X



【吉報】奈良の新型肺炎感染のバス運転手が全快し退院★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2020/02/09(日) 00:10:31.97ID:oQCKcgLt9
奈良県は8日、新型コロナウイルスに感染した県内在住の60代男性バス運転手が全快し、県内の医療機関を退院したと発表した。

「個人情報保護の観点から公表は差し控える」として、退院した日付や医療機関名などは明らかにしていない。

この運転手に関わった医療機関の従事者ら県内の濃厚接触者17人について、全員の健康観察が終了したことも明らかにした。

感染した人はいなかった。

県外の濃厚接触者5人のうち、感染が確定したバスガイド2人を除く3人の健康観察も終わり、感染していなかった。

(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200208/k00/00m/040/224000c
(関連ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200208/k10012278321000.html
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581164988/

★1が立った時間 2020/02/08(土) 19:58:52.86
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:31:50.53ID:5/mhuqEI0
数週間後、アイルビーバッグするんだろ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:31:51.41ID:0Q7O42LY0
血清たか抗体だか分からんが治療薬開発に役立てられんのか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:32:26.84ID:MiuMKfWH0
3週間も熱と呼吸困難に苦しむとか、若くてもキツいと思うし生還できる自信がないわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:32:31.28ID:WvuseaxM0
症状は治ってもウィルス兵器であり続けるの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:32:49.78ID:OOrjsrEl0
>>99
免疫できてもそれがすぐ壊れるみたいなことを言ってる医者がいた
どういうシステムなんかよくわからんけど
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:32.56ID:28IW4LHs0
本当に感知したのなら抗体できてるよな?
だったらワクチン作れそーなもんだが
そーいった報道がないのはなぜだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:39.82ID:WIQwnZYM0
「治らない病気キリッ」
「空気感染するから感染者の周りは全員感染してるキリッ」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:45.15ID:WC8m/L4M0
>>102
変化するからなー
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:46.49ID:8PQqyUhh0
河野太郎? 認証済みアカウント  @konotarogomame
https://twitter.com/konotarogomame/status/1226044791206449154?s=21

2月8日午後1時過ぎに、在京米大使館から米国人乗客に対してメールが送付され、「船内に留まる方がより安全である」旨が説明されています。

16:27 2020/02/08

「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船中の米国人に関しては、米国政府から日本政府の対応ぶりに謝意が表明されるとともに、
14日間の検疫期間を船上で過ごすことがウィルス感染の拡大を防ぐ最良の方法であるとの米衛生当局の判断に基づき、早期に下船・出国させる考えはないとの説明を受けています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:06.18ID:lS7YatwI0
ウイルスは、べんと精液に残るのでは
封じ込め失敗だろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:49.83ID:WIwMqMhQ0
>>1
良かった

そろそろ学生や学生の家族が罹患、もしくは最近中国渡航した家族有りの場合の、対応マニュアルを厚生省あたりがが出すべきかとおもうが、想定外逃げする気だろうか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:52.18ID:OZRJZp/Q0
>>45
辞めそう。ひとまず療養しないとムリ

武漢の23才が重症から復活したけど、発症後は全部吐いてたらしいし、退院時には体重10キロ落ちてたらしいからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:55.43ID:Mb2WSmDr0
濃厚接触者さんも異常なかったのが嬉しい
運転手は追跡調査して今後も異常ないか確認して欲しい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:35:06.17ID:ezVZ5Bpb0
治りかけは移したら完治やったっけ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:35:11.19ID:WIQwnZYM0
>>109
ワクチンは原液の製造から出荷までに10ヶ月〜2年
程度の期間を要する
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:35:32.52ID:OOrjsrEl0
>>114
>県疾病対策課によると、男性は発熱やせきなどの症状が治まり、
厚生労働省の基準に基づく2度の検査でウイルスが確認されなかったため
退院が許可された。

別シースより
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:36:04.06ID:55gIxbH50
>>50
抗生物質は菌に対して使うものだぞ
そもそも菌が作り出してるもののわけなんだが。

