X



【話題】「俺ってこの程度なんだ…」 定員割れの県立高校二次募集でも不合格 学習障害の少年に突き付けられた厳しい現実 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/02/11(火) 03:32:35.02ID:SYfVLQFB9
2019年3月、張り出された県立高校二次募集の合格発表に宮城飛河(ひゅうが)さん(16)=沖縄市=の番号はなかった。学習障がいがあり、頑張っても思うように点数は上がらない。同級生のほとんどが進学し「中卒では就職も厳しい」と言われるプレッシャーの中、不安を押し殺して努力を続けてきた。受験した高校は定員割れをしていた。空席があるのに入学は認められず「おれってこの程度なんだ」との言葉が口をついた。

 発達障がいと診断されたのは4、5歳の頃。多動で部屋から飛び出したり、パニックを起こしたりしたというが、幼稚園のアルバムはどのページも、他の子どもたちに囲まれ笑顔で活動する姿が写っている。

 クラス担任がみんなと一緒に活動できるよう工夫を凝らしてくれたといい、毎日楽しく通う中で飛河さんの表情は豊かになり、絵本の読み聞かせも落ち着いて楽しむようになった。母智子さん(39)は「こんなに変わるんだ」と驚いた。就学時は特別支援クラスも勧められたが「みんなと一緒にいたい」と小中学校とも普通学級に通った。

 ただ、小学校高学年から授業では遅れを感じ始めたという。少しでも追いつこうと中学では塾にも通った。担任と相談し、勉強の苦手を補おうと部活は自主練習もして腕を磨き、3年の最後まで続けた。学校行事も率先して参加した。

 「勉強が苦手でもできることはある」と技術を生かせる仕事を考え、受験先は専門高校を選んだが、不合格。定員割れしていた二次募集の高校もまた、入学は許されなかった。特別支援校の対象でもない。

 友達や先生との日常、部活、恋愛と高校生活で学ぶことは教科学習以外にも多く、多くの子どもにとって学校は居場所だ。中学を卒業したばかりの15歳。行き場をなくした飛河さんは「終わった」と落ち込んだ。「勉強が苦手でも、将来を考えて進学したいと思っている気持ちを評価してほしい。席が空いているなら入れてほしい」。智子さんはやるせなさをにじませ、力を込める。

 県内の高校進学率は97・3%(19年度学校基本調査)。2・7%には飛河さんのように勉強が苦手な子やいじめや不登校、厳しい家庭環境など困難を抱えた子どもたちがいる。自立する力を付けるため県は高校生の中退防止に力を入れる。一方、サポートが必要な層が入学さえできない現状を「自立にも貧困対策にもならない」と智子さんは訴えた。
(黒田華)


 県立高校への進学を希望する重度知的障がいがある仲村伊織さん(17)と家族の活動は、ほとんどの中学生が高校進学し、社会では高校での学びが求められているにもかかわらず、成績が足りなければ空席があっても入学できない定員内不合格の問題をあぶり出した。「誰ひとり取り残さない」を理念に「質の高い教育をみんなに」を掲げるSDGs(持続可能な開発目標)にもつながる、共生社会に向けた高校のあり方を考える。

