X



【クルーズ船】国旗に「しんこく くすり ふそく」…持病の薬が届かず乗客から焦りや不安の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/08(土) 12:49:59.19ID:ZkWD5fOi9
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船では、持病の薬など必要な医薬品がまだ届いていない乗客から焦りや不安の声が上がっています。

厚生労働省によりますと、クルーズ船の船内で持病の薬などが必要な人に、7日までに147人分の医薬品を届けましたが、まだ多くの人に必要な薬が届いていないということです。

このうち、船内にいる70代の乗客の男性は、家から持ってきていた高血圧やコレステロールの薬などが、7日までに無くなり、妻の分の薬は8日で無くなりそうだということで、必要な薬について船内にいる担当者に伝えていますが、まだ何も回答がないということです。

こうした状況について、男性は「体への影響が出てきそうで、とても不安です。今の私たちにとってはウイルスへの感染だけでなく、いつも飲んでいる薬が届かないことも緊急の課題です」と話しています。

2020年2月8日 12時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200208/k10012277981000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200208/K10012277981_2002081219_2002081228_01_02.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:18:08.10ID:Tiu41MjJ0
災害でインフラ止まってるわけじゃないから薬くらいすぐ用意できると思うんだけど何でできないんやろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:18:12.80ID:iOrnd+Yg0
なんでも金があれば解決出来るんや、グヘヘヘ

しんこく くすり ふそく
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:18:30.19ID:7z9N/xOv0
>>139
縦書きを左から読むの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:18:30.88ID:d7Vkt4Bw0
武漢帰りの飛行機の客との対応の差
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:18:37.30ID:Bim8RoCr0
お薬手帳持ってればすぐに用意できるけど
年寄りは薬の名前も覚えてないからな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:04.32ID:Sz79IPoQ0
>>190
ジジイに聞けよ。
目立ちたがりなんだろ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:04.48ID:NiD4QSZQ0
「しんこく」は
「神国」と言いたかったのかも

神国日本バンザイ――的な
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:18.45ID:b5ioDabe0
>>186
多少は余裕持っていっても、
2週間分はないだろうな。

そもそもがそんなに処方してくれないしww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:19.80ID:sdQh9LMd0
おで

もり

かえる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:24.57ID:dhyo0Wzn0
2週間も隔離されたら薬が足りないって随分前から聞くけど
WHOに金渡す前にやることじゃないかwwwwwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:19:53.14ID:2eyChmO00
もらってもジェネリックじゃ嫌だとかごねてるんじゃね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:00.65ID:etdfZrMP0
クルーズ船に乗ってる奴らは資産20億とか普通に持ってる連中だからな。利息だけで生きてける
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:10.91ID:Sz79IPoQ0
>>191
伝染病で強制隔離だから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:25.30ID:X2JKLCuB0
クルーズ船でわざと問題起こしていろいろ改革させようとしているんだろうな
日本が目指しているのは世界政府だからね
国家と言う壁がなければ簡単に解決する問題
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:29.77ID:lm2BwI1M0
うるせえ だまれ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:31.15ID:zARoSJCA0
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
May 21, 1998
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:41.28ID:HksYN9GN0
エイズ用の薬しか効果ないんだろ
元々そんなに大量に作ってないだろうから残念だが回ってこない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:48.10ID:qY4nZpQs0
リアルバイオハザードかよww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:53.45ID:b5ioDabe0
>>201
調剤薬局の薬剤師がやってることはほとんど不要ってのも事実だし、
NHKもそう。
この国は利権が多すぎるわ。それを改めないのが自民党。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:55.08ID:0iaa+3yL0
飛行機で帰ってきた武漢帰還者のゴミっぷりと、クルーザー難民との民度の違いがすごいな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:02.22ID:nvuN6LL80
>>18
縦読みにする余裕はない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:06.31ID:3OQFItE+0
自衛隊の医務官が診察して、処方すれば良いのにな。
厚労省と防衛省の調整が上手くいってないのかな?

