【和歌山】50代医師感染 済生会有田病院 同僚の男性医師と患者男性2人が肺炎 1人は重症 ウイルス検査中 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 09:21:38.86ID:7IVtf67+9
和歌山県湯浅町の病院に勤務する50代の外科医の男性が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。県はこの病院について、新規の患者の受け入れをやめ入院患者は全員、検査を行ったうえで病院内にとどまってもらうことにしています。

和歌山県などは湯浅町の済生会有田病院に勤務する外科医で和歌山市に住む50代の日本人の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

この医師は先月31日に発熱などや全身のけん怠感が出たあと、肺炎の症状がみられたため、10日に入院し、13日の検査で陽性と判明しました。

県によりますと発熱などの症状が出た後も今月3日から5日までは病院で診察など通常の勤務をしていましたが、6日以降は休み、自宅で療養していました。

医師は現在、別の医療機関に入院していますが、発症前の14日間、中国への渡航歴はなく、中国から来た人との明らかな接触も確認できていないということです。

済生会有田病院では、同僚の男性医師とこの病院に受診歴のある男性2人のあわせて3人が肺炎などの症状を訴えていて、県が感染していないか、検査しています。このうち高齢の男性1人は症状が重く、現在、別の病院に入院中だということです。

県は医師の勤務先の済生会有田病院について、新規の患者の受け入れは行わず、すでに入院している患者は全員検査を行ったうえで病院内にとどまってもらうとしています。

また済生会有田病院には接触者外来を新たに設ける方針で、これまで通院するなどしていて、せきなどの症状がある人は受診してほしいと呼びかけています。

■済生会有田病院は

社会福祉法人、済生会有田病院は、病院のホームページによりますと、昭和22年に開設された和歌山県湯浅町にある病院で、病床数は一般病棟が104床、地域包括ケア病棟が40床、リハビリテーション病棟が40床です。

去年4月1日現在、職員数は313人で、このうち医師が常勤17人を含む39人、看護師・准看護師が131人などとなっています。

■和歌山市が電話相談窓口増設

和歌山市は新型コロナウイルスへの感染が広がるのを防ぐために現在、保健所に設けている電話での相談窓口を増設するということです。

和歌山市の尾花正啓市長は「ウイルスが今後、さらに広がることがないように体制をとっていきたい」と話していました。

2020年2月13日 22時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200213/k10012284301000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

関連スレ
【速報】和歌山市に住む50代男性医師、新型コロナウイルスに感染 和歌山県初 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581597043/

★1が立った時間 2020/02/13(木) 22:57:18.04
前スレ
【和歌山】50代医師感染 済生会有田病院 同僚の男性医師と患者男性2人が肺炎 1人は重症 ウイルス検査中 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581607171/
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:22.66ID:pnyw8Xvg0
何もしなくても確実な利益が得られ
指示以外の事はやらず極力責任を回避する
そういう生き方を望んでいるのが役人
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:27.80ID:s1RMx29g0
>>482
ウィルス付きで戻ってきそうだから、ちょっと…
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:27.88ID:P/csCYLU0
>>1
武漢と同じだな
病院スタッフが病になりまくって医療体制すら崩壊
アベノミクスすげーわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:30.45ID:oAoBgC3R0
>>321
病院より電車がヤバイと思う
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:33.07ID:knMi4pXb0
>>439
怪しいなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:34.15ID:WCQWhB0o0
>>427
外来の対応は内科医だけじゃないんだよ
循環器内科/外科、呼吸器内科/外科、消化器内科/外科なんて並んでる

済生会有田病院はホームページくそ重くて見られないけど
この呼吸器外科医が診察してた可能性は十分ある
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:37.35ID:0I0Xj4fs0
やはり重症化率1/5ですかね?
日本は高齢化社会でブラック企業戦士も多いからもっと行きそう
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:38.14ID:G0nJSRN20
普通に考えたら患者から感染したんだろうな
全国の病院のあちこちで同じ事がおきてるんだろう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:40.71ID:WaMHfnbr0
>>17
まだまだ中国より焦ってる感が無いよな>日本
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:42.40ID:cAoRMcFF0
うちの地元の済生会病院は飛沫感染を防ぐため前々からトイレのエアタオルが使用禁止になっていた
ここの済生会もそうだといいんだけど
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:42.65ID:n1zVJnio0
だって発症前でも感染させる可能性あるんだろ
もう詰んだよ
世界に広まるのも時間の問題
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:42.51ID:a6U9aO/c0
大きな病院では機械や電話での受付を義務付けて、濃厚接触を減らした方が良いのだろうか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:50.44ID:y+dcCdIH0
知事 咳き込みすぎ
おまえがまず感染してるかもしれん
病院いけよw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:54.94ID:eda90Oty0
二階がシナに防護服12万着ただであげちゃったんで日本の分が足りません
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:55.79ID:i/gNlZ6t0
>>486
こういう病院でマスクしてない医者とか存在するの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:00:57.97ID:u+WYHBIV0
医師感染の病院受診者も新型ウイルス感染

