X



【クルーズ船】感染した検疫官、WHOの指針に基づいて防護服未着用で作業、乗客と接するたびに手や指を消毒→感染 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/12(水) 14:01:26.39ID:gp39qert9
厚生労働省によると、新型コロナウイルスへの感染が判明した男性検疫官は、3日夜〜4日夜のクルーズ船内での作業時、乗客ら1人に接するごとに手や指を消毒。マスクと手袋を着用するなど世界保健機関(WHO)の指針に基づいて作業をしたが、全身防護服などは身につけていなかった。

検疫官が業務中に感染症に感染したケースが過去にあるかどうかについて、同省担当者は「現時点では不明」とした上で、「職員の感染防護策を徹底し、さらに何ができるか、有識者の意見や現場の状況を踏まえて考えたい」としている。

2/12(水) 12:56
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00050107-yom-soci

★1が立った時間 2020/02/12(水) 13:04:22.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581480262/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:09:04.67ID:XKQJZbn/0
マジで上級は防護服ありとかありそうで草
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:09:55.30ID:dUCwX2GI0
WHOに責任おっ被せたいんだろうが、正直言って厚労省もバカ過ぎるんだわ
いいかげん他の国ぐらいの危機意識持てよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:09:56.62ID:hXlUjjLQ0
目先のカネを優先して国内に殺人ウィルスをバラ撒いて
結局大損 端的に言って馬鹿過ぎる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:12.06ID:l73xfwOL0
検疫官が防護服着てなかった(着せて貰えなかった)のをWHOのせいにしてる
国のせいだろ。つか厚生労働省の連中はしっかり防護服着てやがったろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:21.61ID:fst4CGTo0
つまり今度は防護服が品切れ&転売対象か
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:23.65ID:uZ0KdAGi0
安部ちゃんごときが
ウイルスに勝てるわけないだろ。
ウイルスなんて防ぎようがない。
罹ってもヘッチャラしか打つ手ないぞ。
人間の生命力を信じるしかない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:38.82ID:IngzDHwV0
>>901
国連もな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:49.03ID:Mlee4Zo70
(´・ω・`)
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:51.61ID:CX/7wnN90
>>880
通常は患者ごとに手袋変えるけど、手消毒して新しいの使うとかではないの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:10:53.32ID:z4gKiVWa0
>>879
「もう始まっているからね。」
こんな予言まで当たるのかよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:16.68ID:CswKcxlm0
 検疫官が感染なんて洒落にもならねぇ
おまいら自己防御だぞ

1:極力人混みを避ける、必要なければ外出しない。
2:石鹸で丁寧に手を洗う。(重要)
3:ポビドンヨードうがい液でうがいする。(重要)
4:マスクをつける(飛沫感染を防ぐ)あまり効果ないけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:19.74ID:BSI1D7id0
>>549
もうなってるだろ
検疫官は公僕だから行動オープンにできるよな?
しねえじゃん
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:20.60ID:TRXP/ZGu0
中国の武漢が日本では首都圏になるな。
つまり、政府は何があっても封鎖しなさそう。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:26.19ID:woNTQpWW0
教科書に書いてあること以外は認知できません
公務員です
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:31.68ID:pnNZEnSt0
WHOを信じる方がバカだろ
国民はWHOなんか信じてないからな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:38.13ID:bna3Jdwa0
じゃあさ、一般人が防護服なんか着て日常生活できないわけだからこまめに消毒すれば大丈夫とかいうロジック崩れてんじゃん既に
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:39.98ID:o7Y2joE50
あー
防護服ニュースで見たぞ
誰が着てんだよ
どんな基準だ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:48.89ID:z4gKiVWa0
>>893
特捜の空の段ボールみたいなもんか。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:52.42ID:PEIIKS9g0
感染力強くね?
飛沫だのエアロゾルだのってホントか?
検疫官がよっぽどアホなのか?
はしか並に空気感染してないと辻褄合わなくね?
コロナの大きさ的にありえないんかもしれんけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:12:09.27ID:GTCuv9gl0
>>910
患者ごとに手袋変える必要があるなら、マスクや服や靴も変えないと意味無いのでは?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:12:18.70ID:7X0umQPI0
WHOが言ってるから―
IMFが言ってるから―

無責任ジャパン!!