野党は国会で「桜を見る会」と「審議拒否」ばっかりやってないで、こういうことを取り上げろよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:23.29ID:LZaXMviX0
コンドームも足りなくなっちゃうだろ!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:26.52ID:yqs/DW8L0
薬なきゃ体維持できないような不安ある奴がクルーズ乗るなよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:28.06ID:FfEhQiSW0
>>187
ストレスで症状が悪化して薬を投与する量が増えてるとかあるかも知れん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:21:44.88ID:pDHhh4wg0
こいつらクルーズは船籍の法が適用されるし警察もいない無法地帯って知らんで乗ったの?
お得意の自己責任と根性論で何とかしろよ老害どもが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:01.82ID:d7Vkt4Bw0
クスリ問題さえなきゃ
病院より快適
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:02.35ID:Y+LRgoyK0
>>1
医者の処方する薬だと診察受けてからでないと
処方できないものな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:07.92ID:T8qwH3LM0
>>1
旗がはためいてて見えにくいけど「ぶそく」だろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:10.34ID:EceuPI6s0
>>180
それ、採用
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:10.64ID:b5ioDabe0
>>226
HIVウイルスの増殖を抑える薬に対しても、
変異して、徐々に耐性を獲得してきてるらしい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:10.87ID:hDgZdN6o0
おい、147人分の医薬品を届けましたって・

どんだけ持病持ち居るんだよw 乗客の9割が持病もってんじゃなかろうか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:12.64ID:UCLQjSb/0
>>211
んなこと書いたら違う意味で暴れ出すのが出てくる。漫画のキャラクターの名前にすらイチャモンつける連中が暴れだすよ。
片道分の燃料しか搭載できずに特攻に出撃した戦艦のようだとか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:19.30ID:yFRLVJoX0
HIVの薬だと一回でも忘れると二度と効かなくなるんだっけ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:21.06ID:eCRs6hZz0
新型ウイルスで明日死ぬかもしれないのに、緊急性のない薬の心配をするって、
なんちゅう、楽観論者なのだろう。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:32.13ID:2eyChmO00
アメリカにある癌の高い薬じゃね
日本にはありません!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:36.31ID:Sz79IPoQ0
>>232
とにかく3700人に対して人数も少ないし遅いのは事実だな。
自衛隊の医務官を集めて派遣したのかと思っていたら
配膳に40人だけだし。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:45.40ID:XLPbx6ql0
>>4
まさしくバイオハザードが起きてるもんな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:45.60ID:3tHNfMPJ0
病人はクルーズ船乗船お断りな!
薬飲んでたら乗るなよ!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:46.47ID:O7TcuQK80
不安に思っても仕方がないですね
不安に思う事が寿命を縮ませるかもしれないから

ラジオ体操をして、あまり考えないようにして、良眠を心掛けましょう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:02.45ID:B1DzR4LA0
>>223
八紘一宇っすか笑
日本人を入国拒否にする解決方法だけはそのうち世界で一致するだろーな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:07.42ID:opL+cLkY0
Tウイルスの影きょうでちのうがていかしているのか

かゆうま
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:07.78ID:xfiYMqI10
疲れも溜まってるだろうから疲労がポンと取れる薬でもいかが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:09.72ID:zQVoOQ7j0
アメリカで流行ってるっていう鎮痛剤でも要求してんじゃねえの
海外は何でも大容量だから必要最小限渡すぐらいでは満足せんのかもしれんし
クスリをボトルでよこせってことかもしれん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:09.77ID:eHITa4r30
>>237
日本に入国してない扱いになるの?
それならWHOあたりが対応するんだろうか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:14.19ID:LZaXMviX0
そいつらの政府が軍艦で救出に来い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:22.29ID:qaGszojX0
シーツならともかくなぜ国旗なのだろう?
わざわざ国旗持ってきたんだろうか?

