X



新型肺炎の男性が退院 京都市が発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:57.16ID:VmxTzsM09
京都市は8日、京都府内で2人目となる新型コロナウイルス感染が確認され、肺炎で市立病院(中京区)に入院中だった市在住の20代の中国人男性が、2回のウイルス検出検査が陰性となり、症状も改善したため同日付で退院したと発表した。男性は1月31日に発熱のため同病院を受診し、その後の検査でウイルスが検出された。

2/8(土) 18:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00255980-kyt-l26
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:09.11ID:FhdyHB260
>>77
え?若ければ普通は肺炎なんてそんなにならないよ
肺炎になるからこのウイルスは危ないんだ。

これがパンデミックになってマスクとベッドの数が足りなくなったら武漢と同じ様に治療はできなくなり大量死だよ
だからこそ月曜日までに中国全土から入国禁止にしないと安倍政権は崩壊する
というかもう崩壊してもっとしっかりした政権が危機管理して欲しい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:15.72ID:xzceuple0
若い人だとインフルエンザ程度の脅威なのかな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:44.01ID:yYG+j7s00
>>53
この人京都在住で中国から旅行で来日した人じゃないよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:44.52ID:pbWOI4/G0
■重症急性呼吸器症候群(SARS:サーズ)
2002年に発見されたSARS-CoVによる。キクガシラコウモリが自然宿主であると考えられている。
 
中国広東省を起源とした2002年11月から 2003年7月における流行では、全世界で中国を中心として約8,000人が感染し、774人が死亡した(死亡率約10%)。中国広東省(珠江デルタ地帯付近)が発生地とされる。


■中東呼吸器症候群(MERS:マーズ)

2012年に発見されたウイルスによる。ヒトコブラクダに風邪症状を引き起こすウイルスで、ヒトに感染すると重症肺炎を引き起こすと考えられている。
「SARI」の呼称も使われていたが、2013年5月に「MERSコロナウイルス」という名前に決まった。

2012年9月 - 2020年1月現在流行中。
中東で発生したと言われ、感染源、感染方法は全くわかっておらず、薬・治療方法は全くない。
報道によれば、家族内感染3人(ヒト-ヒト感染の疑い)と、状態良好で入院後2時間で死亡した11歳男児がいる。また肺炎だけではなく脳炎、腎炎も発症したと言われる。
2013年5月15日、WHOは、患者が入院した病院の2人への「ヒトヒト感染」が初めて確認されたと発表した。これで、感染者40人、死者20人、死亡率50%になった。
 

■韓国でのアウトブレイク
2015年5月から7月にかけて韓国でアウトブレイクを引き起こし、186人が感染し、そのうち36人が死亡した。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:01.52ID:0kToFH2R0
>>89
文盲?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:13.23ID:nTBveZ7Z0
>>100
ごめんなさい
テンプレ読んでませんでした
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:25.09ID:WAUryH0I0
二回検査して二回とも陰性だったら、もうウィルスは残ってないんじゃね?
週一くらいで通院して経過観察はするんだろうけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:39.59ID:NKmfw7tT0
>>104
20代の健康な男性がインフルエンザでいきなり肺炎?

バカを言うなよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:51.14ID:iX20ujNC0
治ったならさっさと自費で帰れカス
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:10.81ID:RLHrvCbk0
結局日本で普通に治療すれば普通に治るってことかな。
持病とか高齢とかのリスクがなければ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:19.63ID:OYWq4x700
最初に警告した34歳の中国人医師も快方だったけど突然悪化して死んだんだってね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:21.76ID:roAZq0F30
うむ
このままみんな治るといいな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:29.37ID:nTBveZ7Z0
皆んな不思議に思わないの?
中国人ばかりだよ感染者
この人は渡航経験が無いとなってるけど
おかしいわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:39.40ID:xJRTQDzE0
>>102
ほんと、ガッカリ通り越して怒りを覚える
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:43.23ID:pbWOI4/G0
■重症急性呼吸器症候群SARS

