X



観光客激減、群がるシカ…せんべい販売の女性「じらさず与えて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001暁明(アッキー) ★
垢版 |
2020/02/09(日) 16:08:50.75ID:qzyvbrkN9
 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が観光地・奈良公園(奈良市)に暗い影を落としている。奈良県内在住の男性バス運転手(60歳代)が中国・武漢市からのツアー客を乗せて公園に立ち寄っていたことが1月下旬に判明して以降、観光客が激減し、シカが餌を求めて観光客に群がる姿も相次ぐ。一方、公園一帯を彩る「しあわせ回廊なら瑠璃絵(るりえ)」の8日開幕に合わせて、関係者は安全をアピールし、観光客の呼び込みに躍起だ。(迫直往)

 ◆シカ群がる

 荒井知事は5日の定例記者会見で、1月末現在、中国人ら県内の宿泊客のキャンセルが1万人を超えたことを明らかにした。

 公園近くのホテルサンルート奈良によると、先月下旬から中国の団体客のキャンセルは計約500人に上った。中野聖子社長(51)は「春節(旧正月)のかき入れ時だったが、(売り上げの見込みが)全て消えてしまった。消毒など感染防止に力を入れており、冬の奈良観光に訪れてほしい」とアピールする。

 奈良のシカのおやつとして知られる「鹿せんべい」の販売にも深刻な影響が出ている。1日平均約1万枚を生産する奈良市の「武田俊男商店」では、売り上げが8割減になったという。通常、午後4時過ぎまで働く従業員には昼頃に帰宅してもらっている。店主の武田豊さん(72)は「この状況が長引いたら死活問題だ。早く沈静化してほしい」と嘆いた。

 鹿せんべいを購入する観光客にシカが一斉に群がる様子も見られる。販売する女性は「トラブル防止のため、じらさず、すぐに鹿せんべいを与えてほしい」と注意を呼びかける。

 ◆対策強化をPR

 なら瑠璃絵の試験点灯が7日夕にあり、主会場の奈良春日野国際フォーラムの庭園では、青や白色などの発光ダイオード(LED)でシカや雪だるまなどのオブジェが浮かび上がった。

 昨年の来場者数は41万2000人で、11回目となる今年はそれ以上が目標という。実行委員会の森麻理子事務局長は「マスク着用やアルコール消毒の徹底などで対策を強化している。冬の奈良らしい演出をゆっくり楽しんでほしい」と来場を呼びかけている。

 点灯は8〜14日の午後6〜9時で、問い合わせは実行委事務局(0742・20・0214)。

ソース煎餅
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/観光客激減、群がるシカ…せんべい販売の女性「じらさず与えて」/ar-BBZNuLv
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:05:58.33ID:AKI93FL20
田舎者なので山間部行った時の深夜にシカの鳴き声を聞いたことあるぞ!
あまり心地いい鳴き声では無いのさ!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:06:31.48ID:RPTHQJQ90
>>215

相変わらずバカチョンの妄想力、凄すぎてワロタ。w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:07:41.17ID:KjCMWUf10
与えやすいようにスティック型の鹿せんべいの開発を求む
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:08:29.37ID:YybfgYjy0
鹿煎餅自作して持って行きたいな

