X



【新型コロナウイルス】マスク未着用、15秒の近距離接触で感染
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2020/02/07(金) 19:27:59.01ID:lX4+fCxA9
2020年2月7日 11:50
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200207021/

2020年2月6日、中国メディアの環球網は、中国浙江省寧波市江北区で4日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された男性患者(56)について伝えた。

環球網によると、この患者(区内5例目)は発症前の14日間、「非疫区」に居住し、旅行歴も野生動物との接触歴もなく、区内の確定患者と面識もなかった。

江北区の公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した結果、患者は1月23日午前7時47分、市場で買い物をしていた際、確定患者(区内2例目)の女性(61)と近距離で約15秒間、同じ屋台にいたことが分かった

以下ソースで
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:12.23ID:I6b4DgZV0
マスクの網はウイルス簡単に通すほど小さいから意味ないって言う学者?にずっとだまされてたんだな
本気で言ってんならアスペだわ。物事は一面からのみ見るものではない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:12.33ID:i1AlqK3P0
>>709
オマエの鼻のなかにある毛は何のためにある
鼻水はなぜ垂れてくる
人間は簡単には病原菌を受け入れないシステムがある
マジで本来の機能をなくし退化するぞ
健康体なら普段通りに手洗いとうがい、そして清潔にしておけば良いんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:16.92ID:ar0pfdp80
これからはどんな会話も15秒以内で切り上げてうまくかわす術が必要になる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:18.30ID:HvCZLeff0
マスクしてても服や体にびっちりウィルスがついてる
それが手に触れて、ガムでも食ったらアウトや
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:21.28ID:kOKt2UOl0
おしゃれな東京民は歩道にハイターミストでも設置すれば?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:25.85ID:x/pC61cQ0
15秒で感染!?そらコロナとちゃうやろ〜
コロナはね濃厚な接触がないとうつらないのよ、15秒近くにいた程度では感染しないの、そんなんね絶対コロナちゃうやん
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:26.76ID:11pjczKM0
>>853


>>1

【マネロン】ビットコインは安全資産と称するの過剰表現。半減期に向けたマネーゲーム市場【テロ資金供与】

ビットコインが抱える構造問題を無視して、安全資産と買い煽り記事を連発する悪質なマスコミ
そのマスコミを放置する金融庁にも問題がある。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

日本国内で仮想通貨ETFは「組成・販売はできず」、金融庁が新方針決定 | 機関投資家向けも「適切ではない」
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20191227-2.pdf
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:34.22ID:/k7Wlny70
こんなの対処しようがないやん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:37.60ID:ob/NjiOP0
オリンピック以前にプロ野球の開幕も中止になりそうだな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:42.50ID:6pCytw8t0
医療先進国の日本はいくらでも治療出来るから心配しなくていい。
専門家がそう言ってるから心配しなくて良いんだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:44.46ID:EqRF/i+l0
>>704
マスクに付着した飛沫のウイルスがマスク内に入る可能性は長時間マスクつけてたらかなり高いだろうな
通勤仕事中で頻繁に変えないと
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:48.19ID:kbgJHTlr0
な、恥も外聞もかなぐり捨ててペットボトル被る理由がわかっただろ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:50.65ID:0m3/5umP0
なんか最近ずっと喉痛いんだけど
外食多いから心配だわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:51.80ID:6jSBjdqg0
これ、店のレジの人ってマスクせずに一日中レジしてたら100%感染するよな
てか満員電車なんてもうヤバい
ヘルメット被ってもいいレベルじゃん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:53.92ID:lUEZ+Fe20
威力はインフルと比べるとゴミだけど
感染力は超えてるんじゃないの
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:00:57.11ID:7ozm5BL/0
潜伏期間の長さがステルス性が戦略グレードを感じさせるな
戦術用には当然ガツンと即効性のあるやつが向いてるわけだし
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:00.46ID:unMy4ZIl0
東京では満員電車1時間とか普通だからな
15秒の100倍越えてるぞ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:02.64ID:+sWLshnG0
マスク意味ないってのはしょうもないミスリードでしょ
つか感染箇所になりやすい部分を防護する面でも効果的に決まってる
加えて無意味なんて厳密にはどこも言ってないしな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:05.51ID:zMcC6MLs0
>>835
ゴミ袋頭から被って首のところでガムテで止めとけよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:06.14ID:Kq6J/8w00
空気感染もしくはかなりそれに近い形での感染(エアロゾル感染)があると分かった瞬間に、中国が都市封鎖を始めたと見るのが正しい