こうやって国民を無責任に殺していくんだこの政府は
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:12:34.13ID:OwmtCBYg0
 


手を洗えば感染を防げるなどとデマ流した悪質フェイク犯


WHO

厚生労働省

朝日新聞などのフェイクマスコミ


 
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:12:44.87ID:407v5XBM0
目から感染したんだろうな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:12:58.43ID:YoOEyxni0
>>902
まずは自分で考えろって話しだわなぁ
フーにも笑われるわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:13:18.63ID:H95bPwf00
大坪内閣審議官と泉補佐官が不倫って
国会みてて、この方々キモいわね
泉補佐官ハゲじゃないの!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:13:25.47ID:z4gKiVWa0
>>921
検査官 〈アルバイト〉とかだったりして。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:13:39.43ID:2AJPml1Y0
フルアーマー枝野
(あたまわるいなあ)
0934913
垢版 |
2020/02/12(水) 15:13:45.87ID:CswKcxlm0
 5:室内は乾燥させない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:13:49.42ID:BSI1D7id0
>>930
禿はせいよくつおい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:13:58.62ID:7X0umQPI0
生殺与奪の権利を他人に委ねるな!ってすっげぇ名セリフだな
令和日本を象徴しとる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:02.71ID:kXhX7UTj0
WHOはそんなこといってない、いってるのは日本の御用学者
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:14.50ID:xdSCxkd30
デマに騙されて正しく恐れなかった結果やね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:34.77ID:Mlee4Zo70
なんで現場なしなの?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:35.15ID:H/vNv9WV0
目と、目で、通じ合う〜( ;∀;)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:46.05ID:z4gKiVWa0
>>932
無菌室をつくれ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:47.97ID:krURkcXy0
防護服なくても、代用できるものはくさるほど日本に存在してるだろうにな。
 誰がこのクソ装備で船内にいれたか、本当の意味での犯人さがしをする必要がある。
WHOうんぬんでごまかすことなんてムリだろ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:49.03ID:46vQkXRq0
空気感染なんだから当たり前だろww

イギリスさんに聞いてみろや

マジで日本の専門家はAHOしかおらんのか?笑
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:54.57ID:7lGllTLH0
WHOの詐欺もどうかと思うが、厚労省の無責任体質もひどい。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:15:20.98ID:Wetb67dp0
WHOのデマに踊らされたわけだな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:16:08.91ID:kXhX7UTj0
衣服に付着したウイルスにさわって目でもこすったんだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:16:23.94ID:z4gKiVWa0
>>946
愛媛になかったんじゃなかったけ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:16:46.49ID:ogugwKYR0
WHOの言うこと聞かないと怒りをかってオリンピック中止に追い込まれるらな
言うこと聞いたのに…というスタンスならWHOも負い目を感じてそう簡単には中止にできないだろうって腹黒く計算したんだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:16:53.93ID:mAR8C/GE0
労災か
やっぱり空気感染だな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:17:00.14ID:l29gU7oN0
お前以外、おろそかにした仲間から感染したんだろ?マスクを外して、あーもう安心って思ったろ?ちょっとくらいって思った人がいるんだよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:17:06.58ID:z4gKiVWa0
>>948
あれこそ偶然としか言いようがない。
まあ、重巡の設計の問題といてばそうなんだが。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:17:36.23ID:7X0umQPI0
ヒトヒト感染はない
感染力も弱い
毒性も低く平気
デマに惑わされてパニックにならないでwwwww


