【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★28
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2020/02/12(水) 00:13:47.87ID:hy1cMsTX9
https://this.kiji.is/599851331902932065?c=39550187727945729

厚生労働省は11日、政府のチャーター機で中国湖北省武漢市から帰国した男性2人が
新型コロナウイルスに感染しているのを新たに確認したと発表した。

https://this.kiji.is/599852592174941281?c=39550187727945729

厚生労働省によると感染が確認された2人のうちの1人は、1月30日に帰国後、
埼玉県の自宅で待機し、2月8日に発熱の症状を訴えていた。


新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(24例目)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09422.html

昨日(2月10日)18時頃に、健康フォローアップセンターより、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例の報告がありました。
この患者は、埼玉県在住の方であり、1月30日に武漢市からのチャーター便(第2便)で帰国された邦人で、
地方衛生研究所において検体採取を行ったPCR検査の結果、新型コロナウイルスが検出されました。
新型コロナウイルスに関連した感染症の患者の発生が国内で確認されたのは24例目です。
本件について、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行ってまいります。

(1)年代: 40代 
(2)性別: 男性
(3)居住地: 埼玉県
(4)症状、経過:
1月30日 第2チャーター便で帰国。
   同日 空港から移動し、国立国際医療研究センターにおいて診察を受けた際にPCR検査を実施したが陰性。
2月1日 小児と一緒に帰国したため、希望により自宅へ帰宅。自宅待機。
2月8日 発熱39.5度。
2月9日 市販薬を服用し37.2度まで解熱。
2月10日 午前 埼玉県内医療機関を受診。胸部X線写真上、両側中下肺野に肺炎像あり。
同日 検体(咽頭ぬぐい液)を採取し、地方衛生研究所においてPCR検査を実施し陽性。埼玉県内医療機関に入院。
2月11日 午前 38度台の発熱。
(5)行動歴:
ご家族2名が濃厚接触者の疑い。詳細調査中。
本人の報告によると、武漢市の海鮮市場(華南海鮮城)には立ち寄っていない。
中国において、肺炎患者との明確な接触は確認できていない。

