X



【新型コロナ】国内感染者数338人に 15日 ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/15(土) 22:58:38.89ID:sw/xElT/9
新型コロナウイルスへの感染が拡大する中、15日に国内で新たに日本人12人の感染が確認されました。

厚生労働省などによりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも日本人で、
▽東京の40代から80代の男性6人と、50代と60代の女性2人
▽和歌山の50代と60代の男性2人と、50代の女性1人
▽愛知の60代の女性の合わせて12人です。

また、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス」で新たに67人の感染が確認されました。

国内で感染が確認されたのは、
▽クルーズ船の乗客・乗員285人
▽検疫官1人
▽救急隊員1人
▽チャーター機で帰国した13人
▽それ以外の人が38人の合わせて338人となりました。

2020年2月15日 21時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012287291000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

関連スレ
【新型コロナ】国内感染者数259人に 14日 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581695468/

★1が立った時間 2020/02/15(土) 21:34:42.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581772326/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:10.55ID:S04ADTai0
来月にはネズミ算的に拡散してるとしてもう8千万人は行ってるな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:10.72ID:5dHSdu/X0
>>1
やば、もうすぐ中国みたいになるね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:14.01ID:0OMfOkaj0
>>788
町中に消毒剤ぶちまいて
交通もぜんぶ止めて
死体はドサドサ焼き払って
できることぜんぶやってるけど
収束してる気配ないしな
東京は3倍で増えてくわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:15.86ID:EeJ320wx0
お前ら事実は書いてくれるの助かるけど憶測込みで話し過ぎだろw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:16.69ID:KVbjReEy0
>>731
観光地が意外と居ない というのは風評被害を怖れて
発表してないだけじゃないのかと見てる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:19.70ID:7lukprQi0
>>831
ワイもペーパードライバーだがなるべく運転するわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:25.08ID:6gmGZVqk0
中国本土以外ではブッチギリかよ
アメリカが怒るはずだわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:25.36ID:B9i/WB7p0
土日で大量に感染ニュース出さんと
週明けいつも通りの満員電車になって
トドメを刺すことになるぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:30.76ID:UC/HBglV0
イギリス船籍の患者だったのにな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:43.85ID:4LeWti180
>>835
ない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:50.35ID:AfqAqfuN0
>>1
クルーズ船入れるなよな
クルーズ船もカンボジアに行っておけば良かったのにね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:51.01ID:5Fd7p3AB0
>>774
こんな時にファミレス行く勇気を称える
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:52.77ID:7lukprQi0
>>837
おっかなくて散髪できねーwwwwwwwwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:54.81ID:1Qt0VPIU0
>>465
余程の対策を打たない場合、
3月頭にパンデミック認定、
3月中〜下旬には、五輪の延期または中止少なくとも参加見送りの国が出るだろうね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:59.71ID:zWZ9aUm70
>>843
今すぐ死んでもらっても足りないくらいだね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:00.04ID:AUczJmHJ0
>>16
武漢ウィルス研究所は封鎖しない不思議
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:02.05ID:CRo6Dsqj0
>>846
三日
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:02.21ID:16AB065r0
>>831
生還せよ、健闘を祈る
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:03.83ID:Dxxf95330
厚労省は子供がいるからという理由で家に帰宅許可して後に陽性と判明した
チャーター機で帰国した人の管理状況を公表しないしマスコミも追及しない
この人の管理はどうだったか?厚労省は毎日確認してたかいまだに発表がない
厚労省は管理しきれてるのか?311と変わらない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:14.62ID:W1kw+CdV0
感染してても潜伏してるだけで何ともない奴が大半なんじゃ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:17.53ID:KGzfIZez0
戒厳令仕方ない
すべてのイベント、会合、コンサート、ホール、歌舞伎
ミュージカル 文化的などいかなる物であっても不特定多数が一カ所に集まる
会合を禁止 マラソン、野球、フットボールなど野外でも観客が集まる行為も同意義

戒厳令
簡単に言えば非常時に軍隊(日本は自衛隊)に統治権を委ねる命令のことです!

