X



やめて!マスクのポイ捨て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/14(金) 18:36:28.21ID:zIPp2BOE9
「あっ、捨てている」
新型コロナウイルスの感染拡大で急激に需要が高まっているマスク。一方で、使ったあとのポイ捨てが目立っています。それ、危険もあるんですよ!
(ネットワーク報道部記者 宮脇麻樹 大窪奈緒子 斉藤直哉)

その実態は

「インフルエンザに加えコロナウイルスの影響もあり、使い捨てマスクのポイ捨てが激増/今朝だけで25枚回収しましたが、まだまだありました」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/K10012285901_2002141710_2002141748_01_03.jpg

大分市に住む50代の男性が今月6日にSNSに投稿した内容です。
男性は8年前からほぼ毎日、地元で約15キロを歩いてゴミ拾いを行っていて、この時期はインフルエンザの流行などで路上に捨てられているマスクが多いといいます。

ポイ捨ては2倍に

ことしは新型コロナウイルスが話題になって以降、捨てられているマスクが急増していて、例年に比べて2倍ほどに増えているといいます。

大分市の男性
「道路や道ばたに使用済みのマスクがたくさん捨てられていて、こんな意識の低さでいいのかと残念に思ってしまいます」

新型コロナウイルスの影響でマスクが品薄になっている陰で、いま路上などに捨てられるマスクが目立っています。

ツイッターでは問題視する投稿が相次いでいます。
飲食店の従業員と見られる人からは、使用済みのマスクを利用客はテーブルに放置したまま帰らないでほしいという声があったほか、都内の駅のトイレでマスクが無造作に捨てられているのを見つけ、戸惑ったという人もいました。

実際に探してみると…

どれほどのマスクのポイ捨てがあるのか。
実際に14日私たちは東京・原宿周辺を歩いてみました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/K10012285901_2002141738_2002141740_01_03.jpg

1キロ余りを20分かけて歩いただけでもアスファルトの上や道路脇の植え込みの中に合わせて3枚のマスクが捨てられているのが見つかりました。

感染のリスクに

あちこちで見られるマスクのポイ捨て。
感染症が専門の医師で富山大学感染予防医学講座の山本善裕教授は「ポイ捨てをする人がいるということに驚きを感じる」としたうえで、その危険性を指摘します。

2020年2月14日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:37:26.53ID:JzXOCSdI0
拾って売ればええやん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:00.52ID:DsQiNUVK0
中国人がシケモクならぬ捨てマスクを中国に転売してるからな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:31.70ID:5sLBUoIR0
洗って一週間たつよ
さすがジャパニーズ制だよ型崩れ無し
2か月後の花粉本番まで1枚で通すよバーカ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:37.25ID:VQXWIRET0
洗ってネット販売
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:38.90ID:t/F3Zwmz0
他人のマスク拾って何してんだよこいつは
気持ち悪い
そもそも拾得物横領は犯罪だぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:43.04ID:udVhJwc80
ウイルスは十日間くらい生き残るって言われてるのによくポイ捨てできるよな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:39:04.04ID:wYL6+xa70
 

安倍政権の日本になに期待してんだ
 
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:39:15.61ID:5sh0cslb0
ネプチューンマンのマスクコレクション
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:39:52.45ID:ugEY7z4D0
たまに道端に落ちとるで。
感染源を捨てていくとか馬鹿なんじゃないかって思うで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:40:07.42ID:nhXz4dD/0
落としちゃっただけじゃないの
0019 【東電 80.4 %】
垢版 |
2020/02/14(金) 18:40:44.87ID:mbw0R2/N0
ファッション感覚
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:41:46.03ID:R99jFbp+0
>>1
ダイバーシティ(笑)
多様性社会(笑)

