X



【速報】クルーズ船から“新型コロナ”患者を搬した横浜市消防局員(30代男性)の感染を確認 ゴーグル着用 ★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/15(土) 00:07:25.53ID:sw/xElT/9
新型ウイルス 神奈川県在住の自治体職員30代日本人男性感染

厚生労働省によりますと、神奈川県に住む自治体職員の30代の日本人男性が、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

男性は今月10日の午後3時ごろにクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が確認された患者を病院に搬送していたということです。

その日の夜に発熱し、14日医療機関を受診しウイルス検査を実施した結果、感染が確認されました。

搬送時間はおよそ40分間で、この際、男性はゴーグルやマスクを装着していたということです。

厚生労働省は、搬送から発熱するまでに数時間しかたっていないため、患者の搬送が感染の原因となった可能性は低いとしています。

本人からの申告では今月11日から13日までは勤務しておらず、渡航歴も無いということです。

2020年2月14日 22時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012286511000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

■他ソース
【速報】神奈川県の30代男性が新型コロナ感染 ゴーグル着用でクルーズ船の患者搬送
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1228316271214657537
【速報】クルーズ船から“新型コロナ”患者を搬送した横浜市消防局員(30代男性)の感染を確認
https://twitter.com/tbs_news/status/1228317243722780673

■関連スレ
厚労省「患者と接触してから数時間での発症例なし→搬送業務で感染とは考えにくい」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581692656/

★1が立った時間 2020/02/14(金) 23:07:28.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581690773/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:36:35.17ID:nR32WAuA0
>>565
料金のことらしい。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:36:42.93ID:D31H0oKn0
>>797
何日間かそこに留まるということではなかった?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:36:45.64ID:4Y/Jsx+B0
組織的買占めって日本特有だよな。
中国人まで日本に来て買い占めしてるやん。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:36:54.72ID:g2c+KbEp0
>>779
あと、医療では、そういう服は汚染物扱いで2度と触らない。
即、洗濯機に入れたら?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:36:59.36ID:rqRh7RWI0
>>752
>>761
なんかステは免疫を下げる副作用があるからそれが良くないんだと。
長期連用じゃなかったらセーフかも
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:01.08ID:LFpzR/hk0
>>801
SARSもそこそこ湿度を好んでたぞ
ダクトの水滴の中で繁殖して建物一個感染した例があるし
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:04.97ID:d7NynHlw0
患者と接する医療関係者は全員防護服を付けさせろって昨日カキコしてこれかよ
そんなに日本の防護服が足りなくなると困るのか? ああ2Fさんよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:15.67ID:L4GvgqIb0
>>792
希望的観測が当たるといいねwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:33.00ID:oyuzV4iW0
てかシンガポールで感染者いるし暖かくなるとなくなるは嘘だと思う
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:33.32ID:Im07G4IY0
>>622
医学基礎研究を支えてるのは、9割は医学部出身者以外な。おばちゃんとはいえ、過去に感染症研究所で研究してたっぽいし。ウイルス感染機構に関しては下手な医者よりは知ってるだろ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:34.04ID:g2c+KbEp0
>>811
はい。俺の話は拭き続けてればってことね。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:57.38ID:4/ZRDEOD0
うち病院のリネンやってるんだけど泣きそう。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:37:58.88ID:L4GvgqIb0
>>811
9日間
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:02.21ID:of8gNVsq0
>>708
基礎医学の研究者なんて理学部、工学部出身ばっかりだよ。
応用化学科で生物系とか医療関係やってる人とかも多いし不思議ではない。
医学博士の前が医学修士だったらまず医学部出身ではない。
医学科出てたら臨床行っちゃうからね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:10.84ID:3WVLFduV0
人災じゃねーか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:21.39ID:4Y/Jsx+B0
>>806
ホリエモンは悪いやつじゃなさそうなんだけど、抑制が効かないから向いてなさそう。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:23.39ID:D31H0oKn0
>>821
そこだけ吹き忘れてたらアウトだね
目に見えないから分からんし
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:23.98ID:7FMT/H3/0
>>822 あぁ・・・うん、泣けるねそれは。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:31.27ID:EE8IE8CA0
マジで違う意味で韓国のポスターの防護服ランナー状態になったな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:38.31ID:aBsJ5Gdn0
何が不足するんだ?
食糧って不足してるわけじゃないからな
カップ麺とかは通常通りだろうし
ウォシュレットでトイレットペーパーもあまり減らない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:38:51.47ID:FB6Ebpah0
>>757
救急隊は服着替えたり出来ないから
マスクや手袋は替えられても感染してる人乗せてからそのまま出動し続けたらいくらマスクとか替えてても危ないと思う
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:08.23ID:RqhwVqz/0
>>814
アレルギー持ちで目も皮膚も気管も普段からステロイド使いまくりだわ…
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:30.07ID:Jd1ZXnlS0
>>788
その後どうなったの?
前の人は最初から鼻と口をタオルで抑えてるから充満してんのわかってんね
後ろはバカだから平気みたいだけどw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:30.60ID:HgMaT4w00
さあ!神奈川県滅亡のカウントダウンが始まりましたよ!!