戦争の時や自然災害などの「緊急事態」の時に兵力をもって国内外の地域を警備する場合に、
憲法や法律を無視して、行政権・司法権など、全部を軍隊の指揮下に移すことについて規定
した法令のことです
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:17.86ID:r75G9hgr0
このままだと3.11よりひどいことになるぞ
全国で原発事故が起きるのと変わらない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:21.39ID:uwp2QdzM0
どこかの無能のせいで、世界中が日本への渡航を躊躇しだすという
最悪な状況にしてくれた。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:22.90ID:gRqjDF9v0
>>778
本スレ欲しいのは同意
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:27.52ID:gyja35w20
世界各国は日本からの飛行機止めるだろうな
0884夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:27.64ID:2m+AVaPd0
>>859
(´・ω・`)お互い生き残って、また5ちゃんしようぜ!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:30.84ID:NMRhNruz0
>>45
せめて
0120−567567
なら深読みされることもなかったのに・・
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:34.62ID:8DM2aBqH0
中国人の過剰とも思える対策見てると感染力が凄そうなんだよなぁ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:39.28ID:IGr9rbyv0
政府が国内の感染を放置したせいで経済崩壊wwwwwwwwwwwwwwww
人災だろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:44.08ID:5dHSdu/X0
正直あんまり怖くねー。身近の人間が倒れ出したら焦るかもね。エボラの方が怖かったし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:53.11ID:NBYWxDH20
タイの婆さんは武漢旅行行っただけで発病だろ
中国はどんだけ蔓延してんだってこと
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:54.56ID:kB4c9kPS0
>>794
パソコンでウイルス感染って、巷で良く耳にするぞ・・・
0891夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:59.00ID:2m+AVaPd0
>>873
(´・ω・`)おぬしもな!武運を祈る!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:52:59.15ID:XC49soq10
中国人美人多いな
地理的にコーカソイドとの混血率が日本より高いだろうしな
明かなコーカソイドの民族も内部にいるし
だから日本人より本気出せば頭いいのも当たり前だわな
日本と半島はこてこてのモンゴロイドだがw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:00.35ID:uK8ejf2C0
>>880
東日本と間違えちゃったのかな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:04.26ID:9XzW3fof0
>>769
あの時原発の不安感もあったけど、震災から1ヶ月経ってない時に原発の避難区域に足を運んで、地震と津波の爪痕と震災後時間が止まったままのゴーストタウンの姿を目の当たりにした時に死って身近だなぁーって覚悟は出来たんだよなぁー。長文スマソ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:10.67ID:ILMnjCSc0
神経質な俺がこの数日気を付けながら過ごしたけど無理だこれ
手に衣類にバッグの持ち手とチャックにチャリのハンドルに買い物袋にその中の商品にサイフに家の鍵に
メガネにドアノブに家の照明のスイッチに洗面所の水出すためのひねるヤツにetc・・・
家族はマスクのガーゼ掴んだその手でドアノブとか色んなとこ触る大ざっぱな馬鹿だし
予防無理
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:12.79ID:ZSsne6q90
中国は十数億いるから幾ら減っても困らないけど
日本の人口が減れば国力が落ちて、
中国が土地を買ったり企業にもぐりこんだりして植民地化しやすくなるもんね…

政府は自分の利益と権力のために、国民を危機に晒した
もし少しでも咳が出たら、自分たちはすぐにいい病院にかかって治療を受けるのだろう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:14.48ID:fafcE+490
これもう安倍一味の脳機能障害が原因で起きたパンデミックだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:21.31ID:7lukprQi0
>>882
コロナ対策スレが欲しい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:22.62ID:16AB065r0
>>857
隠してる可能性あるよな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:23.71ID:szaeQq280
重症化しやすいのは
40歳以上の男性、糖尿病疾患あり
子供や若者はかかりにくいけどアスリートは例外
体を酷使しているから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:29.45ID:54FWImC70
都市部で人口が集中してると台風被害とかの支援も報道もすぐしてもらえていい面もあるけど、
こういうリスクもあるのか・・・
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:30.58ID:J2qrQ4eE0
まだまだ序の口といったところか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:32.86ID:O9yiSpbZ0
>>829
ゴールしたら即隔離だな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:33.15ID:7HmqrtlH0
中国は嘘ばかりだけど、
これ根本が生物兵器だからね

そして問題は、嘘つきまくってる日本政府

完全に透明性がない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:33.96ID:y8fYRLaE0
>>880
関東を大震災のタイミングで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:40.63ID:DJLE5YuN0
東大の先生が水曜日に国内の感染者は10万人くらいは行っていると言ってたな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:40.97ID:a5FiEDzb0
>>850
コートの内ポケットにカイロ入れて時々揉みなさい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:02.79ID:GDXyxzIG0
フェリーの感染者含めるのはどうなの??
そのために数字が多くなってるとは思う
もちろん、これから増えてくるんだろうけど・・ (´・ω・`)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:04.46ID:QaRiMv1p0
ファンヒーターのコロナとか、コロナビールの製造元とかとんだ迷惑だよな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:04.64ID:kY377Q210
>>690
知人で12月からそれっぽい症状あって
治らないヒトがいるから