 2002年11月から2003年7月にかけて、中華人民共和国南部を中心に起きたアウトブレイクでは、世界保健機構 (WHO) の報告によると、
香港を中心に8,096人が感染し、37ヶ国で774人が死亡したとされている(致命率9.6%)
(なお数字に関しては、世界30ヶ国8,422人が感染、916人が死亡(致命率11%)という文献も存在する)。

現在の症例定義は、「38度以上の高熱及び咳、呼吸困難、息切れのいずれかの症状」「レントゲン検査において肺炎の症状」を呈し、この原因が不明で、ウイルス検査で陽性となった者とされている。
また、水様性下痢を呈する例も存在する。感染経路としては飛沫感染や接触感染が考えられている。

■予防
SARSのワクチンは研究段階である。治療法は確立していないが、2002年の中華人民共和国でのアウトブレイク時の教訓から、一般的な感染防止策の徹底が二次感染防止に有用であることが示されている。

また感染経路としては、飛沫感染と直接・間接的な接触感染が想定されている
SARSコロナウイルスは環境中で安定であり、中国政府対策本部からの発表によれば、紙・木などの環境中で3日間、
痰や糞便中で約5日間、血液中で15日間生存するという(従来知られていたコロナウイルスでは、環境中で3時間)。
また消毒用アルコールや漂白剤、界面活性剤での消毒で死滅する。隔離と検疫がSARS予防に重要である。
  
■他にも次のような予防法が存在する
手洗い
接触感染を媒介しうる物の表面の消毒
サージカルマスクの着用
体液の接触を避ける
SARS感染者の私物を、熱した石鹸水で洗浄する(フォーク・スプーン類や皿などの食器類、寝具など)

■治療法
治療法は確立しておらず、対症療法として解熱薬、必要に応じた酸素吸入・人工呼吸などが用いられる。
SARS患者は隔離病棟に入院させる必要があるが、この際部屋を陰圧にし、看護する側も完璧な防護をした上で、患者との不必要な接触を避けることが肝要である。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:17:02.43ID:Iq84wJxp0
排菌無い事を確認できてるのかな。。。
HIVに似てるせいでヘルペスみたいになるって噂もあるよね。。。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:17:29.62ID:39U/jTCv0
京都のエスタブリッシュは中国人w
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:17:41.20ID:FhdyHB260
>>2
これを国賊安倍は知ってるの?

はよ水際で食い止めーよ
ゾンビが大量に襲来して日本人が治療を受けられなくなる
そして日本の保険が使われると
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:18:18.03ID:GCv0/7ff0
結核だって快方してから半年ごとに検査があるんだからそのぐらいやってもらいたいね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:18:49.15ID:99DcoCpc0
たった10日間で退院とはスゲェ治癒能力の持ち主だな。
コイツから血清を作れば、万事解決じゃね?
えっ、もうやっている?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:20.09ID:xzceuple0
>>112
学生時代、バイト先の上司(30代)が肺炎で1カ月ぐらい休んだぜ。
インフルエンザが原因かは知らんけど。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:41.97ID:L3Kxb1dn0
日本でいい空気吸ってふつうにメシ食って運動してたら
かかっても問題ないんだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:45.42ID:i8ZcZMLz0
このウィルスって二度目の罹患がやばいんだよね!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:49.03ID:RHnnyxvR0
>>127
それな、治ったと油断するとサイトカインストームで死ぬ事もあるらしい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:59.69ID:WAUryH0I0
>>117
クルーズ船で陽性が出た人の国籍には偏りが無いだろ
日本人感染者が少ないのは検査してないからだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:05.00ID:nxgrxseb0
コロナウィルス「あと1回・・・あと1回、俺は弟より多く発症できる!」

