X



【クルーズ船】コロナウイルス感染の検疫官、同じマスクを繰り返し着用 厚労省「不適切」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/14(金) 10:32:35.33ID:zIPp2BOE9
 厚生労働省は13日、新型コロナウイルスに感染した男性検疫官がクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での検疫作業中、同じマスクを繰り返し着用していたと明らかにし、「不適切だった」と認めた。

 厚労省によると、検疫官は、船内で質問票を回収し体温測定をする仕事をしていた。防護服やゴーグルは着用していなかったという。9日に発熱し、11日に陽性と判明した。厚労省はこうした状況を踏まえ「マスクや手指の消毒でルールが順守されず、感染の要因になった可能性がある」との見方を示した。(共同)

毎日新聞2020年2月14日 10時15分(最終更新 2月14日 10時15分)
https://mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/040/065000c
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:12.73ID:4+Z0ozHh0
どうせろくに交換用のマスクも用意せず、精神論振りかざして、検疫官を感染させたんだろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:20.14ID:7Qg5KW350
>>732
それならWHOも日本政府も「マスクは効果が無い」と言わず
正しいマスクの付け方を広めるべきなのにな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:31.32ID:PgyG92VO0
>>676
誤解があったらいけないので・・
この場合の普通のマスクとはウイルス対策が施された
サージカルマスクってことです
不織布一枚の最安マスクはそれに含まれません
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:31.74ID:OjYZZEUk0
もう手洗いうがい省に名前を変えろ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:32.31ID:SdOEwR660
マスク繰り返ししてたからにしたいんだろうけど実際は違うんだろう
もうパニック寸前だから隠したくて必死やな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:42.61ID:eQ9W66rm0
困難で騙されるなら ソフトバンクとかの営業にも騙されるタイプだぞ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:53.39ID:3sZpcqAX0
>>1
とうとう現場に責任を押し付け始めたか
現場を敵に回して対応できると自惚れてないか?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:33.99ID:hptGA55T0
>>737
普段事務仕事しかしてないから。

手技って、毎日してないと身につかないし、本当のこと言えば一万回やって始めて「ちゃんと身につけた」といえる。なんでもね。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:36.55ID:VXz9eJMc0
槇原が人を殺してないのは確かだな。
テロリストは人を殺しても平気みたいだけど。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:55.63ID:wmh1eBGe0
まあ、はなから馬鹿厚労省なんか信じちゃいけないってことだぬ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:58.14ID:IuJIqOaa0
エボラの時つけてる宇宙服みたいなのはないの?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:58.33ID:7Qg5KW350
>>741
よく読め、ってどこを?
ニュースを見る限りでは、そういう書き方だった。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:21.19ID:IRahsFx60
マスクは効果ないって言ってなかったっけ?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:21.31ID:3LSOmtG+0
厚労省の指針でも1日1回しか交換しないのでは…?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:24.70ID:8eEELCWf0
>>726
>防護服着ないルール

それをまだ意固地になって変更しない厚労省
防護服の量産の報道がまだないわね
国民を感染させて高笑いする官邸と厚労省
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:36.72ID:fVScVZwI0
自らコロナを顔になすり付けてたわけだな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:55:04.40ID:vx3s13lQ0
まさかマスクが不足していたってわけじゃないだろうな?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:55:07.08ID:eQ9W66rm0
WHOは 蛇マークだって
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:55:12.89ID:hptGA55T0
>>743
無理だから。マスクをつけることが重要じゃなくて、衛生観念が問題。そこが身につくのは絶望的なので、無駄なリソース浪費するなと言ってる。

生保に金やるとパチンコで浪費する、みたいなもの。
金の使い方を政府広報で指導すればなんとかなるか?無理だろ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:55:47.15ID:hptGA55T0
>>759
リテラシーなさすぎ。
「ニュース」の時点で大事なこと切り取られてるんだよ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:55:58.62ID:NCW+vZRB0
管理者として無能の極みのような発言だな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:56:02.27ID:u6UXSPpE0
あの剃り込みハゲのオッさんかなあ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:56:17.35ID:qoyVWfEm0
裏返しとか上下逆にするとかしてれば大丈夫だよな?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:56:35.99ID:ng05tChg0
ちゃんと支給してやれよ、不適切なのは自分らだと自覚して貰わないとな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:56:42.17ID:hptGA55T0
>>769
夢みすぎ。専門家は、「ありがちー、草生えるー」って思うだけ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:56:48.56ID:+W1LeG070
物資が無ければそうなるだろう

政治家は何もしないんだな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:02.60ID:szsg7qea0
>>12