和歌山県は14日、新型コロナウイルスに感染した男性医師が勤務する
済生会有田病院を受診した70代の日本人男性も、新たに感染が確認されたと明らかにした。
肺炎の症状があり、重症という。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:02.13ID:o3a8+L3D0
外科の病院行くとよく風邪貰って帰るから
内科と違って警戒が緩いのかもしれん
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:09.83ID:zmp1M5lu0
病院でエボラ感染者が爆発的に増えたコンゴと変わらんな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:10.42ID:yTvKYn390
転売ヤーのせいでまた感染者増えたな
もはや間接的な殺人未遂だろ転売ヤー 取り締まれよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:17.03ID:JGyuT9KZ0
和歌山はもう封鎖した方がいい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:31.82ID:05F34BCu0
マジでやばいな
安倍はマジでコロナウイルス舐めてたな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:32.19ID:H9NIQOEw0
医師とその患者
院内感染ないか疑えよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:33.84ID:qdq5+Sub0
安倍と厚労省がダラダラし過ぎて、プチ・パンデミック発生。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:34.56ID:a6U9aO/c0
ビデを通話を使用して、別室で診察した方が良いのだろうか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:41.37ID:iRthqrjQ0
無理して解熱剤飲んで仕事してたから、これ裁判で賠償請求されんじゃねえの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:41.91ID:EfEaOztw0
>>404
ネタで福島の分も送ってるんじゃね
った書いたが、ガチかよ
さすが二階さん
ネタ越えてくるとか、大政治家は
スケールが違う
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:49.76ID:s8ZDNgj+0
こんなん続いたら医者が足りなくなる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:51.14ID:fcKyO7DY0
東京、和歌山、兵庫
この3つはパンダ貸与と引き換えにマスクや防護服を中国に送ったんだから
かわいいパンダ眺めながら自力でなんとかしろや
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:52.63ID:V5K7DnKR0
この病院来た人とその家族、全員隔離すればまだ間に合う
厚生労働省早くしてくれ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:54.73ID:3hLqy0h+0
なまじ重症化しない奴がいるってのも厄介だよな
中途半端な症状なら動き回ってるうちにウィルスばら撒くし感染させるためにあるようないい塩梅
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:56.07ID:FANgk2an0
これが東京、大阪、福岡ならまだわかるよ
和歌山だろ?
もうはしっこまで来ちゃってんだよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:57.68ID:s1RMx29g0
>>484
メガネに曇り止めすれば良いのにね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:10.11ID:1xA1UjhW0
>>451
そうそう、それ
現役時によく倒れないなと感心してた
昼も夜もなく、呼び出されたりもあったからね

一度倒れてから、あっけなく弱くなってしまって去年70代で亡くなったけど
それでも3年前までは普通に働いてたからなあ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:11.76ID:P7zV6w1S0
今人工肺状態?
肺の機能が極端に悪くなる肺炎なんでしょ?
年寄りで持病もってたらそりゃ耐えれないで死ぬわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:15.98ID:oAoBgC3R0
>>457
まーヤバイけど
ニュースだと解熱剤飲んで三日間診察になってたよ
症状でてて三日間診察もヤバイ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:16.01ID:C4FDiNQK0
感染症のノウハウもない一般病床に入院させたら同様のことが日本中で起こるだろ

【新型肺炎】一般病床で入院可能に 厚労省が通知 感染症病床は全国に約1800床しかなく ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581473279/
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:19.84ID:qHjyzq2f0
別の医療機関って
医大?日赤?
そこまで公表してくれよ!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:29.13ID:cOPSZhEr0
病院を封鎖してから対策を考えろよ。感染を拡大させないのが第一だよね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:29.41ID:1m46J2OV0
まさか和歌山のど田舎でアウトブレイクするとは
新型半端ないわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:37.87ID:V5HCdhOz0
〜まもなくパニック買占め祭り開催のお知らせ〜

