X



日本など入港拒否のクルーズ船「ウエステルダム号」 20人が体調不良 カンボジアに入港

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/13(木) 20:38:08.60ID:ee4gPrzK9
 日本などから入港を断られたウエステルダム号はカンボジアに到着したものの20人が体調不良を訴えていて、接岸できない状態が続いています。

 カンボジア南部のシアヌークビルに到着したウエステルダム号では20人が発熱などの体調不良を訴えていて、現在、首都プノンペンでサンプルの検査が行われています。乗客が下船できるのは検査結果を確認した後となり、早くても14日の朝になる見通しです。港では医療関係者などが待機しているほか、乗客を輸送するための数十台の大型バスなども集まっています。ウエステルダム号には日本人5人を含む2300人が乗っています。

2020/02/13 20:21
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176188.html
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:39.06ID:PNg9TEkm0
入港パーティーしてた映像が映ってたぐらいだから
コロナ風評でかわいそうなクルーズ船だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:42.88ID:CtGRXreX0
>>33
で、それぞれ隔離した場所でどんどん感染していくと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:49.42ID:a8KTquYg0
>>10
撃沈されて強制下船
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:51.64ID:syqfaH3o0
ポルポト名物小供医者
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:59.21ID:TdKc1Rvc0
多くのクルーズ船「いや、東京やばいしwww
何その入港拒否って。それこっちのセリフwwwww」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:14.27ID:4Wexp9U+0
一昨日ウエスタルデム号で船内パーティー開いたって書き込みあったけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:31.10ID:Y2/ZqhI40
日本の轍を踏まないように、はならんか
一人でも感染者出たらAUTOやで
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:40.81ID:CtGRXreX0
>>42
あれだろ
最後の晩餐ってやつだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:42.80ID:RxLLhQDr0
日本に来ても「してはいけない」対応しかできんからな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:03.24ID:tlR6updw0
下船させようがさせまいが大して結果は変わらない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:05.26ID:jOBkYAw30
カンボジア終了、日本ですら防疫出来ないのにカンボジアに出来るわけがなかろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:16.00ID:4V0ea9LD0
政府は日本より優秀だと思うが隔離施設や医療設備とかは大丈夫なのかな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:22.84ID:LGM8Abwk0
ずっと彷徨ってたら精神的に不安定になって体調不良にもなるわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:23.19ID:fAhbkecF0
>>1
あれれ
みんな元気でパーティやダンスしてなかったw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:34.18ID:CCyHM79c0
どのクルーズ船にも感染者が紛れ込んでる感じがすごすぎんだろ

感染者動きすぎじゃね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:41.59ID:MkOSHf+u0
感染疑い者居ないって言ってたからタイは受け容れようとした
それがウソだからタイは急遽拒否したの
タイを批判するのは間違い
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:51.09ID:RxLLhQDr0
だから台湾か韓国かロシアかアメリカに行けよ
イスラエルでもいいかもな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:47:06.71ID:lD0YDxOA0
>>1
研究者も施設も少ないだろうし、カンボジアじゃ無理かもよ。
先進医療の国が助けに行くか、
それぞれの国が自国民を引き取ってあげないと。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:47:07.96ID:JGZwPv410
>チャイナが都市封鎖してる理由解りますか!

このウイルスの恐ろしさ、チャイナが1番知ってます。
この新型コロナウィルスは、幾つかのウィルスのDNAが混ざったものです。
チャイナがつくった生物兵器ウイルスだからです。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:47:10.37ID:HGtMvVWH0
接岸できてないしまだわからんな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:47:10.93ID:RxLLhQDr0
上海に行けばどうだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:47:29.50ID:CtGRXreX0
>>52
妻はいないって言ってる旦那さんみたいなもんか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:48:08.08ID:jOBkYAw30
>>51
クルーズ船だけなわけなかろう、そこらへんに普通にいるんだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:48:39.55ID:xT6CCseX0
検査しなければ新型コロナに感染しているか分からない。
というか、カンボジアに判定できる能力あるの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:48:45.94ID:CtGRXreX0
>>49
2週間ずっと部屋にいるって結構つらいよね
セミひきもり人の僕でも耐えられません
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:48:54.52ID:MxyBVy+10
ニューヨークタイムズが日本を批判しているのでグアムあたりに入港すれば?
アメリカ様が紳士的な対応してくれるぞ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:49:01.84ID:QzG9lpyG0
見てるだけの国はせめて受け入れた国に
金銭なり人的支援してやってほしい
自国民救出のためでもいいから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:49:49.64ID:lD0YDxOA0
>>52
自分も海外のニュース読んだけど、
具合の悪い人いないって書いてたが嘘だったのか・・・
2週間さまよって、どうしようもなかったことは同情するけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:50:28.81ID:THLPN+ME0
>>5
いや、この5人を日本が迎えに行くのが正しい
その上で、ダイプリの対応で日本に文句がある国はこうやって自国の人間を迎えに来てくださいと言えば良いんだよ
そうすれば文句言ってるイスラエルとか黙らせることが出来るから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:50:50.93ID:etisTEBw0
まだ接岸してないならまだ間に合う
断じて入港は拒否しろ
補給は洋上でもできる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:54:16.53ID:5nNDYsLh0
>>63
グアムは入港拒否ってたよ。
アメリカの船なのに。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:57:11.73ID:tzG15ZQ+0
カンボジアの医療体制で上陸後の完全封鎖は無理だろうな

