X



【あの頃】多彩なキャラで小説やマンガなど数多くの派生作品。「ドラクエIV」発売から30年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/02/11(火) 07:30:06.17ID:XjISzHty9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00010000-magmix-game

魅力的で多彩なキャラクター。多くの派生作品が作られた

1990年2月11日に、ファミコン版『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』がエニックス
(現スクウェア・エニックス)から発売されました。売り上げ本数は304万本。

「ドラゴンクエスト」シリーズとして初となるオムニバス形式のストーリー作品。
全5章からなり、1章から4章で仲間たちの旅立ちを描き、5章で全員が勇者のもとに集結し、
ともに冒険の旅に出ます。

仲間たちを含め数々の個性的なキャラクターが登場しますが、なかでも商人のトルネコは
ドラクエシリーズ初のスピンオフ作品『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』の主人公となりました。

また、人間になりたがるホイミスライム「ホイミン」や悲劇的な背景を持つ魔王「デスピサロ」など、
モンスター側のストーリー性も重視。魅力的なキャラクターたちを背景として小説やマンガなど
多くの派生作品が生み出され、特に『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』からは多くのプロ漫画家が
誕生しています。


『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』は、キャラクターたちの個性やストーリーが強調された。
画像は『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』Andoroid版(スクウェア・エニックス)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200211-00010000-magmix-000-view.jpg
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 08:18:37.13ID:CAUkl36G0
11はパラレルワールドだから
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:32:30.93ID:ogikhced0
>>244
ていうか、そんな選択ありえないんだけどね。
話の流れから、世界樹の花はシンシアに使う一択しかありえない。
世界を救う目的ならピサロを倒せば終わり。
所詮、シンシアは生き返ることを知っているプレイヤーのメタ視点によって成立している後付けシナリオに過ぎない。
完全なる蛇足。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:33:57.86ID:Ks074WOD0
>>342
ピサロ✕ロザリーとクリフト✕アリーナは
4コマの定番ネタだったな
ああいうカップリングラブコメも腐女子にウケた
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:39:40.59ID:ZmDvA/7l0
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」

