X



【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/02/15(土) 22:06:24.60ID:x+5ot/H29
2月16日に開催が予定されている第54回青梅マラソン大会が予定通りに行われることになりました。

青梅マラソンの公式ホームページには「新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省の発表に従い、現状は流行が認められる状況ではないことから、現在、開催に向けて準備を進めております」と書いてあり、現時点で中止の予定はないとしています。
根拠として厚生労働省の発表を紹介し、新型コロナウイルスは流行状態ではないと強調していました。

念の為にスタッフ全員へのマスク配布や消毒液の設置を行うとしていますが、これを見た人たちからは、「大丈夫か?」「感染が広がりそうで怖い・・・」などと不満の声が相次いでいます。
既に国内有数のカメライベントである「CP+2020」が中止を決定しており、他にも続々とイベント系は中止発表が飛び交っているところです。

2020年2月16日に開催を予定しております第54回青梅マラソン大会では、新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省の発表に従い、現状は流行が認められる状況ではないことから、現在、開催に向けて準備を進めております。

大会開催中につきましては、全スタッフにマスクを配布するとともに、消毒薬(エタノール)を救護所などに用意し、感染症予防対策を実施する予定です。

参加ランナーをはじめ関係者の皆様におかれましても、公的機関からの正確な情報の入手や、咳エチケットなど感染対策に努めていただき、万全の御準備をお願いします。

なお、引き続き、公的機関からの最新情報の推移にもとづき対策を検討してまいります。

※厚生労働省の発表はこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202002.html

https://johosokuhou.com/2020/02/14/25575/
詳しくはリンク先へお願い致します。

https://i.imgur.com/vzzYSMt.jpg

★1:2020/02/15(土) 15:49:50.03
※前スレ
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581769102/





 
◆スタート地点の様子です。◆



https://i.imgur.com/fDykKKG.jpg

◆天気予報青梅マラソン◆


https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200215172531_6630425250.gif
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:09.61ID:WY897pxP0
はじめれば止めれるものはいない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:19.31ID:+gy2bBmU0
>>438
5chの高齢化社会を感じた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:20.70ID:pirrWQZ20
人混み避けての
大規模イベント中止にならんのは
草生えるレベル
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:25.91ID:m+r/Zd+H0
体調不良な方は、勇気ある棄権も必要だよ。
命は取り返しがつかないよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:26.95ID:IQ24E8gV0
給水ポイントで水を飲むというより、うがいしてペッて吐き出すのもいるよな。おれがそう。今年は、出ないからw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:29.20ID:A43F2Csb0
>>845
強制じゃないぞ?

お前はロボットか?

奴隷か?

辞める自由を行使せよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:41.40ID:eY3uD4fc0
コンサート会場とか競技場でのイベントもしばらく中止しろよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:44.33ID:CRo6Dsqj0
患者の数を増やしてはならん
他の病気や事故の人間さえ満足な治療を受けられなくなるぞ

外出自粛要請くらいだすべき
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:46.56ID:WyMpHVY60
お前らホントバカなのか? 偉い人が言ってんだよ!
大丈夫だって!!! 根性無しなのかよ、それでも大和魂がないのか
自分の頭なんかで考えるな! 言われたことをやればいいの!
自分に関係ない誰かが大声で言ってることに、黙って従えばいいのよ💛
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:50.61ID:X/eaYRAH0
一度決めたことは最後までやり遂げる
そんなことも出来ないからニートなんだよね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:52.35ID:8eMzJO0Q0
大丈夫とかそういう問題じゃないだろ

完全に他の国から信頼失くすぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:55.22ID:FrjGUGpN0
小池の鶴の一声で中止にしろよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:03.11ID:+5kkAZO70
インパール作戦きたああああああああああああああ
大本営!大本営!大本営!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:11.69ID:KOFyi0Oj0
公務員らしいといえば公務員らしい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:17.17ID:7fmgjsrZ0
>>218
思ってるかもね
最初のバスの運転手さんの例も診察したお医者さんが疑ってないと見つからなかったケースみたいだし