>>3といいアホ多すぎだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:36:10.35ID:D6AlZJGV0
野に放っちゃったんか…
つい先日までまだウイルス検出されるって言ってたのに…

まぁこれからも中国人と濃厚接触した日本人は国を挙げて助けるだろうね
だから検査なんかやってる暇ないんだろwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:36:59.13ID:oUwZE/y/0
>>28
中国は最初にコロナウィルスの発生を伝えた医師が
初期の現場でマスクも着けず治療に当たって自身も感染してたのに
事態を隠蔽したい共産党政府から嘘つき扱いされて
処罰を受けた挙げ句につい先日、亡くなったからな
そりゃまともじゃないよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:37:07.93ID:lS7YatwI0
1月は精液とかべんに放出なら封じ込め失敗するな
公共の福祉のために半年は隔離だろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:37:13.49ID:iazxxNiV0
ワクチンは作ってるだろうが開発に最低半年かかる。
それに発症してから接種しても意味ないよ。
SARSの時も作ってたけど、沈静化したので中止しちゃった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:37:53.03ID:WIwMqMhQ0
>>3
エイズ系組み込んだとか、免疫学習させないコウモリ由来のコロナウィルスベースとか言われてる話は聞くが実際どうなのか、解析しても調べもせずに否定するバカが湧いてるシナ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:38:13.81ID:up5YaA3N0
>「個人情報保護の観点から公表は差し控える」として、退院した日付や医療機関名などは明らかにしていない。

それでは本当に退院したのかもわからない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:38:29.14ID:MiuMKfWH0
>>40
変異するスピードが速いので抗体が意味をなさない。早く封じ込めないと危険
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:38:47.08ID:kFoGzTln0
日本人には重篤化しないウィルスだと判明してるからな
祖先がシナ人の人は感染するかも知れんが、大和民族の血が濃ければ風邪並の症状しか出ない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:39:07.36ID:OZRJZp/Q0
>>62
日本中から注目されて絶対に死なすわけに行かないから、完全看護の徹底した治療で10日で済んだんだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:04.64ID:rd+ihtyG0
高齢者でも生き残る可能性は有るのだな?

職場に復帰してまた、中国人無症状病原体保有者と濃厚接触しても免疫で防御できるのかもっと悪化するのか?

と、いう事が今後の重要な課題だな・・・
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:18.12ID:D6AlZJGV0
>>128
爆爆爆
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:30.39ID:z7k9Bfv30
>>40
俺も2度目感染云々はデマだと思ってるけど
感染初期に治ると十分な免疫が得られないってのはガチっぽい
まぁこのおっちゃんは大丈夫だろうけど
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:34.20ID:5Fp8CLeE0
でまた感染したら動画の中国人のような劇的な死を迎えるのか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:43.83ID:v5D83RMP0
全快だとよ❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国見てから言えや、キチガイ❗

こんな糞スレ上げても、信じるバカはネトウヨだけだわw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:54.28ID:LE+ssxMe0
>>122
新型コロナは抗体が出来ないから何度でも再感染するぞ。
中国当局も先日そう発表してた
武漢の病院での死亡率が高いのは院内にウィルスが蔓延し過ぎていて
再感染で回復できないんじゃないかという話もある
野戦病院みたいな状況だからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:41:32.29ID:I8wCfcm90
この局面においてすら
ひとをひととも思えないネトサポは
生き絶えた方がいい

>>5
>コロナウイルスってただの風邪の一種だよ
>わかっていない馬鹿が多すぎる   
>いつも通り生活していればいいんだよ 
>予防の必要はないし、マスクもいらない

>ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
>すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
>けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
>手洗いと、うがいをしていれば、心配ない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:42:05.35ID:D6AlZJGV0
>>135
日本の60代は高齢者ってほどじゃないからね
おじさんの歳とったやつw
この人めっちゃ長距離運転してたしね