2/10(月) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00010000-ryu-oki

★1 2020/02/10(月) 22:05:54.45
前スレ
【話題】「俺ってこの程度なんだ…」 定員割れの県立高校二次募集でも不合格 学習障害の少年に突き付けられた厳しい現実 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581345775/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:28:21.19ID:7950GdsG0
>>190
身体障害者でも入試で合格点をとれば入学できるよ
君のような知的障害者では入試で合格点をとれないから入学できないけどね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:28:35.52ID:5eGVQdJ60
単純作業で仕事を探せば必ず仕事の口は有ると思うけどね
雇う方も中卒の年齢だし、親にも説明して給与面では納得のいく形で
仕事をやれると思うけど
それに、どうしてもと勉強したいなら通信制もあるしね
毎週スクーリングとかでも、時間があれば毎日通わせてくれて本来はしてない
個別指導をしてくれる熱心な高校も有る
障害があることが、かえって人生の入り口を狭くしているようにみえるけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:28:54.87ID:42Jpjt380
>>190
え?違うだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:29:03.23ID:56ISngEz0
早めに現実見えてよかったじゃん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:29:03.74ID:vc5F4UII0
ホーキング博士が県立高校に落とされたというのならおかしいとは思うけど
テストを自力でかけて最低点に足していなかった人と同列に扱おうとは思わないね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:29:52.37ID:qQf2FlKk0
>>193
私が障がい者ならあなたより優れた障がい者だね
洗脳じみた?どこからその様な発想が生まれるのか分からない
そもそも人は完全ではありません
どこかしらに障害をもって生まれてきます
あなたはあなたご自身が障がい者では無いとでも?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:30:06.76ID:tNdxnBr10
>>192
この子の障害の程度はわからんけど
普通学校をこなして卒業できるレベルにあると判断されてもおかしくはない
見た目は障害なく見られるし、学習障害なら奇行をするわけでもないからな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:30:10.83ID:d2YxXnrq0
素直に支援学校に行ってれば身分相応の場所に行けただろうに
親のエゴのせいで子供は何もできないゴミになった
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:30:11.71ID:gH2vT89t0
>>161
ゴミ屋は単に賤業だから給料高いだけやん
医者みたいなもん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:30:45.87ID:c/zXQjnL0
>>1
>就学時は特別支援クラスも勧められたが「みんなと一緒にいたい」と小中学校とも普通学級に通った。
ここが間違ってたんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:30:46.92ID:MzUR6uxk0
朝から自覚症状のない発達障害がID真っ赤にしててワロタw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:31:02.36ID:p19ZjVqR0
勉強の苦手を克服しようとして部活を頑張るって意味がわからないんだけど?
野球部で下手なのに毎日練習してるけどベンチ入りできないのはおかしいってゴネてるみたいなもんか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:31:11.68ID:SB+9rZwX0
>>190
お前頭大丈夫か?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:31:23.94ID:e9zyeQ1P0
>>1
いやぁ…まぁそのていとなんだろ。学習障害だから優遇する訳にいかないし。他の子も必死なんだから。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:00.80ID:KIJUTqi50
>>116
この親も発達だか池沼かも知れんな。後、学力ないのに学歴だけは欲しがるような類いか、発達=特別な才能がある、
みたいなステレオタイプの思い込みしてるヤツとか。殆どの発達や池沼は、一部の天才とは違って、発達中の凡人や底辺なんだから、
療育や福祉との結びつきに力を入れたほうがその子の将来の為なんよな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:12.91ID:C+gq0TV50
これは、親が教育関係者の声を無視して、普通学校に行かせたんじゃないかな

知的障害なら小学5年生くらいから、高校は支援学校か普通高校に行くのかを見据えて進路選択していく。

中学で支援学級に在籍しておらず、無理して普通のクラスに入ってれば、支援学校高等部には入学できない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:17.99ID:nBL0rOXl0
下手すると試験を受ける、問題に答えるという事自体が分からなかったりするんだよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:19.65ID:qQf2FlKk0
>>212
あのさぁ
まだ真っ赤じゃ無いし
いちいち見ないで良いから
そんなに気になるの?障がい者かよw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:41.87ID:xZPNsJ860
>>213
その例えでいくと野球苦手だから水泳頑張りました。野球のベンチにだけでも入れてくださいみたいな感じじゃね?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:49.12ID:mbZMQPDa0
学校ごっこしたいならスタジオに教室作ってエキストラでも雇えばいいじゃん
自分の金でやってね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:51.21ID:7950GdsG0
>>207
貴方を健常者として扱っている人が、このスレに何人いるでしょうか?
貴方のつたないレスから知的障害の度合いが良くわかりますよ
知的障害者が自分を優れただのと滑稽なことですね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:32:55.29ID:TDkvATrX0
アスペ同士の争いか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:33:06.57ID:qgAvu6Pj0
仕方ないので、そいつの才能を見出せなかった教師を切腹させるか?(´・ω・`)
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:33:06.63ID:qQf2FlKk0
>>212
別に笑うこと無いし
ワロタ←これ書きたかったの?w
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:33:09.51ID:8PMLdTe00
>>207
>そもそも人は完全ではありません
>どこかしらに障害をもって生まれてきます
横レスだが、本当にそのように思ってるんなら、俺はアンタを、
知的障害者だと思う。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:33:21.07ID:e9zyeQ1P0
平等に扱えって言われて平等に扱ったらそりゃそうなるだろうけど。平等じゃ無い方が良いの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:33:43.45ID:/dPdTy8K0
学習障害ってのが
よくわかんない

