X



【悪質業者】給料ファクタリング「ヤミ金の再来」 被害急増、裁判も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 16:35:27.58ID:DyyX4NQZ9
給料の前払いをうたい文句に事実上、現金を貸し付ける悪質な業者が横行している。法外な支払いを請求されて困った利用者の訴えが昨年以降、目立ち始めた。業者は企業向けの資金調達手法になぞらえて「給料ファクタリング」と称しているが、実態はヤミ金だとの指摘もあり、業者と利用者のトラブルが裁判に発展する例も出てきた。

 仕組みはこうだ。利用者は一定額の給料を受け取る権利(債権)を給料日前に額面より安く業者に売り、現金を入手。給料の受け取り後、額面通りの現金を支払って債権を買い戻す。実質的には、安くした分を利子にして業者から金を借りているのと同じ構図だ。差額は業者の利益となり、年利換算で1千%近くに及ぶケースもあるという。

 東京地裁で1月21日、都内の給料ファクタリング業者が不払いの利用者を訴えた民事裁判があり、業態の違法性が浮かび上がった。

 裁判長は業者の「支配人」を務める男性に対し、「法律上、会社に請求できない債権を譲り受け、利用者に請求する根拠は」とただした。労働基準法では、給料は雇用主が労働者に直接支払うと定めており、第三者である業者に支払うことはできない。業者はこれを逆手にとり、利用者から取り立てている形だ。

 支配人が答えに窮していると、裁判長は「借りたものを返せといっているのと同じでは」「債務者は(給料を支払う)会社でしょう」「合法かどうかには関心がないんですか」などとたたみかけた。

 支配人は「給料ファクタリングはそういう仕組みでやっている」「債権者として回収を行うのは当然」などと返したが、最後は答えに詰まり、裁判は結審した。

 企業向けのファクタリング業者らで作る「日本ファクタリング業協会」には、昨年5月ごろから個人からの被害相談が入り始めた。「真夜中に自宅に取り立てが来た」「勤務先にまで電話がかかってきた」「携帯電話の電池がなくなるまで着信が続いた」……。相談件数は10月までに約200件にのぼり、その後も1日に3〜5件はある。

 業者側は給料ファクタリングは貸金ではなく債権の売買だと主張するが、この問題に詳しい山川幸生弁護士(東京弁護士会)は「ヤミ金の再来だ」と話す。ヤミ金への規制が厳しくなり、抜け道としてファクタリングに目をつけた可能性があると指摘する。貸金だとすれば貸金業法や出資法などに抵触するといい、「まずは金融庁がはっきりと見解を示してほしい」と話す。(新屋絵理)

2/13(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000038-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200213-00000038-asahi-000-view.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:40:49.63ID:bSM6Es5Z0
食うに困る以外に贅沢してるのがほとんどだろ
パチンコとか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:41:42.70ID:CCwXY8PP0
借りるやつが悪い。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:43:19.23ID:PGQRGKM40
そもそもソフト闇金とか堂々とネットにサイト構えてるのに
完全に野放しにしとるだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:45:18.58ID:/w7Ii+Md0
ああ・・・丑嶋さん?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:45:37.69ID:YqZIsLGr0
デフレまっしぐら社会で個人が借金するのは負債でしかない

それでも借りる奴って普通じゃないよね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:50:39.66ID:rcPSTNlS0
表で借りれなくなるって、どんな浪費すりゃそこまでたどり着くんだろう…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:51:11.76ID:PGQRGKM40
つか、労働対価は速やかに払う事になってるのに
半月とか1ヶ月、ブラックになると2ヶ月遅れとかあるのがダメなんじゃないの?

月末が締め日なら、5日以内に支払わなければならないとか
速やかの部分に数字設けるべきじゃねえの?

締め日から支払日までの隙をついた脱法商売なんだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:51:32.67ID:iyNCuIRZ0
>年利換算で1千%近くに及ぶケースもあるという。

さっぱり仕組みが分からん。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:51:47.51ID:9nSPqbRB0
ヒューマントラスト?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:52:46.26ID:bSM6Es5Z0
>>6
中国からの入国拒否は違法だとわめく連中がこっちには言わないということはもしかしたら、
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:53:17.43ID:PGQRGKM40
>>11
年利だと確か負債額を365で割って、金利を掛ける
1000%とか闇金以上かもな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:57:45.27ID:4iTnCoB70
ファンタか懐かし
久しぶりに飲んでみたいな
明日覚えてたら飲む
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 16:58:14.94ID:vs3r3vMI0
まぁこれは無理だろうな
これを通すと闇金復活するだけだから結論ありきで後は適当に法解釈
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:00:58.43ID:FaAkYiWy0
こういうこと?

