X



【クルーズ船】横浜港を離岸 真水の精製作業 9日午前に戻ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/08(土) 13:45:41.52ID:ZkWD5fOi9
 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は8日午前、停泊していた横浜港を一時離れた。横浜市によると、真水精製などの作業のためで、9日午前には横浜港に戻る予定。

2020/2/8 12:38 (JST)2/8 12:49 (JST)updated
https://this.kiji.is/598719751083639905?c=39546741839462401
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:11.40ID:C8o8+sBh0
>>1
米国籍は米艦に引き渡して戻ってくるんだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:14.56ID:G4QDZBZN0
ハリウッド映画ならたまたま乗り込んでた元ネイビーの爺さんがシージャックかまして
中国政府の生物兵器、日本政府の隠蔽工作等をあばきヒーローになる展開
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:36.66ID:scJRWTfg0
>>70
この事態で職員お休みって言うのはなあ
正直、交代制でやってもらいたいんだが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:43.87ID:b2xXoKQm0
>>77
東京じゃなくて横浜らしいよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:07.63ID:scJRWTfg0
俺たちにできるのは快癒を祈って千羽鶴を作って応援することだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:18.53ID:XM2tGcgn0
なんで帰って来るの、中国でも行け、これ以上日本に迷惑かけるな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:43.03ID:scJRWTfg0
>>85
飛行機もそうだったって
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:15:04.81ID:7XrfP9If0
バイオハザード船 逃走
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:15:13.97ID:rc1fBQpL0
>>77
海水の給排水は陸地から12海里離れた海域で行わなきゃならんと
国際海洋条約だかで決まってるんだそうな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:16:26.01ID:+OIRWm3C0
乗船者全員感染してるに決まってるだろこんだけ長期間同じ場所に隔離してたらw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:17:12.75ID:scJRWTfg0
>>88
領海外でやれってことか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:18:02.07ID:scJRWTfg0
>>89
危機的状況においこまれたときのなんとか効果で
結婚する奴がでてくるかもしれない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:18:19.11ID:1ciqYoX30
知ってるだろうけど
もともとダイヤモンド・プリンセスという船は
建造中に火事になった船なんだよ
三菱重工は急遽、建造中の双子兄弟船の弟分を代打にして
納期には少し遅れたがなんとか取り繕ったというやつだ。
今回の件といい、験を担ぐならば乗らないほうがいい船かもしれないなあ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:18:39.83ID:W53DI2nA0
コロナウィルスを外海に垂れ流してから戻って来るって言うこと?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:19:40.44ID:AfTP+pII0
>>92
あの船か
作業員の方亡くなったんだよな
なんという・・・
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:19:47.03ID:b2xXoKQm0
>>83
乗客に折り紙配ってセルフで鶴作ってる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:21:07.57ID:/Pyq0y6D0
バイオハザードの世界ならBOWを投入されて実験場になるパターン。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:21:34.76ID:kD2xMbXa0
部屋でシャワーを浴びられる船だよw

真水の製造装置付いてるにきまってるだろw

海水で風呂に入るのは、各国海軍ぐらいしかないわw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:21:45.06ID:AQxFvf170
>>76
日本は潜伏10日ってのを採用した
中国から飛行機で戻って缶詰してるのも戻ってから10日で隔離終わりだってさ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:22:11.02ID:NkWR3Qcv0
わざわざ洋上で真水精製しなくても岸壁から水道水を給水すりゃいいじゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:22:26.43ID:l0ILNe1m0
>>1
真水作るんじゃなくて香港へ戻れよ。
こいつ等結局のところ世界でもっとも科学医療技術の進んで
人権が保障されて安心出来る日本へ依存寄生して
助けて貰おうとしてるだけじゃんか。
中国発症の病気なんだから中国が責任もって治療するべきだ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:25:12.50ID:l0ILNe1m0
中国人の富裕層で世界情勢常識を知る者ほど
有事になれば中国を信用せずに日本などの国へ平気で
自分たちだけ入りこんで助かろうとするからな。
0108雲黒斎
垢版 |
2020/02/08(土) 14:25:34.31ID:29L+14cw0
もう一隻の台湾あたりにいる船もそうだけど、 無駄に2週間漂ってるのなら、オホーツク海に流氷見に行こうクルーズとかやればいいのに。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:28:31.87ID:hevUeVvf0
急に不自然な進路を取って領海の外へ向かった後に突然の転覆事故がだな…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:29:26.11ID:QWGawdVi0
東京湾で流せば牡蠣と海苔がたくさん獲れるようになるのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:29:44.67ID:yqs/DW8L0
戻ってくんな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:29:51.26ID:U0HxYz4v0
確か四国かどこかは
糞尿の海洋投棄を最近までやってたよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:19.52ID:l0ILNe1m0
日、米。ドイツ、フランスぐらいしか治療薬の速やかな研究対処ができないことを
知ってるので、日本に寄生しようとしている。
中国へ戻ってくださいよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:53.29ID:7XrfP9If0
>>116
東京は、下水処理場が海洋投棄
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:31:13.32ID:v7EoNArX0
沖で高コロナ濃度のウンコ水を放出してるのでしょう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:31:30.15ID:bPJe6rCT0
アメリカ人はそのまま横須賀に戻って米軍に引き渡せよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:31:38.64ID:AfTP+pII0
14日というが、7日目に発症→感染することもあるのでは?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:31:45.79ID:69/XMHjU0
少なくともあと10日繰り返すのか
クルーズ会社はどうなっちゃうんだ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:31:47.50ID:7XrfP9If0
ウンコ臭のするウンコ色の東京湾

