X



【無能】加藤厚労相「今後、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大することは否定できない」 ★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 17:54:09.19ID:7IVtf67+9
国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が死亡したことについて、加藤厚生労働大臣は感染経路の特定を進めるとともに、今後、感染が拡大することは否定できないとして、医療体制の整備を進める考えを示しました。

13日、初めて新型コロナウイルスの感染者が死亡したことについて、加藤厚生労働大臣は記者会見で、濃厚接触者の把握など感染経路の特定を進める考えを示しました。

そのうえで、「国民の皆さんは感染に対する不安を持っていると思う。せきや発熱の症状があり、特に高齢者、基礎疾患のある方で、症状に不安がある場合はそれぞれの地域にある、『帰国者・接触者相談センター』に相談していただきたい」と述べ、まずは各地の相談センターに電話で相談するよう呼びかけました。センターから専門の外来に取り次ぐということです。

人から人への継続的な感染が起きているという認識か質問されたのに対し、加藤大臣は「『流行、まん延している状態ではない』という見解を変えるだけのエビデンス=証拠は持っていない。ただ、拡大していく可能性は否定できないので、そういう状況になっても対応できるよう準備をしている」と述べ、医療体制の整備を進める考えを示しました。

さらに加藤大臣は、和歌山県の病院で医師や患者の感染が確認されたことを受け、感染の拡大を防ぐため、国立感染症研究所などの専門家を病院に派遣する方針を明らかにしました。

2020年2月14日 12時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285281000.html


関連スレ
【加藤厚労相】新型コロナ「国内で感染がまん延、流行している状況ではない」 14日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581651112/
【無能】閣僚「こんな身近に感染が広がっているとは驚き」【新型コロナ】 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581669850/

★1 2020/02/14(金) 15:14:24.81
※前スレ
【無能】加藤厚労相「今後、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大することは否定できない」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581667009/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:31:48.46ID:zR+OTl0z0
ある程度。高齢者は死んだ方がいいという政策なんかねえ。

なんか陰謀説を信じそうになるわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:31:48.02ID:fJRbo0K30
>>3
オマエ頭悪いだろ?
開催国は日本これは変更できない
放映権を握るアメリカが中止できない
意味分かるか?分からないか?
わからんなら2度としゃべんな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:31:56.05ID:2L9LkD8L0
目先の利益追って大損こいたな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:32:24.72ID:hov6DXf60
>>853
人口間引きです
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:32:56.20ID:dydDNaDz0
初期対応、2つの大きな誤算

山根 新型コロナウイルス、現状をどう見ていますか?
根路銘 発生地の中国・武漢ではパニック状態となり、その過剰反応が世界に
広がってしまったが、その責任は中国にあります。
中国にはコロナウイルスによる呼吸器感染に対して認識深い人がいないからです。
2003年、同じコロナウイルスによるSARS(重症急性呼吸器症候群)の発生時、
中国は患者発生数を減らした嘘の報告を行ったんです。
それに対して諸外国から大きな批判を受けました。

今回、その汚点挽回を意識したのか、初動段階で、コロナウイルス由来ではない
肺炎様患者をもコロナウイルス感染患者に含めて報告した可能性がある。
この誤算の数字が雪だるま式にふくれ上がったと、私はみています。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:02.55ID:nUZa6AtU0
>>1
誰のせいだ?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:09.61ID:fJRbo0K30
>>856
ロンドンの放映権
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:57.68ID:eAAEAKnr0
デマ流し風評攻撃
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:57.93ID:vwvZcOcr0
SARSのジジイの致死率が50%って知ってたらこんなことにはならんかった。
何も知らんのな。死んだ方がいい。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:34:04.92ID:lVLWTKp30
>>852

> 厚労省「(ニヤニヤ)」

なんで?
安倍の狙い通り?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:34:05.02ID:dydDNaDz0
山根 中国の対応の悪さがパニックを引き起こした?