http://njko.liccivic.org/s1rjbr56/3rpn6hp7i2bmq3.html
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:32.31ID:s324hxY10
公式にはキャラ付けしないで欲しかったわ
4コマ漫画の影響だろうけど萎えるわ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:49:40.02ID:66jzHspf0
4を買って第一章をクリア
ちょっとテレビを見てみるか、と(複数TVが珍しい時代)
マイク・タイソンが負けた! たまげた
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 09:57:22.01ID:qzLzrHys0
3章の納品イベントがだるかった
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:04:27.40ID:elJSOtpl0
838861
当時10歳やったけどいまだに覚えてる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:12:55.43ID:46Aoyrlk0
>>66
こどおじも同じだよな
何の経験も積まずに年だけ食ってく
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:29.63ID:Ry7rlV4C0
キングレオ倒してライアン仲間になってフィールド出た時にフィールドBGM変わったときは感動したわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:19:15.87ID:5UcVq3fb0
サントハイムに戻って来て無人無音だったのがすげえ怖かったな
堀井はああ言うのがうまいよね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:20:58.05ID:Ry7rlV4C0
勇者ライアンアリーナクリフトの脳筋パーティーでした
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:56.08ID:H7Rzab8q0
>>361
4コマで馬車から出られない事ネタにしてたの有ったな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:31:15.14ID:nTWJcO8R0
ライアンでしこったことがある
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 10:32:31.40ID:Xa+8PeSC0
ホイミンとは一体何だったのか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:12:43.83ID:Ks074WOD0
>>146
4のAIは当時としては頑張ってて、敵に対する学習要素が申し訳程度ながら介在してた
5のAIなんか「敵に対する攻略データベースが戦闘回数を重ねて解禁される」てシロモノだったからな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:13:44.79ID:Ks074WOD0
>>364
それ
デスピサロ戦もそれ
バフするかどうか運次第のブライやミネアはいらない子
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:31:55.76ID:8+EmMg3I0
>>364
俺も同じメンツだった
下手に呪文よりも攻撃の方が早いし、結局、HP、守備力が高い方が使えるんだよな
ブライ、トルネコをレギュラーで使う奴は少なかったと思う
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:36:03.27ID:eRzio0qr0
銀のタロットで死神のカード引くと死神が現れるとかあったけど一度も引いたことないな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:42:23.14ID:E43XCZ1w0
リメイク版は勇アミブをメインにした
特に対エビルプリーストはフバーハが無いと死ぬ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:40:57.72ID:Ks074WOD0
>>371
激レアドロップアイテムも特に無かったから
宝箱盗み目当てでトルネコ入れることも無かったなあ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:41:29.84ID:yAGtfhp+0
6章はクズ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:42:14.21ID:Ks074WOD0
>>373
FC版ではフバーハの世話になったことないなあ
エビルプリーストも>>364で余裕
リメイクはミネアブライ接待じゃないかと思うわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:49:13.37ID:tXwJkCKE0
ドラクエ3や4やゼノギアスとか発売した日とかどうでもいいんだよかす
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:56:13.21ID:ierA27lp0
ドラクエは6以降の手軽な転職と特技で戦闘が劇的につまらなくなった気がする
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 13:54:17.29ID:7C4gf+y70
>>378
お前の言い分のがどうでもいいよカス
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 14:05:38.11ID:7FPcQRG50
DQ3は未だにファンタジー創作の職業テンプレみたいになってるのがすごいわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 14:18:50.02ID:ogyYLAAU0
かつて、それ以前にウィザードリーってゲームが有りましてねー。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 14:30:44.10ID:7FPcQRG50
JRPGの独自要素やビジュアルも含めたテンプレって意味だよ
勇者とかウィズにはいないからね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 14:49:01.80ID:8+EmMg3I0
>>380
DQ6の特技は、呪文や武器・防具の特性を無価値にしてしまうのが失敗だったと思う
DQ7で更に特技が増強・改悪されたのは、理解できなかった
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:00:15.73ID:LynM6b4u0
トルネコはTASさんにかかれば
毎回商人軍団呼んでくれる超有能
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:05:38.20ID:6+pw3k2w0
>>5
メイクのせいでオッサンみたい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:21:58.29ID:xOCLviAd0
メタル系を聖水で瞬殺できるのが4だっけ
確かラスダン前の塔?でメタルキングやはぐれメタルの群れが出現して、lv99にするのが楽だったんで4は簡単にクリアできた思い出しかない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:22:04.48ID:H7Rzab8q0
>>364
自分は
out 勇者、クリフト
in ルーシア、トルネコ
だった

ドラン?そんなトカゲは知らん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:29:32.41ID:Ks074WOD0
>>391
ドランはメタル狩りで使えるよ
マーニャがドラゴラムしてくれないから
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:57:23.93ID:atUjkazY0
>>394
俺はルーシアを残しておく派。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 16:07:56.40ID:H7Rzab8q0
>>394
炎の息よりベホマを取った
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 16:12:04.96ID:H00+ISNN0
ドラクエ4は音楽が良かったのと男勇者のビジュアルが歴代最高なくらいか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 16:42:34.91ID:FHnoY7Tm0
久しぶりにスマホ版でプレイして、勇者ライアンアリーナトルネコの脳筋プレイでやってるが
以外とイケるな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 16:52:23.88ID:LfsIbJAf0
>>367
ライアンのオナホだが?
過酷な一人旅で、ライアンはオナホに「ホイミン」って名前をつけるくらい精神的に追い詰められていたんだ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 16:56:54.03ID:FHnoY7Tm0
>>403
雌雄の区別が無いホイミスライムなのに、人間になるときホイミンは男を選んだ
つまりはそういう事ってことか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 18:50:40.16ID:NX4WhUjc0
>>380
6と7は特技、呪文の取得の仕方で個性が出せないからダメだった。
攻撃呪文のスペシャリストとかそういったキャラを作れない。
例えば、6だとメラゾーマを取得するためには戦士を通過しないといけない。
そういう感じで、どんなパターンでやっても、結局のところ、みんな攻撃と防御が入り混じった取得の仕方をするんで
全員がなんとなく同じような感じになってしまう。
単に基礎パラメータの違いでしか個性が出ていない。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 19:19:19.61ID:4MBJ9mCd0
>>215
最近やった構成だと魔法職は転職無しでバランス構成ですんなりクリアしたな
盗賊を戦士にしたくらい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 19:36:43.39ID:BBP+Clvk0
>>273
ドラクエ4の女勇者は(主に頭が)やっぱりクソダセーw
男勇者はドラクエ主人公の中でもトップクラスのイケメンなのに
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 20:11:01.54ID:5Zx0KGSR0
>>361
トルネコは天空の武器欲しさにホイホイついてきた商人だし、逆に勇者は船を借りるのに都合がいいから仲間に入れたようなもんだし
まあモンスターに狙われて身が危ないって言ってたから、馬車の中に匿っとくのでもいいんじゃない?