\(^o^)/
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:37.55ID:L4GvgqIb0
>>820
どうだろねー
これだけ楽観論吐いてた専門家連中が手のひら返してる時点で
すでに権威付けが信用されない状況になってきてるし無駄なんじゃね?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:42.96ID:RqhwVqz/0
>>831
ウォシュレット使ったら感染まったなしでは?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:48.77ID:BZuKYrlp0
医学部以外と研究者が普通なのになぜ岡田晴恵は出身大学を隠すのか
千葉工業大学工学部だとまずいのか?
あらゆるサイトや出版本のプロフィールを見ても大学院からしか書かれてない
これはどう考えてもおかしい
医学博士という肩書きで医者だと思わせたいのでは?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:51.19ID:poHHAl2V0
ウイルスって遺伝子なんだからそりゃ時間をかければ環境適応くらいしてくるだろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:39:52.05ID:G7d2U1Ap0
>>823
シャーレで培養しながら生存を延ばせば、ね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:21.30ID:BlPdaL5E0
ゴーグルとマスクしててもアカンのやったら何しても一緒やわー
もう運任せでええんとちゃうー
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:30.11ID:RKfbJ3w00
>>723
喉が調子悪いのって地味に辛いよね
でも数年前に咳が止まらなくなったときは咳喘息って言われたけど、そのとき程は咳き込まないんだよなぁ

マイコプラズマや百日咳と診断されても、同時にコロナに感染してる可能性も拭えないんだよね
もうこれ感染拡大阻止するのは無理だわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:30.13ID:WzGtk+MD0
アベは晩飯ナニ食い居に行ったんだ?
明日は誰とどこでナニ食うんだ?
お偉い学者さんと高級料理店でウィルス対策会議か?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:47.84ID:y0G2Fa3N0
>>831
カップ麺の野菜の多くは中国野菜じゃないの?
日本の自給率はとっても低いから、このままだと食糧難も起きかねないよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:53.27ID:RbloR4Z8O
なんかのスレで見たけど喫煙者はかかりにくいとかいう研究データがあるらしい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:54.68ID:1kCWsoKT0
これ生物兵器やろ
杜撰な管理体制で漏れて、それを武漢の政府関係者は知らずに当初取り合わなかった。
死亡した中国の医師が告発してきたら、騒乱罪みたいな容疑で拘束したけど
実態が中央政府に伝えられて、感染者増えるに従って大都市を封鎖・検疫
こんなもん普通のウィルス違うって、脳みそあったらわかるやろうに
楽観論言うてた連中全員ぶちのめしてほしいわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:55.72ID:g2c+KbEp0
>>827
うん、そう思うわ。
家に帰っても目を触る直前によく手洗いしてる。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:40:56.21ID:X43cyDfE0
マスクしても意味ないとか言いながら、マスクしないと棒で殴る(中国)
だのマスクと手袋して診察していただの日本も二転三転。
アルコールでないと除染できないと言いながら、手洗い励行とか
一体どれが正しいんだ?
ただテレビで思い付きで喋ってないか?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:15.47ID:FB6Ebpah0
>>822
こういうとことか医薬品の営業や清掃員とかいろんな所に飛び火して一気に拡大するから感染症は恐ろしい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:19.47ID:ffJBXpE10
皮膚荒れててステロイド入りの塗り薬つこうとるけど免疫下がってるのか
ヤバイな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:28.69ID:LFpzR/hk0
良いですか皆さん

