X



【新型肺炎】兵庫県、三木総合防災公園に備蓄しているマスク120万枚のうちおよそ100万枚を中国に発送★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:53.04ID:XjISzHty9
http://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/02/10/20657/

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、兵庫県は姉妹都市の中国の広東省と海南省にマスク100万枚を送りました。

県は災害に備えて三木総合防災公園に備蓄しているマスク120万枚のうちおよそ100万枚を姉妹都市の中国の広東省と海南省に送ることを決定。

県は今後マスクや消毒液など衛生用品のメーカーを紹介するなど、支援を続けたいとしています。

https://youtu.be/jp9NT-z7xJM


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581411437/
1が建った時刻:2020/02/11(火) 17:57:17.15
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:51:48.47ID:Ph2Hu1B80
備蓄てっのは他国ためにするもんだと初めて知ったよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:02.01ID:3vwK/B7Q0
コンビニにもマスク売ってない現状でこういう事するのね。。。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:08.99ID:ZYgH9K7d0
県民の生命に関わる判断を、知事の独断許してはいけない。リコール請求しよう。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:09.50ID:8KIu1nEK0
あほや
支那がもたらした伝染病の新型コロナが日本国内でピークをむかえるのはこれからだろ
あほや
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:13.31ID:Q/N1a3W40
寝屋川市

https://mobile.twitter.com/neyagawa_city/status/1226779584315584512

本日(2月10日)、読売テレビの「かんさい情報ネットten.」で
寝屋川市のマスクの無償提供の取組みが取り上げられました
医療従事者のマスクの不足に対し、市内の医療機関などに備蓄マスクの一部約10万枚を無償提供するものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:23.25ID:0x+VMent0
備蓄の意味がまったく無いです
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:25.82ID:sl1+/Rny0
>>528
今日少し入荷してた
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:28.34ID:2NfA/Q/X0
>>602
石油の備蓄とかもそうなりそうね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:29.40ID:4eRrvCrD0
>>584
対岸の火事で終わらせておけば済むことを、
四方を火に囲まれてから後生大事に取っておいた消火器を持ち出すが如し…
これが庶民の視点
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:32.32ID:geJenP1x0
>>576
あなたや同居のご家族に、喫煙者はいますか?
かなり神経質なので、知らない方からのマスクを使うのは、無理ですね。

でもありがとうございます。50枚しか無いのなら、大事に使ってください。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:34.53ID:Motj+uac0
5000枚を県内の200箇所位の医療拠点に配布した方が良くない?
日本の病院もマスクや消毒液が足らなくて苦しんでるぞ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:35.91ID:JAF0xVru0
枚数凄くない?
マスクマニア??
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:41.03ID:M4uqK8UN0
>>585
増産や他の生産国から融通してもらえる目処が立つまでの応急処置として
普通は備蓄するんだろう

この非常時に、その備蓄を他人にさっさとくれてやるってことは
メドが立つまでの期間、マスクなしの状態になる
医療機関や感染症や花粉症や粉塵予防しないといけない人にとっては
これは非常に大問題

それがわかってないキチガイが今の兵庫県の知事と兵庫県民
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:41.22ID:91++udMI0
日本のマスク在庫が少なすぎることに驚くわ
今までマスク買う人少なかったんだな
冬は常に100枚以上はストックしてる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:45.15ID:CLcYnefY0
>>293
某地方の大病院で
今後供給がなくなる可能性があるので
必要な場合以外は使用しないように
っていう通達メール回ってたぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:45.98ID:7HjVuvBL0
公民館の備品を勝手に寄付したら普通は大問題になるぞ
いくら慈善目的でも
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:55.27ID:DojqkYbt0
>>498
貰ったソース以前に、
インフルでマスク不足になった記憶がないがw