12月位にはもう入ってきていたとして
1月から増え始めて
いまはもう蔓延していてると仮定すると

重症者が増え始めて
対処できなくなるのが2月末かね
3月までもたないのでは

武漢より、対策遅いし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:05.88ID:uK8ejf2C0
>>912
ウイルスだってば
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:07.67ID:S04ADTai0
もう離島の山奥に潜伏するしかないわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:08.94ID:kl4w6R4f0
>>825
いやいや気付いた時に買っておいた方がいい
笑いたい奴は笑わせとけ
家族のためだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:12.84ID:7lukprQi0
>>902
つまりデブってた方がいいの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:16.16ID:5dHSdu/X0
これでも、検疫は正規の手続きふもうとして一週間早めたんだろ?w w w正規の手続き遅すぎる w w w
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:30.74ID:ONXMkVLf0
>>167
これも第三次世界大戦かもね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:33.44ID:CG09fRso0
花粉症のくしゃみがこの感染症の加速装置になるから
3月以降スギ花粉が本格化したらヤバいよね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:36.69ID:fafcE+490
こうなっちゃうと基本として人混み逝かないほうが良いよ
底辺から淘汰されていく
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:41.68ID:hJwrG6980
>>861
週明けの出勤に影響するから
むしろ数出さないだろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:42.63ID:yYChyvhC0
医者嫌いの老人が競馬場や電車などでバラまきまくりそうだな。

みんながみんな素直に病院行くわけじゃないから怖い。
70過ぎのジジイ、昔話の自慢で38度台なら仕事したって
よく聞く
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:44.51ID:IGr9rbyv0
今回の政府の対応見てると
やっぱり福島原発事故はすごかったんだろうなーって思う
今でも影響あるよな
もう放置だけどw(今回と同じく)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:46.47ID:RqhwVqz/0
死んだらローンってどうなるんだ?
相続人に相続されるの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:54:59.15ID:le+/OSEF0
この状況にワクワクしてる奴いる?
俺は非常にワクワクしてる
無茶苦茶になっちまえばいいと思う
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:06.29ID:4pgqeQFA0
>>910
まじか
物凄いな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:18.96ID:SCAIxlvD0
>>30
必死に検査拒否しまくってこの数字なんだぜ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:23.78ID:AUczJmHJ0
>>902
34歳医師も子供も皆エイズ治療薬打たなかった奴死んだだろ。

あの薬が日本に大量にあるとは思えない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:29.68ID:IBJ5wp8d0
>>802
今日厚労大臣加藤が中国縛りを関係なく
医者が自分の裁量でやれと医者のせいにし出したから
医者は中国縛りじゃなくてもコロナ検査してくれるかも
でも加藤は口だけで実際通達しないと思うが
テレビで言うだけだったなら大嘘つきという事になる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:29.84ID:uK8ejf2C0
>>931
契約者が死んだらローンなくなるだろ
住宅ローンだけかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:30.56ID:Y9/YTXmK0
なんかこのスレ悲観論者多すぎだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:35.66ID:9r+weDea0
クルーズ船除けばそれほど多い数ではないよね
何とか封じ込められそうな気がするが
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:38.55ID:r75dFeCd0
>>931
死んだらチャラ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:40.28ID:alzZ1yw40
日本は医療設備が整ってるから大丈夫とか都市伝説信じてたら、大変な目にあうよ。
日本の医療設備の数で一気に一万人とかの肺炎患者に対応できるか?
厚労省なんもしてないけど、仮設病院の用意くらいするべき局面だろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:41.73ID:XC49soq10
日本から見たら中国の大陸は魅力的だけど
中国が日本欲しがるかな
ゴミ捨て場に使うくらいかw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:50.31ID:16AB065r0
>>859
久々の運転で事故らないようにねw
生きてまた会いましょう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:54.27ID:HoE5NcRI0
一般に感染率3あったら医療崩壊するって言われてるのに今回6超えてるとか言ってて無理ゲー
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:56.07ID:wakhP6460
>>37
教科書でしか見た事のないような伝染病・マスクショックを体験するとは思わなかった
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:56:03.58ID:DBvXjVpo0
髪は短めに
マスク着用
こまめな手洗い、お茶を飲む
風呂には毎日入る
服は即洗濯機の水にイン
これぐらいだなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況