X



【医療】火傷を負った皮膚に直接新しい皮膚をプリント 画期的な3Dプリンターデバイスが開発される(カナダ研究)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜行列車 ★
垢版 |
2020/02/08(土) 21:10:56.30ID:huatgMDn9
http://karapaia.com/archives/52287552.html

 カナダ、トロント大学とサニーブルック病院の研究グループが発表したそれは、なんだか少し大きめのテープのりみたいな感じだ。

 実際、2018年にそのプロトタイプが発表されたとき、開発者は「粘着テープのディスペンサーのようなもの」とコメントしているくらいだ。

 だが、このほど『Biofabrication』(2月4日付)で公開された最新バージョンは、火傷治療に革命を起こすかもしれない可能性を秘めている。

皮膚移植の限界に挑戦

 ひどい火傷の治療にはいくつか選択肢があるが、一般的なのは、傷ついた組織を除去し、そこに体の他の部位から採取した健康な皮膚を貼るという手術――すなわち皮膚移植だ。

 しかし場合によっては、皮膚移植ができないこともある。たとえば、火傷が深いところまで達してしまっているような状況(全層熱傷)だ。

 こうした火傷では表皮からその下の下層組織までがダメになってしまっており、すぐに治療が必要になるが、往々にして火傷は広範囲に及んでいる。

 そうなると、移植に使える皮膚が十分に残されておらず、皮膚移植は使えない。

 コラーゲン・スキャフォールド法やインビトロ培養代用皮膚法といった別の治療法もあるが、高価だったり、効果が一時的だったり、あるいは準備に時間がかかったりするなど、どちらにも弱点がある。

 そこで新しい皮膚を患部に直接3Dプリントしてしまおうという発想が生まれた。

バイオインクを皮膚に直接貼り付ける

 開発された3Dプリンターは、真皮を構成する「コラーゲン」や火傷の治癒に必要な「フィブリン」といったタンパク質が配合されたバイオインクを、テープのりのような感じで火傷で傷ついた部分に直接貼り付ける。

 だがバイオインク最高の秘密は、そこに「間葉系間質細胞」も含まれている点だ。これは周囲の環境に応じてさまざまな細胞に分化してくれるあの幹細胞の一種だ。

 患部に貼り付ければ、皮膚の再生をうながし、傷跡が目立たないようにしてくれる。しかも皮膚のプリントに要する時間はものの数分だ。

動物実験で良好な治療効果を確認

 2018年に3Dプリンターのプロトタイプが発表されたときは、細胞を火傷に直接補給できることまでは確認されたが、その治療効果までは実証されていなかった。

 しかし今回、ブタの全層熱傷にプリンターを試した結果は、かなり有望だったとのこと。「スキンシートはごく少ない動作で、患部に均一かつ安全確実に付着した」とプレスリリースで述べられている。

 しかも間葉系間質細胞のおかげで、傷の治りはきわめて良好であったという。まったく治療が施されないケースはもちろん、コラーゲン・スキャフォールド法で治療されたケースと比較しても、炎症・瘢痕化・拘縮といった火傷特有の症状が少なかったそうだ。

今後5年で医療の現場に登場する可能性も

 研究グループによると、今後5年のうちに臨床の現場に導入されてもおかしくはないという。

 「手術室で使われるようになれば、救命現場に革命をもたらすでしょう。こうした装置があれば、火傷や怪我の治療方法がガラリと変わるかもしれませんね」と研究グループのマーク・ヤスケ博士は語っている。

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/5/55b9a396.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/0/202fdde8.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:13:24.46ID:HmVD2msg0
京アニ第1スタジオ放火事件「青葉真司」容疑者の治療とかでも
使えた技術なんだろうかな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:14:28.72ID:j6wWm0zb0
やけどのあとに月のオブジェクトとか
美少女フォギュアとか、チェスの駒と出来上がるな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:17.02ID:HmVD2msg0
>>4
皮膚が出来れば、毛髪もできそうな気がするがな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:24.85ID:7z9N/xOv0
すげえええええwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:35.44ID:7z9N/xOv0
>>8
!!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:40.32ID:OnhA0YBV0
え、これを引用して
毛穴やクレーターがまっさらになる治療法作ってよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:56.62ID:M1Lsyf+i0
厚みのムラがすごいな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:28.94ID:7h28EfY90
発想が凄いなー、これは感心する
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:21:32.83ID:M1Lsyf+i0
バイオインクを筆とか刷毛でペタペタ塗ったらいかんの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:22:07.69ID:oM9SCNdZ0
3Dプリンターを世界で最初に開発した日本人技術者は上司に罵倒されて技術者廃業しちゃいましたw
さすが技術大国ニッポン
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:24:44.25ID:VpbYIp1z0
焼き豚にプリントしたんですね^^
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:49:26.07ID:CeJuYxr30
3Dプリンターでハゲも治る!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:56:38.99ID:wTbHLaKU0
毛根をあなたの顔に直接書き込みます
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:59:23.66ID:hLJxo0oI0
ニキビ跡にも効果ねーかなー
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:40:24.09ID:RzPuusrv0
>>5
あれか
青葉にだけは新規の人工皮膚の実験台になってもらったとか言ってたな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:29.92ID:LEUZejt20
>>25
こんなになっても普通に生きてるなんて
運が良いのか悪いのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:44.78ID:Z9TU56Dv0
臨界事故の人もこれだったら再生出来たの?流石にあれは無理?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:09:11.17ID:w6v9uVTu0
>>25
熊か銃か
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:43:12.21ID:/PEG4yHt0
少ない皮膚を有効に使うために紙で作る天の川みたいに大きく広げて移植する方法よりも、治療の後が目立たないかもしれないね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:59:26.37ID:e6q+xGYp0
まあスレははじまったばかりだが
植皮ネタなら間黒男ことブラック・ジャックネタは未出?
あれはまあ、感動的な話ではあったな。
おそらくあのエピソードは後付けじゃなかったかという感じもしたけれどね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:07:24.49ID:iAf7xvtr0
毛髪は3Dプリンターじゃなく油性マジックで描けばいい
実際にやってる人いるし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:52:13.85ID:QNiBmcpq0
>>25
お風呂とか歯磨きとか大変そう

花粉症とかになったらくっしゃみひとつで大爆発
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:52:03.96ID:9BlhQTam0
広範囲重度熱傷の被覆材はどんどん開発されるけど結局

・真皮の代用は表皮にならない→常に感染リスク
・線維芽細胞が含まれると硬くなりやがてケロイドになる

ここが解決しないと今の治療と大きくは変わらない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:50:57.10ID:ahVq2nnp0
>>4
これも研究中のはず
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:15:59.08ID:U21L/F4L0
>>1
しかし毛穴と汗腺までは再現できないのであった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況