反日左翼の望んだ社会
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:10.47ID:00eEGvNY0
ポケットから落ちたんだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:43:07.08ID:I4LC5zi70
馬鹿達が
ポイ捨て感染
地獄かな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:44:21.65ID:ugEY7z4D0
>>23
監視のないところで悪事を働くのが日本人。
人の目を気にしてる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:44:29.89ID:Z0+wbLfn0
「女子高生の」使用済みマスク
と前に5文字入れるだけでフリマアプリで高額販売可能!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:46:41.20ID:RWr6Gap00
拾って転売するニダ<ヽ`∀´> 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:46:49.36ID:t/F3Zwmz0
>>24
「使い捨てマスクのポイ捨てが激増/今朝だけで25枚回収しましたが、まだまだありました」
50代の男性がSNSに投稿した内容です。
男性は8年前からほぼ毎日、地元で約15キロを歩いてゴミ拾いを行っていて



え?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:47:32.17ID:lm0gqw6n0
外国人はポイ捨てするから…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:47:47.43ID:/GVVjc7m0
くしゃみするときマスク外すヤツいるよな
汚れるのが嫌なんだと
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:50:17.99ID:/BNsJESM0
大学病院で働いてた時トイレにマスク流す奴いるから流すなってお達しが来てビックリした
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:50:20.39ID:i2ALibqC0
咳するときも外してそうだなそれ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:50:40.20ID:vIDOzFhL0
日本人の劣化が止まらないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:51:20.03ID:Hv3p2I1t0
>>7
洗濯機に入れて回しても破けたりしなくて、ぱっと見新品にさえ思える
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:22.99ID:TQR8vtBX0
まあ、落としちゃったんだろうが、拾ったら手が汚染されるからな
ちゃんとゴミ袋持って歩くよう啓蒙しないとあかんな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:47.69ID:Pchyj1R30
>>15
ポケット出ちゃったとかね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:24.09ID:c/X+3D1i0
>>30
「ゴミ拾い」って書いてあるじゃん
マスクだけ拾ってるわけじゃないだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:30.95ID:JNiNU/Nm0
外した後はアルコールを吹き付けたビニール袋に入れて保管
その後、熱湯消毒+付け置き洗いで再利用してるわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:33.43ID:fz1LI0Vg0
新聞配達やってるけど、確かに今月に入って道路にマスクが落ちてるのよく見る
ようになったな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:39.95ID:h72Vkqx40
>>35
元からそんなもんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:47.75ID:9NTMvl8E0
タピオカでさえそこらじゅうに捨てるジャップメスクソの民度の低さだから無理だろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:56:27.05ID:bzPphNgY0
>>12
あの子て 誰やねん

もしも、コロナから生還できたら 血を吸われたいんか おん?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:56:51.28ID:c2vPdVRp0
マスクを自宅のゴミ箱に捨てるときはアイロンか
沸騰させたヤカンか鍋の底でプレスして
加熱殺菌処理してから捨てれば安全
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:07.30ID:yCP1EhsJ0
マスクって外で捨てるもんなのかな?