船の国旗は使わないでしょ
てか船員に言えばいいじゃん
船員から政府に要望行くっしょ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:23.83ID:X+zUi3nD0
>>204
健康保険制度上無理だし
医師の処方箋なしで薬を出せば医薬品医療機器法なんかで処分されるし、医師が診察なしで処方箋を出せば医師法違反
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:29.27ID:/jT83nzV0
毎日薬を飲まなければならない半病人の老害爺婆が
コロナさなかの香港寄港クルーズに乗船する方がどうかしているバカ
正確な情報を把握しなかった厚労省や医療関係者もどうかしている
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:33.12ID:BZWHO+hD0
何でこうなる?
電話だってあるんだから、政府がバンバン持っててやればいいだろ?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:23:36.81ID:GfAXKO480
ぶっちゃけ、何かしら薬を飲み続けてる人は船旅は自ら利用しない意識必要だろう
危機感無いのかね?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:00.54ID:4c/HhmVX0
>>1
金持ってるんだから、ウーバーで出前させろよw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:01.21ID:9GStoTef0
>>217
船の運航会社が乗客から要望を聞く
それを船外に伝える→適正な薬であるか量であるか調べる
→準備する→船に乗せる→運航会社が数千室の要望ごとに仕分ける
→薬によっては船内の医師が確認→一室ごとに届ける
時間がかかるのは当たり前
頼んだらすぐに来ると思う方がおかしい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:17.15ID:/ayPLWH20
>>247
1回なら大丈夫かもしれんが、
数回飲み忘れると、耐性をもったウイルスができてしまうらしいな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:24.87ID:d7Vkt4Bw0
ドラマだと心臓のクスリが切れたとかだね 深刻なのは
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:33.15ID:FfEhQiSW0
>>243
何それ、そのうち抗HIV薬すら効果が出なくなるってのか?

>>244
豪華クルーズ船なんて時間を気にしない金持ちの老人たちが大半だぞ
時間を気にするようなやつらは飛行機で旅行するだろよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:39.43ID:RKjmLA6N0
アメリカ人にはとりあえずアスピリン渡しとけばいいだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:51.41ID:pDHhh4wg0
ガチ上級は乗らないカジュアル船だから
乗ってるのは馬鹿面引っさげて通勤してデスクで新聞読んでるだけで適当に昇進して年金がたんまりもらえた勝ち逃げ世代
正直ざまあとしか思えない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:51.57ID:nf2Kkf0B0
上級やねんから金で何とかしなさい
人に頼るな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:52.59ID:EceuPI6s0
>>206
その差は、船持ち主が外国人だからだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:54.58ID:BtdGBr7k0
くそふりすく!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:55.82ID:OYOaFnHY0
>>6
野党なら今頃、朝鮮人と中国人で賑わってるだろうになぁ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:03.98ID:MU9ArL0U0
乗客の半分は外国人だから、処方は当然、英語で書いてくるだろう
その場合
・日本で同じ薬が承認されているかどうかが問題。されてなければ入手不可能
・中身が同じ薬でも日本では違う名前というケースが多いので、その特定に時間がかかる
・日本で入手できる薬で代用できるかどうかは、専門医の判断が必要
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:06.45ID:UGThGi8z0
スマホは使えるよ
ダイヤモンドプリンセス乗船したことがある
日本の本土から離れればもちろんテレビも見れないが
横浜港に停泊してるなら余裕でスマホ使えるぞ
もちろん、充電もできる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:08.61ID:LZaXMviX0
病気のヤツらが船を乗っ取って独立国家宣言しようぜ!
「薬と銃をよこさないと全員降ろすぞ!」ってw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:12.64ID:Ljv2HQ7m0
だいたい2週間前ならコロナの事は分かっていたでしょ
政府の注意喚起が足りないのでは?
事なかれ主義と隠蔽、中国様の安倍自民ではねぇ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:21.37ID:BZWHO+hD0
太平洋のど真ん中に止まってるんじゃないんだから、サッサと持っててやれよ。
何処までグズなんだ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:26.92ID:O7TcuQK80
コロナウィルスが流行り、今は日本はインフルエンザも流行っていたのですけれども、
手洗いうがいを徹底して、インフルエンザを患う方が減られたという事で、
恐らくは高齢者が亡くなる数は今年は少なくなるのかも知れない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:44.67ID:vzN0ZeDU0
>>239
緊急時はそんなルールどうでもいいんだよ
お薬手帳さえあればもしくは薬の名前を覚えていれば
用意出来るようにしたらいい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:45.77ID:EceuPI6s0
>>254
アメリカ籍は、母国へ帰国後
更に14日間追加で隔離されるでw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:47.36ID:0mAfskEA0
>>247
HIVの進行が進むけど一回忘れたらああとって訳ではない
そもそも陽性知るまで使ってないんだから当たり前

ていうかそもそもコロナの場合治るからそれ以前の問題だよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:54.44ID:MRbWSLeU0
贅沢病だから絶食が最大のクスリだわな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:54.49ID:s/M7Zw9C0
このクルーズ船、ほんとはもつクルーズ終わってるはずだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況