免疫下げる(好中球現象)作用のある薬飲んでる人→感染し激症になり易い
サイトカインを多く出す(リンパ球増加←感染や炎症で増える)
免疫強化の食品(徐々に耐性と抵抗力を上げる毒を入れるようなもの)
強化食品を大量に取ってサイトカインが起きたらプラマイゼロのリスク
つまり気休めです
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:32.82ID:8cPcLHZO0
ACE阻害薬とかはどうなん?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:47.49ID:506VTs4b0
ネトサポの神頼みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヤギ500万頭wwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:42:42.86ID:L4GvgqIb0
>>842
いやつるつるの金属上で9日間だぞ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:42:42.94ID:g2c+KbEp0
>>842
最大9日の根拠は、類似ウイルスの論文検討で、普通にテーブル上とかについたウイルスの話だ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:42:52.16ID:9kkGZzV+0
マスクしてもゴーグルしても感染かぁ
やっぱ気休め程度にしかならないって話は本当なんだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:42:53.76ID:8cPcLHZO0
>>853
ならどうするのが正解?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:42:58.93ID:0t6IRYBw0
>>767
博士をとって論文や著書をたくさん出してるから関係ない
岡田晴恵は頭が良く立派

田中角栄が中卒でもたくさん法律つくって頭が良く立派だったのと同じ

そろそろ学歴のネームブランド主義とかからは脱却した方が良いぜ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:43:07.85ID:of8gNVsq0
>>840
修士以前に関係ないことやっててもふつう載せないよ。
医療以外の国立の研究機関の先生方でもそうだけど。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:43:18.32ID:+AqoLYfn0
>>754
バーカ
他にもあるし

【重要なお知らせ】「聖☆おにいさん 第V記」をご鑑賞されたお客さまへ
上記回をご鑑賞されたお客さまにお伝えしたいことがございます。
恐れ入りますが、下記までご連絡をお願い致します。

イオンシネマ多摩センター
https://www.aeoncinema.com/cinema/tama/
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:43:22.39ID:G7d2U1Ap0
>>841
ウイルス単体では「子」を産む事は出来ないので
それで、動植物の細胞に取り付いて遺伝子情報を操作して
子孫を残すんだけど

だから、基本的に細胞の増殖スピードで増えて行くんだよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:43:59.36ID:LFpzR/hk0
免疫上げたらサイトカイン物質が増えるから
サイトカインストーム起きやすくなる
上げるのは抵抗力=好中球の数だ
睡眠と食物繊維とれ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:00.55ID:g2c+KbEp0
>>861
人を避けるw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:05.39ID:D31H0oKn0
>>852
ステロイドってつけてるだけならいいんだっけ?
俺は飲んでるから免疫下がるのは自覚してる
常用者はみんな副作用知ってると思ってた
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:08.59ID:vSjqaHS30
なんかもうなにやっても無駄なら逆にどうにでもなれって
開き直れていいかもな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:09.68ID:8cPcLHZO0
>>822
武漢なら10倍の給料になるらしいのにな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:18.31ID:ZaZI0krr0
寝てれば治るインフルと生物兵器のコロナを一緒にするとかパニック抑制してるだけだわな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:36.35ID:wpOYP70m0
もしかするとダイプリでコロナが蔓延しているんじゃなくて、
中華街を擁する横浜全体が汚染されていて、
日々運び込まれる食材や、船内従業員、
港湾労働者等からの感染で乗客が感染されている可能性も有るのかも?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:51.46ID:8cPcLHZO0
>>870
しいたけかわかった
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:44:54.33ID:AILgnsZq0
>>861
今中国がやってる事が唯一の正解
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:45:02.16ID:L4GvgqIb0
>>862
岡田は角栄でないし角栄は利権誘導と弁舌と政局読むのがうまいから信頼された
岡田なんて誰それレベルで信用できないぞ
むしろこの状況で専門家連中が全滅してるんだがwww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:45:41.00ID:EE8IE8CA0
こんなん手洗い程度で防げる訳ないわ
飛沫が飛んでくれば体中のどこにでも付着するし
防護服着てない一般人なんかひとたまりもない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:45:49.81ID:8cPcLHZO0
>>879
重症以外は国から逃げ出す
焼き払う

これか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:04.22ID:KBXzrgei0
>>731
うがいするのは、粘膜にウイルスが付くのが一番よくないから。
マスクで鼻と口を覆うのも、粘膜である鼻と喉を防御するためと、「呼吸」する箇所なので吸い込みやすいから。
手を洗うのは、手が一番色々なものに触るので、ウイルスが付きやすいから。
とくに手すりとか、皮脂とともにウイルスが付いてるといつまでも手についている可能性がある。
ウイルス関係なく、単なる泥汚れとか皮脂汚れも手の平や指が一番付きやすいから。