「さあ、はじめようか!」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:35.47ID:nTBveZ7Z0
>>136
🙄
なんか解せない
生物兵器だとは思ってないけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:37.72ID:1gg6loZU0
この中国人が死んだ時は、多分報道されない。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:44.53ID:ejkx/j/A0
そしてまた感染
これが抗体ができないコロナ君の恐ろしさ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:53.33ID:wScR2BMQ0
日本の医療は西高東低
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:21:19.65ID:/fd7HSFu0
>>2
中国人には悪意前提で接しないと
やられるだけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:21:29.85ID:9Wsqeoxe0
>>43
免疫系がコロナウイルスを敵と見なさなかったら抗体はできないから、何度でも罹るだろうね。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:21:48.81ID:W1aeFB+M0
バス運転手退院してた

奈良県は8日、日本人初の新型コロナウイルス感染例となった同県内に住む60代のバス運転手の男性について、治療が終わり、退院したと発表した。
県は退院日などは明らかにしていない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:21:52.20ID:bSmv4NGe0
安倍「やれ」
市立病院「はい」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:22:22.10ID:E/DROTj40
>>128
何度も罹患する=変異している
糖質が拠り所にして騒いでるHIV薬も中国やタイではすでに効果無くなった
ちゃんと快復してないでそれに罹患すると中国みたいに死ぬよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:22:48.55ID:rTgOMtkt0
いくつかの症状を聞いて、ようやくこの病気が重症化したらやばい理由が理解できたよ。

この病気、繁殖したら肺胞細胞やその周辺の毛細血管を破壊する類のウイルスですね。

ですから重症化する前に治癒させないと肺機能に不可逆的な後遺症が残るんでしょう。

何度もかかると危険な理由も同じでしょう。肺機能が破壊されて酸素の取り込みがうまくできなくなるんでしょう。

つまり重症化して肺の機能が著しく低下すると絶望的な病気じゃないの?

危険な病気である事に間違いはないでしょうね。絶対にかからないようにしないと。

症状が出たらとにかく大事をとって清潔にして安静にし、十分な睡眠をとりましょう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:11.47ID:XVnsZDo30
え?

こいつは肺炎を患わなかったのか?
一週間かそこらで肺炎は完治しないだろ

ますます不思議なウィルス
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:25.27ID:NKmfw7tT0
>>131
日本の肺炎は大抵が日和見感染症な

つまり、誰でも保菌者、ウイルスのキャリアなんだがな
体質的に重症化する人や、乳幼児、老人と言った免疫力が低い
或は体力的に衰えると発症する

空気感染する結核ってあるよな?お前も保菌者な、まず間違いなくな

コロナ以外のウイルスや細菌で、
20代の健康な若者が肺炎まで発症するには理由がある
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:37.44ID:rWV+uP2m0
どうやって治した?
自然治癒? 何らかの薬?

自然治癒なら、どうして重症化していない?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:46.64ID:If1HOTK80
まじだ


新型肺炎、日本人初感染のバス運転手が退院
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00000550-san-hlth

 奈良県は8日、日本人初の新型コロナウイルス感染例となった同県内に住む60代のバス運転手の男性について、
治療が終わり、退院したと発表した。

 県は退院日などは明らかにしていない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:47.40ID:ZSD+shVM0
>>152
効果なくなったってどこ情報よ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:50.15ID:fCAJz/lp0
>>3
>その後の容体などについて4日記者会見した奈良県によりますと、男性は治療の結果、熱が下がるなど回復に向かっているということです。

ただ現在もウイルスが検出されていて、今後も検査の結果を見ながら退院の時期が判断されるということです。

退院間近だね。
60代の高齢者が全快したらポジティブなニュースになりそう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:59.01ID:s1TDzii40
再発大丈夫か
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:05.57ID:WAUryH0I0
>>140
日本人の肺炎患者を検査すれば、ボロボロとコロナ感染者が出ると思うよ
湖北省と関連してない患者は検査対象にしない、この制約が有るので検査できないけどね

