X



【は?】クルーズ船の感染した検疫官(防護服無し)、同じマスクを繰り返し使うなどの不適切な行為があったと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 00:18:41.96ID:7IVtf67+9
 厚生労働省は13日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスに感染するなどした重症者が計10人になったと発表した。

 うち8人がウイルス陽性と確認されたという。

 厚労省によると、12日までに判明した日本人3人を含む5人に加え、新たに70代の男性3人と女性1人、80代男性1人が重症と分かった。うち3人が陽性で1人が陰性、1人が不明という。最初の5人は陽性だった。

 同省はまた、船で検疫に従事し感染した男性検疫官について、同じマスクを繰り返し使うなどの不適切な行為があったと明らかにした。こうした行為が感染につながったとみて詳しく調べている。 

2/13(木) 23:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000148-jij-soci

関連スレ
【日本政府】加藤厚労相「防護服は必要ありません。マスク・手袋等の着用というルールで対応」検疫官感染を受けて ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581564483/
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:38:59.69ID:4uhhEc230
検疫官としての意識が低すぎる
なんでこんなやつがやってんだよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:00.22ID:snPyoRJH0
現場にちゃんと替えのマスクは用意してあったのか?
1枚だけ渡して、「作業中マスクを外すなんて想定外だった」
ってことじゃないのか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:01.33ID:+000EQW+0
>>173
外人は現場の問題としてもルールを徹底させない人を放り込んだトップが裁かれる

ま、日本だけだわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:07.01ID:0xftu0Gz0
空気感染は認めてないものの、飛沫感染は認めてる中でゴーグルすら支給してないからね。目から侵入した可能性も大きい中でこの発表だよ?

意図的に個人のせいにしようとしてる以外に説明つかない。

防護服もゴーグルも支給されない劣悪な環境で業務をさせて、いざ感染したら個人責任とする。腐れ切っとるわ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:12.08ID:DgoCos+c0
加藤勝信「ノンキャリの検疫官が感染したのは単なる怠慢。飛沫感染の恐れのある検疫官に防護服も着用させない厚労省が労働基準法違反ではない」
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:22.71ID:U88AALMB0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
ほほーっ、COVID- 19に感染したのは検疫官の希薄な意識と杜撰な管理にあるとwww当然指導する立場の直属の上司も厳しく処分するんだろうな?www
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:22.85ID:kjGoyVv20
マスク足りてなくて草
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:27.51ID:MN5zYtwZ0
「お前から伝染った」と言われて 各国乗客から訴訟問題 …
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:44.83ID:hV4ow4PY0
厚労省は現場の状況把握してたのに教えてなかったんじゃねーの
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:51.05ID:kHPx0idN0
雪中送炭、自分で使う炭尽きる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:52.82ID:em7WoJZc0
防護服なしで大丈夫や言うてた、大臣さん。
行って来なはれ。もちろんマスクと手袋だけでや。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:59.72ID:OzNox71M0
>>18
素人の潔癖症、汚染恐怖症のやつら集めてやらせたほうが防げそうだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:04.51ID:52KkxkGZ0
あれだけマスク効果ないと言っている厚労省が急にマスク信者に
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:25.72ID:wjvA1m6K0
>>176
マスク不足なので両面を使わないともったいない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:31.85ID:UZyCJH1m0
>>207
むしろ怖いのは
完治したと思ったら多臓器不全で突然死のパターンだろう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:38.32ID:xoIVA5z/0
あれ?「マスクは効果なし」なんだろ?
使い回し関係あるか?w
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:40.35ID:O8XUKp+a0
中国アレだから各国は日本のダイプリで色々なデータ採取してるんだろ実際
正直に言えよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:47.60ID:+QsH5c/g0
>>1
検疫官の専門知識が一般人の常識以下だった件
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:56.34ID:gtALLBmC0
ド素人検疫官が感染
感染検疫官が他人に接触して感染拡大
こいつわざとやってるだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:40:56.59ID:IqO6Q66B0
こんな調子で下っ端に押し付けて切り捨てるような事続けるなら
収束するまで何人責任感じて自殺者出るかわからんな
普段から老若男女自殺する国だから気にならないか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:05.12ID:e+iALb9F0
そこまでマスクに困ってたんだな
兵庫県は100万枚を中国に送ったけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:06.02ID:Rn0J8YqV0
労働安全衛生とは失敗してケガしたくてもできないように現場を整えることだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:12.65ID:vNmC0IXl0
ヨシ!(´;ω;`)
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:20.65ID:JMEFgwA60
あーあマスクがあと100万枚くらいあればこんなことしなくて済んだかもしれないのになー
備蓄してたマスクはどこにいったんだろー?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:24.67ID:1WmPpYAt0
米軍の対応を見習うべき。
国として体を成して居ない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:30.91ID:D/PHb5X+0
マスクを、アルコールで洗浄あるいは、ハイターのような塩素殺菌漂白剤を薄めた
液にしっかり浸してから洗濯すれば、再利用はある程度できるだろう。

