X



【たばこ】「煙たい」駅前たばこ店が灰皿撤去。路上喫煙、どう対策する?条例規制も難しく★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:48.66ID:LBGZ9Igk9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00233620-kyt-l26

駅前の商店が店頭の灰皿を相次いで撤去した京都府長岡京市で、路上喫煙を防止するための規制が検討されている。
京都市や亀岡市が制定している罰則付きの条例は、パトロールの費用の問題などから難しいとみられるだけに、
実効性のある施策を打ち出せるかどうかが注目される。

「本当はまだ置いておきたかったが、火災などの事故があっても困る」。JR長岡京駅西口のロータリーに
隣接するたばこ店は昨秋、店頭の灰皿を撤去した。同駅西口周辺で唯一、屋外にある喫煙場所で、
多いときには一度に10人近くのスモーカーが集まることもあった。だが、バスの降車場のすぐ近くで「煙たい」との
苦情が寄せられることもあったという。
 
阪急長岡天神駅の東口にあるコンビニエンスストアも同時期に店頭の灰皿をなくした。同駅周辺に屋外の
喫煙場所がないこともあり、路上喫煙者や吸い殻のポイ捨ての増加が懸念されている。
 
こうした状況の中、長岡京市は昨年12月に関係部局で「禁煙施策調整会議」を立ち上げた。
JR長岡京駅西口や阪急長岡天神駅の近くで路上喫煙を防止するため、市が独自に喫煙スペースを
設けることを検討したが、周辺に適当な市有地がなく設置は困難だとの見方が示されたという。

◇他の自治体は?

府内では、「発見即過料」の京都市に続き、亀岡市が2018年7月に罰則付きの路上喫煙防止条例を施行した。
19年7月から市内の駅周辺に設定した禁止区域で罰則(過料千円)の運用を始めたが、適用は巡回する
嘱託職員による注意に従わない場合に限られており、これまでの約半年間で過料徴収はゼロだという。
条例の効果について、同市健康増進課は「罰則を科すのが目的ではない。注意件数は減少傾向にあり、
受動喫煙のない環境が守られつつある」との見方を示す。
 
宇治市は今年から、市中心部の観光地を路上喫煙禁止区域とする「指針」の運用を始めた。
喫煙のルール作りを要望する地元住民の声に沿っており、新設の1カ所を含む計2カ所を禁止区域内の喫煙所と定めて、
たばこが吸える場所と吸えない場所を明確にした。条例と異なって過料などの罰則はない。
 
現段階で、長岡京市は、宇治市のような「指針」による路上喫煙の防止を基本方針としているという。
罰則付きの条例を制定し、定期的なパトロールを実施することについては、人件費がかさみ、すべての違反者への
注意も困難だとして消極的な姿勢だ。

人通りの多い駅周辺で、市が独自に新たな喫煙所を設置できるめどが立たない中、法的拘束力がない「指針」だけで
路上喫煙をなくせるのか。喫煙者に対するマナーの徹底を呼び掛けるだけでなく、民間事業者や地域住民の協力も不可欠だろう。