そのうち感染者が出るのも時間の問題 しかも衛生的に拡散も早そう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:58:24.65ID:Pc4ehBwF0
神奈川で80代日本人コロナで死亡だとよ…お前ら今すぐ食料確保しにいけw
北海道の地震の時は数時間で消えたよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:58:55.60ID:XL8fcbuj0
カンボジアに検疫する能力なんて無いだろ
去年、このシアヌークビルに行ったけど酷い街だった
中国人がホテル、カジノを建てまくり、下水の処理さえできないで
道路に下水が溢れてる状況でインフラは崩壊。
中国カジノが70軒以上あり春節でバンバン中国人が来てた後だし
武漢の直行便が有ったから既にウィルスが蔓延してるんじゃ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:00:20.26ID:WrZ4OLak0
日本もパンデミックになっているからね
日本人でなければ医療を受けるのも厳しくなるでしょうね
病床が足りないから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:09.31ID:WrZ4OLak0
日本も武漢みたいになるわよね・・時間差だったものね

後は各国が日本への渡航などを止めるだろうからね
そして外国人をチャーター便で迎えにくるだろうからね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:03:38.45ID:WrZ4OLak0
日本でもぞろぞろと各地からコロナに感染した人らが出てきたよ
死亡した方も出てきたりね
潜伏期間の長い病気だからね

カンボジアが引き受けたら、ベトナムとタイもスゴイ事になるだろうね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:05:07.00ID:DkkCf2A20
カンボジアは2300人をどう扱うんだろう
これで万が一、全部上陸させたら、また「カンボジアに出来て、なんで日本にはできないんだ」ってなっちゃうが
香港で1800人だか上陸させた乗客はその後どうなったんだろう
全員無事なのかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:10:41.22ID:59mlIA3/0
>>84
でもそれ翌月には「拒否した日本は正しかったんや…かゆ…うま…」ってなりそう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:52.01ID:etisTEBw0
をい
ウエステルダムの船内ではお別れパーティーしてますよw
これ各国に帰ってから発症間違いなし
何やってんだ?www
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:27:02.58ID:4vuK9e9K0
全員なんともねえとか言ってたじゃねーーーかwwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:27:45.34ID:lD0YDxOA0
>>89
だめじゃん。
だけど、全員陰性にして、すぐ帰国させるしかないかも。
アメリカの大使館は、自国民の面倒見るとか言ってるが、
感染してたら手を引くのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:27:47.91ID:GQjW7VJg0
>>67
人のふりみて我がふり直せってのは日本独自の押し付けだからムダ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:28:13.76ID:tmP9GfAO0
5人の日本人が飛行機で帰ってくるわけだけど把握できるの?隔離するの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:28:50.71ID:59mlIA3/0
>>89
カンボジア経済は中国にキンタマ握られた感じだっけ

