X



【政府】国内外からの観光客の誘致へ「文化観光」推進法案を閣議決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/07(金) 18:49:29.70ID:FSZduemn9
夜の政治

国内外からの観光客の誘致に向けて、政府は7日の閣議で、博物館や美術館などを拠点施設として位置づけ、「文化観光」を推進するための法案を決定しました。




法案では一定の基準を満たした各地の博物館や美術館、寺社仏閣などを拠点施設として位置づけ、文化についての理解を深めることを目的とする「文化観光」を推進するとしています。

具体的には、施設の設置者などが解説の多言語化や学芸員の確保といった拠点施設の機能強化に関する計画や、拠点施設を中核とした「文化観光」の推進に関する計画を作成するとしています。

そして、認定を受けた計画に基づいて、国は所有する文化資源を拠点施設で公開するよう協力するなどとしています。

政府は今の国会での成立を目指すことにしています。

2020年2月7日 9時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012276261000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:50:09.96ID:Wm3lrd9S0
はいはい。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:51:02.99ID:6gATC3Qn0
仏像が危ない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:51:58.25ID:9HznRQ760
日本にいると日本の博物館とか余り行かないけど
海外に行くと何故か行っちゃうんだよなぁ
イスラエルとミャンマーの博物館は素晴らしかった
タンザニアとスリランカの博物館はイマイチだったわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:49.26ID:NRyN0UC30
こんな適当な事をポンポン閣議決定するような政権は降ろさなければならない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:58.69ID:frSruw2g0
中国人目当てにしてたんだろ。
本当に無能な首相だよ。
金目当てで国賓で招待か。
売国奴め。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:53:51.40ID:+sSqm0sx0
ネトウヨ、これどうすんのこれ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:54:17.21ID:gcaIyGep0
竹島資料館とか北方領土資料館とか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:54:35.37ID:dP/S4L9E0
ただし、コロナ付き
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:55:06.99ID:OYoYzQex0
タイミング悪いなぁ
事態が収束してから発表すればいいものを
ほんと空気読めないな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:55:09.69ID:gcaIyGep0
徳島の大塚美術館は行ってみたいが微妙に遠い上に高い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:55:44.57ID:QxMk9BLy0
基地外政権
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:56:33.11ID:EvvjdyZ10
こんなんどーでもいいからコロナ抑えるよう最善尽くしてもらいたいんですが
クソ政治家どもよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 18:58:51.37ID:E3LbIj1P0
経験も学べない馬鹿って
自民党ってマジ馬鹿の集団だな
犬以下で笑えない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:02:30.56ID:frSruw2g0
>>10
観光庁が日本の高校生の修学旅行を中国へと言ってたのも
新型コロナのニュースやってる頃だし
危機感無さ過ぎなんだよねこの内閣。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:02:50.94ID:zNISeJgW0
コロナ=日本になっちゃって海外からは無理でしょ
治療目的のシナばかりになるよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:03:44.10ID:RLGYkJLJ0
それより疫病対策が先やろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:05:07.60ID:OSNJ2uSk0
おまえおちょくってるのか?
テレビ局の甥の目にボールペンを突き刺すぞ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:01.54ID:YmTn/okr0
>>1
死ね
キチガイ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:09.73ID:OSNJ2uSk0
>>7
オフ会でアベサポをさらって強姦して動画でも撮らないか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:22.50ID:qv3f9ceo0
閣議決定が好きな政権
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:06:39.62ID:dW/96/2N0
この時期にw
挑発される国民w
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:07:21.37ID:POarEJXS0
インバウンド重視の失敗を全然反省してないな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:08:24.86ID:OSNJ2uSk0
あべちゃん甥を死体にするよ?
世襲で税金で食えなくなるよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:09:12.39ID:OSNJ2uSk0
>>24
安倍は親族とか殺さないと反省せんだろ ガチで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:18:07.07ID:a3OZxm2c0
観光関係は二階が大抵絡んでるからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:24:50.50ID:TQn7s5ik0
新たなクールジャパンPJだな
またお友達電通に兼ね落とすんだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:32:10.89ID:9NkbXldD0
文化観光を推進とか言っても
その日本文化の中心である皇室と言う存在を女系とか言って潰そうとしているのが政官財エリートなわけだし
もうその時点でこういう政策をいくらやっても成功しない事は明白なんだよ
日本人のエリート層が日本文化に関心も理解もないわけだからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:32:19.94ID:Otu7O2hI0
高御座で中国人観光客に撮影OKにするとかか
アホじゃないか本当に
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:42:34.53ID:MZyHg5oI0
まだ外国人の財布を当てにするインバウンド乞食やるつもりかよ
しかも文化財まで利用するとか、ほんと度し難いなこの政権
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 21:01:06.18ID:BH093LDV0
呑気なもんだよ、コロナで危機的状況の中でやるかね?頭にお花畑どころか蛆湧いてるんじゃないの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 22:19:19.55ID:97G+hQaE0
>>1
正に、後進国に落ちたな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 22:19:52.05ID:OV/3PazZ0
頭おかしいわ
こいつら
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 22:59:33.14ID:7kiqnhtF0
大晋三様も今夜は虎ノ門のホテルに宿泊だしね^∀^
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 23:12:42.05ID:K+OC0ffI0
安倍が何より疫病…いや厄病神…>>1
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:20:24.24ID:BlxvAk3Q0
海外から来てもらわないと税金がぁぁぁぁぁぁぁぁ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:20:47.25ID:nf2Kkf0B0
いや文化観光って文言は何を意味しとるねん
Nやねんからしっかり取材しろや
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:23:00.11ID:Wu5Y+79N0
もはや中国人しか来ないよ
避難的なものだけど
パンデミック起こるし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:19:28.57ID:K6SPD2fY0
白人は日本を避けるようになるな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 07:22:18.66ID:KaOBRoqI0
その前に、労働の緩やかな環境と真面な賃金を先にしろよ。
充実すれば、旅行に買い物に、国内が潤うことになる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:55:21.53ID:fRupQxKB0
>>1
今はそんなことやってる場合じゃねーだろ馬鹿政治家ども
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:00:14.64ID:LkC/BrjW0

 もぅ、これは.、ダメかも分からんね…
 ┐(´д`)┌

 【新型肺炎】新型コロナウイルス、空気感染(エアロゾル感染)を確認★4
 ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581197721/
.
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:12:36.10ID:EAlYeDpu0
観光客誘致と同時に新型感染症発生時の法整備も同時にやらないとな
驕りというよりバカになってない?最近の自民n
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:00:08.34ID:pCZm+ikC0
日本を観光大国にする為の秘策を提案

日米合作クルーズ構想:世界最大アイランドホッピングツアーの提案(画像は港湾参考例
https://download1.getuploader.com/g/aosi77/241/Iland.jpg
注)アイランドホッピングとは旅行用語でシュノーケリングダイビングを目的とした島巡りツアーの意味で戦争とは無関係。

課題とポイント
・台風多発地帯である故に防波堤整備(人工環礁)が最重要
・硫黄島、伊豆鳥島、パハロス島、パガン島の整備
・釣り船の役割、漁業拠点、輸送船の役割
・昼間は島内観光⇔夜間のみの移動
・国立公園、世界遺産観光、ソフトコーラルハードコーラル全種類が観察できるのが売り
・サンゴ礁 ユウゼン アホウドリ保護 他
・東京から最短7日間の海外クルーズ(関西から8日 大型客船の時速は約45キロ
・排他経済水域の活用が容易になる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:01:52.84ID:/FrF4+DR0
何で外国人を入れることばかりするかな?
令和だから日本人を零にしたいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況