ピークがまだまだ数ヶ月先らしいのよ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:04.38ID:jMOczcSP0
安倍政権って何もかもがダメになってるな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:16.75ID:OePDbmqM0
このバカが感染者増やしたってこと?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:18.61ID:hptGA55T0
>>777
それは事務方の仕事だよ。政治家がなんとかしてもマスクは出てこない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:50.47ID:snPyoRJH0
次回から防護服着せたら
最初のミスを厚労省が認めることになるから
意地でも「防護服は要らない!煩雑な手順でマスク対応!」
と言い続けてるだけ

命より保身が大事厚労省
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:52.51ID:7Qg5KW350
>>770
知らんがな。
専門家じゃないんだから普通はそんなもん。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:53.51ID:u1I3nfA/0
この検疫官は細かい事あまり気にしないタイプだったんだろうな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:58:20.29ID:hptGA55T0
>>780
その分の感染者はまだ出てないだろ、潜伏期間があるから。今日、明日あたりから増えてくると、こいつも悪い可能性が出てくる。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:58:22.63ID:fks9y48B0
あり得ないほどの軽装で行かせるからこうなるの図やわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:58:30.53ID:O7WxjR7U0
>>1
どうして記者は言ってることが矛盾してるって突っ込まないで厚労省の発表垂れ流してるんだ
厚労省の役人だけじゃなく記者クラブも腐ってんな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:08.06ID:usvVWyY/0
どーせこれもさらに無能な上の支持だろ
日本国内も右往左往になりかけてるのに
マスクや防護服をシナに送るような売国キチガイいっぱいだし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:09.53ID:ng05tChg0
>>737
支給された装備が酷かったんだろ・・・
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:10.65ID:4+Z0ozHh0
普通のサージカルマスクでも、手指を口に持っていかないだけでも、効果があるんだよ
指からでも感染するなら、手洗いも無意味だろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:12.22ID:OkPe0peq0
なんで事務方が船内でウロウロしてたんだか
仕事してますアピールかなんかか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:15.98ID:hptGA55T0
>>783
「しらんがな」がリテラシーの欠如。

リテラシーってのは、情報の取り方を知ってること。情報の内容は専門家じゃなきゃ、把握できないがね?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:25.25ID:O1zQRGf70
ちなみに使用済みマスクをゴミ箱に捨てる阿呆も死んどけ。それ、飛沫感染を防いでると言う理屈なら汚染された医療廃棄物だから。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:32.80ID:8eEELCWf0
>>760
テレビで医師が普通に言ってますよ
マスクを付けても感染は防げないと
他人の感染を防げる程度だと。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:00:06.87ID:u6UXSPpE0
>>782
あー公務員特有の前例主義だよな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:00:47.80ID:OL0twp220
安倍「でも日本人にはマスクは不要だよ?だから転売は規制しないし、中国には寄付するよ?」
二階「防護服も寄付するよ」
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:00:49.89ID:usvVWyY/0
>>796
ンなのを使ってる上が一番無能で屑ダゾ
責任取る気が無い責任者程害悪で邪魔な物はないでな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:00:48.73ID:hptGA55T0
>>788
医療チームは守ってたって、どこかでみたなー
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:00:50.27ID:F+MkpXcM0
厚労省いわく
マスクをすることは「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守る手段としては推奨していない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:09.00ID:IzTY6yck0
ワロタ
個人の責任にしたかw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:34.15ID:NCW+vZRB0
上官「竹槍持って戦え!」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:38.65ID:IzTY6yck0
厚労省 <マスクしないで
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:43.86ID:hptGA55T0
>>802
主語省略してミスリードするなよ

「一般大衆」が主語。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:47.29ID:NfIcjx2Z0
>>548
お役人が危険な現場に自ら来るわけないじゃん
なんの知識もない日雇いの労働者雇ってるだけだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:57.10ID:IzTY6yck0
厚労省呆れるわ
ブラック過ぎる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:02:17.10ID:u6UXSPpE0
>>793
変に理屈っぽいけど、ウィルスには
理屈は通用しないと思うw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:02:31.53ID:CI7MSUL10
今月末頃日本もパンデミックかな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:02:35.37ID:usvVWyY/0
まあ少なくとももはや政府と厚労省のあほが言う事は聞くに信用に値しないというのだけは
確定したな。
もはやアホ政府なぞ無視で自己防衛するしかない。アテにならないから
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:02:49.23ID:B0f52cHR0
結局俺は嫌な思いしてないから精神だろ
結局かかったところで俺は死なないからヨシ!みたいな気持ち
この程度の病気を蔓延させても俺は嫌な思いしてないからって心のどこかで思ってる人多そう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:21.95ID:c/LFP4WU0
厚労省が十分な量のマスクを支給していなかった?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:23.19ID:bYyBXkgv0
マネジメントをする立場の人が知っておくべきこと『すべての人類が成長を望んでいるわけではない』成長したくない理由や価値観の話

http://nbvco.khouja.org/2m56k2/334smo5j7gsiz3.html
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:28.50ID:kOjUONKC0
厚労省は無能な上に責任は擦り付けるつもりなのか
ちょっとおかしいんじゃないか?
ちょっとじゃないか
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:37.59ID:IzTY6yck0
国民は自ら防疫しないと無駄みたいだな
WHOや厚労省の言うとおり遣っていても感染するだけだし
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:42.42ID:4+Z0ozHh0
まあ、もう既に暴露されてるけどな
船への医薬品なんかを仕分けするって名目で、事務員引っ張り出して、それを検疫官として無理やり船に入らせたって
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:04:07.94ID:hZLwBzIe0
>>マスクや手指の消毒でルールが順守されず、

