X



【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2020/02/13(木) 12:51:26.63ID:GRsmW+bP9
崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず
[2020年2月13日10時49分]

横浜市の崎陽軒が12日、乗客が新型コロナウイルスに感染し、
同市の大黒ふ頭に接岸中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に寄付した「シウマイ弁当」4000食が、
いまだ乗客に提供されていないことが13日、分かった。

崎陽軒によると「不自由な状況の乗客、頑張っているスタッフを励ましたい。協力したい」という思いから、
最初は横浜市港湾局に相談したという。ただ、通関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、
当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。
代理店と調整した結果、納品時間は午前10時、提供するシウマイ弁当の数は乗客、乗員分3800食、
支援活動をする医療スタッフ、自衛隊分200食の合わせて4000食と決まった。
崎陽軒は配送車で大黒ふ頭に午前10時前には到着し、接岸する船にシウマイ弁当を納品と、
決められたとおりに行動。同11時までには船への搬入も済ませたという。

船内では1日3食の中に米のメニューは出されていたが、3日に横浜・大黒ふ頭に入るまでは、
日本で主に食されるジャポニカ米の提供は少なく、東南アジアなどで食されるインディカ米のメニューが多かったという。
そのため、日本米を欲する乗客も少なくなかった。ある乗客は、12日午後にシウマイ弁当が寄付されたと知り
「あんなに、おいしい弁当はない。早く食べたい」と心待ちにした。
ただ、同日の昼食、夕食は通常通りの船側が用意したメニューで、加えて支援企業が寄付した飲料、
カップラーメンなどが提供されたという。複数の乗客は、ツイッターで「まだ届いていない」
「シウマイ弁当は、どこに消えた?」「せめて(船内で支援活動をする)自衛隊やスタッフの方々に届いていれば」などと発信した。

一部の乗客は12日夜に「明日の朝か、昼にでも出るのかな?」と期待を寄せていたが、
12日に寄付されたシウマイ弁当の消費期限は同日午後4時だったため、消費期限を過ぎての提供は困難だ。
シウマイ弁当は1食860円(税込み)で、提供された4000食は344万円相当だった。
崎陽軒の担当者は、取材に「搬入後の状況につきましては現状、分かりかねます」と困惑気味に話した。
【村上幸将】

nikkansports.com
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002130000216.html

★1がたった時間 2020/02/13(木) 11:21:34.46
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581563924/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:12.38ID:aYht1PJk0
ゴミになったのか・・・受け入れ体制の硬直性を示した?
消費期限付きの物だから、その辺の調整が難しかったのかね。
船の方も予定は立てて食材仕入れているだろうし。

まぁ、これだけ話題になれば千万とか億単位の崎陽軒の広告にはなるだろw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:14.17ID:L+HKnhhE0
保存もきいてレンチンですぐ食えるサトウのごはんとか誰か差し入れてやれよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:15.89ID:dnCcnQ/Z0
崎陽軒と代理店だけの勝手な決定事項

船は??状態
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:26.32ID:NDc/sKxN0
>>721
は?調整ミスの責任はどちらにもあるが?
届けられていないというのはチェックできてないってこと。
その点だけでも言い訳にならん。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:26.56ID:Gv7FzAbU0
この国、マジでアカンやん。
善意も届かない美しい国。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:28.46ID:dnq3Yx3C0
受け入れ態勢ができてないうちに送ってもダメ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:29.43ID:0C9svLoz0
大した運動もして無いんだからカロリーの取りすぎは良くない
プロテインと野菜と魚、後はパスタぐらいにしとけ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:29.49ID:nt39qZVK0
なんか解った
ヤクルトやカップラーメンと違って
肉や魚を使った弁当は外国に持ち込めないからな
現場では受け入れが進んでいたんだろうが
受け入れたら日本って認める事になるから
政府が無理矢理差し止めたんだろう


