X



【速報】北海道の50代コロナ感染者、重篤 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 23:54:18.41ID:7IVtf67+9
 北海道は新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された50代男性の容体が重篤と発表した。現在、集中治療室で人工呼吸器を装着しているという。

2020/2/14 21:45
https://this.kiji.is/601031735736042593?c=39550187727945729

関連
【速報】新型コロナ感染 北海道で2人目 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581682547/

★1 2020/02/14(金) 21:54:02.14
※前スレ
【速報】北海道の50代コロナ感染者、重篤 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581688417/
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:13.32ID:qclH1Abt0
安倍晋三に国民が殺されてゆく
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:27.97ID:gKj2bzju0
>>743
こういうアホが広めるんだろうねえ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:31.07ID:uHTAM+6S0
この方は湖北省縛りで なかなか検査も検してもらえなかった人かな?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:32.40ID:aX9ry6Bz0
>>737
ナチの親衛隊のように
死ぬまで追われて裁かれるべきと常日頃思っている
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:38.63ID:WFnc462G0
北海道で中国人観光客の多い場所ってドコ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:41.47ID:Yv8tY9jx0
>>675
ボランティアやるような間抜けは喜んで犠牲になれる人種だから別に死んでも悔いなしだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:44.20ID:nt57NQ9T0
即発症
即重篤
スキルをGETしたようだな

患者を搬送する重装備の消防士にも感染させるスキルもGETした模様だから
急速に感染力と症状悪化能力を上昇させている
蔓延させるフェーズは終わった
ここからは人間を仕留めに来るフェーズ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:54.82ID:QczPVN8v0
>>740
中国の感染数が信じられれないからかと
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:19.33ID:gNpDdhiE0
>>742
コロナは防げる
ノロは無理
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:24.20ID:jIsC/mRy0
映画館めちゃ混んでたよ
私はマスクと使い捨ての捨てようとしてた衣服と
薄い使い捨てのポリエチレン手袋して見た
でも、うかつにも頭と目と靴にまで用心してなかったわ
感染してたらあきらめるしかない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:29.12ID:0zmojivx0
>>741
ウイルス に効くの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:29.51ID:Yv8tY9jx0
>>743
デマ野郎
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:40.50ID:t1fTLMfp0
>>742
インフルエンザ同様にアルコール消毒は有効
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:48.54ID:o399UFkM0
専門家、、、正しく怖れよ

コレは政府の統一見解
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:06.13ID:gNpDdhiE0
>>754
ニセコじゃないの?
土地とか買ってたような
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:25.25ID:bSw0GTdH0
呼吸困難になって苦しんで死ぬのは嫌だな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:28.71ID:qclH1Abt0
安倍が目の前にいたら殺してやれるわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:33.21ID:idFySbDm0
>>214
映画館は応援したいが、パチンコも映画館もスポーツ観戦も観劇もコンサートも感染リスク大きそう
屋内で人が密集してるパチンコや映画館なんかは特にヤバいんじゃ…
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:35.02ID:pKXK2gds0
>>758 5ch風に「もう、ゴールしてもいいよね・・・私がんばったよね・・・」って言えw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:45.04ID:q6swtobt0
>>747
平気だの安全だのマスクいらねーだの
経済がーだので人殺しのお手伝いやでぇ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:54.50ID:0zmojivx0
>>760
パラサイト ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:55.12ID:MPw37FV00
>>742
意味なかったら病室の入り口に置いてないと思うけどな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:15.41ID:3rqyyH5/0
>>754
そりゃ札幌に決まってる
何処へ観光に行くとしても、札幌で1泊はするからな
狸小路なんて中国語しか聞こえねぇぞ

今は閑散としてるだろうけど
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:16.50ID:nFtYJSX70
>>744
雪国だったのか(´・ω・`)スマソ
自動車通勤だな。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:22.39ID:dLJr8/bZ0
50代とは不自然極まる
コミンテルンの陰謀に他ならぬ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:22.82ID:hMjFPgXj0
なんか死んだ人とかも見るとウィルス検査ってあんまりしてないやな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:44.11ID:lkwZJ7LL0
>>743
真っ先に感染して苦しみながら死ぬフラグをわざわざ自分で立てたなwww
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:48.12ID:cLIBPvOQ0
>>676
無水エタノールじゃなくても
キッチン用アルコールや
エタノール入りウェットティッシュは
まだ売ってるし頑張って見つけて!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:49.00ID:c0zzcIJ70
>>757
中国のはもう隠蔽してるわけじゃなくて、
単に確認取る余裕がないってだけかと。
収まってきた場合にもわざわざ感染を確認するメリットはないので、
症状が出ていない人はうつされるリスクの高い病院にわざわざ行かない。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:49.27ID:geUYGa990
>>527
咳が出てるやつ優先しなきな意味ないんだが
予防したいやつが恐怖でマスクを無意味に買う→マスクが全員に行き渡らなくなる→全員のリスクが上がる