根路銘 そうです。第二の大きな誤算は、コロナウイルスの感染者や肺炎患者を病院に
集め隔離し、密閉した部屋に閉じ込めたことです。その密閉空間でさらに新しい患者を、
いわばどんどん培養してしまったんです。

患者を収容した隔離病棟の窓を開けて、コロナウイルスを天空へ、
「鬼は外!」と追い払っていたら、患者数の増加を防ぎ、減らすことができたはず
なんです。「鬼は外!」については、後で話しましょう。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:34:47.55ID:vFFxKmlp0
>>1
さすが加藤論功行相
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:06.08ID:tJk7Pm9P0
自民支持だが首にしていいよ。
認識や危機管理が甘すぎる。良い方しか考えないヘタレ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:08.78ID:fp/6AF1L0
マジ政治家と国家公務員は給料返還しろよ
ガチで
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:11.47ID:wCWNB1xf0
>>203
もう歳だし、役人があげた情報本気で信じてたのかもね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:20.49ID:+ccLvXAw0
>>864
特定の医学部に税金投入し放題になるんじゃないか
0872以外のなんなのさ
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:33.18ID:nETmbIJS0
二階と加藤は防護服なしでクルーズ船に放り込め
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:39.18ID:dydDNaDz0
山根 世界での感染者数は約3万人で死亡者数は約600人(2月7日現在)です。

根路銘 これらの数字も怪しい。ちゃんとした遺伝子診断キットを使い、
新型コロナウイルスと特定した患者なのか、疑わしい。

もし、新型コロナウイルスが本当に人々が恐れているような強い感染力を持って
いれば、世界ですでに数百万人が肺炎で亡くなっていておかしくない。

世界では、毎年インフルエンザで25万〜50万人が亡くなっている。
新型コロナウイルスは、毎年膨大な犠牲者を出しているインフルエンザのウイルスに
比べればはるかに感染力が弱い。

この程度の被害者数で、国境を閉ざし、交通網も遮断するようでは、
横綱級の新型インフルエンザが発生し、感染者数百万人、死者数十万人という事態に
なったら世界はたちまち崩壊してしまうのではないですか。
多くの方が、根拠が不確かな怪しい数字に踊らされていると思わざるを得ません。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:39.20ID:Dp0Ae7iA0
>>855
大局的な視点で世界を見ないのが日本の政治家 官僚 財界
目先のカネが一番大事って連中だから
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:00.82ID:tpufjpJ/0
>>870
この期に及んで役人のせい、内閣は悪くないって
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:05.55ID:ONJ6K9hS0
紅い管理職𓂀
@akanokousakuin
·
2019年1月11日
『北村の総得票数(142,613票)のうち、過半数の8万票が統一教会信者の組織票だったということになる』

oh…

自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回> | ハーバービジネスオンライン https://hbol.jp/183109
@hboljp
より
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:12.74ID:Be6hrDym0
外務省「至急」
国防省「予備自衛官招集」

厚労省「人から人へはもにょもにょ、拡大が否定できないこともないこともないというわけではない」


この温度差なに
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:33.09ID:U1Ofz/HI0
みっごとなまでの人災ですね
こいつらの給料で支援物資買って感染者に配り歩けよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:40.36ID:YvPGZivm0
茂木外務大臣は先ほど、中国・武漢へのチャーター機の第5便を16日に派遣する方向で調整していることを明らかにしている。

もうやめてこれ新型コロナウイルスをチャーター機で日本に連れてくるの
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:56.21ID:dSlRLcuk0
オリンピック楽しみにしていた人なんだかんだ多かっただろうけどな
戦争に巻き込まれたみたいで諦めるしかないな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:05.52ID:5FY4XX6o0
先週騒ぐほどじゃ無いとか言ってた御用学者、豚箱にぶち込め
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:13.57ID:ZegoP84+0
インバウンド