マスクしようとして落として、拾うのもアレだから放置なんじゃね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:29.52ID:NwSq/EM20
ポイ捨てされる医療廃棄物w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:52.79ID:ISjsWkNw0
ネットインで洗って保管するエブリデイ。
本当に足りなくなってきたら次亜塩素酸で消毒して再利用する。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:58:33.73ID:ISjsWkNw0
>>48
あ、アイロンいいね。
アイデアいただきます。
0053ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:40.66ID:Uxp/D66l0
春節ごろにマスクが道に落ちてた
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:48.88ID:qmsFeD/a0
日本人の民度がどんどん劣化してきてるな
どうなっちまったんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:00:13.76ID:ugEY7z4D0
>>45
そんな簡単に落ちるもんやないで。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:00:38.69ID:bRsDkVSp0
グレタさんもおこだよ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:00:55.21ID:/y0V4IX+0
日本以外の国ではポイ捨てが常識
外国人が増えれば当然こういう事も増える
移民だインバウンドだと言っている連中はこの現実を見ようともしないが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:27.70ID:Uy6ds0QU0
車社会の地方だが今のところポイ捨てらしきマスクは見た記憶ないや
九州では多いのかい?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:29.90ID:pefqsJb90
鼻出しマスクとか顎マスクとか目立つ、ほぼ意味ないから買わないで
医療現場が困ってるんです
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:31.47ID:ugEY7z4D0
>>54
貧乏になって素が出ただけやろ。ハリボテがはがれただけや。元々こんな民度や。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:03:31.09ID:bzPphNgY0
仕事で 医療関連に出入りしてるけど マスクもあるけど、たまに駐車場で オシッコ袋を落としていく者がいるね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:04:02.16ID:xCEi5Tol0
拾得物は警察に届けないと…
拾った人にはゴミに見えても探してる人居るかもだし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:12:44.94ID:CNnvNFagO
マスクのポイ捨てだめだめwビニール袋とかにいれて縛って捨てないとだめよw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:14:31.77ID:fpyPmbT70
今日駅までの道で8枚くらいみたわ
何でだろーまとめて落としたのが散らばったのかなぁーと思ってたんだけど
まさかこんな人が何人もいるとは!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:15:59.74ID:TmMf3hTx0
あらゆるポイ捨て目撃する殆どが高齢者だわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:18:37.17ID:593dbeFT0
マジメな話マスクをそこらに捨てるってどういう層なんだ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:24:56.07ID:xNBOd3L90
サッカーのサポーターが拾ってくれるはずなんだがどうしたんだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:27:40.71ID:bA4qSfNF0
>>7
ありそう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:28:07.32ID:xNBOd3L90
>>33
簡便してくれよ
詰まってウンコ洪水になるのビルメンが夜中とか始末するんだよ
便器解体して屋上で洗う身になってくれ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:28:17.76ID:64Wni+Xu0
中国人だろ日本なんて
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:30:40.86ID:bCSD7/AL0
ちゃんとハサミで切ってからポイ捨てしろよ!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:31:15.87ID:LmERpe090
ポイ捨てより、アゴにマスクしてるバカはなんのつもりなんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:11.99ID:ql1tFq0D0
次の感染死亡者はこのおじさんの親かな...
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:34.59ID:AHlNQXzg0
洗濯すれば再利用できるべ
もったいないから捨てんなよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:27.39ID:zueToYJj0
都合のいいサンプル検査の材料じゃん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:38:38.48ID:iR/uc6b40
他人から見られているという意識がない時の日本人のモラルなんてこんなもんよ
何十年も前のマナー見て現在の自分達はあの時ほどモラルは低くないとか思い込んでるけど本質は何も変わっちゃいない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:39:06.28ID:VQG63oTv0
仕事なにしてんの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:13.82ID:oEp+FX460
>>1
意味がわからんな
まぁタバコもポイポイポイポイ捨てるぐらいだからマスクだって捨てるわな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:29.36ID:Q5Z1DiPC0
下手に家に持ち帰ったら、武漢病がうつって売国奴になるからな
国士様ならポイ捨て一択だろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:39.60ID:0C3oZMcw0
飲食店やトイレにあるのはわかるけど
道の途中で捨てられている理由がよくわからん
最低でも目的地までマスク着用したまま移動しないか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:52:13.81ID:SIA+Z4vn0
マスクを外す時は耳に掛けるゴムの部分以外
触れてはいけないって話
マスクの口に当てる部分の外側に触れると
せっかく防いだ飛沫を手につけて
その手で口や鼻の粘膜にふれるとー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:01:05.95ID:LmERpe090
>>93
缶コーヒーを飲もうとマスクを外す→その時、一陣の風が→あっという間にdでゆく
というのは有り得る
もちろんごく稀にだろうが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:11:51.99ID:NrKJ6q7m0
>>72
なついな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:14:17.71ID:2hjin3ed0
>>54
元からやん
うちの爺婆もやたら自国上げしてるけど自画自賛ばかりで恥ずかしいわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:16:13.85ID:lNdNq5Xh0
もうやめて
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:25:40.83ID:HxuO5Zl/0
ジジイってけっこう平気でポイ捨てするよね
あなたが現役だった昭和と違うんですよと言いたい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:31:40.69ID:QT/K06No0
新大久保は、コンドームのポイ捨て多し!
階段でハメハメか??
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:35.75ID:Ge7KYyh+0
えぇ?
医療関係者のブログとか見ると口を揃えてみんな一回使ったら捨てろって言ってるじゃん?
嘘なん?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:49.61ID:SwnqJpWo0
中国の人が再利用するから道に捨てないこと
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:25:01.90ID:PwLEyoWy0
だらしない奴がしね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:29:36.15ID:jJ5r4STe0
>>106
これはポイ捨ての話しだぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:39:45.68ID:bRsDkVSp0
自分もつい最近ポイ捨てされましたええ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:27.68ID:jMsknmdk0
飲食店でゴミと一緒にマスク置いて帰るやつ、ロクな教育も躾も受けられなかったんだろうなと憐んでしまう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:33:49.56ID:5UQBJIFw0
>>48
洗った後はそれやるわ。使う直前に殺菌!ヨシ!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 02:30:39.04ID:iKVdY/0I0
嘘くさ
別にマスクなんてそんな落ちてるもんじゃねえだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 11:42:22.77ID:SPXLU85c0
>>41
拾いって自分で書いてるだろ
今貴重な紙幣価値すらあると言われてるマスクを全て拾得物横領してまわるなんてとんでもないやからだ
落とした人はさぞかし困っていることだろう
1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料だがまあ初犯なら罰金だろうな


