X



【は?】クルーズ船の感染した検疫官(防護服無し)、同じマスクを繰り返し使うなどの不適切な行為があったと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 00:18:41.96ID:7IVtf67+9
 厚生労働省は13日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスに感染するなどした重症者が計10人になったと発表した。

 うち8人がウイルス陽性と確認されたという。

 厚労省によると、12日までに判明した日本人3人を含む5人に加え、新たに70代の男性3人と女性1人、80代男性1人が重症と分かった。うち3人が陽性で1人が陰性、1人が不明という。最初の5人は陽性だった。

 同省はまた、船で検疫に従事し感染した男性検疫官について、同じマスクを繰り返し使うなどの不適切な行為があったと明らかにした。こうした行為が感染につながったとみて詳しく調べている。 

2/13(木) 23:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000148-jij-soci

関連スレ
【日本政府】加藤厚労相「防護服は必要ありません。マスク・手袋等の着用というルールで対応」検疫官感染を受けて ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581564483/
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:15:32.09ID:7/NE46eu0
>>1
中国にマスク送ってる場合じゃないだろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:15:37.36ID:n8GQl4TMO
>>129
二階は日本中の防護服も中国に送った


和歌山はバカ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:15:45.41ID:eVlAizc20
WHOの言う通りにしたら感染者が出たでござる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:16:05.54ID:MggBWLdy0
>>502
店としては瞬時に売りさばけるのが気分いいんだろ
しかも在庫無しでもしゃーないわなって許される空気だし

賢い消費者ははじめから見越して一人一個限定とか対応する店を評価するんだけどね
大衆は馬鹿だからそんなことでいちいち店の良し悪しを判断しない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:16:16.81ID:FRBuSleg0
生き残りたい奴は人里少ない山奥に逃げた方がいいで
人間はどうやったってエラーする
人が多ければ多いほど危険が増すのは当たり前の理屈
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:16:39.60ID:FZY8dFxz0
>>535
確かに
二階を選び続けたのが愚かだった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:16:45.27ID:1X4qrxMF0
なにこれ、彼が悪いってこと??
馬鹿なの?
ちゃんと支給しろよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:16:55.20ID:IqO6Q66B0
馬鹿みたいな話だよな、こんな時にお船遊びに興じてた連中の尻拭いして
感染して自己責任って切り捨てられるって
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:03.20ID:vFttWllE0
>>526
地球外生命体が侵略に来るみたいな
隣国だけど
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:06.04ID:OX01uMNr0
>>531
ホントだよ頭おかしいどころじゃない
コイツラ悪意を持って日本人を殺しにかかってるわ
暴動が起きたらコイツラ殺されて欲しい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:09.93ID:bzkD2H8f0
>>470
ザルな素人のマスクなら防げないよね

でも検疫のプロのそれはポジションが違うよね

この検疫官はザルなんだよね

もしマニュアルがないあるいは腐ったマニュアルなら
どっちにしても
それは防疫のプロの厚労省とは言えない
そうとうアタマのおかしい狂った組織だと言われても仕方ないね

重大ナ過失だろうし責任を問われることになる
人災だし補償問題になるだろう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:20.78ID:w3w50a1t0
>>532
労災問題、補償問題になったら
船内で感染したと確定さしてるわけではないと逃げそうだよね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:21.21ID:ukNj064X0
国内は鉄壁だし
余剰在庫もある
既に増産している