たばこ店前の灰皿が昨年末に撤去されたJR長岡京西口。バスの降車場に近く、煙に対する苦情もあったという(長岡京市神足1丁目)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggVZF1VkztxQ8JzrfqfgdYaA---x900-y632-q90-exp3h-pril/amd/20200208-00233620-kyt-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581196026/
1が建った時刻:2020/02/09(日) 06:07:06.99
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:25:49.27ID:sLWg+F6Y0
道端で酒飲んでゲロ吐いて馬鹿騒ぎの
酒飲みを死刑に処すると閣議決定した
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:26:24.78ID:QNeE2FV20
喫煙所って、排煙設備が無い簡易的なものが多いね
中途半端な対策すぎる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:27:53.83ID:Pxj19XHh0
路上喫煙者には火事だーと叫んで水ぶっかけてタバコの火を消しても合法にしよう
このご時世だからアルコール消毒液ぶっかけて消毒する手もある
どうなるかは知らん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:28:06.90ID:tgo6vqbO0
タバコ税横取りして負債の補填したJRは責任持って
タバコ飲みの面倒をみろよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:28:27.94ID:NzHY9kON0
たばこの煙もPM2.5な
新型肺炎がエアロゾル感染だとすると相性良すぎる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:29:10.97ID:I2W7/eYU0
10平方メートル以上の完全隔離喫煙室を用意しないとタバコの販売出来ないようにすればいいよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:29:38.11ID:N0I4ghXD0
ジャンジャン値上げしろ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:30:16.84ID:Uiiqe57l0
>>4
単に排煙だと周りが困る全部吸って
じゃなければ強力な空気清浄機をつけてね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:30:17.15ID:+ckDVI590
煙草税の税収減った分は、自動車関連の税金増額だろうな
政府は立地適正化計画とコンパクトシティ推進でインフラ支出を減らしたいから、
自家用車を持たないと生活できない地域に国民を住まわせたくない。
税収支でいえば、ポツンと一軒家とか最悪だからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:31:34.23ID:JwZZE7al0
タバコ税の減収分をどこから調達するかだよな。
地方自治体の貴重な収入で、公務員人件費に用いているのだが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:21.04ID:MKk6hp7Y0
タバコ喫茶始めれば良いじゃん
喫煙者のみの店でも営業したら駄目なのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:43.92ID:7/Xp5fpA0
>>12
消費増税じゃね?
それか酒税引き上げ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:33:27.49ID:7/Xp5fpA0
>>14
健康増進法で新規は全て喫煙不可だってさ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:33:37.80ID:cbKpIUxu0
煙がないならいくらでも吸えばいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:33:53.56ID:bhAeN/ij0
バカが平然と吸うから問題なし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:35:19.92ID:6oSZ3E9x0
こんな事やってんの日本だけだぞ。
タバコは絶滅させるくせに大麻は認めろとかいい出す。基地外だわ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:35:35.79ID:CGzWo/dP0
過料が安いからダメ
一回10万円にしたらやめるよ
1000円なんてたった二箱じゃやめないw
あとは条例で路上喫煙は火災と判定し即水か消火器ぶっかけるようにするかw

まあ、路上喫煙が違法じゃないならどこで吸っても自由だ。法治国家だからな
アウトにするなら法律で路上等喫煙禁止縛りするしかないよ…
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:35:45.36ID:oL8RSiR/0
高い税金払ってるんだから、ドア付きの空気清浄機付きの喫煙ブースくらい作りゃいいのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:35:53.00ID:7/Xp5fpA0
>>23
プルームテックってほんと匂いないよね
あれならタバコ苦手な俺でも気にならない
もうみんなあれで良いのにな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:35:56.59ID:75Ybx4hH0
合法のままにしとくんならきちんと外で吸える場所も設置しとけよ
排煙設備がしっかりしたやつな
喫煙者の皆様には感謝しかない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:36:54.71ID:MKk6hp7Y0
>>18
厳しいね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:36:58.18ID:5e0BG7kw0
>>20
ニコチン体に入ればいいんだし錠剤にしたらいいんだよなあ。法改正が必要になるけど。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:37:34.30ID:wZY5ldkt0
都市部では自宅とシガーバー以外でのヤニ補給禁止🚫。
徹底すればシガーバーの経営が成立つだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:39:39.59ID:3tWFRiZ50
ヤニカス共は全員頭から金魚鉢を被って、その中でだけ吸えよ
被ってタバコを口に咥えた状態で火を付けて、火がついている最中は手で持って下に下ろすのも禁止
発がん性物質が好きなんだろ?ちゃんとフィルターを通っていない煙も全部お前の肺で吸い込め
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:39:58.56ID:WWkzr/DK0
タバコ1000円にしろよ
日本未だに中学生の小遣いで買える値段だろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:42:04.40ID:lHI7Voy60
21世紀にもなって灰や煙を出すような古典的な形態を規制していない方がおかしい

完全密閉フルフェイスヘルメット型喫煙デバイス
喫煙ノズルから負圧センサーで吸引に合わせて合成たばこ煙供給
吸気・呼気側HEPAフィルターで病原体シャットアウト
呼気側有害物質吸着フィルター付きで他人にも迷惑かけません
換気量毎分60L対応でスポーツも安心、
酸素濃縮デバイス・酸素分圧調整機能付きでCDPDの方もOK
サウンド・ディスプレイ機能も充実


