X



【鉄道】乗車率25%、スカスカ空席で荷物運びへ 北海道新幹線
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:24.72ID:FZanISky9
JR北海道は13日、北海道新幹線(新函館北斗―新青森)で乗客と一緒に荷物を運ぶ「貨客混載」を年内に始めることを明らかにした。実現すれば新幹線での貨客混載は全国初。在来線で実績がある宅配大手・佐川急便(京都市)と組み、空席が目立つ客席を有効活用して収益改善につなげたいとしている。

 JR北と佐川急便は昨年4月から、宗谷線稚内―幌延間の普通列車を活用し貨客混載列車を運行している。これまでに1日あたりで50〜60個の荷物を運び、一定の需要が見込めることがわかった。

 在来線での成果をふまえ、配達運転手の人手不足に直面する佐川急便が、北海道新幹線でも行えないかとJR北に打診。経営難のJR北も、乗車率25%(昨年4月〜今年1月)という空席が目立つ客席を有効活用できればと応じた。

 北海道から青森への宅配物は現在、フェリーだと荷物を出した翌日午後に届くが、新幹線だと翌日午前中に届けることができるという。両社は3月上旬に新函館北斗駅で実証実験を行い、早ければ今夏の東京五輪・パラリンピック大会終了後に実用化をめざす。

2/14(金) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000027-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200214-00000027-asahi-000-view.jpg
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:18:13.45ID:JSC0EeLj0
値下げするという概念は無いんか
北陸新幹線にしても
ガラガラやぞ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:18:26.52ID:SHCmOJPH0
北海道の新幹線はいつもガラガラですよ
高速道路もガラガラ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:18:32.05ID:ENTZpAun0
>>967
江差線の保線水準が低かったから
JR貨物も江差線のせいで荷痛み多発して泣いていた
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:19:06.67ID:r/5Czqnx0
>>963
大野町民が函館市と合併して税金が高くなるのを嫌った
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:27.24ID:ENTZpAun0
>>971
値下げする理由がない
東北新幹線の利益を最大化しようとしたら切り捨てた方がいいから
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:32.87ID:SHCmOJPH0
>>970
ロクな収入もないビンボウ道民たちが住民税の増税に賛成すると思う??
北海道の田舎行けばほとんどが非課税世帯だろww
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:41.36ID:ORn7J8eW0
>>968
道産子に親を殺された男
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:45.23ID:r/5Czqnx0
>>964
どう考えても札幌で終了だよ
四国は知らんけど
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:27.40ID:YUYhVkYF0
とっくに>>702らが実態暴露してるだろ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:58.59ID:94BRdgqA0
利用者が少ないなら値上げさせた方が良いよ
電気や水道、地方税の値上げで徴収されるようになるから値下げが一番痛い
北海道議会が維持費の徴収方法を決めてるんだから
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:09.76ID:82Y8ICqq0
>>974
だから、合併前に函館市のほうが住民税が高いという「事実」があったの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:41.41ID:l0FnC4ON0
牛馬しかいない田舎に客車新幹線は無駄だったということ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:24.81ID:ehcb6yAw0
在来線廃線ラッシュらしいが佐川でもヤマトでも荷物運んだらいいのに
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:36.03ID:FMR7ZHvm0
>>978
新幹線工事は技術者を絶やさないという別の目的もある、旭川延伸は既に決定事項だと思っている
旭川が完了したら今度は釧路だよ

高速道路工事と図式は同じ、永遠に造り続ける、だから国策
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:59.09ID:SHCmOJPH0
>>985
税金泥棒北海道
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:59.40ID:r/5Czqnx0
>>982
あったよ
当時から上磯町のほうが財政にゆとりがあった
今も合併して北斗市つくって18歳未満の子供の医療費ゼロなどということをやってる
だから若いファミリーで函館市から北斗市に転出する例も多い
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:28:25.56ID:SHCmOJPH0
>>986
札幌まで伸ばしても年間40億円の赤字
1日約17本しか通せない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:15.88ID:ENTZpAun0
>>985
旭川延伸?駅ビルぶっ壊すの?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:23.18ID:gCoj5R/c0
>>952
尾久には新幹線の車両基地がある
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:04.62ID:r/5Czqnx0
>>985
技術を絶やさないなら今有る路線のリニューアルなど他に方法が有るだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:36.82ID:gCoj5R/c0
浅川まで延伸したら旭川とその先にある都市全滅だよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:53.58ID:gCoj5R/c0
○旭川
×浅川
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:23.79ID:ENTZpAun0
ま、新幹線札幌開通の前にJR北海道の破綻処理やる羽目になるよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:59.00ID:gCoj5R/c0
札幌市南区のチョンが来てからスレが活性化した
さすが北海道庁から「札幌新幹線祟りチョン」と毛嫌いされているだけはあるわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:08.46ID:r/5Czqnx0
札幌延伸でさえ決定するのに何十年もかかったのに
旭川じゃ50年くらいかかるだろ
まして釧路では
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:08.51ID:SHCmOJPH0
技術を絶やさない為に?( ´,_ゝ`)プッ
エゾ地の不毛の原野に何兆円も捨てるバカがいるかってハナシだ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:23.41ID:BAofLCii0
自民公明みたいなてめえが儲けることしか考えていない無能集団に政権とか取らせてる結果
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 16分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況