>>382
ドラクエ世界に弓矢が発達しなかったのば何故なんだぜ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 22:24:27.47ID:77uzaXOn0
引いてはいけないカードが「完全」を意味する(元ネタが世界)ってのはびっくりした

まさかそうくるとは、みたいな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 22:57:26.23ID:llHcfdwl0
>>380
ちょっとはRPGの最高峰FF5を見習ってほしいね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 23:06:47.05ID:4JH71JZx0
トルネコは野心がなかったら、毎日あのバイトなのか
ちょっと切ないな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 23:28:54.59ID:5Zx0KGSR0
たぶんトルネコが旅立たなかったらボンモールとエンドールが戦争になって、勇者は海底トンネルでエンドールにも渡れず冒険糸冬了
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 23:30:51.05ID:+KGRGFe50
>>380
アイテムも使いたい放題だし
ユーザーフレンドリーを勘違いした結果だろうな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 23:32:44.45ID:i4/6rzBn0
>>416
トルネコが旅立たなかったらエンドール-ボンモール間の橋も修復できなかっただろうから、エンドールとボンモールは戦争にはならなかったんじゃないか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 02:13:49.83ID:xIXIlLuP0
switch版早く出して
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 02:34:16.82ID:uMlMxaxv0
>>364
大半の奴はそれが一軍だったんじゃないかな
ライアンとアリーナはどんな作戦でも殴りまくるだけだから考えなくていいし、
クリフトもザキ系効く敵多いからかなり重宝する
よくネタにされるザラキ連発のクリフト使えないという奴は単に下手なだけだと思う
ボスでザキ使ったら普通「じゅもんつかうな」か「じゅもんせつやく」に切り替えると思うわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 03:11:28.29ID:RL8RO7Qn0
>>9
完全に同意
なに村滅ぼしたり国乗っ取ったやつと同じ馬車で旅してんのって思ってた
馬車の中の空気最悪だろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 08:09:26.31ID:imEHOEAt0
>>423
おじいちゃんは強い呪文忘れちゃったのさ
新しく覚えるというより思い出してるんだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 08:21:53.37ID:Mn+GyPai0
>>421
操作できないなら結果が安定してる方を選んでしまうからな。
攻撃しかしない、Mp心配要らないでアリーナライアン、
ミネアではHp少なすぎるのでクリフトと云う、最初の鉄板編成。

AIをがんがんいこうぜで学習させるのを知ってれば
魔法職にも日の目があったかも知れない。
Mp枯渇→魔法アイテムを使わせておくくらいしかないと云うのが何故か嫌で、

結局、いっぱい調達した祈りの指輪で押し切っていった悪しき記憶がwww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 08:28:49.02ID:qHZnOaRy0
>>413
FF5は基本二刀流+乱れ撃ちに帰着するんだけど
ボス戦でその手があったか!的な攻略が編み出されて幅が広くなるんだよなあ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:37:29.53ID:0nzI5SNG0
初期ドラクエはダメージ耐性防具といっても○ポイント削減で完全無効じゃないからドラスティックな作戦は立てづらい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:37:48.12ID:5AtIS42w0
初期ドラクエはダメージ耐性防具といっても○ポイント削減で完全無効じゃないし、なかなか革新的な戦術は立てづらい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:59:21.89ID:qHZnOaRy0
ひょうがまじんにメラゾーマで弱点特効3倍ダメージてのも無いしな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:15:23.71ID:aRjfABqT0
男勇者がイケメン
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:19:05.00ID:hYa2FY9I0
予算は有限だし 能力主義だそうだし 生産性が大事だそうだし 仕事だそうだし
日本の大学やアマクダリや教授にしてみたら、税金の補填が欲しいだけだろ。 誰でもいいんだろ。
だったら留学生に使え
ジャップの大学生連中に税金を使うなんて無駄だ。 その分、日本に来て苦労している東南アジアの留学生を支援すべきだろ。