東京都「基準値以下で安全です」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:31:52.15ID:wZ7LUMpW0
今度こそ、帰ってくるなっ!!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:32:38.92ID:fO93VAVS0
どう考えても日本に来る数日前には感染していて、たまたま日本に来たタイミングで発症しただけなのに
なんで日本が悪者にされてまで、こいつらの相手しなくちゃいけないの?
さっさと次の国に行くか、運営会社の本国に戻ってくださいよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:02.82ID:AfTP+pII0
なぜか二隻になって帰ってきます
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:20.42ID:d/SonEAa0
>>92
火事になった方はサファイアプリンセスとなって就航してる。
これは本来はサファイアプリンセスとして建造された船。
納期の関係で入れ替わった。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:28.53ID:Fg4+2mad0
>>14
し尿だけであれば問題ない説を唱えてる学者さんも大勢いるよ。
すべての海洋生物の排泄物は海水中に出されているんだからね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:40.21ID:9nfJvXjM0
>>114
東京は大雨が降ると下水は海に垂れ流しだから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:54.02ID:C8o8+sBh0
>>103
船籍国のイギリスにも責任を取らせるべきだろ  >>1
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:27.13ID:w7T1pr7d0
>>98
チョンさんの発想
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:34.24ID:jYvqpeL40
横須賀に寄って米人下ろして来なよ!
気晴らしに少し遠出して、佐世保で下ろして来ても良しw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:45.37ID:AfTP+pII0
船でさえ外洋で捨てるというのにムサコの奴らは・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:57.19ID:l0ILNe1m0
>>127
疾病治療の体制がある国が日本の近隣に無いこと理解してるから
寄生するつもりだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:58.25ID:Tk+G5Hza0
>>1
すごいな、濾過装置が
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:35:23.75ID:d/SonEAa0
>>131
まあ、ノロウイルスみたいなのがあるからね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:37:06.89ID:F8iY4ad50
コロナが魚に感染するように変異して、その魚を食べた人なも感染する。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:37:14.15ID:7XrfP9If0
アメリカ人運営会社「放射能汚染した東京の水道はいりません」
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:37:27.82ID:ZuhYWpqc0
>>58
肺魚は?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:38:26.49ID:i4asn+G50
>>110
海洋深層水って硬水だけど船内の飲料水はこの精製水使ってんのかな
硬水飲めないから、もしそうならキツいなぁ。硬水後味悪いし下痢になる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:38:37.15ID:UJsxR42Q0
沖合いに貯蔵してる糞尿捨てに行くことは秘密にしてるの?

本当は大島沖の黒潮に乗せないとコロナ汚染した汚物が東京湾沿岸に戻って来ること誰か教えてあげて
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:38:38.30ID:fO93VAVS0
>>138
ひでえ
日本で感染したならともかく
感染者が集団で日本にやってきただけなのに
船の中から出てないくせに日本の感染者にはカウントされて
日本は諸外国からどんどん渡航禁止にされてるし
とばっちりしかないじゃないか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:40:22.77ID:1GEjAH0s0
>>84

「日本から絶対に離れない。」と在日フランス記者が言っていた。
日本だから発症したら上陸して世界最先端の医療を受けられる。
東南アジアやアフリカだったら、居れと言っても逃げる。

米国は在船国民を輸送すると言っているが、本気じゃない。
米国と同じ水準の医療設備があるから、のちのアリバイ作りで言っているだけ。
現に、中国に軍用機を飛ばして、体育座りをさせてまでも迎えに行った。

