X



【19年の経常収支】サービス収支が年間で初の黒字に、インバウンド貢献
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/10(月) 14:19:47.41ID:F/fBzN0u9
サービス収支は1758億円の黒字、比較可能な1996年以降で初の黒字
旅行の黒字額は2兆6350億円と過去最高を更新

財務省が10日発表した2019年の国際収支によると、輸送や旅行を含むサービス収支が1758億円の黒字と、年間で初めて黒字に転化した。訪日外国人旅行客数が過去最高を記録する中、旅行収支が全体を押し上げた。

  サービス収支が黒字になるのは比較可能な1996年以降で初めて。サービス収支を構成する3項目のうち、旅行の黒字額は2兆6350億円と過去最高を更新し、輸送とその他サービスの赤字を補った。 

インバウンド貢献、サービス収支が初の黒字

19年1〜12月累計で1758億円の黒字

出所:財務省・国際収支

  旅行収支黒字拡大の背景にあるのは訪日外国人客の大幅な増加だ。訪日客の消費が増えれば、旅行収支にプラスに作用する。日本政府観光局(JNTO)の発表によると、昨年の訪日外国人旅行客数は前年比2.2%増の3188万人と過去最高を更新。観光庁の発表によれば、昨年の訪日外国人の旅行消費額は前年比6.5%増の4兆8113億円と7年連続で過去最高を更新した。

2020年2月10日 9:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-10/Q5B6YTDWX2QH01
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:20:20.38ID:jiQjTfVf0
ああ、これでコロナ対策引き伸ばしてたのかw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:20:28.08ID:afornaZ/0
中国人旅行者さまさまだな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:21:13.68ID:Z998AJmJ0
消費税増税で内需殺しても、大喜びw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:21:24.40ID:WSjaiuBm0
アジア圏は落ちるよ此れから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:21:37.26ID:iO6BAxws0
ジャップ
は中国人様に頭下げろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:22:27.26ID:EMq73ZX+0
もの作りが駄目になったから観光立国ってのはまあしょうがないのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:23:26.31ID:9ebkgERU0
他国に収益を頼る事はもう途上国と言っている様なもんだわ、情けない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:24:01.29ID:7opkEkZq0
今年はどうかなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:24:38.96ID:bhq4A3NJ0
>>1
で?それと引き換えに失うものはなんだ?
総合的に見て本当に黒字なのか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:25:30.55ID:GTU81tVb0
>>1
インバウンドに頼る国は衰退する
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:26:35.53ID:OtGUGIOX0
今年は赤字でも肺炎と中国人のせいに出来るから気楽だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:26:57.12ID:Sj9HETre0
サービスが黒字なんて発展途上国だぞ。
日本は発展途上国になったのか?
もうだめだ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:27:15.89ID:GoYxRGlR0



アベノミクス
破綻の現実

>>1
■2019年の国際収支
。。。。。。。。。。。。。。。。。。2019年
▽経常収支▽。。。。。。。。200,597
貿易・サービス収支。。。。。 7,294
貿易収支。。。。。。。。。。。。 5,536
輸出。。。。。。。。。。。。。。761,157(-6.3)輸出 ▲14月連続マイナス
輸入。。。。。。。。。。。。。。755,622(-5.6)輸入 ▲9月連続マイナス。。。トータルの貿易収支の黒字は5536億円と前年比▲53.8%減
サービス収支。。。。。。。。。。 1,758
旅行収支。。。。。。。。。。。。 26,350
知的財産権等使用料。。。。 22,924
第一次所得収支。。。。。。。 207,202。。。。利子や配当など投資収益の海外とのやりとりを示す第1次所得収支の黒字は▲0.6%減の20兆7202億円

第二次所得収支。。。。。。。-13,899
▽資本移転収支。。。。。。。 -4,092
▽金融収支。。。。。。。。。。 247,499
▽誤差脱漏。。。。。。。。。。 50,994


2020年12月単月の貿易収支等では、貿易黒字は前年同月比▲44.6%減の1207億円、第1次所得収支の黒字は同▲2.1%減の4001億円。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:27:33.82ID:rqg4hW+P0
>>16
衰退した国に残された手段ってそれだけだし。
移民入れまくるしかないかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:32:07.99ID:2Cm5O2ww0
だからシュウキンペーに高待遇で日本に来てもらうのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:33:25.36ID:GoYxRGlR0
>>1



輸入が底抜けした。

だから、黒字が増えてる。。。。。。。。。。。。。。。。デフレで増税2回やればこうなる、典型的なキチガイ政策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況