そもそもなぜ「代理店」なんかを横浜市港湾局は紹介するんだ?
どう考えても船と直接交渉する部門と違うだろ
どうせ代理店から運営会社の営業部門に連絡が行って、そこから運航部門へ取り次いで、
船長に連絡が行って、船の搬入担当者に連絡が行ってみたいな順番だろ
その間に、「シューマイ弁当」がただの「シューマイ」になって、
消費期限の情報も抜け落ちて、崎陽軒が食材を寄付してくれるみたいな話に変わったんじゃねーの