インフル陰性の肺炎患者なら半分以上がコロナ陽性になると思うんだがな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:24.44ID:ISQ27hWR0
若く体力あって抗体が出来てとりあえずは治ったと。
問題はその後で抗体出来ても再度患う疑いがあるのかどうかって所か。免疫不全のネタ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:24.67ID:Yupv078P0
>>146
抗体ってそーいう事なのかー
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:40.11ID:/ZI6L8Fd0
日本で倒れれば助かる、という噂が
立ちそう。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:40.93ID:roAZq0F30
>>159
なんだ
じゃあ日本で感染した日本人は運転手だけだから
日本で感染した日本人は実質もういないな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:41.60ID:YxbSD2v40
帯状疱疹みたいに、体の中に微量で隠れていて、体調が悪くなったら、一気に勢力を伸ばしてきそう。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:48.40ID:uGFXLls10
>>63
外国人とチャーター機とクルーザーの日本人は治療費タダ(日本人の血税です)

他の日本人は検査しないから治療費は有料

すでにこうなってそうだな

治療費は外国人もタダと書いてないなら、外国人には適用しないでいいとすべき

書いてないから外国人もタダとか、解釈の違いに過ぎない
本来は日本の法律なら日本人対象とみなすべき
外国人に適用するには但し書きが本来正しいだろうにな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:01.31ID:O622Xs3p0
中国発・武漢のアイドル・コロナ旋風、古都京都の市井に吹き荒れる!
関連グッズのマスクを付けた京都人ですら現れ、
ぶぶ漬けを出す暇さら与えずw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:31.85ID:3oH894G/0
キチッと規定の医療費を払ったのなら文句ない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:36.13ID:s/HqRzFo0
>男性は1月31日に発熱のため同病院を受診し、
>その後の検査でウイルスが検出された。

約1週間で回復したわけね
やはり、武漢・中国の医療体制がおかしいんじゃないか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:59.40ID:m0YSbQNA0
>>172
血税とか正しく用いてください
気分が悪い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:09.12ID:uGFXLls10
>>96
毒虫集めて強毒作る話みたいになってんのかもな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:12.33ID:ElLBu6fO0
この新型肺炎ウイルスは鳥には感染しないのかな?
A型インフルエンザは鳥→人感染はあるから、空からウイルスが降ってくる可能性あるからな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:14.74ID:t5T18GzZ0
なんだよ糞中華かよ
さっさと帰らせろ、また感染するから強制送還か隔離しろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:33.82ID:0VFuKF620
ウイルス検出の数値を変えただけでしょ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:52.21ID:l03JqRAv0
中国人かよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:03.56ID:2cNbmGG10
なんで治療薬見つかってないのに退院できるん?
こんな簡単に退院できるんならたいしたウイルスじゃねーじゃん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:07.08ID:W/+flY2q0
>>102
中国に日本人が山ほどいるからなあ
帰還できなくなるから緩くしてんのかも
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:14.82ID:Yupv078P0
>>164
まぁ結構出るだろうね
マイコなんかもいそうだけど
そーなると感染率は高いが重症化は低いになるのかな
肺炎での死亡数を毎月せめて公表してほしいけど
あーいう統計はタイムリーには無理かな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:28.85ID:RLHrvCbk0
>>177
現地の医療関係者はがんばっていると思うけど、
流行の抑止に失敗したから、人員・施設が圧倒的に
足りなくなっちゃったんじゃないの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:30.73ID:l03JqRAv0
>>177
それ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:33.88ID:UONLr2fC0
これが初期の武漢と同じだったんだろうな
大半が軽度、肺炎どころか風邪で住んでた
二度目の感染でアナフィラキシーみたいになったのが今の武漢か
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:58.34ID:Wz1iFED20
若いと治るんよな当たり前やけどさ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:09.28ID:xzceuple0
>>157
新型コロナウィルスで確実に肺炎になるの? 
中国でも武漢以外は死亡率がインフルの死亡率に近づいてるやん。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:39.35ID:sQ6lIj7g0
>>185
サーズ、新型肺炎、そしてエイズ。

戦争のための人間が作った兵器と聞くがどうなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況