【新型肺炎】クルーズ船、ビュッフェのトングで感染か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2020/02/07(金) 23:40:41.37ID:IJK7ifUS9
安藤優子:
船という環境で、今のところ20人の感染者が出ました。この状況を岡田さんはどうご覧になりますか?

岡田晴恵氏(白鴎大学教授):
私びっくりしたんですけど、カジノとかシアターやショーを見るとか、共用部分がたくさんあるんですね。ああいうところで皆さん不特定多数で一緒におられる。その上、船で揺れますから、手すりがついていますね。ビュッフェでは、トングが皆さん共有されると思います。そういうところの、思いもよらないものが積み重なって、こういう感染率になるんだと思います。クルーズ船だとインフルエンザの集団感染などもありますから。

https://sp.fnn.jp/posts/00050173HDK/202002062023_goody_HDK
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:15.62ID:mogvD5Lk0
会社の車のハンドルは前からヤバイと思ってる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:20.88ID:7XHJGLwr0
>>815
8時間で死ぬと思ってた
そんなに長生きするんだ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:21.54ID:z3PoeUj50
まるでノロウイルスやO157のように強力な感染力の新型コロナ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:24.37ID:8j397b4w0
広島のパン屋アンデルセンが新店舗を作ったとき、手違いで陳列ケースが店に入らなかった。
そこで、パンをむき出しで並べて、客が自分で取るシステムにした。

仕方なく誕生したやり方が「新しい」と評判になり、全国のパン屋に普及した。

なぜかこれを「欧米式」と勘違いしてる日本人がいるが
むこうではパンをむき出しで置いたりしない。
ケースに入れるか、カウンターの後ろ側において、客が触れないようになってる。

爆笑問題の「日本スゴイデスネ視察団」でも、アメリカの専門家に
「子供がさわったらどうするんですか?客がクシャミしたらどうするんですか?」
と不衛生さを指摘されていた。

アンデルセンは、名前の由来となったデンマークに店を出したが
そこもやはり客が触れない、現地式のスタイルだった。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:32.06ID:sGhHEfG90
今は、バイキングとかは感染者いればアウトだからな、出来れば外食しない方がいい
検査すらしてもらえない日本では自分は自分で守るしかないよ

人込みも避ける。必要ないなら出歩かない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:35.56ID:i4Yi5qjf0
衣類などの乾燥した物に付いたコロナは1時間くらいで感染力失うんじゃなかったか?
湿気があると3時間くらい感染力あるとかなんとか
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:36.51ID:fcIyRCYQ0
俺もオナった手で握手会行ったり焼肉屋のトング普通に使ってる
てかみんなそうやろW
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:36.59ID:qiGMDACW0
ビニール手袋して電車乗ってる人見かけたわ
乾燥で手荒れ酷いのかな?と思ってたが、こう言う事だったのね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:41.22ID:+6iNQXP40
こういうのは皆さん一人一人の意識で感染を減らせるから、頑張りましょう!
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:43.09ID:+BKYcTbS0
>>840
箸で食う物なら大丈夫
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:44.35ID:Oa5hENLt0
店内調理の丸亀製麺怖いな
コナからうってる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:46.17ID:ux5X/HOD0
全員感染して終わり。
船に監禁した結果仕方ないかも…
ほとぼり冷めるまでしばし我慢。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:48.19ID:q6OdWRiW0
>>839
今年は恵方巻きも宣伝見なかったなw
余計なイベントなんてもうなくていい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:48.34ID:UUhgRM3P0
こりゃつぶれる店いっぱいでてくるよ
日本国内で日本人の感染者100人こえたらね
まだこえてないけどただ検査してないだけでね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:49.89ID:OYWq4x700
いろんな産業が終わるなパン屋に風俗
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:51.73ID:9HX+VPAt0
>>749
ありうるって程度。学者の言うことじゃないよね
要は、不特定多数が触れたものを触ったあと、
必ず手洗いを。
そんで大丈夫
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:55.25ID:fboSbYFl0
そう、パン屋とか
ほこり食ってる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:59.50ID:0z4PjwXi0
なら袋詰めのアンパンとかなら大丈夫かというと
陳列する人の手や触っていく客の手もあるしな