無症状の間に空気感染するタイプがいるとなると、都市ごと封鎖して人の移動を減らして感染拡大速度をスローダウンし、その間にワクチンと特効薬を作るしかないからな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:06.36ID:OgeiN+X00
出会って合体シリーズは黙示録だったんだな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:06.95ID:1oNwEBML0
>>825
あなたのその仮説は真偽で言えば「偽」でした
実際実験にて立証すらされてないんだから

現代人なら科学的態度を持ちましょう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:07.67ID:ohTO+a3/0
マスク売ってたけど黒マスクだったんだよなぁ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:08.10ID:/hoG0LxA0
カラオケとかヤバそう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:11.09ID:kQiYx3MI0
>>754
実際、お互いにウイルス攻撃し合った結果だったりして・・・
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:16.37ID:YLBfIW2F0
最強すぎるだろ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:17.26ID:xRZxnmhE0
中国は監視カメラだらけ&ビッグデータ管理だから意外と信憑性ある
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:18.31ID:4ZtQMvFn0
>>838
出処は中国で、CIAの工作員がバラ撒いたアメリカの自作自演説もあるけどな。中国からしたら罠にハメられた。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:26.41ID:JmQDC79P0
空気感染レベル
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:28.15ID:QQNu4wEg0
>>821
つまり唾液が飛んだ可能性は低い。
吐く息か、衣服に付いていたか。

こえーよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:29.83ID:V+4ltZR70
>>874
そしてマスクせずレジに並ぶ人も
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:32.09ID:ko9rC0HS0
患者側がマスクしてなければ、うつされた側はマスクしてようが一緒
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:34.96ID:f3N4XTUp0
>>812
感染者
マスク着用 :ウィルス飛散を防ぐ
マスク未着用:ウィルス飛散させる

非感染者
マスク着用 :ウィルスに感染する
マスク未着用:ウィルスに感染する
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:35.96ID:SJM/pgNs0
先週はまだマスクが買えた
今週はまだ水が買えた
来週は買えるかな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:36.05ID:eFOKqTSe0
まあクルーズ船の感染率を鑑みると今言われてるより遥かに感染力が強いんだろうな。
全員検査したわけでもないのにあんなんだもの
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:44.15ID:A9HgnxVj0
>>873
メガネも洗ったほうがいいよ
メガネしてたら
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:45.65ID:IYfwGZhX0
3ヶ月生存率がまじで重要だと思うが本当にこれ致死率100%な気がする
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:47.30ID:mVFZ1Dna0
これはパンデミックで経済ストップやね
食糧備蓄に走れ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:55.24ID:pKECY38v0
その割にはバス運転手の家族とか鹿児島のバス運転手にはうつってないっぽいよな
なんで?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:01:55.37ID:Q1Ku7eti0
目と目が合っただけで感染しそう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:05.80ID:bUPGsILl0
>>827
手洗いより外出時の手袋が絶大な効果
接触して洗うより、接触しないのが最強なのよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:05.84ID:FMuIyHHn0
>>1
秒速5センチメートル?
まじでキスする5秒前?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:08.87ID:PD27VO7w0
日本よ、これが濃厚接触だ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:09.33ID:V7n/m2eh0
>>854
もうお菓子を落としても3秒ルールで食えるとかできないのな
どこで中国人が痰を吐いているかわからんしな
まだ22%しか中国人観光客減ってないってニュースが
今までの78%の中国人は日本観光にきているとな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:09.57ID:Z2uuVB/G0
タクシーとか、もう客席と後部座席は絶対にしきらんとヤバイやん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:11.44ID:kpVi0Aah0
マスクさすがにしないよりはしたほうがええんとちゃう?w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:12.77ID:TTx5tL6l0
呼吸器系で感染するウイルスなんだから空気感染するだろ普通に
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:13.48ID:OTKbpsVv0
マスク未着用:感染する確率がかなり高い
マスク着用 :感染する確率がかなり低い


