とかになるんじゃないの
大航海時代のアメリカの島とかそんなんあったよな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:50:03.83ID:oRWhnOSy0
船が感染源の可能性も残ってるからな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:50:35.58ID:33IK+Nmh0
>>135
接触感染だろ
乗員は同じだろうしなー
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:54:16.47ID:fTNn9jZ+0
四国民逃げて〜
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:55:18.66ID:FT06S3Vj0
ポセイドン・アドベンチャーみたいに映画化されるわ マジでwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:56:14.14ID:4BCDm/OA0
満遍なく撒き散らしにきてて草
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 14:59:15.91ID:Fz3Okf1U0
完全に腫れ物扱いで草
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:00:05.87ID:abUOcwnp0
横浜で足止めされている「ダイヤモンド・プリンセス」や、
明日の那覇港に入港拒否の「ウエステルダム」のほか
「MSCスプレンディダ」 「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」
「セレブリティ・ミレニアム」が日本の港に寄港予定。

[2020年]日本の港へのクルーズ客船の寄港スケジュール「2月」 | Cruisemans
https://cruisemans.com/countries/59/port-calls?month=2
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:00:34.04ID:7ei81HbD0
>>138
例のプール以来やな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:00:56.97ID:+G/D+MKn0
>>132
中身違う人らかじゃあ大丈夫か
香川は単身赴任もうどん巡りにきてる県外組も多いから勘弁だわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:04:10.21ID:xOg8dp+C0
うどん県民だけど、今、報道されたってことは、まず間違いなく寄港中止になるよ

安心してうどん食べに来いまい!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:04:29.68ID:mjn3a8Pi0
つか、香港とかマカオ発着とか、寄港とか、船内で中国人が肺炎だったり熱とか咳きだとか
そういう症状出てる人がいる場合、全部入国禁止だって安倍ちゃん公言してたろうがよ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:06:13.02ID:mRri4cEb0
>>144
プリンセスクルーズは約20隻のクルーズ船を運航してるけど
世界各国でいろんなクルーズしてるしフル稼働じゃないかな。

仮に空いていたとしても、日本に空船回送するにはアホみたいな金額かかるし
船のクラスが違ったら料金体系も変わってしまうので、すでに予約してる人に支障がでる。

ので、やるならこの船でしょ。影響次第では3月も欠航するかもしらんけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:06:22.55ID:mjn3a8Pi0
コロナキョンシー船お断り
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:06:38.83ID:+UygK3aJ0
明石海峡大橋としまなみ海道と瀬戸大橋はぶち壊すべきやろ
高速も全部潰して猪の鼻も封鎖しよう!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:07:28.88ID:7ei81HbD0
クルーズ業界大打撃やね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:07:48.59ID:c6j8uZu50
香川なんてめったに注目を浴びることないだろうから地元の人達も浮き足だってそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:08:14.68ID:RKQ/Q1PB0
瀬戸内海にハンセン病隔離施設あるやんけ。
そこに横付けでええのでは。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 15:10:05.04ID:RKQ/Q1PB0
加藤勝信厚生大臣が客員教授してた川崎医療福祉大病院に感染者をご案内しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況