九九ができないレベルとか
そういうやつ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:34:18.28ID:42Jpjt380
>>223
とても優れてるように見えないよな
何の仕事してるか知らないけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:34:46.96ID:ITRwx8Wi0
山下清の貼り絵みたいな、特異の分野を自分で模索するしかないな。。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:34:47.14ID:YPIPDjTp0
>>220
顔とIDが真っ赤だぞ発達障害
お前みたいな発達障害がクラスに来るとか迷惑だからやめてくれ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:35:37.16ID:JXbC7jhd0
枠はあるんだから、入りたかったら合格に必要な点数取ればいいだけ
バカなの?いやバカなのかw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:35:48.32ID:tNdxnBr10
普通学級に通わせてそれで問題なかったんだからそりゃ支援学校は難しくなるよな
普通学級に通えないような、通うのが大変な障害持ちの子が行くのが支援学校なんだし
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:35:49.18ID:uZh34uoX0
私立なら行ける高校あるでしょ
大学もあると思うけどなぁ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:35:49.32ID:o6n1bvJy0
飛河で色々お察し
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:36:05.02ID:C/K4Zcfu0
>>200
前科持ちなんかも更生させて社会に戻すのが大事なんだよな

ただこの場合、支援学校とかの社会制度を意図的に利用してないんじゃないか?
たとえ制度があって、その存在を知ってて促しても、それを拒否されたらどうしようもないね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:36:07.51ID:fHymZCU10
学習障害を言い訳にしてホンマに学習せんかったんやろ?
特殊学校に行かなければならんレベルじゃないのにな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:36:10.73ID:qQf2FlKk0
>>223
健常者と扱う?
それは周りのとか皆んな言ってるから
というテンプレートな話でしょ?
だからかみ合わない
それで良いんです
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:04.42ID:TDkvATrX0
子供時代から競争は始まってるからな
小学校中学校はいいが高校はしゃあない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:15.64ID:VRFMuubm0
勉強ができないのに専門知識なんて学べるわけがないだろうに・・・
目的と手段が変わってないか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:38.27ID:a6V6AOGQ0
このスレ見てればわかるな
間違いなく周りを巻き込んで迷惑かける
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:52.32ID:SkyFoMFi0
どうせ、うちの子は健常者です!って思い込みたい親のエゴと、それを真に受けちゃったかわいそうな子なんだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:54.56ID:qQf2FlKk0
>>223
みんなが、周囲がと言う人間ほど主体性の無い
横並び人間なのでどうでも構いません
お好きにどうぞと言いたいけれど
あなたも十分、発達障害ですよ紛れもなく
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:59.52ID:tNdxnBr10
部活頑張るなら運動会でスポーツ推薦取れるほど頑張るしかない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:38:02.82ID:qgAvu6Pj0
移民の外国人の日本語学校とかは入れないの?(´・ω・`)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:38:03.47ID:i7aopZH10