であるならば
中国支援してあげてください
そう思います

しかし
日本国内の現状は
検疫官、医師、自衛隊員までもが
ノーガードなのよね

二階は国賊
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:26.59ID:8iyB90YI0
これ個人のせいにしてるだろ
でもこの初期段階でこんな対処しかできないんじゃ組織としてダメすぎるだろ
これから来るであろう感染爆発にどう備えるんだよ
俺も感染爆発してほしいとは思わないし、来なかったら来なかったで嬉しいんだが
1か月前の武漢は感染者40人くらいで1人亡くなった今の日本と同じ状況なんだぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:30.22ID:0CeLwlZE0
この検疫官と乗客のやりとりを乗客がつべにアップロードした動画をみたよ
検疫官にマスクが欲しいのですがって言ったけど
自分達もマスクが不足していてないって言われたって
検疫官に十分にいきわたるマスクを確保してなかった厚労省の責任
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:17:32.75ID:VHKskzE70
厚生省きたねえな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:18:20.02ID:amAHloJN0
マスク足りなくなってるのに使い回しのせいって言うの最低だな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:18:23.47ID:WWrbM+Ip0
客同士の接触をいくら制限しても
検疫官が媒介してちゃなw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:18:32.24ID:Yvviav9u0
今までは、
 「政府は国民を安心させるために脳天気なことを言っているけど、事務方は抜かりなくやってるに違いない」
という希望もあった。

今は希望もない
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:18:55.89ID:QU9vzHDp0
こんな馬鹿なことってあるの?
感染者がいる場所に、よりによって検疫官と言う人がマスクを繰返し使うなんて。
アホな夢を見てる気分
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:18:59.72ID:OVk7hR2r0
>>549
厚生省にもマスクの備蓄がないって
は?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:19:07.13ID:8iyB90YI0
初動の段階で防護服を1つ使えば後の防護服が100着は節約できるかもしれない
初動でケチってんなよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:19:28.39ID:rA7GfGkJ0
マスクはトイレ行って顔洗ったら新しいのに
鼻かむのに外したら新しいのに
常に取り変えろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:19:49.03ID:OoqW25kX0
つまり今後感染した人もある程度自己責任ですよって流れを作っておきたいと
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:19:59.11ID:qBlS1P4M0
>>554
この検疫官もマヌケだけど、そもそも厚生労働省の医系技官が無能揃いなんだろうね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:11.12ID:qrzwyGOD0
>>557
こんな日が来るとは思ってたけど
まさかこんな最悪になるとは思わなかったw
国を守ってる人がノーガードって自衛隊どころの話じゃないww
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:27.41ID:cIm96wUF0
>>555
1日一枚ルールなんだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:35.06ID:8iyB90YI0
>>558
そんなにたくさんもってないよ
1日一個じゃないと持たない
あと50枚くらいしかない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:42.62ID:FRBuSleg0
毎年、マスクしてても花粉症は防げないだろ
花粉より微少なウィルスをマスクで防げると思うか?
マスクしてても花粉症は目にも来るだろ
マスクしてゴーグルもしないと防備にはならんで
頭隠して尻隠さずというやつや
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:46.90ID:EyUjDYn60
>>7
厚労省が医療関係者にマスク足りないから極力使うなって通達出してただろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:47.94ID:bzkD2H8f0
>>546
マスゴミ使って隠蔽もあるだろう
どうするかねマスゴミは

殴り合いが始まるだろう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:38.93ID:wqX9K7RR0
>>1
ちゃんと訓練してたの?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:45.67ID:bzkD2H8f0
まあ
バカとキチガイは桜だな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:52.96ID:LnSk3Mjr0
「症状が出ていなければ、保菌者だとしても周囲に感染させる可能性はレアケース」
というのがちょっと前、先週までのメディアでの常識だったからな。
そうではなかったという。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:54.57ID:shdpSXGQ0
潜伏期間3〜24日
潜伏期間も感染可能
付着後9日間感染可能
空気感染の疑い
発症から20日で陽性反応も有り(李文亮)
小便からもウイルス

この仕様に対して完全密封防護服と
ボンベ担いで挑ませないで
個人の責任に転嫁すんな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:55.36ID:Lof2NPo10
なんとしてでも個人のせいにして切腹させたいんやろうねえ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:22:00.28ID:OlQI5Wwf0
油断してる奴はこうなる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:22:11.68ID:rA7GfGkJ0
>>555
ありえないね
感染エリアに入ったなら、エリアの出口でゴミ箱に捨てさせるはず
そしてアルコール手洗いや、服にアルコールスプレーしたり
入り口では新しいマスクを置いておく