表で使って、それを次に裏に返して使ってはならない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:33.27ID:LDOBDShm0
また自殺者でるんか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:39.50ID:Fj35J6Jd0
 そういう問題じゃねえわ。
全員が感染者だと考えてうごかないといけないところに
何も考えずに入り込んだ。 関係者、全員クビでいいだろ。
  客を感染させた可能性もあるし。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:50.47ID:RbF2mMu+0
いやもうそれだけじゃないでしょ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:41:56.63ID:MN5zYtwZ0
この人 応援の人だよね 空港の防疫にも立ったことない とかやってた …
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:42:00.98ID:hV4ow4PY0
つか普通に使ったらかなり気持ち悪いのに使い回してなら
そもそもその1枚しか支給しなかったんじゃねーの
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:42:11.82ID:OzNox71M0
マスク求めて100均やらドラッグストアはしごしたり動き回るのも危ないと思うんだな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:42:35.17ID:Rn0J8YqV0
十分な知識と経験がある人にやらせろよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:42:49.23ID:1VETrhnA0
検疫官は、船内が暑かったため手袋をはずして
素手で汗をぬぐったり、一度はずしたマスクを
再度つけたりなどしたため、感染したおそれが
あるという。

感染の検疫官 マスクつけ方不適切だったか(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200214-00000000-nnn-soci
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:42:50.71ID:gtALLBmC0
中国にマスクと防護服を送って
日本の検疫官はマスクと手袋再利用w
そして感染w
わざとやってるならテロリスト わざとじゃなかったら知恵遅れw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:00.37ID:fQEohHVS0
>>195
この検疫官はクルーズ船の仕事の後、何日間か事務所で通常勤務をしていたが、
同室にいた同僚やクルーズ船に入った他の検疫官は、検査はしないか?
とマスコミがきいたところ、一切やらないと回答されたと
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:11.83ID:+QsH5c/g0
どこだったっけ?
備蓄してる120万のマスクのうち100万を中国に送っちゃったアホな市があったような
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:14.17ID:snPyoRJH0
厚労省が責任を下っ端の手順ミスってことにして幕引きですね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:22.82ID:uUKkCyIQ0
二階とかいう中国の犬はなにやってんだ??
マスクや防護服を中国におくりやがって国内需要がとんでもない時期に??
ふざけんな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:30.14ID:M06YDlOS0
>>234
接触方法で発症具合が大分違うのかな
掛かってない客に媒介した可能性は否定できない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:47.21ID:g9GPNL7Z0
もう防衛省にまかせろよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:43:53.76ID:vykjUzjF0
ねぇ何で必死にエアロゾル否定するの?
もうエアロゾルが濃厚だろ
船内の空気中のウイルス量とか検査しろよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:00.32ID:aHvxER0W0
ゴーグルと扇子でいいよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:05.70ID:AJHI6UNn0
末端の性能に命運を託すシステムは必ず破綻する
現場が現場がという前に現場に振った奴を吊るせ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:07.59ID:bm3GMvXS0
防塵マスクや防毒マスクってウイルスにも対応してるの?
顔面覆うタイプを検討中なんだけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:09.86ID:OX01uMNr0
バケツ使って放射性物質を臨海させた人と同じ匂いがする
本当にこの国大丈夫なのかよ
なんで重要な職務に変なのにやらせるんだ
意味が分からないよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:21.16ID:7VkFNuuQ0
>>229
ああ
ただ、それがどのくらいの割合で起こるかということだよ
実際にはどのくらい多発しているのだろうか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:23.84ID:D5ndQYXS0
厚生労働省のゴミ共総入れ替えしろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:34.23ID:S84q0HfE0
なんだって?そりゃ、クビだな。ド素人にも劣る、だめなやつ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:37.71ID:+QsH5c/g0
検疫官の専門知識が一般人の常識以下ってどういうことだよ
検疫官をバイトで雇ったんか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:38.48ID:Xv5UQTxF0
安全衛生管轄してるはずの厚労省でこの認識。
省のホームページに書いてあることは飾りなのか?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:41.30ID:60q8q/li0
>>1
舐めるな危険
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:43.69ID:rIvv5b/h0
この検疫官
見せしめに死刑だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:44:56.57ID:4HI/7zHC0
素人じゃマスクは意味無いって事やな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:01.77ID:IcMxLGyQ0
>>60
検疫官が自前もマスクのわけないだろ
仕事に対する姿勢がいい加減だったんだよ
他の検疫官も迷惑だろう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:02.13ID:9MS6Na6z0
おとついの加藤の会見で、そういう意味のこと言うとったがな。