給料日になったら給料20万で返しますと借用書を書いて15万を借りる。
5万が利子なので闇金なみの高利ってこと?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:08.77ID:HMQVx7hp0
>>15
給料前借り
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:27.44ID:9nSPqbRB0
>>6
そうだよ
カードの現金化も警察は意図的に放置してる
なぜなら中国からの訪日客が外貨獲得できるから
家電換金屋にいく中国人多いよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:52.10ID:Bpnrd9210
借金そのものは何も悪くないし、この給料ファクタリングとかいう仕組ですら有用な場合もあるだろう

悪いのは借金して返せなくなる債務者の頭だろう
年利が高いから悪質だってのは違和感がある
借りなきゃいいだろとしか言えない
返せないくせに借りるなよ無能
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:06:49.55ID:nzf/93kX0
昔なら腕時計や貴金属を質草に金借りてたのが、めぼしい資産がないから来月の給与を質草にしてるだけだろ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:10:42.84ID:i+SeccYi0
日本は、日本でのみジャップに対してのみもっと規制を緩和しろ。
日本にいるジャップがサラ金地獄に落ちるのは良いことだ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:19:19.79ID:ImgIUWEZ0
大学生の時、後期の学費が払えなくなって、高田馬場の学生ローンでお金を借りた
そのころは学生証提示で保証人も必要なく貸してくれた
学生時代は利子だけ毎月持参で払ってたけど、社会人になって最初のボーナスで全額返済した
そしたら店長が出てきて「おめでとう。頑張ったね」って事務員の人共ども謝意を言われた
もし、現在だったら、お金借りれないし、中退するしかなかったから感謝してるよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:25:22.53ID:mJJ+QBBG0
「債権売ったが、こちらは買い戻す必要ない」
って言えばいい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 17:57:50.16ID:Y5/mYxg50
総量規制を緩和したら?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:24.01ID:qqPTkjd+0
>>1
裁判で答えに窮する、ってw

マトモに法的理論武装もしてないのかよw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:47.03ID:DBx4ajor0
ギャンブル以外の理由で利用する人いんのかね
被害って言う表現も違和感あるわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:24.19ID:07y3x4Er0
>>35
一番ビックリするのがそこだなw
その程度の準備もなく自分から訴訟起こすなよとw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:44.39ID:XmvkrNhw0
昔からありそうな手口だが、何放置してんの?
放置する見返りでもあるの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:55:38.57ID:v30LPMrB0
>>19
そうだね
そもそもそれってファクタリングじゃないからそれ貸金業者だろ金利違反してるだろって突っ込まれてる
0044辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/02/14(金) 19:59:41.21ID:C7dQ4DnM0
>>1

ファクタリングは、
売掛金を買い取ってもらうサービス

給料ファクタリング・・・?

どうやってファクタリングするのか知らんが
そもそも手数料はあっても
ファクタリングに利子なんて無いんだけどなあ

ファクタリング言いたいだけで
ただのカネ貸しでは?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:13:13.25ID:coQCzy+k0
そもそも前借りする給料がない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:21:47.01ID:9RaWZ2ZE0
>>19
実態は同じだが名目は違う
20万円の給料債権を代金15万円で債権譲渡するとともに、20万円での買戻し特約をつける
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:47:41.32ID:6QT5h0uQ0
反社会的組織の定義もできない誰かさんがしっかりせんからや
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 04:04:18.85ID:v+BBpgcf0
うちの会社にも何社か来た、手数料は3%から10%で必ず指定口座への入金だそうだ、三者取引の契約締結をしたいとの事だったが
最初から取引するつもりなど無いから断った。人件費に掛かる金利負担と資金繰りが楽になるのでどうですかみたいな宣伝文句だったけどね。
こちらには別の意図が有ったから呼んだだけなんだけどね。

日払い決済、週払い決済とか、月決済ってのが有って、このうち日払い決済とか週払い決済とかは契約事に手数料が掛かる仕組み(事実上の金利)
日毎、毎週、毎月に決済したら3〜10%の手数料を払ったら年利は凄いことになるわけだな。
ま、よく考えているみたいだけど労働債権は売り買い出来る物じゃないから、微妙な事に業者は気がついて居ないのかな。
三者契約を結ぶときに対象を労働債権にせずに報酬の形を取らないと、雇用者側もやられるな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 04:25:18.57ID:v+BBpgcf0
雇用主がファクタリング業者の言いなりで動いていると、下手したら給料の未払い扱いになったり、或いは先ほど「報酬の形を」と書いたが、
社会保険の調査や源泉、住民税の計算も煩雑になる、事業者としてはリスクばかりで良いこと無いけど、最初から報酬制度を取っている保険業のエージェントや
ホステス、短期季節労働者にの一部については、もしかしたらメリットがあるかもしれない。

どちらにしても労働者の不和、不満に繋がる労働債権全般を他者に委ねるような会社は碌なもんじゃないし、
労働賃金の持ち出しリスクを無くす為に三者契約をしても労働者にごねられたら二重に払うことになる様なリスクを普通の法人は取るのかね。

抜け道はあるけどなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況