もう駄目だな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:13.43ID:p34PMzBq0
>>791
自分一時期コンビニのおでんばっか食ってた時期があって
ある時家でぶっ倒れてしばらく歩けなかった
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:16.13ID:M/jodBX70
このスレタイはトングへの風評被害では?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:18.74ID:X2JKLCuB0
服は柔軟剤、髪の毛はリンスで界面活性剤が残っているから多少マシ
髪の毛が帯電するような人はウイルスつきまくりでヤバイ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:25.20ID:GjnTuoCc0
トンスルで感染


やはり、発生源は、朝鮮人か.....
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:33.11ID:7TSwK/V00
スーパーの惣菜コーナーで、ジジババがトング使わないで手掴みで惣菜いじってたのを見て以来、惣菜は買わないようにしている。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:33.22ID:hhk8H25h0
>>717
回転寿司の生物は塩素剤の匂いプンプン
ノロウイルス一発で一週間営業停止処分
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:35.33ID:k1PdsGAn0
>>844
回転寿司は全部手袋して作業してる
素手なんてあり得ん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:36.70ID:m4Du14wn0
どんなに衛生管理に神経質になっても、最終的には運次第のような気が。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:36.81ID:AaFBraVf0
それを言うならお金がいちばんやばいでしょ。トングよりお金!

でも実際そんなんじゃ感染しないよ。
そんなの気にしてたら公衆便所なんて使えない。電車もバスも乗れない。調理師の作るものも信用できないしジムや銭湯なんて無理だろ。

結局、飛沫感染か空気感染だよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:40.20ID:hq/juRgm0
だからパンもしばらく放置しておけばコロナウィルスは死ぬんだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:41.35ID:JIfmSrGr0
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう
警官は あらゆる事態に対処できるよう訓練しています
狙うなら警官です! 絶対に子供を狙ってはいけません! 警官を襲いましょう!.
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:41.60ID:8lPLmukE0
本めくるとき
指舐める
オッサンがおる
けど
殺していいか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:42.72ID:CcTyl/oT0
>>850
ノロはしぶとく3日くらい平気で生きるらしい
今回のはわからないけど感染率の高さから油断出来ないよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:46.96ID:lnTsmFtO0
ビュッフェはそんなにうまいもんじゃないよな
調理過程と食事までの経路に無理がある
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:56.03ID:TE/noQ1S0
デパートの惣菜コーナー
高いサラダやらは
ガラスケースで仕切られてて
店員がビニ手はめてトングで盛り付けてくれるから安心かー
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:02.36ID:BHY7Ew7Y0
目の前でハトやカラスが飛び立つ時の風や周りの空気もやばそうだな
マスクしてない時は反射的に手で口と鼻押さえてるわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:02.74ID:izMosLMR0
>>私びっくりしたんですけど、カジノとかシアターやショーを見るとか、
共用部分がたくさんあるんですね。

は?びっくりすることか?
こんなのが専門家としてコメントしてるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:03.80ID:IOJy/FzO0
>>854
俺はあのスタイルが理解不能だからパンを手づかみでトレイに載せてるはwwwww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:08.36ID:HRLNqIEy0
握手とかハグの習慣もヤバいよな
外人のあのほっぺたにチュッとかすんのなんて絶対ヤバい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:10.87ID:p3xcAyxP0
惣菜コーナーで落としたトングを、何事もないように 店員が戻すグンマーのスーパー
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:15.44ID:85EgfS320
>>829
配達員が感染者だったり?
段ボールにウイルスで、中開けたら商品にウイルスが…