中国「おうスネ夫、世界で中国発のウイルス患者が煙たがられてるけど、このまま拒否され続けるわけにいかねぇんだよ、俺もメンツがあるからよう。…お前、わかってるよな?」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:46.13ID:y8ngusE00
>>12
5人揃って帰ってきてもらって帰国後すぐ隔離しよう
カンボジアじゃ水飲んで下痢とかなりそうだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:31:08.40ID:o+7iyRmh0
何が悪質ってこのまま検査せずに
迅速にカンボジアから出国させようとしてるところ
ちょっとしたバイオテロだよな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:36:26.36ID:AvvMT4cm0
カンボジアは首相が中国に媚びすぎてるんだよな
民度も低くて新型コロナのヤバさにピンと来てもいない
病は気から!気合いで治せ!みたいな事を平気で言うし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:41:41.22ID:HNCzjDsu0
>>98
日本人は大丈夫だと思う
現地の大使館職員が帰国支援等のサポートをするそうだから場合によっては隔離されるかもしれんが外国人はヤバいね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:52:29.29ID:+iOq426c0
シュウキンペイ:「半端仕事で悪いんだけど、ちょっと骨折ってよ」
フンセン:「無理っす。うち大腸菌の区別すらできませんし」
シュウ:「だからあ、そこは例の農村研修キャンプでさあ。半端仕事ってのはその辺込みで」
フン:「肥やしっすか?」
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:53:46.39ID:s25aiBzt0
アホみたいな感染パーティはしてないだろうな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:56:16.42ID:KEebhsL10
>>102
ピースボートでは大麻やら覚醒剤をキメて乱交するのが楽しみらしいですよ?
既に支那を出港し2/15に横浜に来るそうで…
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:56:39.98ID:i3ipzqKz0
世界中にウイルス撒き散らして中国は申し訳ないとか思わないの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:58.73ID:EmIAwaR10
ダイヤモンドプリンセスもそうだけどそれぞれの国の人が船や飛行機で迎えにくるんじゃ駄目なの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:04.38ID:LeEpCk/e0
なあにカンボジア人なら平気だろ
鍛え方が違うわ
クルーズ船の乗客は知らんがなw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:13:45.55ID:JS7yNdDi0
日本は入港断るって人道的にどうなってるんだよ
官邸を貸し出して乗客をとりあえず迎え入れないと
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:19:58.41ID:dtAjmnim0
NHKとか一方的にカンボジアの主張だけ報道してる、人権の尊重のためとか
んで、先日からカンボジアは欧州から人権問題で経済制裁受けていることも報道しろよ
それを結び付けることができない、日本のマスコミのレベルの低さ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:22:14.61ID:J+yaa/j80
>>2
パンデミックス状態
すでに手遅れw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:23:33.61ID:IO5kodEX0
>>27
そりゃまあいるって言っちゃったら…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:35:32.80ID:A1JvgKezO
ザル検疫でパスのつもりが誤魔化せないのが20人も
やばいね寄港したリゾートは
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:52:35.73ID:PimKHBiD0
>>63
上陸させろと言ってるんだから、ハワイの方がいいだろう。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:01:25.59ID:hIjcC/tb0
カンボジアはどうかなぁ。金のためなら平気で国を売るような国だからな。
ほんの一時の金に目がくらんで船を受け入れて、ろくな検疫も医療もできずに
パンデミック大爆発だな。
観光しか産業の無い国だから観光客が来なくなったら即死じゃん。
なぜか日本大使館がデカいんで日本人だけでも逃がせ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:44.93ID:TbFXZ8aS0
ダイプリは隔離してあれだけ観戦してるんだから
フリーダムなこの船はもう半分逝ってるやろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:09:45.75ID:BqSnpRI+0
20人が体調不良

カンボジアであってもちゃんと検査をするのだろうねえ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:25:57.48ID:AVSaFQhL0
>>115
速攻で飛行機に押し込んで世界各国に送り返すだろうな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:09.01ID:c6iY4tJN0
>>10
せやで、一応検査はするそうだけどな、外見で異常なさそうな人はそのまま空港から本国へおかえりください、という対応だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:30:04.78ID:BqSnpRI+0
>>124
受け入れるべく本国が自国民を入国拒否したら
カンボジアはその人らをどうするのだろうか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:22:48.21ID:cG2hdcIO0
この船は感染者出してるし乗ってるのは香港人が多い
カンボジアは中国からかなりの出資受けてるから断れなかったのかもね
乗客無防備で大丈夫か?
検査は一応するらしいけど熱測るくらいか
あとは解散・・・と
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:24:31.76ID:B9AHdLr+0
まあカンボジアやタイ、ベトナムはいずれ入ってくるだろ。
遅いか早いかの違いでしかない。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:51:20.36ID:qBlS1P4M0
この後に及んでお別れパーティーとかやってて正気を疑う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 02:04:19.12ID:/YZ8Cx/N0
昨日 お別れパーティーやって 全く危機感なかったぞ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 04:48:30.46ID:bYyBXkgv0
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」

http://nbvco.khouja.org/t80hznv/cqz1yy6hmyni30.html
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 06:00:51.31ID:IJ6xRoKf0
一週間後、二週間後に陽性になるから怖いねん
船の手すり、トング、蛇口触った手で口や目触ったら感染の可能性大。

カンボジアが緩い検査してカンボジアから裕福な外人が自国に飛行機で帰国したら大変やで。隔離対象違うから各国で蔓延。

これを防ぐにはクルーズ船が乗客を各国に連れて帰るべき。各国は自国民の入国だけ許可し隔離して検査。自国民を入国拒否する国はないだろうし
0134ばーど1号スタスみつをちーたろう送還
垢版 |
2020/02/14(金) 07:59:48.15ID:iFOiLT/d0
でも

検査したら

陰性

あやしくね?

だいたいすぐわかるの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 08:01:27.26ID:8LBvid3t0
パリMOU、東京MOUでもブラックリスト指名されてるからこその受け入れだろうなぁ
北朝鮮、モンゴル、カンボジアはFOC船の旗国の中でも特に真っ黒
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 08:17:04.77ID:iFOiLT/d0
●まとめ2

ロイヤルコロンビア号

※検疫もせず下船
のばなし

【米国】ニュージャージー州知事「ニューヨーク近くの港に停泊中の、クルーズ船の乗客を病院に搬送。新型コロナウイルスの精密検査の為」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581097958/

※アメリカのニュージャージーに寄港したクルーズ船は27名を検査したのみで(感染者は4名)で

その他は隔離もせず全員下船させるというガバガバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況