結構前?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:00.97ID:sEGZC4li0
美しい国日本!!!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:08.71ID:YjcG1PRY0
やめろや
これから日本でも爆発的に流行る可能性あるだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:23.91ID:BZYzUcEw0
対岸の火事気分なんだろうね
国内ではマスクが不足してるのに
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:24.51ID:NSStKXvq0
かかわった職員どもは 懲戒免職
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:31.85ID:hDPDtIIP0
日本でもパンデミック起きるのにどうすんの
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:38.94ID:sl1+/Rny0
>>610
知らんかった
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:39.36ID:/fnLj/6y0
送るのは構わないが今それ決定出来る状況か?
先行き全く見えてないのに。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:39.99ID:nT5EwZ5b0
逆の立場なら中国が日本にマスク送るか?絶対にしないだろ。あいつら日本人入国拒否するような反日国家だぞ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:44.46ID:phCIs3vT0
なんでこんな人ごとなのよ
数週間後に阿鼻叫喚かもれないのに
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:50.24ID:8KIu1nEK0
>>612
それを買い占めて高額転売するゴミクズみたいな寄生虫がいるわけで
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:51.56ID:Pfl89lZX0
>>614
対岸の火事の諺の使い方間違ってるぞ
馬脚あらわすなよ朝鮮人w
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:55.69ID:gsQlSZP30
日本国内で100万枚のマスクって何日で作れるの?
教えて
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:03.71ID:s1MLHrdJ0
>>614
火元を何とかしないといつまでも燃え続ける。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:13.93ID:6wmji/YN0
兵庫封鎖するべ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:17.61ID:2NfA/Q/X0
>>618
何か起きたら「想定外」って言えばいいだけだから
コロナウィルスがこんなに蔓延するとは想定外だったとか
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:21.24ID:8ElVWhql0
転売益を税金に戻せばいいじゃない
安くなったら備蓄を買い直せばいい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:21.83ID:IcQWk8mn0
主人公が危機に直面している人を助けて自分は死んでしまうってのが
映画で良く見るストーリーだが、この県知事さんはヒーローにでもなったつもりかね?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:27.72ID:vuSpgG2d0
税金を払っている県民に断りもなく
かってに送っていいのか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:28.42ID:kPjkKz+f0
マスク送って気持ちよくなってる人達さ
現実みろよ
こんな時でも尖閣問題ここ数日ピリピリしとるで
海保がちゃんとお仕事してくれているが
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:28.95ID:VsMzapR10
>>616
在庫切らしてるのはアスクル(プロミクロス、シグニ)であって、医療機関はすでに備蓄してるから切らしてないって

マスク切らした病院が実際にある?見たことないでしょ?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:35.18ID:VH/FOSuU0
ちょっと意味がわからない

なんで120万枚のうち100万枚も送っちゃうの?
なんで国内も品薄なのに海外に送っちゃうの?
災害用の備蓄なのに今災害起きたらどうするの?

馬鹿なの?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:43.19ID:Eic10M/d0
担当者は誰?
井戸?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:43.84ID:Sreo8yH20
>>1
国内の妊婦さんや子育てしてるご家族や、子供たちとか、
介護してる人たちとか、そういう人たちにって思わんのかよ?
地位や権力で売名行為する奴は極刑でいいと思うな
それを許す兵庫県民も腐れ外道なのか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:45.35ID:E89ysPLQ0
>>20
頭悪過ぎる!
強奪って意味知らないのかね?
お金払って買ったんだから、泥棒では無い
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:47.73ID:2NfA/Q/X0
つうかウィルスには意味ないって言われてるのになんで送るの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:48.24ID:Y9xvDlHw0
>>634
数週間前は阿鼻叫喚になるなんて想定外でした(`・ω・´)
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:54:58.22ID:x3Y3gPio0
はあああああ?
日本でこれだけ不足してるのになにしてんの?
仕事で使う人たちも無くなって困ってるんだけどおおお?
これから花粉の季節で困るんだけどおおお?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:00.22ID:6buru0Ku0
1週間洗って乾かしたの使ってんだが・・・・・・
馬鹿なの?兵庫県って
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:03.81ID:Uy5d1cql0
>>498
これか
うーん

兵庫県、マスク100万枚を中国へ 震災支援の「恩返し」

県によると、両省は阪神・淡路大震災時に義援金を送ったほか、広東省などは2009年の新型インフルエンザ発生時に約20万枚のマスクを県と神戸市に提供。
18年の台風19号被害でも海南省が20万元(約350万円)の義援金を県に寄せた。

1月末に在大阪中国総領事館から「衛生用品が不足している」と要請があり、支援を決めた。
発送するのは、三木総合防災公園(三木市)に備蓄してあるマスク100万8千枚。
同日、公園内で同領事館に引き渡した。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202002/sp/0013104630.shtml%3fpg=amp
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:07.07ID:0x+VMent0
マスク1枚10円くらいの単価だけどね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:13.07ID:VFfubesj0
自民系の奴等が日本人に奪われる前に、中国に送っているようだね
流石、手が早い

