X



【クルーズ船】乗客「崎陽軒のシウマイ弁当が差し入れられたとの情報あり。が、無かった。燃え尽きた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:05:30.86ID:zd7dPWNa0
せっかく差し入れてもらったシュウマイ
ウキウキ心を躍らせて蓋を開けてみたそしたらなんと
なかは空っぽだった。一体どういうことだろう。
開ける前はちゃんと中身が入ってる重さがあったのに
今はまさにもぬけのから。こんな奇怪なことが起こるんだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:16.15ID:EGU70IEe0
臭かったから、腐ってると間違われて破棄されたんじゃね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:18.18ID:qDlqXzxP0
差し入れた実績欲しいんだから食べられなくてもいいんだよ。逆に食べれて食中毒出た方がまずい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:51.99ID:xq1ZCHz40
コレは
世界的に何やってんだと言われても、仕方ない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:06:56.66ID:J10GBkUx0
続々と企業から提供あるみたいやけど
 仮に受け渡すにしても配達人が個々の
 部屋にウィルス伝達するリスクはあるやろ
 もっと冷静に 
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:02.71ID:faX/VOGx0
>>6
なお、その間野党は感染者に構わず桜祭り
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:36.76ID:bJDob0Xq0
スタッフが全部食べたならまだいいわ
食べきれるわけないから廃棄だ
ほんま手際悪い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:32.90ID:qMF5cDAI0
スタッフが感染者対応してる船に昼に提供しろと10時に4000の弁当が入ってきたとして対応できるかって話だわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:45.82ID:CqIwY+BR0
どっかでオシマイになったんか!?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:53.21ID:QWuTW3yN0
崎陽軒のシウマイ弁当は、そこまで美味しくないだろ
外国人がそんなもの出されたら可哀そうなレベルだわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:09:15.98ID:m7eYe4Vi0
>>6
野党と同じだな、何でもアベガーで本気で日本を心配しているわけじゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:09:35.76ID:WasSwyWm0
どこがうまいのか全くわからない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:14.92ID:icmHIvZj0
外国に食べ物持ち込むのが簡単なわけないだろ
いらん仕事を増やすなボケ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:15.44ID:uhJuEH8l0
船員や客の分を注文通り4000食を納入したけど
数に入っていなかった外部のスタッフがイナゴのように群がった結果
必要な数が揃わず船には提供できなくなり
焦った代理店はイナゴが残した分を千葉の三日月へ
上手くごまかしたぜ、めでたしめでたし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:17.17ID:PKMlPZAx0
>>64
その人たちの分の差し入れもあったんだから、いずれにせよ弁当が配給されなかったのはかわいそう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:27.42ID:NiXS6e7Q0
高くても有料で可能な限りのすべてのサービスをできるだけ早く提供しろ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:31.42ID:jc9ekZYJ0
減量後の力石が我慢できずに食ったんだな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:36.29ID:AYeKmzxD0
SNSで遊んでる余裕があるなら大丈夫だろう
数千食一括納入ではないと思うけど
0105本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:37.18ID:jIzPUmPg0
運営の毛唐が屑なだけ こんな奴等は出禁に