マスク信じてるやつに言っても分からんよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:50.28ID:NEUriXWe0
>>754
今は散ってるねえ
日本人も知らない穴場行ったりするし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:52.36ID:jHfBzCHi0
>>109
それでも目先の経済とお友達の利益を優先させるのが安倍政権なんだよ。今回は完全に裏目に出たがな。
今日も企業関係者との会食してるし。今の自民党というのは経団連のケツを舐めてないと生きられないんだよ。
分かったかこいつらの正体が、国民の病気など知ったことか!!
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:24:54.93ID:pSo/bWIy0
総武線が浅草線か
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:02.69ID:gde3oGEF0
映画館とか行くなよ、、、
同じ空気を吸わない映画館なら行って良い!
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:05.41ID:t3eikgw40
>>769
WINSなんてマスクしてない爺さんだらけだぞ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:14.59ID:2y7R/Vby0
道民が明日も明後日もこれからも無事ならいいし
悪い道民のニュースは見たくない
ただそれだけ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:15.51ID:vSWWOSR80
>>750
59歳持病持ちかもしれんぞ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:21.55ID:6gkWcFPT0
>>753
早く北朝鮮に帰りなよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:24.40ID:dThE9Lhg0
>>709
大腸菌の繁殖見たいな数字だなやw

まぁ〜ヒトツガイでも生き残れば新たな霊長類として再出発出来るわなw

マダムとアダム
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:32.82ID:kn/wQPNL0
>>773
会社のトイレにプッシュ式のあるけど、糞して手洗わんやつが使うから触りたくないわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:35.49ID:/xiYewem0
風邪程度とか言ってる奴デマの流布で捕まるんじゃないか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:38.12ID:hqX3q60D0
>>776
2人目がでた北海道の市内、旅行者大好き観光スポット徒歩10分(´._.`)オワタ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:38.41ID:m/J4VDBm0
ウチのネコがぐったりして「咳き込んでいる」んだが
初めてみるよ激しく咳き込むネコちゃん苦しそう
新型コロナはペットにも感染するんじゃないかなあ…
あっ…自分たぶんもう先月23日に感染済みなんで(笑)
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:45.37ID:o399UFkM0
最近、喉頭炎で喉が腫れ苦しかった
肺炎なら、もっと苦しいだろうな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:58.27ID:Yv8tY9jx0
>>722
扁桃炎で高熱続いて心肺停止したことあるけど
案外丈夫にできてるものさ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:24.50ID:MPw37FV00
>>761
成分表の最初がエタノールだから効くんじゃない?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:29.38ID:+PRtao7T0
80代で死んだ患者は年寄りだから死んだ

みたいな感じだったじゃん!

50代で重篤ってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!

しかも20代でも重症なんだろ!!!!!!!!!!

おかしいだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:31.39ID:LVp8ouwp0
大阪や京都が「俺たちがやるぜ」つったことで
厚労省が「じゃあそれぞれの判断でやって」ってなったことで
各自治体から感染報告が出るようになったんだろうけど
当の大阪や京都からの情報が出てこないね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:36.27ID:hqX3q60D0
>>754
札幌、小樽、釧路、函館、ニセコ、富良野あたりじゃない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:38.71ID:HUHoICbz0
昨日理容室言ったらみんなしてゴホゴホしてやがった、しかもマスクなし
マスクはしてたが俺終わったかもしれん
小泉竹中が自民党をぶっ壊し、安倍麻生竹中が日本をぶっ壊したんだ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:53.12ID:vSWWOSR80
>>787
WINSにいるような爺さんは競馬中継と時代劇しか見てなさそう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:54.04ID:0zmojivx0
>>799
ありがとう 探してみる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:55.27ID:nJt+K9rfO
>>780
濃度不明のやつだと効くかどうかわからんよな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:02.44ID:+PRtao7T0
ぜってぜってーおかしいこれぜってーおかしい

もう完全に国が情報隠してるわ中国と同じ

凄まじいやばいウイルスだろこれ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:05.90ID:uQIWnlAM0
>>742
入院病棟の看護師さん達
ウエストポーチで手ピカジェル携帯して
検温の度に手ピカジェル塗り塗りしてたから
効果あるんだろうな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:12.95ID:JgWMR1SV0
情報開示しないで感染者や死者が今後増えるようなら

鈴木知事は腹切って詫びるべし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:27.60ID:inmYRwV+0
>>742
防げるってかウィルスの構成をアルコールが破壊するから無力化できるって形