耳は、まあ多少湿っている人もいるだろうけど、鼻やのどの比ではないし
耳で何かをつかんだりする人はいないので、ふだんの風邪予防では重要視しないのだろう。
が、新型ウイルスが乾燥した状況下でも生きられるなら、髪の毛とか
靴下、靴、セーターやズボンスカートの外側、カバンなどにも付いているかもね。

だから玄関先で、全身に次亜塩素酸水のスプレーをしてから家に入り、
かつ家の中は常に次亜塩素酸水の加湿器をかけて、持ち込んだウイルスを殺し続ける方がいいだろう。
アルコールも悪くはないけど、空中散布はできないのと、火気厳禁で危ないので、
殺菌(殺ウイルス)能力が強烈に高く、その割人体への有害性が非常に低い、
そして有機物に触れると水に戻ってしまう次亜塩素酸水が一番適切だと思う。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:09.96ID:S+Co5m9f0
やはりエアロゾル感染だね
空気感染だから普通のサージカルマスクレベルでは防げない
このままだと日本の医者の過半数はコロナに感染する
未だにゴーグルもしてないし
マスクもただのサージカルマスク

歯医者は全滅だろう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:12.17ID:+AqoLYfn0
>>875
寝てれば治る?
日本のインフルエンザによる年間死亡者数は1万人なんだけど
またバカがいるわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:17.40ID:Pk2OH8lR0
セーラは??セーラは無事なの???
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:19.20ID:G7d2U1Ap0
>>876
日本に寄港した時点で135人感染していたので
多分、25日に香港に停泊した時にウイルスを持ってきちゃったんだろね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:21.76ID:LFpzR/hk0
>>878
菌糸類も加熱しろよ
あまり推奨はしない
みかんとかバナナだ
皮の分厚い果物とかでビタミンとれ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:33.38ID:d7NynHlw0
全国の入院施設を持つ病院は
今すぐ呼吸器内科の外来をストップし
「新型コロナに感染の疑いのある症状の方」専用受付所を
敷地からなるべく離れた場所に設けろ これはもう緊急事態を超えた事態である
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:39.53ID:j+NB1mMV0
風邪(かぜ)ウイルスの数は200種類以上といわれており、どのウイルスが原因で起こったのかを特定することは困難です。

○コロナウイルス
ライノウイルスの次に多く、主に冬に流行する。鼻やのどの症状を起こし症状は軽い。

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/01_kaze/
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:41.26ID:D31H0oKn0
手洗いうがいはやらないよりやった方がリスクは減らせるけど、結局どんなに消毒しても目に見えないから運だよね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:48.68ID:L4GvgqIb0
>>879
あそこまで行ったらあれしか…ないのか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:51.25ID:AILgnsZq0
>>882
とりあえず外出禁止令ね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:52.63ID:X43cyDfE0
この期に及んで「インバウンドがああ」と言ってる奴
お前が前線に立て。患者を搬送しろ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:54.42ID:8lb2/MPN0
もうお前ら明日から出勤するときゴーグルつけろよな
ゴーグルにマスクな頭は坊主にしとけ髪につくからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:54.47ID:8cPcLHZO0
>>883
白い服しか着れなくなるな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:14.53ID:nR32WAuA0
>>627
同じく
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:33.86ID:or6BMplH0
>>853
免疫弱くても強くてもダメということですか、どうすればいいのですか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:37.55ID:BlPdaL5E0
生物ってすごいよなー
こういう命のせめぎ合いをずっとやってきたんだから
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:44.97ID:J2qt4nqx0
>>840
細かいことはいいんだよ
晴恵は一生懸命解説するその姿を愛でるのが正しいw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:46.62ID:L4GvgqIb0
>>892
もうええて肺炎につながる時点でヤバイしただの風邪って無理だからw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:49.02ID:ncOyGHYl0
反原発の連中は何やってんの?放射線はガイガーカウンター使えばまだ確認できるけどウィルスは感知不能だから更に危険だろ?
毎日官邸前でデモやるべきじゃないか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:48:03.57ID:DOqKroce0
事前にたまたま感染した人がたまたま搬送したあと熱でてウイルス検査したからたまたま発覚てこと?
そんなん確率的にありえるとしたら、もはや隠れ感染者が数万人規模でいるってことじゃないの?
やばくね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:48:09.32ID:of8gNVsq0
ずっとウイルスの研究してた人より資格とってからろくに勉強もしてない町医者とかを信用する人は多そう。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:48:17.38ID:6oyW9J1p0
正直、なんでこんな時期にクルーズなんか行ったの? ってレベル。
なんでこんな時期に狭苦しい屋形船で宴会? とかね。

ジジババども警戒心なさすぎ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況