観光立国

新型肺炎

「流行していない」

「こんなに流行するとは驚き」

「これから感染が拡大することは否定できない」



CDCの発表を繰り返しているだけじゃないか。
ロイターの報道を見て判断しているのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:15.23ID:HDlLfEa90
逃げ打ってるってことは、もう感染拡大は起きる起きてるとみて
行動したほうが良い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:22.60ID:dydDNaDz0
1メートルも飛べば死ぬウイルス

山根 それは、思いもよらない指摘。

根路銘 コロナウイルスは鼻かぜなどふつうのかぜの原因でもあるので、
毎年、多くの人が感染しているが、インフルエンザのように重篤な肺炎を起こすこと
は少ないでしょう。新型コロナウイルスは変異によって感染力が強くなってはいる
ものの、インフルエンザと比べれば、抑え込むことは比較的容易なんです。

山根 日本では、検査によって「感染者」とされても、肺炎を起こした人が
ほとんどいないのはそのため?

根路銘 コロナウイルスはまず上気道にとりつき少し増えるが、潜伏期は3〜4日。
初期症状はあまり出ません。この段階で終息するのが鼻かぜです。

人によってはウイルスが肺胞細胞にとりついて増殖し呼吸困難を起こす、
これが肺炎です。この感染パターンは、子供に重篤な肺炎を起こすRSウイルス感染症に
とてもよく似ています。そういう意味では「新型コロナウイルスによる新型肺炎」と
呼ぶのは正しいが、咳や痰で排出するウイルスは多くはないんです。

山根 感染者の咳や痰に混じって飛散するウイルスへの恐怖が広がっていますが。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:35.95ID:fJRbo0K30
>>865
インフルエンザと比較すれば軽度の状態ともいえなくも無い
まあびっくりしたのは否めない
冷静に考えたら適当に蔓延させた方が良いかも
誰でも何時の日か、かかる病気なのだから
と思うよ
私としては今は困るんだけどね来週から旅に出るので
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:57.07ID:wJ54oPZ50
言いたくないが世代的なものなのかもしれないな。
コロナ対応にせよシューマイ対応にせよ。
オリンピックもそう。
今、バリバリやってる団塊ジュニア以降の世代のテクノクラートのこの無能さは。
それ以前の世代となにかが決定的に変質してしまったんじゃないか。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:38:02.78ID:oih34tRe0
オリンピック中止楽しみだわー

チケット当たった奴ザマァwww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:38:21.65ID:/6LIj+hH0
エボラ出血熱+インフルエンザ+コロナウイルスの合成ウイルス作ったら、人類絶望するかな?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:39:00.56ID:dydDNaDz0
山根 感染者の咳や痰に混じって飛散するウイルスへの恐怖が広がっていますが。

根路銘 コロナウイルスは咳や痰で飛び出しても1メートルを超えれば死滅します。
感染者の近くで咳や痰を受ければ、小さな粒子となった飛沫(飛沫核と呼ぶ)を
受けて感染するおそれはありますが、インフルエンザのように1回の咳で
1万個以上のウイルスが死ぬことなく長時間浮遊し続け10メートル以内のほとんどの
人を感染させる「空気感染」は起こらないんですよ。

新型インフルエンザでは、1人の発病者が搭乗した航空機内で40人が感染し、
重度の肺炎になったケースがありました。CDC(米疾病対策センター)が報告して
いる有名な「航空機事件」ですが、これも「空気感染」ゆえです。

一方のコロナウイルスは「飛沫核感染」しかしないので、感染者がしっかりと
マスクをしていれば感染拡大のおそれはとても小さい。これがコロナウイルスという
ものなんですよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:39:11.39ID:vwvZcOcr0
このバカのとった行動で、コロナの感染を有効に抑制するものはなに一つない。
時間が勝負の時に、イタズラに時間を消費しただけ。
死をもって詫びて欲しい。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:39:11.74ID:/U5S+e5T0
お前がなにも対策しなかったからな・・・
そのうち日本訪問禁止になるぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:39:24.62ID:j5zXIRWI0
チャーター機に今いる中国人詰め込んで母国に返してから日本人乗せてくるとか出来ないの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:11.78ID:dydDNaDz0
米国では、SARSのコロナウイルスの感染力を調べるため、
ボランティアによる人体実験を行ったことがあるんですが、
驚いたことに30%は感染しなかった。
また感染した人の50%は上気道感染のみで肺炎には至らず、
症状も軽いことが確かめられています。