豆知識な
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:13.68ID:UK7SV9xS0
感染確定からはいままでも移ってただろ

感染確定のやつがマスクしてなかったらそりゃ移るだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:14.90ID:0zbR6yQW0
>>726
マジ??
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:22.41ID:6jSBjdqg0
マスク意味ないってのは一般的な空気中に漂ってるウイルスは隙間から吸い込むよって意味で、
感染者が近距離で飛ばしてくる飛沫には大きな鉄壁になりうるだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:22.55ID:OkiNwZS80
外食控える
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:22.94ID:1oNwEBML0
飛沫が直接顔面に飛ぶような近距離の対面なら、当然目に入って感染ですね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:30.57ID:KMSrLWbu0
糞対応で犠牲者出しても否認して時間経ってから大したことなかったねって言って終わり
そういう国でしょう
お前らが勝手にやらんと
在宅勤務も
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:30.89ID:uMJFpJ3L0
放射能なら微量食べても死なないが
これは微量でも体内で増殖してアウトだからなぁ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:31.93ID:fTNn9jZ+0
硬貨にも付着しているからね
タッチするカード類も液晶画面触るのと変わらないからな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:36.91ID:XIf8NPUT0
>>542
最新の中国映像だと医療従事者はゴーグルとマスクの上へ更にフェイスプロテクターをしていた。
格好がもうエボラウイルス対策と同じようにしか見えない。

マジで「フルアーマー」で「ガスマスク」を装着しないと無理だ。
「皮の帽子」でゾーマに戦いを挑むようなもの。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:39.38ID:Z2uuVB/G0
これじゃ、益々五輪奴隷ボランティア募集とか無理だろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:40.85ID:amR9Fmp+0
ポイントカードはありますか? 3秒
温めますか? 2秒
袋はお分けしますか? 3秒
980円になります 3秒
1000円お預かりします 3秒

タイムアップ!!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:41.39ID:6UR0o6gG0
もしかして今なら夜にガスマスク付けてても職質されないかな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:50.57ID:QG5L1AX10
>>793
病気もヤバイが
工場とかも止まるし経済が心筋梗塞状態だし

死ぬんじゃね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:51.16ID:w/j5qOwC0
ID:mUDdGt/30みたなリテラシーの欠片も無い奴が存在するという事実が
コロナウイルスよりも恐ろしいな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:55.04ID:+mnrayHT0
マジレスすると一番ヤバイのは映画館
ウイルスまみれの密閉空間に長時間とか自分から感染しに行くようなものだろ
特に満員の映画館とか天然の感染者製造で地獄絵図
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:55.58ID:9gg/OnId0
>>884
じゃあおまえマスクをつけて自分に向かって霧吹きを吹いてみろ
基地外
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:02:56.46ID:RlXOrDgt0
>>1
テドロス辞任要求30万人w
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:03:00.56ID:6pCytw8t0
なあに、罹るか罹らないか、肝試しだ。
罹っても医療先進国の日本は治療をいくらでも出来るから問題ない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:03:04.63ID:e9Q2LL+i0
もう何でもありだなこのコロナは
そのうち家で引きこもってたのに感染が出そう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 20:03:05.23ID:1oNwEBML0
患者にマスクが行き渡るように、非感染者が汚染源のマスクを付けるのはやめよう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況