とか考えたらキリがねーな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:15.45ID:9Q/YFCZA0
日本人は手洗う習慣あるけど毛唐と支那には無かった
それだけ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:16.20ID:h0/YsJb50
このクルーズ船の運行会社のアメリカ企業と船籍のイギリスに文句は言えないのかい?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:20.26ID:hhk8H25h0
黴菌'グ料理
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:23.02ID:TRP47OTE0
美少女のつばなら大歓迎よ!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:27.47ID:FLq4RolH0
トングって韓国語??
なんか語感からしてキモいし感染しそう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:27.88ID:JHhpGo8d0
バイキング形式は他人のツバを食べているってことだな
スーパーのパンコーナーとか惣菜コーナーのケースに入ってない陳列も他人のツバを食べていることになる
ミスドのドーナツも他人のツバを食べていることになる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:31.97ID:fcIyRCYQ0
オナった後とかえっちした後普通に電車のつり革掴むやん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:32.71ID:3CB2ybW50
先日コストコ行ったらいつもよりもホットドッグ食べてる人が少なかった
元々夜にしか行かないから客が少ないんだけど、更に少なくなってた
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:34.39ID:T3Nb7DXc0
そこら辺のスーパーでも、惣菜売り場に来て咳しながら一回りして去っていく奴がいるよな。
なぜか離れていくときには咳は止まっている(笑)
ビュッフェなんか、、、あいつらだったらそりゃ(笑)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:36.33ID:/d0otyQB0
オープン陳列のパン屋も怖いで
俺はずっと前から買わない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:41.30ID:sGhHEfG90
>>859
中国では自己防衛が始まっているよ。マスクした上ぺットボトルを上手く切り抜いて被ったり
バイクのフルフェイス被っての自己防衛も増えている
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:43.60ID:4Wb+62/B0
>>884
その通り、でも接触しなければかかることもないのも真理
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:43.65ID:FAknezNZ0
だから現金のやり取りが一番ヤバいんだよな、誰の小銭か分からん金を受け取る
割と油断してるとこっから感染する
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:46.72ID:CcTyl/oT0
>>878
アルコールスプレーした方がいいけど色落ちとかあるからなるべくこまめに洗える服装にしたほうがいいって言ってたよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:50.11ID:7XHJGLwr0
ライブとか行けない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:52.07ID:++NphJpi0
エスカレーターの持ち手部分て言うのかなアレも怖いな
今日スーパー行って思った
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:57.53ID:yZsiuF1l0
エレベーターのボタンもいやだな
ボタンの前に立つと、必然的にボタン係みたいになるし‥
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:59.04ID:lEBXNPbg0
>>1
以前に乗ったことある奴なら知ってるけど、
最終日前日のバルーンパーティーとか幾らでも過密な状態で飛沫感染すると思うよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:03.48ID:FaiqKvij0
今年1回しか風呂に入ってない俺もスーパーでトングを使う!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:05.13ID:slZEpxpM0
スシローとかも今はやばいかな?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:11.35ID:xfj8i1ju0
豪華客船のノロウイルス8連発があったのに懲りない金持ち共だぜ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:12.91ID:/A0mZQrd0
コロナ感染船でバイキングでトングやってるの
危機意識のかけらも無いわ
今時期バイキングとかスーパーのお惣菜とかトング使用論外
トングが問題ではなく食い物がオープンな点が異常だ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:14.89ID:slyEUe990
感染力が強すぎるw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:23.50ID:qiGMDACW0
>>866
中国みたいに病院がパンクするほど病人が押し掛けてないから大丈夫じゃないかなと思うが
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:25.82ID:Bluvq9hY0
>>669
きったねえ中国人ですら武漢でバタバタ倒れてるんだから
潔癖だろうと感染源に触れた時の免疫力は変わらんと思うぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:28.02ID:k1PdsGAn0
>>899
シャリは機械
それにネタを乗せるだけ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:33.60ID:XUwqiMm40
>>9
包装してあるものしか買えない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:40.21ID:fnuvDB1v0
パン屋、死んだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:46.57ID:okFJJadw0
これ運営会社潰れちゃうの?ダイヤモンドプリンセス号まぁまぁ乗ってみたかったのに残念
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:47.21ID:wXr7Kf0k0
素手で食べる系の外食は要注意だな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:48.99ID:I1TrCaIg0
>>878
エンベロープウイルスだから多分ファブリーズとかも効く
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:50.50ID:mNzOB+6o0
本当に予防したいならマスクより手袋じゃね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:50.67ID:j8VwKl1u0
>>923
中国でエレベーターのボタンに自分の唾液を塗りたくってる映像が流出してた
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:52.80ID:+6iNQXP40
食事もなるべく自分で調理して火を通すかレンジで温めて食べるようにしよう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:53.23ID:31UXAyxZ0
響き的にトングはいつかやると思ってたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況