つまり、呼吸器感染症では、インフルエンザウイルスは横綱級、
コロナウイルスは関脇以下程度だと私は言っているんです。

強い危機宣言をしないWHOに対して、トップの辞任要求の動きが広がっていて、
それに乗じた著名人すら出ていますが、WHOの認識は正しいんです。

観光バス内で運転手さんとガイドさんが感染したと報じられましたね。
もし、インフルエンザウイルスのような強い「空気感染力」があれば、
バスの乗客の大半も感染したはずです。
2人だけだったのは「弱い」コロナウイルスゆえなんですよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:35.97ID:JZpnfMV+0
>>878
厚生省は施しをする役所なんでな
減った方が良いと思ってるふしがある
同じく施しをする役所は農水省
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:57.47ID:Hf2TqEjF0
拡大するであろうと思う

拡大することは否定できない(霞ヶ関官僚文学)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:02.63ID:ZEogVHmnO
ねえねえひょっとして危機管理学会て戒厳令と治安維持法とアカ狩り以外の研究ガチのマジで何もやってなかったりする?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:03.63ID:TRawEx1X0
おせーよ!でもオリンピックはやります。

都合よすぎ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:11.50ID:fJPmXUwT0
やっぱり一般には流れていない何か新情報があったのかもな

武漢は衛生状態がどうの言っても、それでもやっぱり死にすぎだし
最終段階のやばい症状あるんじゃない?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:17.37ID:me1oInAd0
分かってて適当いってんだろ、こいつ
悪質だよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:38.32ID:dydDNaDz0
すでに対応策は存在していた

2003年にコロナウイルスによるSARSが流行したとき、
CDCは根路銘さんにワクチンの開発を要請、
ワクチン開発用のSARSウイルスも送られてきたという。

だが根路銘さんは、すでに試験用ワクチンも作っていた。
新型コロナウイルスによる新たな感染拡大が起こるのではと予想していたからだったという。

根路銘さんが主張するコロナウイルスの弱点と対応策は、
2003年にアジアで発生した、新型コロナウイルスによるSARSを抑え込むことに
成功したベトナム、ハノイの病院での経験があったからでもある。

【後編に続く こちらからどうぞ!】
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:40.08ID:rd+mujqT0
あ、ついに政府公認で「流行するからあとは自己責任な」モードね
加藤さんはこういう黒い立ち回り目立って印象が悪い
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:52.32ID:2L9LkD8L0
今出来ることは死ぬ気で抗生剤作るしかない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:42:17.78ID:FXQK5Ahu0
>>5
死んで死なれて良い身持ち!
あーあー 青い大空
風邪に羽ばたけるなら
君も翔んで行きたいしそあくもー
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:42:20.58ID:U1Ofz/HI0
全てにおいて二週間遅れ
それでも神奈川のばあちゃんは感染していた恐怖
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:42:49.73ID:R3GcIyyC0
そりゃ否定出来ないだろうよ
あんたらが中国人入国させまくったんだから
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:43:11.11ID:Nj5khAOq0
>>18
お・も・て・な・し
の成功体験が忘れられなかったんだよ
いまじゃあ観光関連と猫も杓子もおもてなしだもんなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:44:37.91ID:dydDNaDz0
2月7日、武漢大学中南医院の医療チーム14人が連名で、
米医学雑誌「JAMA」のオンライン版に、「40人の医療専門家と17人の入院患者は
院内感染が疑われる」という正直な報告を投稿しましたね。
閉鎖した病院が爆発的な感染の元になったことを物語っています。
私が早くから指摘していた通りでした。

山根 病院では、院内感染を防ぐためにどういう対処をすべきだった?