だから話がうやむやで崎陽軒叩きになってる訳だ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:30.88ID:lhMnlX+90
原価で200万くらいかな?
CMとすれば安いんだろうな、売名に必至になるところ出てくるよな、新聞・TVがここぞと取り上げてくれるんだから
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:33.63ID:OPaYYHjt0
廃棄されてブタさんのエサになったんだろうな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:33.87ID:fzxKKFXL0
偽善警察はほんとたちが悪いな
自分でなにもしないどころか、した人の足を引っ張ってんだからな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:35.32ID:t9NqjA5R0
美味しい食料も足りてる状況なのに送る必要あるか、これ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:35.50ID:PGQMtPia0
>>663
スタッフの分も用意されてるのに
客の分まで食べちゃったか食いしん坊め
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:39.26ID:oMOk+P3u0
シュウマイをうまいと思ったことがないわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:39.61ID:67Cd1JxP0
ジャップ政府は本当に無能だな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:43.98ID:BuTMtumj0
ま、シュウマイなんかより、ステーキのほうが美味いしな。
 
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:45.16ID:SHaNe2X/0
これはクルーズ船内が「濃厚汚染地帯」になっているから
御用学者じゃなくて信用できる岡田のおばちゃんでも使って「対策本部」をつくり
全員下船させてオリンピック選手村とか使って「全員個別隔離」する必要がある
緊急事態だよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:46.39ID:ftlbv64C0
求められてないことをやるのは迷惑の場合もあるからな・・・
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:51.96ID:uq+Vmpmx0
船内にベルトコンベヤーかなにか設置して客の部屋まで何か届ける手段つくったほうがいいのでは?
おもちゃの鉄道みたいなのでもいいからさ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:55.10ID:C4CAcgzg0
クルーズ船外人「新しく登場したマックのご飯サンドが食べたいデース」
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:56.75ID:MqIwmNny0
船が乗客に「崎陽軒の弁当を配ります」といっていない以上、別に船は悪くない。
 別に誰も悪くない。それだけ。ほのぼのニュースだな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:57.05ID:FUKncpAV0
浜っ子だけど崎陽軒とか食いません
あれって誰が買ってるんだろうな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:23:59.17ID:o6WcQD710
外人はこういう好意を冷徹に無にするから嫌いだよ
日本人はお人よすぎる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:05.28ID:QANjHHZn0
わたしはいらない

いうたらそのままゴミだろ

勝手に送っていらない
でゴミ増やすなよ

勝手に送って善意を押し付けて
断ったら
悪いやつ

クソみてーな連中だな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:06.16ID:zNcczf6I0
>>697
逃げちゃダメ
質問に答えて

委託元は誰?委託している業務の内容は?

少なくとも崎陽軒と代理店は委託関係にないからな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:10.55ID:Jt+GRfzV0
差し入れじゃなければ債務不履行で
代理店に損害賠償請求できるんだけどな

差し入れって体裁とった以上はここで損賠請求しても
また笑い話だし

宣伝目的のシウマイ屋が自爆すぎで笑える
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:10.59ID:LygJcX1c0
>>9
こういう文章を書くのは60歳以上の左翼
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:13.03ID:4ahmuoqP0
どうせ届く間の団体が食ったか捨てた
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:13.42ID:NDc/sKxN0
>>743
反論できないクソニート
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:16.08ID:0qJVAxyE0
受け入れ先に必要数を聞かずに送りつけるか普通