ただ、インフルみたいな特別な装置無しに検査できる簡易キットの大量配備までこぎつけないと、現場の医師が疑いを確認する術が無いんだよね
新しい感染症の怖いところ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:19.59ID:ewyPgK3r0
これはもう安倍政権が倒れるかもわからんね・・・。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:19.92ID:pvvgLx6S0
お前らも流行の最先端を目指して青梅マラソンへGoだッ!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:20.42ID:jvg5ZDQ90
お前ら関心あり過ぎだろw
普段はマラソンなんて見向きもしないくせにw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:21.87ID:+esnTdt+0
>>698
若くて運動してて体力ある子が亡くなってしまうなんて。
せめて死因ははっきりさせてあげてほしい。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:36.09ID:wyo8y1vJ0
>>793
簡潔に書くと伝わるか分からないが、
走るのは苦しいけど、完走の喜びやイベントそのものの楽しさはある
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:44.30ID:8RW269+L0
何人も走るんだから途中でウイルス入りのゲロ吐いたり、うんこ漏らす奴もいるだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:46.44ID:RMlcajGP0
自分はかかってないから大丈夫、じゃねーんだよ
他人にうつすからダメなんだよ!!!
アンポンタン多すぎ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:55.08ID:EfjtS2qd0
マラソンは気にするくせになんで毎週末万単位で人が集まる競馬とかは何も言われないんだ???
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:57.04ID:pirrWQZ20
人から人に感染するから
大規模イベント行ったお前らから感染なんてこともあるんだよな
中止にならないのは他人事ではない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:59.54ID:YhLWVLsZ0
コロナに感染して応援すればいよ
セシウム米食べてで応援してきたじゃん
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:04.84ID:mo1k45F50
参加は自由だし開催もしたらいいけど
全く関係ない善良な都民に迷惑かけんなよ
そもそも道路規制の時点でイライラなんだから
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:05.09ID:E9lGcGhG0
マラソンは屋外だからそんなに危険ではないか
もね。今度の月曜日に満員電車に乗る方が
危険だろ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:08.62ID:IriptjHU0
朝鮮人
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:09.74ID:CRo6Dsqj0
ワクチンや特効薬ができるまでの間くらい自粛や中止すべき
市中感染を舐めすぎだ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:19.98ID:/q/3bUEB0
>>830
死んでもいいからショッピングしたいって馬鹿が数万人規模いるからイベント関連は中止が一番だよな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:24.03ID:eY3uD4fc0
小池「青梅中止したら東京マラソンも中止の流れになるのでスルーしますw」
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:30.34ID:eUDMEVI90
うわ、これ市民マラソン。
運営ってアホなの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:35.33ID:rh4w9hVz0
安倍ちゃんの念願「日本国民培養土計画」がついに
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:36.62ID:Z2y3wXVH0
コロナウイルスpresents
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:38.38ID:+Uyi9AE/0
けど青梅に人集まるんかね?
猪とかの方が多そうなイメージだわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:41.93ID:vNoDE5/b0
バンザイ特攻だなこれ

世界大戦から成長してないじゃん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:50.40ID:8+HevnKq0
>>879
だな、40超えると道端20分歩いただけで普通に糞漏らすしな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:03.16ID:Ac0OHF6L0
>>1
巨額賠償訴訟のリスク大きいから、青梅市の法務部局と
現在の青梅市長は今後20年くらい裁判生活かもな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:04.21ID:jRDzLrgf0
こういう状況でも参加するランナーの方が悪いだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:10.35ID:A43F2Csb0
>>892
うん?

海外脱出は誰も止めてないぞ?

金がない?それこそ自己責任だ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:11.41ID:7mhxJqeu0
模試が中止になってほしいのに…
模試なんか閉鎖空間だろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:24.04ID:IQ24E8gV0
いちばん危険なのは、給水ポイントのボランティアの人だな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:25.93ID:lT7ssr8p0
実際マラソンもできないくらいヤバい状況なら真っ先に満員電車を禁止すべき
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:36.69ID:wWRIlFbX0
行くのやめればいい。
あいつら払い戻ししたくないだけだろ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:42.45ID:V32ROdxr0
月曜日に会社で
「いやぁ〜昨日青梅マラソン参加してきたよ〜」
なんてやつがいたら2週間は避けるわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:47.98ID:RMlcajGP0
>>898
毎年そこそこ集まるし、猪の出るエリアじゃない
コース付近は平坦な道路しかないぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:01.97ID:A43F2Csb0
>>904
受けなきゃ良いだろ

いつから強制されてるんだ?