現場ではルール順守していたら業務が回らないことが多い
常に管理者が気を配り
現場が順守できるようなルールに修正し続けることが大事
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:04:28.19ID:usvVWyY/0
上が無能な屑だと下が無駄な努力と要らん苦労を強いられるいい例
そして最後は責任までも下に押し付けて僕悪くないモーン。
ガキかと。ああ、団塊近辺はそういうガキみたいなのしか居らんかったな
だから今の日本こんなザマになってんだし
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:04:45.00ID:n3gDV+kI0
マスクが入手できないから、俺も同じマスクを数日使ってるよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:04:55.01ID:OL0twp220
いやマスクするな、手洗いとうがいでコロナは余裕って国民には言ってたよね?
仮にかかっても風邪程度の症状だとも言ってたよね?
入国制限しない安倍自民に忖度してさ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:05:04.77ID:xjOIuYuZ0
 検疫官ですらこの認識なんだから、アウトでしょ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:05:15.25ID:hptGA55T0
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html
医療関係者むけ

1 医療機関における nCoV 感染症の疑いがある人や nCoV 感染症患者への診療時の感染予防策
標準予防策を遵守する。つまり、医療従事者は、呼吸器症状のある患者の診察時にはサージカ ルマスクを着用し、手指衛生を遵守する。呼吸器症状のある患者には、サージカルマスクを着用 させる。
その上で、nCoV 感染症の患者(確定例)、疑似症患者、濃厚接触者のうち何らかの症状を有す る者を診察する場合、
I 標準予防策に加え、接触、飛沫予防策を行う
II 診察室および入院病床は個室が望ましい
III 診察室および入院病床は十分換気する
IV 患者の気道吸引、気管内挿管、検体採取などエアロゾル発生手技を実施する際には N95 マ
スク(または DS2 など、それに準ずるマスク)、眼の防護具(ゴーグルまたはフェイスシー
ルド)、長袖ガウン、手袋を装着する
V 患者の移動は医学的に必要な目的に限定する なお、職員(受付、案内係、警備員など)も標準予防策を遵守する
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:05:19.40ID:bhnKMyDm0
医療従事者はマスクつけたら外すまでは手で触らないし
外すときはすぐ捨てて手袋も捨てて手洗いをして察式のアルコール消毒をするが
この検疫官がどれくらいこの行動が身についていたかは分からん

回収して事務所に持ち帰った問診票やボールペンも素手で触ってその手を洗わず飯食ったらアウト
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:05:26.92ID:eQ9W66rm0
数日なんて使い続けるなよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:05:51.34ID:IzTY6yck0
それで末端まで危険性を知らせていたのか?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:05:52.67ID:r+gBpJ0Z0
検疫官のせいにするのか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:05.97ID:hptGA55T0
>>809
で?

エビデンスや研究って、そのためにあるんだけど…
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:29.22ID:HuA86XCx0
マスクなんかあんまり意味ないんだろ?
それとも検査人数分のマスク用意できたの?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:32.20ID:eQ9W66rm0
武漢の医者なんて おむつまでしてるんだよ。
脱いだりとかできないんだぞ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:42.18ID:7Qg5KW350
>>793
>情報の内容は専門家じゃなきゃ、把握できないがね?
何を主張したいねんw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:56.23ID:usvVWyY/0
>>823
防災備蓄とかのマスクなんかを国民に使わずにシナに送るアホばかりだもの
これもそういうあほが備品シナに横流しして必要な物すらなかったから。の結果だろ
今なんてマスク買うのにすら苦労するのだから。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:07:27.70ID:B0f52cHR0
エボラ、天然痘、ペストみたいなインパクトと致死性のある病気じゃないと本気になれないよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:08:03.99ID:hptGA55T0
>>833
それがわからんのが、お前のリテラシーの欠如やん。
無知の知に早く到達してください。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:08:05.19ID:Mnl9JHb10
こんなアホしかおらんのか?日本の政治家や官僚は
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 12:08:15.26ID:usvVWyY/0
もうやることなすこと滅茶苦茶だな
アベカスがまさか空き缶並みの無能愚図だったとは思わんかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況