スマホ扱える脳みそがある時点で逃げだろ
要はやりたいことだけやってただけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:38:41.31ID:MzUR6uxk0
>>243
笑うwおっちゃんそろそろ寝るでーwww
飲みすぎて帰って来てこんなの見たら笑うwww
がんばれ障害者!www
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:38:48.57ID:45kFbbds0
小学校高学年でもうついていけなくなったってそれ高校行く意味あるの?
しかも周りが合わせてくれる前提とか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:07.60ID:rGDcgyBR0
お母さんが39歳なんだな
俺と同い年だ
俺は独身だし恋愛経験ないし恥ずかしながら童貞なんだけどこの人は23の時に出産してるんだな
22の時にはすでに膣内射精されてたから23には出産してるんだよな
俺39なのにチンコを膣内に入れたことないわ
女の子とキスしたこともない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:15.09ID:SB+9rZwX0
2桁のID赤い人怖い
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:29.85ID:e9zyeQ1P0
まぁ気の毒かったら気の毒かも知れ無いけど。それを気の毒って言ったら差別だって言われるじゃん。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:33.40ID:8XByrb8t0
それは誰でもみんな感じさせられる事では
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:55.29ID:t7kqChu00
バイトくらいはできるやろ 頑張れ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:57.00ID:TDkvATrX0
好き嫌いが激しいんだろう
ならば好きなことやれば良いし
ツケの結果は受け入れないとな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:39:59.60ID:YrVJAEuw0
どんなに点数が良くても、国語の聞き取りが0点だと落とす学校もある
理由は分かるよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:40:04.06ID:muCSAmb80
>>237
問題ないわけないじゃん
まわりが特別対応してやり過ごしただけなのに
ガイジが自分は普通だって言い張ってるだけ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:40:14.05ID:qQf2FlKk0
>>252
どうぞお休み
何十年も障がい者をやって来たんだね
分かるよその不具合さwが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:40:35.22ID:xZPNsJ860
>>248
要約すると何が言いたいんだ?
そしてその話はこのスレと何か関係あるの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:40:57.78ID:z27E3+/F0
この記事は琉球新報だが、琉球新報が学習障害等の発達障害者枠を儲けて、この子を採用したら良いと思う。一般企業でも障害者雇用があるし。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:41:25.68ID:42Jpjt380
>>265
いいえ 受け答えもちゃんとしてるぞ
魚魚言ってるだけで
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:41:27.62ID:Isvl/bvf0
成績なんか関係なくて責任の問題だろ
誰かがずっと面倒見てるわけでも無し、
いつの間にか死んでたら
当然損害賠償請求されるわけだろ

校長とか担任は首になるかもしれない
親はきっと訴えてくるぞ

そんな危険やつ、そりゃ入れたく無いわな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:41:36.19ID:YrE45EsO0
俺がメジャーリーガーで本塁打王になってないのはシャベツだから
個体差は認めない
だから俺が1位だ
これはおかしくないキャベツ者を許さない