しかも事前にマスコミに自らリークしてから「4000食送ります(ドヤ」ってやってるから、
間違いなく確信的に確認もせず押し付けてるよね

悪質売名行為
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:17.93ID:j4s8VNhf0
4000って数甘くみたらあかんよなあ
1人に配布するのに30秒かかるとして
全員に配布するのに33時間かかる
33人のスタッフで配布して1時間
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:18.34ID:U0R16oCa0
>>734
しかも悪臭のするシューマイ弁当w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:19.83ID:pa4kmmrP0
誰の不始末か責任をハッキリさせろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:19.95ID:S+G0JexS0
この場合の外部からの差し入れ食品なんてクルーズ船側も厚労省当局も含め警戒というか
受け入れ拒否の姿勢くらいとるだろう。崎陽軒のお節介すぎも否めない。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:24.46ID:S6lrKy/70
>>1
担当者と調整の上納入なら
きっちり届けろよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:25.49ID:FCaAxvXx0
>>753
どっちにも?船と代理店かい?笑
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:34.41ID:B/6CnpxS0
>>699
東京にも工場があったような。
内蓋を見れば分かるんだが。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:37.55ID:ZOqqPP5T0
自分勝手に善意の押し付けをするからこうなる
まともな会社のやる事じゃない
そもそもクルーズ客船の連中には高級料理が提供されてるんだから
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:38.37ID:qpSWMInl0
またきてね 
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:42.67ID:i+L5ecxq0
ろくに喚起もできない船内に4000個の臭マイ弁当
テロだろw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:44.12ID:OsnK5AEN0
菜食主義なのにシウマイ食べちゃった人続出
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:46.95ID:5VG9OP4/0
善意という名のお節介
善意という名の売名行為
どちらにせよ崎陽軒のたかが知れた
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:47.05ID:wNjyfzce0
いくらなんでも崎陽軒が非常識
消費期限が5時間しかないものを4000食も持ってきて「さぁ配れ」は無い
船内が今どんな状況か想像することも出来ないのか?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:49.21ID:qmleJx480
とりあえず貰っておいたけど、船内に持ち込まれてから開けてみたら、こんなの客に配れねぇわ
って外人言ってそうではある
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:56.00ID:FZNgZM9F0
>>95
味付けもバランス取れてて秀逸なのにな。
食ったことない奴がダメ出ししたんだろうな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:56.85ID:oMOk+P3u0
>>775
そうかな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:57.04ID:bbxciLDG0
>>607
ほんとだね。
船内の指揮系統には注文つけられないんだろうか?
どうもスキル不足の船員によってカオスになっているような。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:57.58ID:aIXPdjbG0
納豆食べさせてあげたい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:24:59.57ID:veMOEeoB0
>>328
この前メルカリで転売されてる、とかいうスレが立った時もステマ臭くて批判にやたら攻撃的なレスがあったり
ファンなのかなんなのかよくわからないけどまあ胡散臭いなあと思ったよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:00.10ID:A2YCtZed0
11時に搬入、16時が期限って普通にきついな。
お昼にどうぞっつても難しいよね。
わらわら勝手に持ってくような感じじゃないんだろうし。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:01.61ID:ZbEdm9K10
>>24
あなたに対するあらゆる行政サービスを停止しますね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:05.01ID:ufaSzED50
ん?乗員乗客合わせて3700人だよな?
残り300食はいったい…
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:07.39ID:ccj5nenv0
原価と人件費含めても宣伝効果でかなりプラス
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:07.49ID:MUCdgQ3M0
食べられずに廃棄されるシウマイがかわいそう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:08.03ID:AC7dGnMe0
>>774
あれ買うなら大船軒のがいいわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:09.06ID:FCaAxvXx0
>>787
他にも多数の差し入れ品が入ってますよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:09.15ID:NDc/sKxN0
>>777
逃げてるのはお前だろ
仲介の意味から辞書開きなおせアホ
代理店のミスってのは双方どちらでも起こりうる
社会に出てればそれぐらいわかる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:10.84ID:gmFdmqFn0
保存性があって食事と一緒に出せる添え物
基本だろ
馬鹿か崎陽軒
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:12.79ID:rOyOlf910
負けないで!もう少し!最後まで走りぬーけて!♪(崎陽軒の弁当を差し出しながら