1が建った時刻:2020/02/11(火) 15:45:04.53
前スレ
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★27
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581432253/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:23.19ID:9bUYoDOJ0
新型インフルエンザの時もそうだった…水際で止めるのなんて無理なんじゃない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:23.31ID:xarhkXzi0
>>805
こういうのは見せしめで逮捕するしかない。
わざと国民にわかるようにテレビ中継つきで逮捕する
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:28.07ID:yEbxe0aM0
ウイルス感染なのに子供いるからと自家用車で悠々と帰宅
陰性だったから呑気に途中でコンビニとか寄ってそう
保険所にも連絡せず普通の医療機関にいくモラルの低さだし
埼玉のどこなのか開示してほしいわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:28.32ID:IQMikC6N0
>>677
別に普通の病院でも良いんじゃん
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:29.08ID:fScr3jE80
[ジュネーブ 11日 ロイター]
02/12 00:39 新型ウィルス名称は「COVID-19」、ワクチン1年半以内に=WHO
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:32.10ID:hS+gVg6K0
自宅に帰った人は何人いるんだ?
最初の検査で陰性でもみんな隔離施設にいるんじゃないのか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:32.46ID:+CrmH5kZ0
>>790
経路の発表と病院名の公表、そして注意喚起
それだけでいいのにな
それすらしない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:33.32ID:V6G4UbqK0
何度も感染しなきゃ重症化しないってのが本当なら
ノーガードのまま来た武漢と違ってまだ3ヶ月くらい余裕あるし政府は早くなんとかしろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:33.32ID:zmx2wvsi0
わがままおじさんが自宅でおとなしくしてるわけないでしょ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:39.09ID:KHTpHYj30
関西では陽性1人もいない!
埼玉人は関西遠慮してね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:39.45ID:AH4J6ztO0
>>717
パチ、銭湯、サウナ、マッサージ、回転寿司、ゲーセン、遊園地、
行ってきていいよー
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:40.23ID:+vprY+Ub0
混雑で定評ある埼京線ユーザーならちとやばいかも
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:42.84ID:QDiXpV3u0
>>841
ただの肺炎でもならないに越したことないな。
肺炎で肺胞死んだら復活しないし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:44.41ID:wafMziyp0
>>118
そんな人が咳しながら鼻水垂らして電車乗っていたが6歳ではなかったな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:46.87ID:Y4q13mqN0
>>837
ないと思うよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:50.45ID:B1OXMi/C0
ロックとかアイドルのコンサートは全部中止にさせろや。
取り返しつかんぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:52.27ID:fasJwDbT0
病院なんて暇な老人がお茶のみしに行ってるだけだからな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:54.68ID:3NH8cOh40
ふざけんなよ!感染者は外出るなよ!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:56.54ID:wz39P/md0
救急車で運ぶよう指示出さなかったのかな?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:42:56.61ID:T1oQ0p1F0
>>765
1番良いのは内科行ってルリッド処方してもらえば大概治るね。ユンケルと一緒に飲むとほぼ治るね。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:06.47ID:O68XIrD30
>>806
おれアウトだったら明日から満員電車で通勤したら拡大するぞ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:11.75ID:YJ11j6ir0
>>751
チケトレだせるのはそっちでさばいた
一般購入分でチケ取れないのもあるしツイとかやってないから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:12.89ID:LuTix0go0
やっぱり国民の税金使って助けなければ良かったな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:20.76ID:VzBxC5R10
>>205
ソース教えろよ
テレビか?
うそつかか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:22.13ID:rr32T2K+0
正式名称は「COVID 19」 新型肺炎でWHO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000001-jij-eurp
【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は11日、ジュネーブで開いた記者会見で、
新型コロナウイルスが引き起こす肺炎の正式名称を「COVID―19」に決定したと発表した。 
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:29.08ID:N+t+HMAh0
病院の待合室にいたはずだから感染爆発
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:42.82ID:fh6wohx/0
>>743
症状出たらってことだよ
奈良のバス運転手は助かった
あの人、60代で退院した。
症状出て10日くらいして入院
家族にはうつってない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:45.87ID:1JUsBCW10
映画見に行くときに気をつけるべきことって何かありますか?
不安ですが見に行きたいにです
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:45.91ID:wuYmQV3N0
場所
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:46.90ID:gk2qQ4Zr0
>>789
俺は「肺炎になった成田空港職員がコロナ検査して貰えない」の記事をコピペしてたら
永久アク禁みたいになったぞww
普段使ってないタブレットだからいーけど
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:47.90ID:mVgWMF2F0
>>717
パチ屋のトイレで手を洗ってる人を見たことがない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:53.24ID:xEBrKOsn0
そもそも14日隔離すればあとはおkという考えが怪しい
いまだに潜伏期間がはっきりしていない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:55.42ID:Cqnz4y+n0
埼玉県を核攻撃で滅ぼすべき

あるいは埼玉県を封鎖、
また埼玉県人は今後10年は日本の移動禁止
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:43:55.68ID:+CrmH5kZ0
>>849
ならないだろうなあ
多分、死んでも報道されないよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:06.79ID:gt1EHvDh0
>>886
そりゃもち猫ションパクチーだろよ?wwwwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:07.41ID:wuYmQV3N0
羽生総合病院かよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:11.38ID:8yJkt93Z0
>>763
それと関西だな
関西方面を旅行したタイ人夫婦が帰国後にコロナ発祥してた
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:11.42ID:4WmWvO1u0
>>863
なお