議論する必要があるのはおかしい
何故24時間365日全人類の意識がいつも均一化してシンクロしてないのだ
これはおかしいチャベツ

なぜおまえと俺の親が違うのだ
これはおかしいチャベスだ

お前の居る場所と俺の居る場所が違うのはおかしい
経験に差が出るチャベスの原因

チャベスチャベス
ただのバカ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:42:19.42ID:SkyFoMFi0
学習障害と認定される(そのレベルで問題があると客観的に判断された)ならやっぱり特別支援に行くべきだし、そうでないというなら単に頭が悪くて試験に落ちたってだけだろ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:42:25.45ID:I18Pg8Nn0
流石に学習障害でも偏差値30台の高校には入れるだろ…
名前書けば受かるレベルやぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:42:35.01ID:76eBOeRF0
>>246
中学の時にダウン症が無理矢理クラスに入ってきたよ。
みんな露骨に避けるか、近寄ってくると蹴りを入れてる奴もいたくらいだ。
授業中静かな中で「あ”〜」とか図抜けた声出したりとか迷惑だった。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:42:46.59ID:rGDcgyBR0
お母さんの智子さんは同い年の俺を見てどう思うかな
童貞で精神障害者手帳持ってて障害年金もらってる俺を見て
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:42:56.95ID:qIzfCyrm0
こいつの望み叶えるなら、多動で飛び出す奴を教室や職場で介護しながら扱うのか
職場…?
どんな仕事やろ…?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:43:08.52ID:ET2AQUWu0
社会人になれば更に過酷な選抜があるんだが、
多様社会で押し切り図るんかなあ。
企業は公務員じゃねえぞ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:43:48.45ID:45kFbbds0
>>273
名前書けば受かるレベルってのは
ほんとに名前書いたら受かるわけじゃないからな
最低ラインはある
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:43:49.44ID:f3/7vnVL0
芸術家・小説家・漫画家とか
学校行かなくてもなれる職業を探そう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:43:55.18ID:c880medi0
そりゃ日本人で試験も合格点とってるのに、出自が悪いからって落とされたなら問題だが
合格点をとれない知恵遅れが、高校で思い出作りしたいって騒いでるだけだしなぁ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:44:12.80ID:1GPLdHPB0
年齢的にまだ解決策はあるけど未成年だから保護者次第なんだよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:44:24.61ID:BzOWDlSR0
>>1
>就学時は特別支援クラスも勧められたが
>「みんなと一緒にいたい」と小中学校とも普通学級に通った。

>「勉強が苦手でもできることはある」と技術を生かせる仕事を考え、
>受験先は専門高校を選んだが、不合格。
>定員割れしていた二次募集の高校もまた、入学は許されなかった。
>特別支援校の対象でもない。


ちゃんと小学校から支援学校にいって
自分に合った教育を受けていればよかったのに
自業自得
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:45:15.12ID:gRPBBrot0
>>11
分かる。いじめてる奴は大抵イケ沼顔。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:45:22.57ID:yjzQ7gtO0
>>273
答案用紙、解答用紙に自分の名前を書くという事が分からん人も居るのよ、世の中には
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:45:27.49ID:8PMLdTe00
>>265
さかなクンが宿泊した旅館の人によると
「全く大人しい、騒がしい喋る方をするわけでも全くない普通の人」だったそうな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:45:28.14ID:1DIAt9G30
小中も留年ありだとしたらどこまで行けるんだ?
生涯修了しない?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:45:29.86ID:ALu9DtFH0
勉強は頭を使うから、知的な障害者を健常者として入学させれば、
他の学生に負荷が掛かり、教師にも負担が掛かります。

知的に健常者でない者が、健常者を対象とする学校に入学することは無理です。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:45:57.23ID:42Jpjt380
自由にすればいいよ 後は自分で責任取る
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:46:17.78ID:qgAvu6Pj0
学校のイジメの自殺者が出たら、次の年は知的障害者を自殺者の数だけ受け入れるルールを作るとか(´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:46:20.99ID:nZxb5auB0
これがポストユトリの妄信と玉砕
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:46:40.36ID:TDkvATrX0
全くわからんでもないが、モラトリアムがないっつーのは
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:46:45.38ID:I18Pg8Nn0
エジソンも知能自体はあまり高くなくて
因数分解とかあの辺はほぼ理解できてないレベルだった
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:46:56.39ID:nKDes9nk0
>>267
琉球新報「ざけんな!知的障害枠をこんなゴミで使わせんな!」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:46:59.30ID:tNdxnBr10
>>265
さかなクンはあれば大体演技だろ
多少は素が入ってるかも知んないけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:47:32.61ID:wi5+m1ZA0
飛河 ← 親の頭の悪さが子の名前にはっきりでてんね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:47:39.61ID:vc5F4UII0
ID:qQf2FlKk0師はすごいね
ダイブリスレ立ったので覗いてみたら、ここに連れ戻そうと追ってくる
怖いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況