パニックを起こした国民が次々と食料品、日用品を買占め始めます
店頭から無くなったら困るものを今のうちに半年分は備蓄しておきましょう

パニックが起きてからでは遅いです
今のうちです

トイレットペーパー
ティッシュペーパー
生理用品
飲料水
常備薬など
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:41.97ID:LjQxbEUS0
>>490
国は直接国民とは関わらない。地方は市民と直接関わる。その違いだ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:42.54ID:ftxCLsqL0
>>479
じゃあ説明してみ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:57.77ID:WCQWhB0o0
>>501
山口大学附属病院は使えたわ
今週も行くけどコンセント引っこ抜いてるかな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:02.10ID:8BVVxP830
もうだめだぁ…
 おしまいだぁ…  
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:06.38ID:YIUh/DwQ0
有田は昔コレラ騒ぎもあった気がする
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:10.55ID:65Z5rgao0
経済活動をやめるように呼びかけないとダメだぞ
電車も数を少なくするか特急以外停止させろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:10.81ID:0I0Xj4fs0
>>197
武漢の有様見てて今この対応だから中央には何も期待できんな
むしろ足引っ張ってる
こっから地方の地力で死人の数に差が出そう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:19.99ID:lY2beMBf0
どうすんのこれまじで
30代でも運悪きゃ重篤化しちゃうんでしょ?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:22.11ID:PzNAce260
>>507
ドクターなんてほとんどマスクなんてしてない印象
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:22.59ID:yCgnX65b0
大阪は独自でコロナ検査する言ってたけどその後何もなし
検査結果酷すぎてコメントできない?
和歌山でこんなにいるなら大阪はもっと酷いことになってるだろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:24.98ID:s8ZDNgj+0
>>507
いる
恐ろしいことにインフル大流行中の小児科医もしてなかった
医師は麻痺してるんだよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:27.81ID:y33P+FeY0
ライブ会見中
男性医師が勤務する患者の
70代の日本人男性も、新たに感染が確認されたと明らかにした。肺炎の症状があり、かなりの重症という
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:34.74ID:RCrHmRIf0
病院に行ったらとどめさされる武漢状態w
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:39.69ID:ukm18Hul0
>>470
先週NHKでこれから中国に出張で行く人にマイクを向けていた
「まぁ不安ですけど仕事なんでねーw」だって
企業もマスゴミも責任重大
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:45.74ID:LjQxbEUS0
>>514
今の段階で何の確証も無いのに院内感染したとは言えんよ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:56.36ID:d/2WS+rg0
安倍サポーターズの安心安全厨、急に消えたなw
えらい勢いで拡散してたはずなんだがw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:56.54ID:WOFZZEcP0
有田市じゃないのかバカヤロ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:56.69ID:H2dcYRif0
>>428
とりあえず中国入国禁止にしないと何もはじまらない
それすら未だにやらない安倍は終わってる
辞めてほしい
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:00.78ID:hn3LRx8/0
政府「一般病床でも受診できるようにしてやったから、あとは下民で勝手にやれ」
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:09.59ID:nnCcDTtW0
>>20
医者と看護師はそういう関係になりにくいよ

看護師が女社会で色々と酷いから
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:24.56ID:sp3/aWNP0
驚くべき感染力
医者もいちころ棚。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:27.70ID:KFjEW+P40
>>564
診察を受けた患者も発病してんのに?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:28.39ID:6QZFLwo10
インフルエンザは、感染者の
0.017%が死ぬが、今回のは
低く見積もっても3%が死ぬ。
統計的なリスクは176倍です。

あるインフルエンザの年間死者数を
5000 人と仮定して
コロナウイルスでは88万人が死ぬ
治療法ができるには18ヵ月必要

低く見積もって132万人が
日本で死ぬでしょう。
これは原爆3発分に相当します
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:30.09ID:/9WEt/R60
会見してる人って病院の院長?
なんか喋りが達者で漫才師みたい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:37.22ID:AHaQ/nHm0
>>567
れんほー辻元はごめんやで
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:39.36ID:s1RMx29g0
>>563
マスコミ関係者も感染源になりそうだね…
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:45.21ID:1bM1jrUZ0
重症ってどのレベルなんだろ
呼吸器つけてるとか?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:56.41ID:GEANMc1i0
クルーズ船の結果から逆算すると、この病院だけで50人以上の感染者がいるだろうな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:04:57.27ID:UjFwWtbA0
安倍のアホとその仲間達ははまだ国内流行は始まってないとか
人権上中国人の全面入国禁止はしないとかほざいてるからな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:05:22.49ID:H2dcYRif0
>>506
これ最悪
二階と安倍は辞めてほしい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:05:24.77ID:d/2WS+rg0
>>568
凄いよなこれ
尋常じゃないわ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:05:29.24ID:w/NSl+4L0
っていうか、なんで日本のエリートって先が読めないの?
最悪のじたいになったら、病院(隔離場所も医療関係者も)と工場(マスク・防護服・消毒液、そして医薬品、日常品へ・・・)が足りなくなるって、最初から予測してるでしょう
五輪なんてどーでもいいことになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況