して 以後相手にするな

金持ちの道楽に税金を使うなよ 政府の皆さん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:37.31ID:qHZnOaRy0
>>17
クルーズメシのほうが危険だろ馬鹿
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:38.62ID:xq1ZCHz40
弁当とか配布の手際とかあるし、食中毒あるし、迷惑だったってこと。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:10:42.16ID:/clbKAzf0
いうほど燃え尽きるか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:11:06.09ID:hYTEF9kf0
シウマイは貴族しか食べられない
ダイヤモンドプリンセスには
その権利がなかった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:11:24.12ID:ZZQ3rqcH0
埼陽軒
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:11:29.95ID:vTnd77Pt0
食えるはずの食いたかったものが食えないとなると割とショックなのはわかる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:12:01.95ID:blbSqfzb0
そんだけの量を差し入れするなら先にルート確保しとけよ
頭シュウマイかよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:12:05.71ID:OU/g1RYh0
>崎陽軒の焼売弁当が、差し入れられたとの情報あり。が、無かった。燃え尽きた。
ば〜〜〜かwwば〜〜〜かwww
ざまぁ見ろいい気味だ上級野郎がwwwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:12:16.47ID:AWqg6ipg0
>>96
タヒねよパヨチン
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:12:30.61ID:n4xuyBZ20
無償提供された弁当4000食でさえこの有り様だ
マスク週1億枚以上の供給なんか出来る訳がない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:12:44.94ID:uP7nfvFU0
密閉された空間でシウマイ弁当?
臭ぇだろ! 嫌がらせか!?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:12:55.47ID:lvfPV0Nx0
船内が日本の治権が及ばないって言うなら外にロープで通路作って弁当欲しい奴だけとらせればいい
4000食廃棄ってまともじゃないよ
近くの寿町で配れば30分でなくなる 全員完食する
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:10.91ID:kjlgd+gE0
宣伝目的の食べ物を突然持ち込まれてもその食品の検疫を行わねばならず手間だけが増える
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:14.16ID:0viBkY460
嘘つき朝日の記者が投稿したんだよ。。。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:31.97ID:xq1ZCHz40
シュウマイは中国を連想するからダメ。
今、中国から最大の迷惑かけられてる方々だからなw
愛犬家に犬肉贈るよりは良いがw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:49.54ID:OU/g1RYh0
崎陽軒GJ!!
何で手前らが食う必要があるんだ?w
病気野郎が調子乗るなよ?
さっさと俺達のハマから出て行けよ 病気野郎が
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:14:16.12ID:pYcuq99q0
こういう時にドローンでお届けしてあげればいいのに (´・ω・`)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:14:50.10ID:V+8bvmZw0
わろたwwwwwwwwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:14:53.63ID:OU/g1RYh0
弁当は無いが代わりに自民党議員の慰問で我慢しろ
青山和田緊急出動だ!!!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:15:34.81ID:DR6MEZ/50
>>90
2/3が外国人で高齢者が多いから前もって頼んだ船の食事を希望する客も多いだろ
保管状態とか食中毒の心配もつきまとうし3000食も届ける手間とか考えりゃ難しいに決まってる
ありがた迷惑だろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:15:53.44ID:pYcuq99q0
岸壁から投げたら届くかしら? ( ´;ω;`)っ⌒o
 
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:17:00.62ID:xq1ZCHz40
宣伝目的で面倒なものを贈る
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:17:14.55ID:OU/g1RYh0
>>122
>船内が日本の治権が及ばないって言うなら
普通に立ち入れるからw
単に安倍の怠慢さを誤魔化すために御用弁護士を使ってデマカセを並べてるだけでww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:17:15.98ID:Jv+V4Ikm0
ドンマイ
代理店と船側で話が噛み合ってなかったんだろうね
三日月の人はラッキーだったね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:17:19.58ID:+4VeLN2n0
担当「シュウマイ弁当の差し入れ!?これはありがたい!」
担当「さっさく一つ確認してみよう!」
担当「グリンピースが…乗ってない…だと…」
担当「こんなものはシュウマイではない!」


(グリンピースは餡の中に練り込まれています。)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:17:31.44ID:tbOiUrjd0
>>128
ドローンに付着したウイルスは9日生きるから感染しちゃう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:17:40.72ID:i/igPIou0
ワイン買ったオーストラリア人わろてるやろな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:18:16.98ID:X3cGscpS0
まあ…食事くらいしか楽しみ無いのは分かるが我儘放題はイカンよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:19:23.29ID:FRIKAxyL0
崎陽軒→代理店 ダイプリへの搬入事前調整〇
までな
そこから
代理店→ダイプリ この事前調整は?な