君達ジャップの苦境がいかほどのものか、 英語で世界に向けて発信してはどうだろうか
いろいろと、いつもやってるだろ。
この件だけはやらないわけ? なんでだろうねえwww
同情なんてされないってわかっているからだよねえwww 俺んところに来るなよ。 英語を日本の公用語にしよう!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:50.04ID:hYa2FY9I0
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。

一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。

お前らジャップは日本に外人さんがいらしたら、
外人さんと仲良くし、俺を、はぶらないといけないわけだwww日本に、どんどん外国人さんが増えたらどうなるかなwww
お前らお得意の、株主目線・経営者目線で考えたら、「ジャップを全員首にし、」「外国人労働者さん・外国人研修生のかたに来ていただく」
という答えになるだろwww
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:34:15.68ID:hYa2FY9I0
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、
お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。

もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。
お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。
ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 14:05:50.95ID:S2YrqN/p0
それぞれバックグランドまで説明しているから思い入れができるし、能力的にもキャラが立っていたのがよかったね。
使えないやつもでちゃうけどw
ドラクエはとくぎが出てから作業感が強くなってつまらなくなったわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 14:11:28.29ID:Y+d5hwHE0
いずれにせよベホマ唱えるシドーがドラクエラスボス史上最強

複雑怪奇な町は8のトラペッタ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 14:19:35.84ID:DXGWBkDQ0
ブライはヒャド系、マーニャはメラ系みたいな分け方がされてるけど、
これを使って特定のパーティ構成じゃないと倒せないボス、みたいアイデアも当然出ていた。
けどドラクエは低年齢層もプレイする大衆向けということでキャンセルされた。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 14:22:18.92ID:YgMDwNjG0
>>422
でぇじょうぶだ
馬車の中身はライアン・トルネコ・ブライ・クリフト・恐竜のむさ苦しい空間だから
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 16:56:48.54ID:hYa2FY9I0
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ

日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、
ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww

ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを
精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww
とか思ってんだろ?www

ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww

しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwww
キモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 17:04:53.47ID:hYa2FY9I0
お前ら日本人みたいに、金持ち(日本は債券国なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww

例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。
ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。

お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww

それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww

オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。
オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。

オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」
お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。

北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 17:07:05.19ID:hYa2FY9I0
日本の女が仮に今すぐ絶滅したらさ、
お前のガキはハーフになるよなwww
で、お前の子供が男なら、ハーフ×ハーフ、か、ハーフ×外国の方、となるから、
世代を経るたびに、お前の言う”純血な日本人”とやらは減ってくぜwww

それはそれでまあ、俺としては願ったりかなったりだからいいんだけど。別に俺は何もしてないし。俺はレイシストってことにもならないし。
お前の主張によると俺は日本人じゃないんだろ?www
お前が何を主張しようとしているのかが全く分からないwww
日本人の数が減るのは良いことだ。世界が平和になり民主主義が守られ人権が守られる。
オマエ中学卒業できて無いぞwww
日本の女が絶滅して困るのはオマエラ日本人であって俺ではない。じゃあバイバイ
日本の女はマリーアントワネット気取りの勘違いやろうだろw
日本の男はレイシストだし

偶発的な「はやり病」か何かで「日本人が全員不妊化」してくれれば
現在人類が抱える全ての問題が解決するのにな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 17:10:03.15ID:hYa2FY9I0
お前ら日本は、
「権力分散や民主主義は役に立たない。ありがたい徳のある国王が独裁すべきだ」
って結論に持って行き、
お前が独裁者になる夢をみているんだろ。
だから何度も言っているだろ。
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、
日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。

いやなわけ?www

だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)。米国は関係ないじゃん。

オマエラ日本人は結局、
「自分がマリーアントワネットになりたい、自分は徳があってやさしいから慕われる国王になれるはずだ」
って夢見ているだけなんだろ。くだらないスマホゲーばかりやってる迷惑なバカばかり増えるよな。キモイから鎖国して引きこもってろよ。お前ら日本は死刑か病院送りになるのが妥当だろ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 18:44:21.42ID:IYpldnVs0
商人軍団やら
笑いながら敵を攻撃し去っていく巨大な魔人やら、
破邪の剣を売りに来る奴。
謎な人物が多いなあ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 19:02:48.33ID:rtdeXoTf0
よくよく考えるとラスボス相手に必死なのに、馬車から援護もなにもせず
見てるだけって気が利かないパーティーだよな。
実社会なら怒鳴りとばしてるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況