外人「what the hell !?」
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:15.72ID:S6lrKy/70
>>742
ほんこれ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:21.68ID:OPaYYHjt0
近所のおばさんが作り過ぎちゃったからって肉じゃが食べてねってタッパー持って来られても困るだろ?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:26.68ID:UCHMFT4q0
日本って本当酷い国になっちまったな
トップがアレだと衰退するばかりだわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:33.13ID:QBt7Iusy0
>>754
死ねよ朝鮮人
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:33.73ID:S6lrKy/70
>>744
棄てられた善意と食材…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:35.87ID:0wQ/Ubvs0
で、その弁当は今どこに置いてあんの?
船の中までは搬入したのか、それとなく外の倉庫か何かに入ってるのか
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:37.84ID:p+GAN9Om0
受け入れ態勢確認してから送らないとかえって迷惑になる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:38.66ID:DeBLLteB0
搬入後、聞いてないとか内部でゴタゴタあったんだろうな
投げやりになってるか統率取れないか

外から見てこれじゃ中は酷そう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:43.70ID:yNYNz3ap0
こんな事なら給食のない横浜市立の中学校へ配ってやって欲しかったよ
飯が満足に食えてない貧困家庭の子供も中にはいるというのに
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:44.46ID:+DJgE+ok0
>>8
胃腸の掃除ができるから却って免疫力が高まる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:45.12ID:FZNgZM9F0
>>100
そうそう。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:49.16ID:FUKncpAV0
代理店は搬入したじゃん
船内のスタッフが完璧に悪いじゃん
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:49.74ID:EsPTEBa70
>>735
横浜港や神戸港がプサンや上海に客を取られて衰退したのもそれだ
ホンにジャップは
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:51.13ID:e9ZYqwW80
日本人にマネジメントさせたらアホ勢揃いだから
原発とかも絶対やめたほうがいいよな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:51.71ID:zNcczf6I0
>>781
意味不明の事言ってるんだから反論もクソもないでしょ
ちょっと落ち着けば?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:55.32ID:C4CAcgzg0
>>732
凄い発送と発想をかけたんだな
お主やるな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:55.45ID:OsnK5AEN0
宗教上、豚肉がダメな乗客に説明するのメンドい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:57.45ID:aIXPdjbG0
>>819
一応もらっとくけどすぐ捨てるよね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:00.88ID:dCUoPIPc0
賞味期限短すぎない?シウマイだろ?生物でも入ってるのか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:01.41ID:UlaAV9l30
>>774
なぜか関西のローカル番組で嘉門達夫と一緒に崎陽軒のシウマイ弁当の歌を作ってた
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:02.40ID:0nr5/T120
おまえらで折り鶴4000羽おくれよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:10.62ID:3cHJaGeG0
>>2
ホテル三日月のおもてなしかわいいw
燃え尽きた人かわいそう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:11.36ID:4i/zNudz0
ま、食べた事ないんだけどさw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:14.29ID:n4Z4W7+y0
>>775
同じ状況でキムチと辛ラーメン差し入れされたらどうする?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:16.85ID:MXIi58Ki0
乗客「崎陽軒?知らん。カップ麺くれ」
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:18.45ID:07Z1kX2Z0
>>694
ただ配れば良いってもんじゃないんだよ。
その弁当の食材が何か調べないと、簡単に客には出せないだろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:19.90ID:0r3PbA/j0
>>712
感染者がいたことをいつ認知したかが焦点となるな。
大分前に知って放置していたのであれば、訴訟して勝つ見込みはあるかもしれない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:20.17ID:pa4kmmrP0
>>808やれるもんならやってみやがれクズが!ただで済むと思うなお前のこれからw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:21.85ID:5VG9OP4/0
だいたいクルーズ客の客層考えたら底辺が食う弁当などいらんだろ
飢餓状態ならまだしも
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:22.73ID:dnCcnQ/Z0
クルーさんや、わしの神戸ビーフはまだですかいのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況