新型コロナウイルス感染者 2月11日時点
東京都:11名
千葉県:7名(今日+1人)
京都府:2名
愛知県:2名
埼玉県:1名(今日+1人)
神奈川県:1名
北海道:1名
奈良県:1名
大阪府:1名
三重県:1名
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:13.81ID:M1MaVKgB0
肺炎て死因4位くらいの病気だしかかっても平気って言われてもなw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:18.32ID:GZp53TPi0
>>654
え? uber eats を頼むのはオカシイの?
うちのビル(丸の内)とか、みんな頼みまくってるんだけど・・・。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:20.87ID:pCi/mTH60
>>840
おそらく、自分が感染している予感があったんじゃないかな?
だからどうしても帰りたかったんだろう
海鮮市場には行ってないとか言ってるけど…
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:28.66ID:adN4neaA0
>>859
せめてそれくらいまではしてほしいよね
特定されたら政府が責任もって守ってやればいい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:29.98ID:BwuuN8dR0
>>778
チャーター機の最初の二人のように人権がープライバシーがーと騒がれたらどうしようもないからなぁ
まぁ厚労省の怠慢は否定しないがw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:30.46ID:lkCjq74V0
もう俺も今日頑張って仕事出てきた
途中熱でフラフラしてたけど
気合いで乗りきった
帰りは京浜東北線で帰ってきたよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:31.82ID:UO2VpLrQ0
>>799
最初の病院では、なんの対策もできなかった。
待合室で居合わせた他の患者は、もう生きた心地もしないだろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:35.49ID:fbK26Ge10
>>847
最大四週間って言われ出してるじゃん。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:36.88ID:lVlyNQ4i0
>>136
日本人から絞り取った金を外国にばら撒くため
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:44.19ID:YNs80st70
コイツと子供が自宅待機を守ったとしても家族は買い物に出かけたりするだろ
もう一人の隔離状態で発症した55才は専門の病院できちんと最初から見てもらえるけど
解熱剤まで飲んでしらを切ろうとしたこいつは家族や普通の病院の医者看護師受付事務皆を危険に晒したわけよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:44.27ID:KCHN6hgJ0
>>678
親切にありがとう。ビタミンDのサプリ明日見てくるよ。コロナにかかるかどうかを抜きにしても長生きしたいし。
ついでにマスクあったらあと一箱は予備欲しいけど、多分ないんだろうな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:44.44ID:wuYmQV3N0
〒348-8505 埼玉県羽生市下岩瀬446番地

でOKか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:45.19ID:vy4/WnAP0
>>883
いや民主主事で国民を守る義務が国にはある
助けるのは当然、でも運営してるのが糞バカ野郎すぎてひでぇことになっとる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:44:47.44ID:VzBxC5R10
>>213
東京の?
感染したくないならやめときなよ
来年以降でもマラソンはできる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:04.68ID:h2C0+YI00
父子で中国に行ってたって不思議だよね。妻が日本人で、夫が中国人かな?
結婚で日本国籍とって、父子で里帰りとか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:05.94ID:nYnukqJ00
>>502
住んでる所は奈良ってだけで、大阪のバス運転手だよ。感染騒ぎになった時にどんだけ中国人いたと思うのよw

ほんとにヤバイウィルスなら、もう感染者だらけで医療崩壊しとるよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:08.51ID:/N8v1dIj0
>>825
してるわけ無いだろ
だから今回の事態になったわけなんだから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:09.13ID:laRWZIDY0
>>790
今の武漢って隔離や検査拒否すると逮捕
故意に感染広げた場合最悪死刑だぞ
晒しあげられるくらい何なの
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:11.69ID:tkTC5mV00
今回この件が明るみになるまで1便でゴネた奴は別として自宅に既に帰ってる奴が居るなんて話マスコミに流してなかったよな?
もう相当数帰ってるんじゃねえの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:17.14ID:VzBxC5R10
>>913
噂話www
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:18.84ID:+CrmH5kZ0
>>888
マジ?
名称つけるなら短くしろよー!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:19.04ID:AuvzwS2k0
明日から当分毎日カレーにする。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:22.73ID:dwMNlq060
潜伏期間が本当長いんだよねこれ...
感染しても何度検査しても陽性にならない
陽性になった時は手遅れだったり>武漢の医師

一か月くらいは余裕で潜伏してる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:24.99ID:N+t+HMAh0
>>924
そうだけどもう遅いね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:25.94ID:wuYmQV3N0
羽生総合病院でOKかよ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:28.56ID:m2T2cK7g0
昼間は埼玉の人口はすごく減るんだよ
埼玉都民といって埼玉県民は東京の会社行ったり、学校いってる人が多い
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 00:45:28.71ID:1HNq/sAw0
大島てるみたいに感染者が住んでる位置を炎マークにして発表してほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況