しかし、再感染の可能性があるから
もう中国人相手のバスドライバーはやらないだろうね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:42:14.35ID:HpIrNfjG0
日本人感染者が一人全快しても全く安心できない。
「でんでん(云々)」のチンパンジー安倍が未だにシナ人の入国を全面禁止しないから。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:43:18.84ID:plnde1fW0
>>3
二回目じゃなくて二階な
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:43:19.39ID:JLJZhuW70
いやいや…本当に全快したのかよ
職場復帰なんかしたら
また感染するんじゃね…
引きこもって自宅で大人しくしててくれ…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:43:20.90ID:Ov1pHKwm0
>>135
免疫ができないって疑いについて否定できる情報がないからなあ
この件って日本のマスゴミはひとつもふれてないよね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:43:32.57ID:2GReITJf0
映画だとこの運転手の血清でワクチン作れちゃう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:43:41.04ID:MiuMKfWH0
ニートの経験があるから言うが、引きこもってばかりでもダメだよ。太陽の光を15分ぐらい浴びて家の中でも運動して体力付けとくと良い。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:44:08.88ID:DwJ+y6CI0
免疫力が落ちてないか調べた方がいい
エイズ遺伝子入りのウイルスだからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:44:49.94ID:iazxxNiV0
>>149
できると思う。
でもまあ新型コロナの治療費は国費。
休業補償だけかもしれん。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:45:11.23ID:I8wCfcm90
うそばっかり
うそばっかり
うそうそうそうそ
うそばっかり
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:45:22.09ID:h5bpPOGv0
>>132
もうクルーズの方は詳細情報を出さないつもりなんだろうなー
人数多すぎだから

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09398.html

陽性が確認されたのは、合わせて279名中64名となりました。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:45:34.76ID:r1EPgENH0
>>158
国が新型コロナと認めてくれたらねw
尚一般国民は検査拒否されるもようwwwwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:45:51.00ID:Ov1pHKwm0
>>155
ビタミンD不足?
日に当たらないと免疫力は落ちるな
UVカットガラスの部屋の引きこもりとかいろいろデータあるといいが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:45:57.87ID:P6vLA5sp0
土人パヨチョン発狂スレww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:09.17ID:gEDK50GX0
良かったな。
出来ることを一つ一つ積み上げて異常な悲観論者を潰していこう。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:50.20ID:OZRJZp/Q0
>>138
え、それは初耳だわ
感染初期に軽く治る人が、抗体できにくいって事なの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:50.80ID:PgdOzBNS0
便所は自宅のものを使い手洗い完璧にしろ アルコール消毒忘れるな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:46:55.68ID:TeCmUWKM0
今後の経過がずっと良好で再発もなければ、
世界の人々を安堵させる大きな材料となるな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:48:50.98ID:9AJZ+Ahu0
【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症はSARSに類似、厳重な警戒が必要」菅谷憲夫
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=13954
New England Journal of Medicine誌に、ドイツから潜伏期に感染した症例が報告されてい
る。33歳の健康ドイツ人が1月24日に咳、発熱があり、一時39度まで発熱したが、26日には
回復し1月27日に仕事に戻った。この時点で、2019-nCoVと診断された。この患者は1月20日
21日に上海から来たビジネスパートナーと会社で会った。ビジネスパートナーは、この会
合時は無症状であり、翌日、ドイツから上海へ帰国の機内で発症し、1月26日に上海で2019
-nCoVと確診された。1月28日には、ドイツで、さらに3名が発症した。

潜伏期といえども、発症の前日であり、感染性があるのは十分に理解できる。さらに2019-
nCoVが強い感染力を持つことに驚かされる。上海からのビジネスパートナー(Index case)
から、4名のドイツ人が発症している。また33歳のドイツ人の検体からは、仕事に戻った時
点でも、108/mLと高濃度のコロナウイルスが検出されている。単純には比較できないが、
成人のインフルエンザのウイルス排出に比べて、100倍か1000倍はウイルス量が高濃度である。

★臨床的に回復しても、かなりウイルスは残存し、感染性は残る可能性がある。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:49:11.21ID:v5D83RMP0
全快したから退院させます