みたいなのを作って義務付けよ
今ならコロナウイルス対策でバカ売れ間違いない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:42:08.00ID:BbMLxQNN0
本気で対策したいなら海外観光地のように厳しく取り締まればいい。
まぁ、やってる感だけ出して無駄な税金垂れ流しするだけが目的だからどうせ真面目になんてやらんだろうけど。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:42:48.00ID:vwvlI7lZ0
>>1
マジでなんでヤニカズって平気でポイ捨てすんの?
排水口も灰皿じゃねえぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:08.96ID:5e0BG7kw0
新規が手を出しにくくて、愛好家がギリギリ手を出せる金額がいいのかなー。勝手に淘汰されて絶滅するでしょう。
一箱10000円とかにすると実質の禁止だからね。やくざの食いぶち増えたり犯罪の温床になる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:10.45ID:TudfvbRf0
煙り野郎の為に、掘立小屋や排バスで場所設けてやって喫煙料を徴収すれば良い、ワンコインでドアが開閉する、ポイ捨ては罰金1万とか
0043まいちゃん(東京都/小学5年)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:23.25ID:9KUAlWFZ0
新型コロナの重症化と喫煙歴には相関関係があるはず。
中国の成人男性に多く、子供にほぼいない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:25.79ID:ZJTFjoAI0
煙草を止められないということはヤク中なんだから街中でどうこうでなく治療施設で対応すべきこと
コロナもそうだが現実を見ないことには解決は先に進まない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:46.72ID:Mfo/b10u0
喫煙擁護バカマルだしワロータ
ステーキがー!からの流れ
禁止されてなければステーキより害は少ない!とかいう低脳w


976: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/02/09(日) 09:21:41 ID:SCzYgUaW0

>>944
だったら世界的に禁止されてないってのが答えじゃん
その程度の害しかないってこと
墓穴掘るなよw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581196026/976
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:57.25ID:8Z9ub7cI0
喫煙者隔離する場所撤去して困ってるってアホかと
今流行りのコロナもそうだけど、例えばコロナ患者隔離しないでそこら中に解放したらどうなるか猿でも分かる話やん
対案はウィルスばら撒かないように家で引きこもってて下さいってか?wアホの極みやね
なんでも禁止禁止にするのではなく吸える場所を用意してそこに集めた方が結果的にはいい方向に向かうと思うがね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:45:05.80ID:b3m994M50
そのうち喫煙幇助の違法喫茶店とかでしょっ引かれるのかな、、世知がらすぎる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:45:18.30ID:cbKpIUxu0
>>46
職場の喫煙ルームがあれば後はその辺のドトールもあるし十分だろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:45:23.63ID:LLz6F/VU0
タバコ自動販売機数
2010 36万台
2011 32万台
2012 30万台
2013 27万台
2014 23万台
2015 21万台
2016 19万台
2017 17万台
2018 15万台
いいぞ〜順調に減っている。2020東京五輪までに全撤去を!!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:46:10.51ID:GvXzZQPA0
ヤニカスは
ポイ捨てしたタバコを足で踏んで火を消すのがマナーだと思ってる。
道端にポイ捨てしないように排水溝に捨てるのがマナーだと思ってる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:46:34.04ID:Mfo/b10u0
>>46
コロナと異なるのは爆発的に拡がるのではなく
喫煙厨は徐々にでも減ると言うこと
もう少し頭が良くなってから例え話をしよう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:47:02.76ID:N69IZcie0
御堂筋線・新大阪駅南西のファミマ付近でたむろしてる喫煙者共も、全員死ね!

ファミマで買ったタバコふかして迷惑なんじゃヴォケが!
ファミマも灰皿撤去しただけで罪が許されると思うなカス!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:47:28.46ID:o0JE3KhH0
酒飲みの規制も本格的に始めた方がいいよ
いや、タバコ吸いも悪いよ。悪いけど酒飲みの方が2億倍悪いよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:47:48.72ID:n6YoAY080
ロータリーでも煙草臭いからね
喫煙スペースで囲っても部屋みたいに密閉されてないとこばっかだし
普通の路上喫煙と変わらん
臭いとこはいつかこうなると思ってたが
ブラックなコンビニと駅前の二正面作戦できたか、圧巻だな
これが社会の敵への横綱相撲よ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:49:04.67ID:E8dUOEiL0
さて
「ケンエンがー!と他人の事を書き込む奴は漏れなくキチガイ」

この法則を覆せる喫煙擁護はいるかな?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:49:14.76ID:2ZhDJcCe0
タバコに青酸カリを仕込んで安価で売り出す
これで喫煙猿対策は万全
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:49:17.03ID:Rv4bddvX0
堂々と吸おうぜ