道路に自転車が捨てて有ったから拾って乗ってた
捕まって捨てて有ったとか通らないからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 18:54:19.09ID:YbolpgCx0
黒くして韓国で売るニダ<ヽ`∀´> 
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:15:32.91ID:KHgl2lFm0
飲食店で食後にテーブルに置き忘れて、なら分からんでもないが、道端でマスクを落とすor捨てるシチュが分からん。
くしゃみした弾みで吹き飛ぶとか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:22:21.89ID:WJDHMV2B0
>>55
お茶飲むときにハンカチ入ってる方のポケットに入れて
その後ハンカチ使うときについて出て落ちたとかかな?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:26:18.87ID:QKJTKwNh0
馬鹿で情報に踊られやすいヒステリックな奴ほどマスクしてるよな
マスクの網の目じゃウィルスは防げないのに 結局、マスク馬鹿は民度も低い
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:30:51.46ID:BqOuZ29T0
>>106 原則、マスクに触れたらマスクを捨てる(触れたマスクが汚染源になるから)
汚染源を顔に貼り付けてたら、そりゃ感染する

一般人のマスクは「予防の立場では効果なし〜逆効果」 との考えが海外で主流
医療機関での、正しい使い方(一般人の通常生活では物理的にムリ)すら、あまり差が出ない

 > 高須院長の息子さんがYouTubeで解説してたけど
 > マスクの位置を直そうとマスクに触ったり
 > 手を口に近づけたりするリスクの方が大きいって考えらしい

http://iwamuro.jp/archives/activity/246

 > 病原体が付着した場所を触ってしまい、その手を自分がしているマスクに当てたとします。
 > 飛沫付きの病原体がマスクに付着します。
 > 呼吸で飛沫が乾燥すると病原体がマスクを素通りして吸い込まれます。

≫ 予防のためにしているつもりのマスクが実は感染源になってしまうのです。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:37:30.74ID:H2PA2ArH0
これってマスク拾った人が感染するやつやん
ちゃんとシュレッダーにかけろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:37:37.05ID:UeRYQLsh0
効きもしねえマスクに大枚はたいて道端にポイじゃタピオカみてーだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:39:11.86ID:fMqb2Pcm0
>>127
そもそもバラエティニュースに毒されて平日昼に買い漁れるような主婦と転売ヤーが捨てるほど買ってるし。それも使い切れないぐらい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:40:03.90ID:06DrwN6C0
!水に溶けるマスクが需要アリと見た
ユニ・チャームガンガレ!!3Mに負けるな!!!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:47.96ID:06DrwN6C0
マスクを使い捨て 
トイレに流されて詰まっている??

!水に溶けるマスクが需要アリと見た
ユニ・チャームガンガレ!!3Mに負けるな!!!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 13:38:25.57ID:j8+/9TlQO
>>126
シュレッターなんてかけたら微粒子が飛散して、シュレッターかけてる自分が微粒子を吸い込むやんw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 17:22:01.18ID:ZE5tGNqK0
そもそもする必要ないんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況