代理店−ダイプリ間での事前調整上手くいってたら
館内アナウンス等で前日のメニューで決めた物の変更とかあるだろうがなし
乗客のTwitter見てもそういう報告なし

と言う事は代理店とダイプリでの調整不足の可能性が高い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:19:47.64ID:P/aEPVQm0
だって船は日本の運営じゃないんだもん
本社がダメっていったらダメなんだよ
逆にヤクルトはなんでおkだったんだろ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:20:24.42ID:Y3ADiU/40
食事に文句言う人嫌い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:21:05.53ID:vYdbkBQJ0
崎陽軒ならそんな失望感はないだろ

お茶漬けが届かなければ首吊ってた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:22:18.43ID:P/aEPVQm0
横浜海軍カレーいけよw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:22:40.80ID:SSQxJL890
もう賞味期限すぎてるから
4000食処分したんだろうけど
燃えるゴミに出したのかな?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:22:56.21ID:07Z1kX2Z0
客が日本人だけだったら、船側も素直に受けいれたろうな…
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:23:35.88ID:WUKDKKna0
>>73
賞味期限が早いからと
前日の注文無視して全室に配ったら
それはそれで苦情が来るぞ
注文選択肢みても3択のうち必ずベジメニューがあると言う事は
それなりにベジタリアン、ビーガンがいるって事だし
西洋人で米に飽き飽きしてる奴もいる

あと消費期限当日は駅で売ってるすぐ食べられる状態の話じゃないかな
チルドの状態ならもっと持つ
そんな相手の事も考えない差し入れなんて
被災地にナマモノ送るバカな個人みたいな事はしないだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:23:42.68ID:i7I+thSJ0
労働組合幹部って、お金あるのね〜。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:04.52ID:5EECdLM+0
弁当作った人達が可哀相だな…イレギュラーで4000食って大変だろ!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:19.77ID:Vv3c+UTg0
11日に乗客に配られた12日のメニュー選択表にシウマイ弁当は無かったから、船側は配る気なかったんだろうね
代理店と船側がどういう交渉したのか発表待ちだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:24.77ID:gW4UBKaP0
期待して失望すると免疫力は落ちる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:37.24ID:4T0r1Jwy0
現金は、モッと嬉しいニダ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:01.55ID:07Z1kX2Z0
船内の食糧が不足してるならともかく、船側にとっては、こんな押し付けは迷惑だろ。
日本人客は喜んだろうが
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:33.98ID:lg/WhD/o0
食べてほしかっただろうな
どこに消えた
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:43.46ID:unkv73Zj0
そして……あとに残るのは 真っ白な灰……真っ白な……灰だけだ……
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:01.44ID:dj9S53BR0
弁当届けることすらできへんのか
役人は
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:03.13ID:viAEAx/B0
4000食だっけ?
なら3700いれば届くはずだが、
船員に渡ったか、あるいはもともと自衛隊はじめとした検疫スタッフに送ってたのかもな

まあ文句言ってるジジイはステーキ食っとけよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:13.96ID:qTCVpdKL0
結局全数廃棄じゃない?
賞味期限有るし。
もったいない。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:27.64ID:i/igPIou0
どっちにしろ免疫力がこの間みんな低下してるだろうね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:56.55ID:9+bRI4HP0
どう言うこと?
捨てられたの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:56.71ID:zXAmzbBZ0
生きるか死ぬかの緊急時で色んな人に助けられてる今の状況で、待遇とか食べ物の内容に不満とかごちゃごちゃぬかせる人って王族か何かなの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:27:02.22ID:cQcNrwLj0
崎陽軒だろうがなんだろうが高々シューマイだろ?
バッカじゃねー
豪華客船のお客様はそんなB級グルメなんぞ
お口に合わねえの!
豚のエサにでもしてろや
いい宣伝になったとホルホル顔の崎陽軒の社長 ザ マ ア 
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 12:27:04.03ID:I5l6MYkq0
こんな作業も出来ないポンコツ集団なんだなwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況