厚労省が一番ぱにくって思考停止してた
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:17:43.54ID:CP55F9Rj0
WTOを非難しろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:17:58.36ID:z4gKiVWa0
>>955
はは、いまさら誰が信用すると?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:02.10ID:/9+Xgreu0
>>943
日本のことだから責任者が誰か調べても分からんのだろ
責任者不在、指揮者不在でようやっとる定期
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:03.12ID:nYNXp4zA0
グッディの乗客の話ですでに持病持ちと高齢者を下船させとると言ってた
まさか帰宅させてないよな?病院隔離しないとヤバイだろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:06.98ID:ksM8ECbz0
結局マスクじゃ防げないってことかな
この人のマスクは DS 2とかだったんだろうか。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:15.29ID:GTCuv9gl0
>>921
そもそも飛沫感染がマスクで防げるわけないだろ
日本人マスクしてるのに毎年インフルエンザ流行してるだろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:16.41ID:mAR8C/GE0
厚生省の役人は防護服してるのに?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:18.47ID:6Lm3jPDH0
WHOは10億返して今すぐ解体しろよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:21.79ID:HM9g2DqL0
国連とかWhoとかユニセフとかユネスコとか、こんなん好きだよね バカみたい
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:35.87ID:2SmXxu5u0
WHOを信じるのが悪い
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:39.86ID:Jt75kdJ90
空気感染してんじゃん
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:40.87ID:7PTD/C4W0
検査官が感染してるという事はその人に検査受けた人にも感染が広がってるという事じゃん
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:53.28ID:BSI1D7id0
>>960
祭きたーーーー
昨日はしてないといってたぞ
いつ下ろしたんだよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:54.71ID:Qwh6Qwo80
マスクなんて肌との隙間から入るからね。風の強い日で砂埃が舞ってる時なんて
マスクしても埃入ってくるし。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:00.84ID:z4gKiVWa0
>>962
たしかに、今年まみんな手を洗うからかインフルの感染が少ないらしいな。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:04.46ID:YoOEyxni0
このスレにもフーのせいにしてるのが結構いるけどね
まずは自国で考えて、次にフーの意見を見てどちらが妥当か判断した上で行動するのが当たり前
フーはお母さんじゃありません
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:08.39ID:Jt75kdJ90
もうこれエアロゾルじゃなくて空気感染だろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:43.97ID:A3Z0IYM40
日本政府の言ってることも嘘ということになるね。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:47.30ID:QYJ/4BVw0
>>968
その感染した検査官を、さらに防護服なしのスタッフが
検査しているのだから、どんどん感染者が増え続けるぞ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:49.38ID:XLtR8Vch0
要するにマスクをしても手洗いをしても意味がないということか。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:20:08.24ID:7X0umQPI0
いわれたことしかできないって
厚労省はアスペルガーの集団なのかな
自分で考えられない、想定できない、想像力がない、危機管理対策もできない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:20:21.31ID:ezxIWZJI0
>>744
あれは本当に心にくる
首都圏がいつあの状態になってもおかしくないのが怖すぎる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:20:35.12ID:SrJvNasE0
>>932
トイレは水流す前にフタしめるルールにする
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:20:48.66ID:GTCuv9gl0
>>980
マスクしてる人がインフル感染せず、マスクしてない人だけが感染してるかといえば、そんなことないだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:20:49.34ID:nYNXp4zA0
>>960
船でアナウンスがあったんだと
次々乗客に暴露されてるな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:20:56.33ID:gKv0kq3I0
>>961
防護服未着用でミスリードされてるけど
この人マスクしたり外したりと言っている
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:21:12.74ID:z4gKiVWa0
>>972
宮崎があの状態だったから対応しようとしたら畜産の獣医が全然来てくれなかった。
けっきょく、大学がないとダメだってことで作ったんだろ。
ペット獣医と分けるべきだと思うわ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:21:18.94ID:J0g12ZEY0
>>984
帰宅前にアルコールで拭いてないだろうな全身
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 15:21:25.88ID:Jt75kdJ90
中国共産党=日本政府

国民を殺したくて殺したくて仕方がない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況