兵庫県の備蓄はもう20万しかねーのかよw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:26.99ID:XTNgggmF0
コロナもだけどこれから花粉症酷い季節だというのにどうしてくれんの
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:39.78ID:76eBOeRF0
>>610
今国内でも非常事態で不足しているものを他国へ流すのは支援とは言わない。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:41.45ID:DojqkYbt0
まぁ、2009年インフルでマスクがそんなに不足していたソースは見当たらなかったが、
それでも送ってきてくれたなら、許してやるか。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:42.77ID:NSStKXvq0
かかわった職員どもは 中華のスパイかな!
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:44.44ID:q1tYopw40
元からなんとかしてもらわんといつまで経っても脅威だしこれは良くね?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:46.56ID:M4uqK8UN0
>>598
あのさあ、今のダイプリ号でのあの異常な感染力みてみなよ

あれが日本国内で大規模に発生したら
頻繁に使い捨てないと行けないマスクなんてあっという間になくなるよ

あと、マスク生地を作ってる原産国が供給ストップするとか
その辺りのリスクも考慮されてるの?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:02.08ID:+xYti65U0
むしろ現状の日本で求められているのは失敗例
犠牲が無いとダメ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:02.15ID:gFiUhQqW0
県は災害に備えて三木総合防災公園に備蓄しているマスク120万枚のうちおよそ100万枚を姉妹都市の中国の広東省と海南省に送ることを決定。


血税でまた追加で購入するんだろうな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:05.29ID:LS1qv+000
>>586
共産党病院かよw
まともな病院は事務員までウイルスカット使っとるわw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:07.20ID:4LQCwHTx0
え?

日本人は?


え?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:10.50ID:4eRrvCrD0
>>636
すでに火の粉をかぶってる気になるとは、
感受性だけは豊かな繊細ヤクザ様だこと…
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:11.01ID:XTNgggmF0
毎回毎回外ばっかいい顔して国内蔑ろにしすぎ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:14.50ID:zMocYcLK0
日本政府、自衛隊朝霞駐屯地の高出力火炎放射器200台を中国に発送。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:19.91ID:I6lDv1oF0
こっちは近所でマスクが手に入らないんだが、困ったもんだ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:31.75ID:FHjvcrMF0
今度は日本が別の国からマスクをもらう流れになるなw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:31.92ID:uyrVXbc10
最悪のシナリオだとスーパースプレッダーや医療関係にマスク回らなくなくなるんだが
どいつもこいつも中国様が第一か
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:35.10ID:RZcPy17D0
兵庫は外国人に優しいからな
神戸には生活保護で暮らす外国人が数多くいる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:35.16ID:2d0dbTMV0
,
日本人がいかに脳天気民族なのかがリトマスだよな

こんな民族が世界に居るから、笑える
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:49.48ID:LcqxUSht0
結局市民向けには放出せずに使用期限迎えて廃棄するんだからいいよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:51.08ID:UwUlykRo0
政府や東京都も中国にマスクだけでも
100万枚送ったみたいだけど
兵庫県はこのマスク100万枚は県議会で決定したの?

マスクは全国的に品切れで買えないみたいだけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:57.80ID:sl1+/Rny0
>>635
お一人様一箱って決まってたけど何度も来られたら買い占められるか…
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:02.44ID:0x+VMent0
お前らが選挙で自民党を落とさないからだろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:14.40ID:gTkQADlA0
マスク送ったところで本当に必要な人には届かないで役人が自分達の懐に入れるのがオチだ馬鹿
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:15.90ID:2NfA/Q/X0
>>670
しかも中国の転売ヤーからwww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:16.37ID:A6E+5Gmt0
備蓄の意味がまったく無いやん
支援する側が確実に安全なら何も言わないが
日本も安全ってわけじゃないし万が一感染者続出した時にマスク無いってなれば
ただのアホだぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:17.32ID:2aaNdvgy0
兵庫県知事って笑福亭仁鶴みたいな奴ね
はいはい
嫌な感じの奴だったわ確かに
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:22.28ID:PFBj2Xsc0
>>331
当たり前のことを素晴らしい!と言いたくなるのが残念だ
県内の現状をサーベイすれば、本当に"今こそ"と分かるだろうに
備蓄の83%を発送するなんて、どこ向いて政治やってるのか
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:24.93ID:gR6I1r5B0
・税金で買った物
・コロナ収束未定、この先どうなるかわからない
・どこにもマスク売ってない

この状況の今、勝手にやることか?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:52.04ID:91++udMI0
日本人は頭が悪いドイツ人とかアメリカ人の足元にも及ばない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:53.49ID:/fnLj/6y0
まずどういう流れで決定されたのか
こんなに迅速に発送完了まで。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:57.30ID:m345nyWM0
困った時に使う備蓄をこの時期に寄付とか不思議だね
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:58:06.31ID:RphzBgQG0
アホか!100枚でええわボケ無いなるやろがワイらのが!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況