この発想からして完全なキチガイ

中国の状況見ればバカでもアホでもチンパンジーでも分かるだろ
いかにヤバイかということぐらい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:49:12.78ID:wt+HqEm70
日本人に死んで欲しいパヨチョン残念w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:50:40.64ID:USs0XQqb0
【悲報】中国医療崩壊、漢方や気功がコロナにまったく歯が立たず
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:51:02.91ID:qyW0d+6Y0
>>40
アナフィラキシーじゃなくて抗体介在性感染増強だよ
猫コロナが有名
人間でもデング熱でよく知られることになったんでは

1回目で中途半端な抗体ができて、これが逆に二回目に
ウィルスが細胞内に入り込む足がかりになってしまうという
いわばトロイの木馬作戦
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:52:11.18ID:BhUPQ7qw0
よかったよかった
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:52:27.35ID:aDsw2LPL0
>>48
それ、どんな病気でもそうなような。
喘息で死にかけて気管切開までしたことあるけど。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:53:12.19ID:ZQm4kM6k0
奈良県は8日、新型コロナウイルスに感染した県内在住の60代男性バス運転手が全快し、県内の医療機関を退院したと発表した。

体内に新型コロナウイルスは残ってるから、通院させるだろうけど。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:54:39.52ID:qyW0d+6Y0
>>46
エベレストトレッキングして、ふらふら歩いて高山病一歩手前の人達には
結構70前後が多いらしい
治療しても70はヤバいが、治療前に70は動けるレベル
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:54:46.75ID:9ZOP0iCL0
2月7日12時時点。
国内の新型コロナウイルス感染者(25名)のうち、4名は全快、8名が軽快、
8名が症状安定、2名治療中、3名が症状なしで入院中

だとさ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:55:25.96ID:0zvhihpO0
良かった
とはいえ体力が落ちただろうしゆっくりしてほしいな
騒ぎになったことを気に病まないでいるといいけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:29.84ID:dYSQNryI0
中国では感染者を隔離はするけど治療してないんじゃないの?w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:33.37ID:rOcJMovO0
>>172
パヨクガー
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:34.49ID:1DriRmWc0
それでウイルスを駆除できたのか?
駆除できなかったら潜伏してるだけやろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:58.15ID:5mdKvtqi0
寛解したエイズ患者みたいにちゃんとウィルス検出0まで確認して釈放してるのかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:57:19.33ID:ay2J8MQb0
これ検知不能レベルまで数減らしてるだけやと思うで
隠れてるんやって
ちょっと時間差置いて一気に増殖しよるねん
このウィルスはそういうふうにデザインされたやつ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:57:27.35ID:ZqZxC0LX0
もしこの人がこの後死んだら巨神兵の力をもってしてもオームを止められなかった絶望感がやってくる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:58:14.76ID:9ZOP0iCL0
>>147
全快は四人だよ
>>1 は国内で感染したから話題になっただけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:58:52.26ID:h5HnMkAJ0
>>40
誰がも何も、中国政府が
このウイルスは複数回以上感染する
と言ってますがな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:58:56.86ID:/Bdv3ms00
体から完全にウイルスを除去できなければ
残ったウイルスが変異して増殖してとなるんかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:59:31.39ID:ezLED7m10
>>71
でも中国での移動も制限されてるから武漢から日本に来ることが相当難しくなってるのは間違いないだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:00:03.29ID:Mfo/b10u0
二度目の感染で重症〜っていう人いるけどなんの根拠もないし。そもそも肺炎って発症してすぐ死ぬ訳じゃない。治療しないと悪化するから亡くなるんだよ。
中国は患者増えすぎて肺炎治療が追いついてない。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:00:27.03ID:ay2J8MQb0
神経細胞に隠れたら、免疫細胞で破壊できへんからな
そういう癖あるでこいつ
この後や、問題は
表面上見えなくなってるだけ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:01:52.80ID:dL1HKCOY0
中国の重症化率致死率の高さは肺炎だけに大気汚染も無関係ではないだろうな
中国国外の二次感染で重症化や死者どれだけいたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況