お前は奴隷か?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:05.62ID:gsjFVmJU0
自己満足のマラソンバカのご尊顔を全員晒して、こいつらはずっと隔離させろ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:06.09ID:d+kCDzE90
マラソンを観戦して感染するわけですね
わかります
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:12.05ID:CRo6Dsqj0
>>898
青梅マラソンだけの話じゃない
明日からの社会行動の話
1日1日市中感染は悪化する

今のフェーズは患者を増やさない為の行動が必要
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:14.88ID:e9Tg4qNG0
主催者「厚労省が流行していないと言っているから、いくら感染者が出ても俺たちは悪くない。」
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:21.27ID:WyMpHVY60
パンデミックになっても気にするな
自分の頭で考えないで、わざわざ馬鹿な事やった後で、
「自分じゃない誰かのせいだ!」って空に向かって叫ぶのが
日本人の得意技だしw 平常運転で時は流れていくのよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:23.07ID:X/eaYRAH0
マラソン大会ってリア充のグループが多いからな
この日に向けてチームで練習してきたのに、コロナが怖いから参加しないといったら仲間外れにされる
参加費もかなり高いしな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:32.32ID:f3oNpOTb0
あとで国内外から叩かれまくるの分かってて
強行するんだから勇気あるわー主催者は
万一に備えて夜逃げの準備しとけよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:33.26ID:jEXaBdbK0
東京を武漢にする新手の都市実験じゃないかな
それか、少子高齢化問題解消の荒療治
まあ、国民が自公を選んだ責任ですわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:42.17ID:nr+p7ITX0
マラソンに限らず多くの人が集まるイベントなんて普通にやってるじゃん
オタクの同人誌イベントとかさ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:43.68ID:Jdc8TOQO0
参加するやつもアホやろ?!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:59.78ID:Vuxs4n950
青梅は豪雨災害でお金が必要
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:02.82ID:Ac0OHF6L0
>>881
主催者が国や地方公共団体ではないし(一応、JRAを噛ませている)、
ネット投票とかもできるから(人ゴミを回避しようと思えば可能)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:19.32ID:yYqxJD0S0
大雨ならウイルスは拡散はしないんじゃね知らんけど
まあタイムも出ないし体冷えて感染したら早めに肺炎になりそうだけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:33.28ID:CRo6Dsqj0
>>922
DL販売にしろよな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:42.02ID:rCkeSTR60
出場して感染したら主催者は責任負うんだな。
損害賠償払うんだぞ。
わかってるんだろうな。

想定外とか裁判じゃ通用しないからな。
ほぼ未必の故意だから。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:42.49ID:8IWXXNFg0
マラソン自体では屋外なのでまず感染しないだろ
危険なのは、
・行き帰るの電車やバス等の公共交通機関
・現地でのトイレ(公衆トイレや仮設トイレ)
・更衣室での着替え
・付近のコンビニやスーパーの利用時

マイカーで行って、現地でトイレも更衣室も利用しなければ、
感染の確率は低い
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:43.08ID:mQIHkda+0
広瀬すずに、青梅国際女子マラソン! って叫んでほしいねん
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:44.58ID:RMlcajGP0
>>920
これまでもお粗末が過ぎて既に支持者からも叩かれまくってる
恐らく再選はない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:49.36ID:A43F2Csb0
>>924
うん?

新自由主義だろ?

人買い企業もOKの世の中
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:55.03ID:jmetE4OF0
マラソンで感染するより電車とかスタジアムとかがもっとヤバイと思うわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:56.22ID:/GnSUFNU0
防護服来て走れや
そんで給水所じゃなくて手洗い所にしろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:58.24ID:ZwFN2CFq0
いや、こういうのは大丈夫だろ
密閉がやばい
クルーズとかタクシーとか院内感染とか。
満員電車とかやばすぎ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:08.17ID:IriptjHU0
感染居たら消毒するって法律で決まってるんだよ無知なアホウ行政
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:09.25ID:DL7B+l+l0
破防法適用しろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:12.84ID:d+kCDzE90
会社の人間でこの大会に参加するヤツがいたら
翌日はお近づきになりたくないな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:15.62ID:cjQnQOCLO
青梅マラソンで感染者が爆発したりしてな。
まともな奴はマラソン棄権するだろ。
参加者はかってに感染すればいいんじゃないかな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:23.66ID:mGEbZLzF0
青梅マラソンが人類存亡の鍵だったとはなぁ。もう取り返しがつかん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:53.87ID:iihK5CSy0
青梅マラソンは止めろというが
満員電車は止めろと言わない
支離滅裂なんだよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:57.47ID:wyo8y1vJ0
>>919
それはあるわ
グループで参加してると正常性バイアスに更に強いバイアスがかかる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:55:06.59ID:sM2Q3ZcJ0
最悪の場合、参加者全員を青梅市内で隔離する覚悟も準備もあるから強行するんだよな?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 22:55:09.19ID:1DoqTrfp0
これ東京かよほんと危機感ないなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況