クリーンルームの出入りの様に隔離エリアとそれ以外が分かれているはず
まさかスタッフエリアが適当とかありえない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:22:51.82ID:vFttWllE0
>>557
2Fは中国に防護服を何枚送ったんだっけ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:23:03.91ID:eKfMJOnp0
素人かよwww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:23:14.41ID:5N/3xWhg0
もうこれただの猿だろ…怒り通り越してドン引きだぞ
ジャップが勝手に滅ぶのはいいけど海外に迷惑かけんなよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:23:21.10ID:84SVy+8M0
>>91
検疫官は感染したら自分が死ぬけどなw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:24:05.50ID:DS07De5D0
下っ端の兵隊に与える防護服などないってことでしょう。
仮にお偉い方が視察する場合、絶対フルアーマーだよね?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:24:19.64ID:FRBuSleg0
政権交代も何も
野党は緊急事態だというのに
桜を見る会の追求しかしとらんかったが
上級が無能なのは江戸時代から変わらない日本の伝統
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:24:24.08ID:z4RjKMdW0
結局上が下の能力に頼り切りなんでしょ
能力を過信している
上「水際で食い止めろ!いいな!方法はまかせた」
下「上陸はさせない方向で あとは健康アンケートでいいか」
でもテレビ局が呼んでる専門家もいうこと聞いてたらアウトブレイクまっしぐらだわ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:24:55.43ID:RZ7ImeXs0
クルーズ船の感染した検疫官(防護服無し)、同じマスクを繰り返し使う不適切な行為

全く政府首脳や閣僚は全て朝鮮人としか思えん馬鹿ども
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:25:21.80ID:cX/WV5iB0
装備の有無と適切な使用は別次元の話だろうに
不適切な使用があるから不要と言うのは
強引過ぎるんだよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:25:27.44ID:uU6haq/J0
後進国の日常
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:26:15.25ID:iOxg4HML0
検疫官は絶対に感染したらいけないから、過剰でも防護服を着せましょう。
→ 省庁に3万人いて、この発想をする人間がゼロ。

検疫官が感染してしまった。これを反省して次からは防護服を着せましょう。
→ 省庁に3万人いて、この発想をする人間がゼロ。

厚生労働省とはどれだけ頭の悪い、人格クズの集合体なんだよ。今すぐ解体しろや、マジで。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:26:31.72ID:YdkkLTIS0
買い占め転売のせいじゃん
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:26:46.83ID:SH0SyCZd0
>>556
すげーなw
もしかして、マジで中国に全部送っちゃって
自分たちの分がなかったのか?

ああ、それの隠蔽のための個人叩きキャンぺーンかw
産経系と読売系が書き始めたと思ったら、やっぱりな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:26:47.63ID:LRiBwhGN0
命懸けで軽装備でこき使われてこの仕打ち
カローシブラックの総本山は違うな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:26:56.88ID:F3eOSzAO0
ウィルスの方がマスクの目より小さいので感染は防げない
息苦しくて呼吸回数が増える分かえってリスクが高まるとも言える
マスクは喉を乾燥させないことで抵抗力をつける以外利点はないと思う
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:05.26ID:bzkD2H8f0
>>560
犯罪だなw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:14.07ID:CQi9dcQ50
本人は新しいのばんばん使いたかったろうよ
防護服もゴーグルも着けたかっただろう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:21.79ID:4eIRofmy0
アベノマスクは何度も使う〜(^O^)/
 
( ^∀^) 汚え〜ゲラゲラ (^∀^ )
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:51.02ID:SH0SyCZd0
>>593

本当は、備蓄というか、装備としてすでにあるわけだが。
中国にでも自民党が送っちゃって無くなってる以外はw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:58.14ID:D76wR4sk0
普通は防護服だよな

全部送ったのか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:02.08ID:4oYWdoRF0
不適切??
必要ない言ってたやん国民に推奨してたやん
ここまで無能揃いとはたまげたね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:07.45ID:4eIRofmy0
アベノマスクは使用済み→済み→済み〜(^O^)/
 
( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:10.80ID:3SZY+fgg0
マスクは職場で準備して枚数が足りるようにしてたの?それとも足らないから何回も使ってたの?
まさか自己調達しなきゃいけない状態だった?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:10.94ID:Lof2NPo10
このスレ見てるとほんと奴隷民族社会の特徴が良く表れてるよなあ

じゃあなぜそうなったのか
そうせざるを得ない状況だったのではないか
管理者の管理能力に問題があるのではないか
と考えるのが人を使う側の普通の思考なんやが

全然関係ない切り口でひたすら実務に携わる下の者に責任を転嫁するレスばっかや
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:36.48ID:4eIRofmy0
アベノ厚労省「マスクもったいない・・・」
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:37.71ID:wxYtCZjw0
防護服着てる奴が沢山ウロウロしてる中
「お前らは事務方だから防護服無し」って
あまりに可愛そうじゃね?
結局感染しちゃってるし。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:39.87ID:SH0SyCZd0
>>596
でもなぁ。
加藤厚生労働大臣が、検閲官に防護服は着せないと
断言してるからなw
マスク特攻しかないんだわ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:44.38ID:FRBuSleg0
仮にも上陸拒否してる船なんだから
レベル4の防疫体制を敷くのは常識な訳よ
普通の国ならな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:50.84ID:bzkD2H8f0
>>594

ありそうで怖いわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:28:51.13ID:SH0SyCZd0
>>613
失礼。
検疫官。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:24.16ID:rl+6EObX0
中国に贈って現場で使う在庫なし?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:28.76ID:S7CnU7/40
中国人が今も入国し放題とか
マスクを中国に送りすぎて日本人の分がないとか
ほんとこの国頭おかしい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:36.04ID:3SZY+fgg0
>>549
厚労省が無能すぎてまともな仕事を何一つしていなくて日本全体を恐怖に陥れてて腹立たしい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:40.70ID:zhnnnKRH0
令和のゾンビ船にマスク1枚で突入した検疫事務官がゾンビ化か(´・ω・`)

この武漢肺炎の感染者は下船後に通常勤務をしており、役所や通勤経路で感染を拡げた見込みである。

ただちに横浜港湾第二合同庁舎を閉鎖し、全職員を隔離しろ!
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:50.06ID:SH0SyCZd0
>>609
だって、管理者がマスコミとネット業者使って
下の者に責任転嫁する工作を展開するんだもの。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:56.43ID:8iyB90YI0
>>580
国内の守備力を下げるって・・・
今このタイミングで中国に防護服を送るんじゃなくて、日本が共倒れにならないようにして長く支援したほうがいいのにな
感染のピークを越えてから経済的に援助するとかの方がまだ良い
政治家って本当に日本では感染しない、武漢のようにならないって思っている人が多いのかな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:29:57.01ID:dZnpFqRy0
え?
こんな奴らしか居ないの?

それとも現場は物資無くてやってんの?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:30:01.15ID:FRBuSleg0
>>613
完全防備させちゃうと危険だという印象を世界に与えかねないので
丸腰で行かせる
憲法9条の精神やね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:30:33.96ID:me1oInAd0
>>596
ウィルス単体で空気中を浮遊してるとでも思ってんの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:30:42.42ID:PDDSoz/e0
なぜ乗員全員検査をしないのか

という、あたりまえでごもっともなことをBBC始め世界中が報じてるじゃねえか

世界がクルーズに注目し始めたら国内報道は抑え始めるし
狂っとる この国
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:30:51.15ID:1PftCHg60
防護服着ていようがゴーグル付けていようが感染していただろうね
スタンダードプリコーションの概念が無い素人ならこうなる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:31:19.48ID:SH0SyCZd0
>>615
防護服着せないのは、絵面が感染症拡大をイメージさせて
五輪に悪影響だからかもな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:31:35.55ID:JuEjMUkz0
マスクって支給されるんじゃないの?
自腹なわけないよね?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:31:56.08ID:jfA3lJee0
検疫官ってプロフェッショナルだと思ってたけど一般人以下だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況