務所にぶち込まれるわけでもないし
罰金なんてガン無視だ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:49:31.20ID:N69IZcie0
>>56
禁止事項に対する科料だから、吸ったらまた1000円取られるぞ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:12.17ID:jdig/s9o0
まだやってんのか…
ニコカスも嫌煙厨も臭い者同士仲良いなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:30.89ID:zWgyBZxA0
公衆便所みたいに公衆喫煙所を作ればいいだけ。
排気装置+活性炭フィルタを強力にすれば臭いなんかなくなる。
タバコを1函あたり300円値上げすれば十分資金は調達できる。
なぜJAはやらないのか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:45.04ID:Rv4bddvX0
>>54
お前突っかかってこいよ
ぶっ殺してやるぜ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:51:04.58ID:/K8LgoN20
撤去すんなよ
煙草販売店には吸い殻を回収する義務を負わせるべき
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:51:57.60ID:91r4lYqz0
タバコの煙がコロナウイルスの媒体になりそうだし
全面禁煙だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:51:59.86ID:BQZgozX40
うるせー
たばこ税払ってんだから吸わせろー
吸わせろー
吸わせろ
吸わせろー
吸わせろー
吸わせろー
吸わせろー
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:52:15.44ID:Rv4bddvX0
そろそろ限界だ
自由に吸うぜ 吸いたいように吸うぜ
嫌煙家?近づくなよ、ぶっ殺してやる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:07.02ID:6JL+nRfe0
たばこ売ってきたのは国だから、喫煙者達は集団訴訟起こせばいいだろうな。
タバコ推進の協力者たちだったんだから。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:07.91ID:NLFXQpxo0
>>66
ニコカス
ヤニカス

これって言われると嫌だけど、ヤニゴミ本人は書き込めるワードらしいね^^

ヤニゴミ
ヤニゴキブリ
ヤニガイジ
喫煙厨
喫煙キチガイ

こうは書けないでしょ^^
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:24.37ID:FS+Y+Sgm0
路上禁煙を強化したら 駐車場に侵入して喫煙する馬鹿が増えた。

吸い殻と 空き缶を置いて行かれる。

喫煙者って 本当にクズ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:40.09ID:8pQRNmkV0
>>1
仕事定年でキッパリ辞めたら、タバコも一瞬で卒業してしもた
そうとう嫌な仕事だったんだなと思うわ、大阪府公務員だったけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:52.47ID:91r4lYqz0
セックスも卒業するかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:55:06.27ID:Rv4bddvX0
これからはナイフ握りしめて煙草吸うわ

お前ら来いよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:55:29.85ID:8BEVzlaS0
屋外飲酒と酔っ払いも禁止してくれ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:55:36.86ID:PHoXjA1z0
灰皿据付てもポイ捨てするしなあ。
うちの近所も植え込みに投げ捨てたバカのせいでぼや騒ぎ起こし灰皿撤去。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:55:57.16ID:Uiiqe57l0
>>81
自宅?
月極なら管理会社に相談、立て看板とカメラ設置、不法侵入で警察に
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:56:52.77ID:jxEczaH50
>>50
コンビニ等の店頭で買うようになってるだけじゃないか?
0092本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/02/09(日) 09:57:05.62ID:DJ8Attaw0
>>1
喫煙なんて呼吸器を痛めつけてるだけで

周りに迷惑を振り撒いてる犯罪だからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:57:50.75ID:df6n47WY0
アルコールも禁止しようぜ!
まずは居酒屋の「酒類提供禁止」から
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:57:51.30ID:ta33kamp0
>>86
それだけで取り締まり対象だな
タバコ吸うことに人生かけてんのかよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:58:33.32ID:Uiiqe57l0
高齢者とか買うの見かけると、中毒でもうやめられないんだろうなと思う
生保?お前らは買うな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:58:36.05ID:/jTA9Ooo0
昔はタバコ吸うのがカッコいいとか男らしいとかで吸う文化があったからまあしょうがなかったけど、タバコは健康に悪い、迷惑という常識になってだいぶ経つのに、結構若い奴らはまだ吸ってるのな。
高くて疎ましがられて吸う場所が限定されてるものをなぜわざわざ嗜好してるのかわからん。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:59:04.75ID:Rv4bddvX0
てめえらオリンピックで来た外人にも
しっかりクレームつけろよ
逃げんじゃねぇぞ正義マン

屈強な黒人に殺されろよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:59:45.42ID:Zs+W7sFG0
自治体条例ではなく、法律で全国路上喫煙全面禁止すれば取り締まりも楽。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:01:01.44ID:BvIIfrKp0
>>97
おまえも黒人にクレームつけるんだぞ
通報しろよ

東京都の真似するなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況