官僚の無謬性神話を主張したいがために個人の責任にしたいのだろうが、
誰も信じとらんそんな神話のために、国民を危険にさらしやがって。

医師免許もってんのをトップにつけろ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:03.45ID:TZZX7cOd0
普通に考えてマスクが配られてなかったとは考えにくい
つまりマスクを交換しなかったことで何らかの利益があったと思われる
コイツ節約して余ったマスク持って帰って転売してただろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:04.93ID:UHr0Fw4L0
一部屋ごとにマスク替えるの?
それとも何日も使ってたの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:28.53ID:HK0Fniei0
>>257
あれは各医療機関に送るべき物だったな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:36.12ID:rzQuh9Vt0
ただのインフル程度の認識なんだろう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:47.80ID:Tz95qDQ/0
また現場の一担当者のせいにして責任回避しようとする無能政府。
それ以前の対応のまずさが原因だろ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:48.53ID:6TfvFKwF0
厚労省は素人の集まりか?危機意識0どころかマイナスじゃねーかよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:50.42ID:gOaxrXJI0
>>242
煮沸は効果ある?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:51.74ID:sBATvp8F0
去年の年末の武漢がこんな感じじゃなかった?
全部現場に押し付ける感じ
お前が悪い、みたいな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:10.45ID:aSoYDaTYO
同じマスクを繰り返し使う…って言ったって
この人が入ったのはたった1日だけで質問票を回収しただけなんでしょ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:38.21ID:3SPbUkTH0
マスクの優先順位は、医療機関→食べ根の製造工場→その他企業→お店→安倍
これでいいよ
てかなんで今一番大事な医療機関が足りてないんだ・・・・
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:38.90ID:m4zDp/Br0
実際こういう適当なマスクの扱いしてる人多いよ。
入管の審査官も、マスクしてるのに鼻出てる人普通にいるからね。
何のためにマスクしてるんだろう?って、いつも思ってたわ。
基本的に危機感がないんだろうね。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:44.46ID:uuld9ZyL0
現場はろくに何も知らないままやってるのかもな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:51.27ID:hV4ow4PY0
つかそもそもちゃんと説明したの、汚染区域の作業だって
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:57.90ID:j9TPtVrx0
>>60
二階だけではなく、中国にマスクの在庫をほぼ全て送った自治体があったが。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:46:58.10ID:/QtTrMYx0
個人の責任にするなよ。

マニュアルはあったの?マニュアル手順のチェック体制はあったの?

個人がミスっても事故が起きない体制になってないとダメなの。

結論:厚労省が悪い。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:04.89ID:K2c6r+vU0
>>1
厚労省「悪いのは俺じゃない。あの検疫官が悪い。俺は悪くない。」
如何にも役所らしい態度だな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:07.11ID:s3LCmHJG0
組織の責任をかわすためにすべて個人のせいにするの国だからね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:07.91ID:KadUvyFp0
こーゆーのって国際問題にならないの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:13.30ID:j90EnNZ7O
>>248
これだけマスクが足りないって言ってんだから
たぶん十分な替えがなかったんだろうなあ…
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:13.70ID:0xftu0Gz0
竹槍一本持たされてさ、米軍に突撃させといて、いざ死傷したら竹槍の使い方が悪かったからだ!って個人叱るんだぜ。
戦時中の日本軍ですらこんな酷い仕打ちをしないよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:16.62ID:gOaxrXJI0
愚かだなあ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:36.12ID:8yqtfSej0
エアロゾル感染なら、密室よりテント村で隔離の方がいいんじゃね?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:36.60ID:ztMVfoZF0
>>28
気持ち悪りーんだよしね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:42.20ID:/gGxHgnw0
中国では根強い人気のエロ漫画がある
催眠性指導 総集編
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076859367.html
JKが催眠により彼氏の前で寝取られるという内容だ。
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがないいい例である

しかし厚生労働省の役人もホームラン級の馬鹿だった
不適切とかいうレベルじゃないだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:50.43ID:cIm96wUF0
検疫官の自己責任説ww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:47:51.72ID:tbAPSG4W0
>>1
「完璧な対応でも感染した」というわけにいかないから、個人の行動に問題があることにしたんだよ

一人ずつ消毒してたが、マスクは都度交換してない

これを「繰り返し使う」とみなされた

検疫官個人の責任にすり替えられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況