>>792
どうせアルコールで消毒するんだから気にすんなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:34.99ID:jIsC/mRy0
>>772
うん、おもしろかったわ
もう一度観に行きたいけど、さすがに最近は怖くなった
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:47.58ID:gde3oGEF0
昨年10月某日以降に電車に乗った回数又は日数で余命を占うアプリ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:50.76ID:cXN1TYyn0
狸小路は上海南京東路と同じ
あそこは中国そのものですわ
非常に危険地帯
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:51.09ID:ltWp9AE70
インフルの時ものすごく頭が痛かった
コロナは何が痛くなるんだ?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:56.72ID:aRGhBQn30
>>754 冬なら札幌、トマム、あと古い大型ホテルが有るようなとこは
中国人団体旅行客が多くいる。〜温泉、〜湖みたいなとこのね。
そういうとこは中国人頼みでなんとか持っているからね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:56.80ID:+PRtao7T0
あとウイルスの濃度がどうのこうのもおかしいだろ
ちょっとでも感染したら遅かれ早かれウイルスが体中に蔓延すんだろ?
最初に多いか少ないかなんて関係ないだろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:28:15.13ID:/lojG3LN0
武漢の病院の半死半生の患者と同じ重さやん
蔓延したら致死率二割なんて軽く超えるな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:28:16.25ID:hy3DU6Bd0
帯広まで来てるのか、もうここも時間の問題だな
明日食料ある程度買いだめして引き篭もるか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:28:28.72ID:98RhaA2z0
熱あるのに出社するのが当たり前の日本ではもう無理だろ
そこから変えないと
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:28:33.89ID:9xA+1aY50
よりによって息ができなくなるんだもんな。数ある死に方の中で地獄の苦痛が続くって恐怖しかないわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:28:41.14ID:+PRtao7T0
>>824
はいじゃないが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:28:46.08ID:uQIWnlAM0
>>795
明日動物病院に連れてけよ(`・ω・´)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:00.80ID:tCbm1oVZ0
もうここまできたら
なるべく移されないようにする
うつったら即医者
という以外になす術はないな

拡大すればするほど
できることはなくなる

予約のキャンセルで経済がー 
人人感染はしてませんので安心をー
ってアホ丸出しで呑気に言ってた2週間前が懐かしいわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:12.00ID:2y7R/Vby0
道民はみんな仲よくてうれしい
関東や関西の隣県をクソみたいに言う連中と違うし
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:18.97ID:6zLPrWBp0
>>742
ウイルスの種類による
コロナには有効
ノロウイルスとか効かんのもある
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:23.25ID:AluqPU5E0
ゴーンの逃亡ネタが吹っ飛んだ。
アイ・アム・レジェンド(ウィルすみす)の世界がリアルワールドみたい。
町がまるごと封鎖され、人類がウイルスと戦いだすのか・・
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:30.00ID:LVp8ouwp0
>>666
「変な風邪」ってw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:42.88ID:IvjMlRNV0
結局、50代以上か疾患持ちだけでそれ以外は
感染しても自然治癒するってことでOK?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:48.74ID:gde3oGEF0
吉本芸人で感染してる人いそうな気がする
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:03.81ID:0zmojivx0
>>815
よかったよねー もうしばらく映画館行けないね泣
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:05.67ID:6aYXv/cF0
早く検査してたら
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:32.58ID:HiJEHjIX0
ほら、おそれていた通りになった
これだけ危惧していたのに政府はヌルい対応をしていた
最悪最低
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:32.85ID:su0eLt/+0
>>699
ありえるな。森の中にいきなりタワマン建ってるようなとこだね、スキー場もあるし近くにヒグマ放し飼いの姿で見られる貴重な施設もあるな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:35.99ID:jIsC/mRy0
子供小さい人優先に手ピカジェル配ってほしい
子ども手当で金配るのもいいけれど、より大切な時に子供達を守ってほしい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:36.07ID:gde3oGEF0
腐海新聞
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:40.66ID:QDg9SKZG0
>>101
アルコールは体の免疫機能を一気に下げるぞ

あと、再発に要注意
中国人の動画で必ず2回目があると言ってた
その時は死を覚悟するしかない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:48.16ID:cLIBPvOQ0
>>807
そもそも論でいくと無水エタノールは
すぐに揮発しちゃうから殺菌力弱いのよ。
水をいれた70%くらいが最強と言われてるから
ちょっとお高いけどウェットティッシュで十分だよ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:30:50.57ID:4LeWti180
>>836
いや
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:31:11.96ID:vSWWOSR80
>>800
20代は軽〜中程度だったような
重症なのはクルーズ船10人(60代以上)と、この方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況