鹿煎餅の作り方分かる?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:08:33.88ID:eWjdnvjT0
クラウドファンディングでカネを集めておばちゃんから歯科せんべいを買い上げて地元の有志が鹿さんたちに配布するとか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:09:18.76ID:QF9YKYt10
>>1
販売してるクソババア。
「せんべい、売りてーんだよ。
せんべいをガンガン売りてーんだよ!」
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:09:41.65ID:AKI93FL20
>>217
冬眠あって出産も少なきゃいいのにな!
貴方は車を走らせてるときに左右どちらから野生シカが飛び出してきたり、
左側に大きな♂の野生シカを見たことないべ?
夜間だと予想以上にヒヤリする
あと夜間に車のヘッドライトのせいで鹿の目が光って見えるのも不気味
♂の鹿は大きいからなw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:10:23.80ID:Bc0ztL9n0
>>1
ジビエ料理で良いだろう
鹿やイノブタは大量にいる
名物料理にしたらどうだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:10:38.79ID:wtOTrzgK0
飢えた暴徒なのはいつもの事
騙されたバカが面白がって来るのを期待してんだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:10:52.39ID:8FJOS06a0
「鹿が肉食だったらよかったのにって今思っちゃたよ」
「あたしも」「あたしも」by海街diary
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:11:06.29ID:JDpO2g1L0
>>173
チャイナの安い労働力を搾取してきたツケが回ってきたな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:11:40.18ID:fs1hYNtW0
>>230
残念ながらジビエにするなら奈良鹿よりエゾシカの方が遥かに美味しいので…
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:04.84ID:rhXVm5690
今なら鹿にモテモテの動画がとれそうだな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:07.24ID:wtOTrzgK0
>>229
そんな時は頭を捕まえてチャランボですよ
さっと躱して、ブルドッキングヘッドロックとか
実際やりましたから、私
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:14.00ID:df6n47WY0
>>228
最初の2回くらいは東京から車で行ってたけど
「車で行くべき場所じゃない」ってわかったから
新幹線→夜行バスとなり、今では夜行バスに
落ち着いた!

確かに地元の人は大変だろうな

鹿って何かにビックリしたりすると前触れなく
道路に飛び出したりするし

バイクとの接触事故?見たことある
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:13:55.33ID:bjTdy2ba0
煎餅の枚数を増やすか厚くすべき
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:14:52.80ID:ZwM0hasR0
興福寺と大通りの間あたりにウロウロしているのが、
ハーレムを持てないオスたちだと聞いた。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:15:28.61ID:uwC45qyR0
働かないとババアにしばかれるからな
ほんとは煎餅なんか欲しくもないのに
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:17:30.73ID:df6n47WY0
>>234
米ぬかと小麦粉だとどこかに書いてあったが?

米ぬか→50kgで8000円くらい
小麦粉→50kgで15000円くらい

これなら作れそうな気がするっ!

まぁでもやらないけどね・・・
一応「鹿せんべい」しかあげてはいけないって
ルールみたいだから守るよ

地元の人や外国人は守ってない人いるけど(w
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:18:50.81ID:uhnFFrZv0
>>225

小麦粉・新鮮な米ぬか・水を混ぜたものを
薄く油をひいた鉄板に上に流し込んで焼き上げる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:19:03.87ID:uVStoklM0
>>「トラブル防止のため、じらさず、すぐに鹿せんべいを与えてほしい」
お前がやれよ
売るほど持ってんだから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:19:18.38ID:wtOTrzgK0
>>244
儲けたいだけなのに
日本人はお人よしだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:22:34.14ID:ZfrjlySu0
> 1日平均約1万枚を生産する奈良市の「武田俊男商店」では、売り上げが8割減になったという
一万枚も毎日鹿にやってるってことだろこれ
いくらなんでもやりすぎだわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:23:50.86ID:df6n47WY0
>>249
奈良に腰をすえて生活して鹿たちを守っていくなら
考え方も違うんだろうけど、俺はしょせん観光客だから
一応地元が決めたルールには従っておくよ

俺が出来るせめてもの抵抗は「接客業の基本もないような
バカがやってる鹿せんべい売場」からは買わないこと
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:23:59.92ID:1HPQjTHf0
不法越して京都を占領するのも時間の問題と。