根路銘 病院の窓を全部開け放ち、扇風機でも使って室内の空気を外に排出し、
ウイルスを追い出せばよかった。窓を開けて「鬼は外!」が最良の方策だったんです。
空気中に長時間浮遊し「空気感染」するインフルエンザウイルスと違い、
コロナウイルスは「飛沫核感染」しかしない。しかもコロナウイルスは、
空気中で1〜2メートルも飛べば死滅します。

2003年、SARSが大きな流行を見せたベトナム・ハノイの病院では、
病院の窓という窓を開け放ち、扇風機で室内の空気を外へ送り出し、
SARSウイルスを空へ放つという思い切った方策をとりました。
これによりベトナムは流行終結宣言を出せたんです。実に敬服すべき措置でした。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:44:46.21ID:fJRbo0K30
>>908
いいえ、個々人が運動して体力付けたり
チャンと食事して抵抗力を付ける
おマンコやチンポをみだりになめないなど
防衛できることは何でもやる事なのです
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:45:28.45ID:UWL0/xh70
そりゃ、厚労省で危機管理を担当してるのが補佐官の愛人の大坪だよ

ラブラブなツーショットを撮られるゆるさがそのまま今回の危機対応
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:45:29.44ID:Dp0Ae7iA0
>>18
2020年1月23日 武漢 封鎖

2020年1月24日 在中国日本国大使館HPに掲載

安倍晋三内閣総理大臣春節(旧正月)祝辞(2020年1月23日)
春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
http://archive.is/f06mG
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:45:45.45ID:dydDNaDz0
SARSを克服できなかったA病院と克服したB病院の対応の違いとして、
「A病院は空調のある狭い病室に感染者を閉じ込めていたが、
B病院のSARS隔離病棟は高い天井と天井扇風機を備えた大きく広々とした部屋で、
通風のために窓を大きく開いておくよう指示をしていた」と記録しているんです。

これまでのウイルスによる呼吸器感染症では、病院が感染拡大の元となったケースが
少なくないという教訓も忘れてはいけません。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:46:17.82ID:j1hGAlqE0
>>1
いい加減、こいつを舛添と交代させてくれよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:46:46.43ID:dydDNaDz0
クルーズ船は窓を開け放つべきだ

山根 感染者が確認されたクルーズ船内では、3000人以上の乗客は下船できず、
しかも船室からも出ないようにと言われていると伝えられています。

根路銘 それは間違いです。クルーズ船をウイルス培養装置にしてはいけません。
感染者を閉鎖空間に閉じ込めておくのでは、
武漢の病院やSARSの時のベトナムのA病院と同じにならないかと心配です。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:08.93ID:XsuQdcPj0
コロナ安心サポーターズの華麗なる履歴

ヒトヒト感染しない ← デマ
日本人に感染しない ← デマ
単なる風邪 ← デマ
うがいと手洗いで大丈夫 ← デマ
日本の医療で死ぬ事はない ← デマ
騒いでるのはパヨクだけ ← デマ
蔓延はない ← デマ