日本医療が信用されるのは誇らしいが
発病患者を日本発病としてカウントされて多数になるのが痛い。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:41:54.38ID:XF6wGPFb0
何気に外国人が減ってよかったわ
日本なのに異国語が飛び交ってたしw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:45:39.43ID:b99/o3CH0
>>112
浄化されてるとはいえ排水もしなきゃならんだろ
港内で排水とか勘弁してくれ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:46:21.76ID:fO93VAVS0
このクルーズ船だけで60人以上が感染してる
もしクルーズ船が一つの国だったら、世界第二位の感染国になるそうだ
で、そんなものが日本の感染者にカウントされてる
つまり、日本は中国に次ぐ世界二位の感染国だ
そしてその事で諸外国から、日本からの入国を禁止されていってる
日本は中国と同等の汚染地域として扱われてるんだよ、このクルーズ船のせいで
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:46:53.03ID:1GEjAH0s0
中国高官が新型コロナは米国製だと言った。
「コロナウイルスに4本のたんぱく質が埋め込まれている」と
   (※インドはたんぱく質1本と発表)

中国朝鮮は、自分がやった事を相手のことにして非難するのが常套。
ネット言われる中国製、は一考の余地あり。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:49:44.45ID:wuU/KA010
プリンセスクルーズ、まじで迷惑すぎる
日本から出ていけ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:51:19.09ID:8xwiutNL0
この船だっけ建造コストが二倍になった呪われた三菱製は
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:52:18.67ID:uAuFYSVL0
ダイヤモンド・プリンセス「また、クルーズ」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:58:25.55ID:1GEjAH0s0
公海上では、普通に水洗トイレを使い海水で流す。
日本の領海(12海里)以内になったら、
専用のトイレ(機関室のタンクで貯める)を使う、
このタンクは封印されて勝手に排水できないようになっている。

これを公海上で排水して、造水機で真水を作る。
真水は入浴関係で使う、
飲用には適さない。健康を害する。
真水を飲用にするにはミネラルやその他の製品を投入する。

着岸中に補水したいいのでは、と言う人いたが、水道料金が高いし、
どうせ公海に出るのだから造水して経費軽減、
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:00:10.41ID:ObsYwJiv0
>>145
この前は外房の勝浦沖まで行ってたみたいよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:06:18.63ID:Mh8bgwxZ0
香港まで何日かかるの?
沖縄でアメリカ人を米軍に引き取ってもらってそのまま香港へ行って
香港人を降ろした方がいいんじゃないの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:09:27.54ID:7G1qENNg0
飛行機墜落と船の沈没が怖いから絶対に海外行かないと言ったら
滅茶苦茶マウント取ってた社長が月遅れの冬休みでクルーズ行ってるからざまあとしか
来週帰国予定だったけど乗船便は寄港拒否の対象になってるわwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:15:36.49ID:+jtj3R3D0
うんこ海に捨ててだめというのも変な話だな
海の生物とかどうすんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:17:13.72ID:1GEjAH0s0
>>164

ダイヤモンドプリンスの運行表を見たら、7泊8日と載っていた。
本来は、日本で半月も着岸するなら、香港へ行くだろうけど行かない。
理由は、地獄へ戻りたくない
中国政府がフイリッピンに客船を手配した、誰も乗らないのと同じ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:18:28.16ID:XHCAR0uP0
そのまま米国でもイギリスでも香港でもいっちまえよ!!
クレーム増えてきてこっちがイライラしてきた
米軍おっそwwwwwwwwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:18:42.17ID:yOkN+F/g0
3500人分のウンコを捨てて
ちょこっと離れたところの海水から真水を作りますので
ご安心ください!

by クルーズ船
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:21:06.15ID:O7TcuQK80
ホノルルでも足止め、
アメリカでも足止め、
アジアでは、4隻ぐらいがウロウロだっけ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:23:27.30ID:NkWR3Qcv0
>>150
だったら給水だけ岸壁からして排水は沖ですればいい
まあ沖で排水しますと言いにくいから、水を作りに沖に出ますと言ってるんだろうな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:23:58.88ID:Iy3GNGvu0
でも船動くと風も入ってきて気持ちいいよね。
バルコニー付き限定だけどw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:25:00.65ID:scJRWTfg0
>>154
テレビのチャンネルがなつかしい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:26:16.51ID:1GEjAH0s0
怪獣は哺乳類
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:28:02.80ID:wBrdxyrO0
ウンコ廃棄して真水精製って大丈夫なのか?
ウンコ水飲まされるんしなかろうか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:30:33.03ID:XKJWwV8JO
勝ち組の
優雅なクルーズ
どこへ行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況