んで、移鹿の洪水に脅威を感じたニホンカモシカ勢が極右化して関ヶ原辺りで衝突
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:24:01.49ID:qDtH92Hx0
毎日鹿せんべいばっかりで可哀想…
今度行くことがあったら、チョコレートでもあげてみようかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:24:48.54ID:df6n47WY0
歯磨きできないから「砂糖が入った食べ物」は
やめておけ(w
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:25:52.99ID:ZfrjlySu0
奈良公園の名物「鹿せんべい」(10枚150円)が10月1日から、
28年ぶりに値上がりする。消費増税のタイミングに合わせ、50円高い200円になる。
鹿せんべいは「奈良の鹿愛護会」の登録商標で、年間約2千万枚を販売。

一万枚どころじゃなかった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:26:14.86ID:dJpw53Oo0
鹿せんべい屋が何故襲われないかって知ってる?
スタンガン持ってるからあの人達。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:26:42.09ID:x9YPVHqn0
鹿せんべい販売所って襲撃受けないの?
電柵で囲ってるとか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:28:45.32ID:n2nhjyc10
鹿もじらすと怒るからなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:29:20.53ID:N9HnktsT0
>>258
寄ってきたらバシバシしばいて躾けてるから怖くてあのババアたちには近寄らない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:31:10.85ID:vbODGxzG0
鹿と触れ合う時間増えるし交通渋滞も緩和されるし良いこと尽くし
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:33:52.53ID:rq1Budk40
鹿たちをコントロールする、鹿せんべい屋のババア。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:34:36.06ID:df6n47WY0
鹿せんべいを買わない方が鹿とゆっくり触れあえるという矛盾
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:34:57.91ID:XSfouuDoO
>>244
米ぬかなんてコイン精米所にいけばご自由にどうぞでタダだろ、どんないい米ぬか食わせる気だ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:36:45.55ID:df6n47WY0
>>269
すごいなぁ本当に?
ネットで調べた価格を載せたのに・・・

ってことは鹿せんべいの収益の内訳どうなっとんじゃ?
まさか鹿のためにはそんなに使われてなくて鹿を利用する
悪い大人たちの私腹を肥やすほうが多かったりして?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:37:04.78ID:ZfrjlySu0
>>269
米ぬかがもらえるコイン精米所ってのは
ぬか室を別に用意しないといけないから数が少なく
争奪戦だよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:38:43.53ID:+7DbeYZC0
シカにオレのカッパえびせん食われたわw
袋の中に頭突っ込んでくるから止められない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:40:55.99ID:6VHQHqj90
小さい頃動物ふれあい系のイベントで
紙でできたポップコーンの袋持ってウロウロしてたらヤギに食いつかれたことがある
ほんとにそんなもん食うんだなと引いた
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:43:40.09ID:7k58Blsg0
人間は絶対攻撃してこないって思い込んでるからな
割と学習も早いから一度でも反撃食らうとそいつは二度と人間にはタックルしなくなる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:49:55.88ID:df6n47WY0
飢えた鹿たちがある日突然肉食動物に進化したら・・・!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:53:19.74ID:IYRcRyeK0
じらし裏筋舐めを否定とな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:53:32.45ID:G1pb6QrX0
痛い目を見てるのか、シカが直に売店を襲うことはないんだよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:58:20.23ID:DVE7nHjh0
「よーいドン」っていう番組で織田信成が奈良公園にロケに行ってたんだけど、
群がってきた鹿に鹿煎餅をあげようとして
「あの子遠慮してる〜」って言いながら群れの中でちょっと離れたところにいる鹿に鹿煎餅をあげようと手を伸ばしたら
一番近くにいた鹿が「はああああ??」とキレたのか信成の腹を角でめっちゃ小突き出してた
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:03:43.03ID:Ll+V3D4r0
アイツら一応カテゴリーとしては「野生のシカ」らしいんだが
「野生動物」の餌付け行為が公然と行われてる状態ってどうなん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:07:58.93ID:W5HaDW7s0
>>277
野生動物の力舐めるなよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:19:55.26ID:+HUE5Kui0
鹿肉ってうまいから、喰えば良いのに・・・・
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:22:35.46ID:T0h9bpZY0
馬鹿せんべい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:23:52.55ID:XSfouuDoO
>>287
ふだん餌よこせとばかりにいばり散らしてる鹿の目の前で鹿刺し食ったらどんな反応するんだろ。
さすがに同族の血肉のにおいはわかるんかね?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:33:08.01ID:kCkTYGik0
>>287
アイツらああ見えて、一応「鹿島神宮の偉い神様の使いのもの」って言う設定だから
あの辺のエリア内で屠殺すんのは若干問題があるんだよな