死ぬのは老人だけ ← 今ココ

死ぬのは弱ってる奴だけ
外出は控えて!
緊急事態宣言
想定外のミゾユウの危機
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:27.11ID:8Ztq2R580
 中国人観光客が落とす金に目がくらんで、武漢からの観光客も含めて春節で中国人を大量に入国させて、無症状の感染者が市中にばら撒かれている可能性が大きいから、今後、国内で新型コロナウィルスの2次、3次感染が拡大するだろうし、感染経路の特定も困難だろう。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:31.11ID:jfA3lJee0
検査してないからわからないだけで
もう拡大してるんだけどね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:39.77ID:Zl9DXZ2O0
日本はもう終わりかもね
原発の責任もうやむやだし
うやむやの経験だけ積み上げていく
お隣の国と変わらんわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:47.03ID:mwrdIbpi0
中国から全面禁止にしないから
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:58.73ID:dydDNaDz0
ウイルスの多くは、外殻(エンベロープ)に覆われたボール状で、
外側にトゲ(スパイクタンパク質)をたくさん備えています。
コロナウイルスでは、トゲのタンパク質が健康な細胞の表面の受容体(レセプター)に
とりつき、そこから細胞内に侵入します。ひとたび侵入したあとは、
増殖するためRNA(生命設計図)を駆使して細胞内の材料で自らのコピーを大量に
生産、それらが細胞の外に出てさらなる増殖へと拡大を続けます。

ところがコロナウイルスの「トゲ」は脆弱で、空気中では脱げてしまうんですよ。
そのため、咳や痰で排出した飛沫に含まれるコロナウイルスは、1メートルも飛べば
死滅してしまうわけです。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:59.94ID:YcVYH++E0
>>2
原発対応よりひどいなあ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:11.90ID:fJRbo0K30
風俗店で濃厚接触すんなよ
おまいら
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:13.54ID:ESX2M6b40
こいつも官僚上りの議員だから責任を取りたくないので、基本なにもしない。

危機管理能力無し
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:19.57ID:d5hA34nY0
深刻に受け止めていないとか言って春節客受け入れた無能
安倍さんはこいつをさっさと更迭するべきだろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:19.46ID:qdodtycS0
根路銘先生は英雄だけど今回のウイルスについてのコメントは「一線を退かれて情報入ってこないんだろうな」という感想だな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:49:18.93ID:fJRbo0K30
感染経路は「風俗店」です
いえないだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:49:33.66ID:mwrdIbpi0
安倍は死ねだが代わりに誰がいるのか

石破くらいか?

辻元とかなら今頃国民全員コロナ感染してるからな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:50:10.48ID:0TvEaGOo0
”水際”の堤防が完全に決壊したから
今後は事後対応でどうやって日本の医療技術の
力を見せられるか、だな。
ま、がんばっちくれや!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:51:59.35ID:H3Cee6J60
>>942
挙国一致内閣だよ。まともな国ならそうするだろう非常事態。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:52:12.14ID:4rWmTZjy0
>>884
「これから感染が拡大することは否定できない」

「重傷者は感染者のうち一部に限られている」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:52:15.55ID:LfNVj+ZW0
空気感染する時点で無理だから
さらに加えると世界に広がるのも時間の問題だから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:53:29.48ID:6T5vi4/n0
この認識を一月末にしていたらね
ちょっとは何か変わってたと思うんだけどね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:53:31.08ID:dydDNaDz0
ところがコロナウイルスの「トゲ」は脆弱で、空気中では脱げてしまうんですよ。
そのため、咳や痰で排出した飛沫に含まれるコロナウイルスは、
1メートルも飛べば死滅してしまうわけです。

私は以前、コロナウイルスのトゲの正常な整然とした姿をとらえようと、
電子顕微鏡での撮影を試みたものの、とても苦労した経験があるんです。
きれいに精製したコロナウイルスを電子顕微鏡で見たところ、
エンベロープは大部分がまる裸になり、トゲが欠失していたからです。

あのトゲは、ウイルスが備える攻撃用の武器ですが、
コロナウイルスではとても壊れやすい。

私が、ベトナムのB病院の教訓に学び、
「空気中に出たウイルスは窓を開け放って外へ追い出せ」と言っているのは、
そういう敵の弱点をつけということです。クルーズ船も窓をできるだけ開けることで
すよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:53:59.57ID:oGa8KeTF0
>>1
いや、誰も否定とかしてないだろ、そもそも。
そういうことじゃねぇんだ、ゴミ大臣
ゴミが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況