太古の昔から鹿島の神様を恨み続けてて、未だに時々神様に鹿の生首捧げる祭りとかやってる
諏訪大社の方に送りつけてみよう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:33:19.72ID:sLQ2oGow0
煎餅なんておやつだろ そんなおいしいのかな
主食は草
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:35:50.87ID:cXigZQh/0
>>163
犬とかだって同じだしな
ちゃんとメシ食わせてもらっててもなんかこの人おやつくれそう?と思うと喜び勇んで寄ってくる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:46:21.62ID:YybfgYjy0
米糠煎餅が好物だったのか
他にも米糠アイスとか好きかもしれんな
夏に米糠氷作って配ってみるか

米糠クッキー
米糠ジュース
米糠コーン

とかいいかもしれんな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:57:21.33ID:MntgVm9d0
売らずにお前が鹿にせんべい与えよ!BBA
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:14:02.15ID:5K/unnyi0
>>28
奈良の春
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:26:13.48ID:2PGHbai60
>>285
「野生動物」
飼い主がいないと言う意味くらいかな?野良鹿では聞こえが悪いし。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:30:14.04ID:8FTSnN4w0
ふれあいたくて鹿せんべい買ったのに
近寄ると逃げられ続けた思い出がある
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:12:27.59ID:6QMTiNjV0
シカ「じらしてんのは販売者だろ」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:18:46.40ID:dJpw53Oo0
午後になると見向きもしなくなったのにな。
鹿ざまぁ と思ったけど足らない餌は誰かやらないとダメだろ。神鹿なんだし。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:42:44.10ID:IB4B74A40
>>285
鹿を守るためでもあるのよ
人間と近いところにいると
観光客が好き勝手なものあげてしまうから
消化できない物が体内にたまって
通常の食べ物摂取できなくなって死んでしまったり
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:43:55.67ID:vCTqgeVm0
こういう時は餌やれよ間抜け
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:04:47.77ID:oW6p3aGc0
中韓に売上げのほぼ全てを託した自分らの責任じゃねぇの?
国内や欧米人の観光客だって汚染された観光地は来たくないだろうし
自業自得じゃね?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:21.59ID:Q3lmlOd30
公務員かよ
テメエで餌やれ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:12:35.39ID:/nvq2kII0
あそこの鹿って餌もらってないわけ?
せんべい頼りなの?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:26.11ID:ueGuYP1w0
奈良公園では鹿と人力車の兄ちゃんに追われる


ソースは20年前の俺と嫁w
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:58:26.50ID:df6n47WY0
>>314
せんべいは主食じゃなくて普段は食える植物は
全部食ってるけど「せんべいが美味しすぎる」って
ことじゃないかな?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:36:25.68ID:uAgUb1RR0
>>137
奈良公園の鹿が住宅地を徘徊して民家の庭の木の芽を食べると
問題になっていたような
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:53:25.26ID:W1r7E4jC0
鹿の餌用の予算を役所の誰かが横領してるんだろう
だから腹減った鹿が豆腐屋のオカラを盗み食いするようになるんだ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:51.73ID:LDqF++810
そういえば人間に危害を加えたり逆に危害を加えられた奈良の鹿のための隔離施設もあるんだよな
ホテル三日月やダイヤモンドプリンセスみたいにw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:09.99ID:Sa3uPzWW0
シカせん売り上げ8割減って凄いな
そんなに観光客減ってるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況